タグ

2009年10月6日のブックマーク (6件)

  • 「あの粉」の量がアップ!ハッピーターンが10月19日にリニューアル - はてなニュース

    カリッ、サクッとした感と、独特の甘くてしょっぱい「あの粉」で、一度べたらなかなか止まらないお菓子「ハッピーターン」。このハッピーターンが、10月19日に新しいパッケージデザインになり、さらに「あの粉」=「ハッピーパウダー」がより付着しやすくリニューアルするそうです。 亀田製菓、ハッピーパウダー量をアップさせた「120gハッピーターン」を発売 - 日経プレスリリース 新製法でハッピーパウダー量がアップ 今回のリニューアルでは、ハッピーターンの特徴である「あの粉」=「ハッピーパウダー」を、ベースとなるせんべいによりたくさん付着させる「パウダーキャッチ製法」を進化させたとのこと。パウダーをキャッチするための小さな溝「パウダーポケット」と、小さな凸凹「でこぼこゾーン」の数を増やすことで、付着するパウダー量がアップしたそうです。 新・パウダーキャッチ製法のイメージ図。 パッケージデザインもリニュ

    「あの粉」の量がアップ!ハッピーターンが10月19日にリニューアル - はてなニュース
    decobisu
    decobisu 2009/10/06
    あの粉ってハッピーパウダーというのか。麻薬の俗称みたい。食べ始めたら止まらない
  • ミーティングで使えるちょっとした話法いろいろ | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • Sixeight/livecoding7 @ GitHub

    イベントは無事終了しました! ご参加いただき当にありがとうございました photo by hitode909 感想一覧 @Sixeight が補足した感想をリストしています LiveCoding#7に行ってきた by yaottiさん LiveCoding#7に参加しました by kazuk_iさん LiveCoding#7 に参加した by mollifierさん Contents mollifierさん Vimに定評あるmollifierさん。Vim使いの方、Vi使いの方、mollifierさんの作り出す魔法のようなVim捌きを観察してみてはいかがでしょうか。GitとZshにも定評があるらしく、高まる期待はとどまるところを知りません。 松 一輝さん 日を代表するスタートアップ企業lang-8の技術責任者として暗躍する一輝(kazuki)さん。日々スケールするWebサービスについて

  • ウェブテコ - 神戸のウェブ勉強会

    神戸三宮近辺で毎月1回開催してます次回のお題は、 携帯サイト & (X)HTML マーカップッ! とします。 また今回からの試みとして、LT (ライトニングトークセッション)も行います。 LTのテーマは自由だずぇ。 日程 3月8日(日) 13:30 - 17:00 勉強会後に懇親会も行います。 場所 神戸デジタルラボ様 (会場の入り口の詳細案内図) 懇親会 勉強会終了後、三宮駅近辺の居酒屋さんで行います。 会費は4,000円前後で懇親会会場で実費で集めさせて頂きます。 セッション内容 LT (5分間のトークセッション) LTの目的は2つあります。 1つは、メインテーマとは関係ないけど発表したいことを発表してもらうこと。 2つは、プレゼンの練習台としてLTの場を使ってもらうこと。 極端な話、自己紹介からの最近のマイブームでもいいです。要は内容はなんでもいいよということです。

  • 事例研究報告会で「批判的な友だち」をしてみた - Sphinxのひとこと

  • amazonのダンボール箱でつくるA4ファイルケース【マゴクラ】ダンボールインテリア生活

    Amazonさんのダンボール箱でつくる、A4書類がピッタリ入るファイルケース。 型紙はフリーダウンロードできますよ。 たくさんつくって重ねると、多段式ファイル引き出しになります。 もうどの家にもひとつやふたつはきっとあるAmazonさんのダンボール箱。 「材料ってどこで手に入るんですか?」 っていう質問がいちばん多いマゴクラとしては、これを使わない手はありません。 Amazonのダンボール箱も種類が豊富にあるようですが、 おそらく最も流通量が多いと思われる(マゴクラ調べ)、ウラ面に『BX0110』と書かれたダンボール箱を使います。 この『BX0110』、ジッパー形式で開くようになっていて、中身は台紙にビニールで固定されているタイプなのです。 言い忘れましたがこのファイルケース、ひとつ作るのにダンボール箱は2個必要ですよ。比較的入手しやすいダンボール箱だとは思いますけれども。 では材料の準備