タグ

2010年9月10日のブックマーク (4件)

  • 低速回線でも使用できる遠隔操作ソフト TightVNC(上)

    TightVNCは,LinuxWindowsなどを遠隔操作するためのソフトウエアである。通信データ量を削減する機能を複数備えており,比較的低速な通信回線でもリモート・デスクトップ環境を快適に操作できる。 LinuxなどのUNIX系OSは,telnetコマンドやsshコマンドを用いることでOSの遠隔操作や管理が可能だ。しかし,最近のディストリビューションのようにデスクトップ環境の機能が充実してくると,GUIによる遠隔操作をしたい場合が増えてくる。特に,WindowsのようにGUI操作が基となるOSでは,そうした要求はさらに多いだろう。 OSのデスクトップ画面を別のPCに転送し,GUIによる遠隔操作をできるようにするソフトとして「VNC」(Virtual Network Computing)がある(写真1)。このVNCは英RealVNC社(http://www.realvnc.com/)が

    低速回線でも使用できる遠隔操作ソフト TightVNC(上)
  • Mac OS X のキーボードショートカット

    キーボードショートカットを使う キーボードショートカットを使うには、1 つまたは複数の修飾キーを押しながら、ショートカットの最後のキーを押します。たとえば、「command + C」(コピー) を使う場合は、「command」キーを押しながら「C」キーを押した後、両方のキーを同時に離します。Mac のメニューやキーボードでは、特定のキーが記号で表記されることがあります。以下の修飾キーは、その一例です。 Windows パソコン用のキーボードでは、「option」キーは「Alt」キー、「command」キーは「Ctrl」キーまたは Windows ロゴキーで代用してください。 Apple 製の一部のキーボードでは、たとえば、ディスプレイの明るさ調整、キーボードの明るさ調整 など、特殊な記号や機能を割り当てられたキーがあります。こうした機能のないキーボードをお使いの場合でも、自分でキーボードシ

    Mac OS X のキーボードショートカット
  • Google Sites: Sign-in

  • 超交流セッション2010Sep - 京大情報学同窓会 超交流サイト

    イベントは終了しました101名の御参加を頂き有難うございました。『超交流セッション 未踏プロジェクト』(2010年9月6日) の様々な奇跡の記憶を、以下のページにまとめてみました。 開催要領 主催: 京都大学大学院情報学研究科同窓会 共催: 情報処理推進機構(IPA) 協力: BRIDGE2010 場所:京都大学 芝蘭会館(稲盛ホール,山内ホール), アクセス 日時:9月6日(月曜日) 13:00-18:00 (12:30 受付) 超交流セッション、未踏プロジェクトはおかげさまで無事終了しました! 写真やつぶやきなどはこちらのページで確認できます。 参加してくれたみなさまありがとうございました。 概要 まず始めに,未踏とは何か?"What's mitoh !??" はこちら! 会は京都大学大学院情報学研究科在籍の大学院生,同窓生や近隣の大学,大学院生を始め,関西圏に潜む未踏プロジェクト

    超交流セッション2010Sep - 京大情報学同窓会 超交流サイト