タグ

2011年10月14日のブックマーク (5件)

  • 【ご紹介】ゲームをつくろう!「9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ」が10/15より開催★ – 初音ミク公式ブログ

    皆さまこんばんわっしょいです! 芸術の秋、欲の秋、読書の秋...そんな今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか? 涼しく過ごしやすくなってきたこんな季節は、創作意欲もわきそうですね~(^^*) ということでそんな日はこちらをご紹介! コラボ企画「9leap×ピアプロ 初音ミクチャレンジ」が 「9leap」にて、10月15日より開催されますっ(*´∀`*)ノ はて...9leap(ナインリープ)とは?( ゚◇゚ ) そんなアナタにズバリ言うわよ! 「9leap」とは若いプログラマーの育成と文化としてのプログラミングの普及を目的とし ユビキタスエンターテインメントとディーツーコミュニケーションズが主催する、 JavaScriptベースのスマートフォン向けオリジナルゲームのコンテストです。 25歳以下の学生を対象として、ミニゲームの開発コンテストを行なっているのです~♪ そんな「9leap」の

  • Ideone.com

    /* package whatever; // don't place package name! */ import java.util.*; import java.lang.*; import java.io.*; /* Name of the class has to be "Main" only if the class is public. */ class Ideone { public static void main (String[] args) throws java.lang.Exception { // your code goes here } }

    decobisu
    decobisu 2011/10/14
    実習中のライブコーディングによさそう
  • Draw a Stickman

    Use your favorite screen capture tool to capture an image of your drawings from this website. Then send the image to share@drawastickman.com. We will showcase the most creative drawings in our upcoming stickman gallery.

    decobisu
    decobisu 2011/10/14
    棒人間ストーリー
  • 問:卒業論文や修士論文に何を書けばいいですか? - 発声練習

    答え:(´・ω・`) 知らんがな 想定読者をイメージしろ! 同じ学科・コースの同級生で自分の研究室に属しておらず、かつ、普段のおしゃべり・知的水準が具体的にイメージできる人間を1人思い浮かべてください。その人があなたの卒業論文/修士論文の読者像です。ただし、その想定読者の好奇心レベルは10倍増しぐらいしてください。何説明しても「うーん、それでいいんじゃない」としか言わない人をですと頭の中のパートナーとして役に立ちません。 その想定読者が必要とする情報すべてをあなたは卒業論文/修士論文に書く必要があります。謝辞や参考文献リストをのぞき、想定読者が必要としない情報を書く必要はありません。 すべては「問題」から始まる あなたの論文で扱う「問題」を5W1Hを明確にした上で、100字以内で書き出してください。「〜が明らかでない」「〜するのが非常に面倒である」「〜するのにコストがかかりすぎる」などなど

    問:卒業論文や修士論文に何を書けばいいですか? - 発声練習
  • dotFes | ドットフェス

    dotFes(ドットフェス)は、『Web Designing』と『クスール』が送る、Webクリエイティブの為のデザインとアイデアに満ちた、1日限りのパフォーマンス。2008年の東京・新宿の廃校での開催を皮切りに、2009年の沖縄&京都、2010年東京、2011年京都、2012年仙台、2013年京都と、各地でトークセッションやライブパフォーマンス、インスタレーションなどを提供してきました。そして2014年はいよいよ九州に上陸!初の福岡での開催ととなります。 多彩なクリエイターやコミュニティ、テクノロジーベンダーなどによる出展やコミュニケーションスペースも用意し、にぎやかで刺激に満ちた、Webクリエイティブの為の学園祭のような、コミュニケーションイベントです。 2008年から開催のdotFes。 10年の年月を経て、今年は海外へ飛び出します。 第一弾はITの町としても注目を浴びているベトナムの

    dotFes | ドットフェス