タグ

2019年11月15日のブックマーク (3件)

  • エンジニアになる覚悟

    Leveragesで発表したエンジニアになる覚悟の話です。

    エンジニアになる覚悟
    decobisu
    decobisu 2019/11/15
  • 人間とAIは、同じ未来の夢をみるのか。 高橋 信 教授 | Cross-link | 東北大学工学研究科 技術社会システム専攻

    高橋 信 教授Takahashi Makoto ソーシャルシステムデザイン講座 社会技術システム分野 1986年東北大学工学部原子核工学科卒業、1991年東北大学工学研究科原子工学専攻博士課程修了。工学博士。1992年京都大学原子エネルギー研究所助手、1996年東北大学大学院工学研究科 量子エネルギー工学専攻助手、2000年同准教授。2002年4月東北大学大学院 工学研究科技術社会システム専攻准教授、2012年8月同教授。大規模システムの安全、ヒューマンインタフェース設計と評価、航空システムのヒューマンファクター、脳機能イメージングの工学応用に関する研究に従事している。 高度に発達したテクノロジーに支えられる社会・暮らしにおいて、避けては通れない“人間と技術との協働・共生”。高橋教授は、特に安全に直結する大規模かつ複雑なシステムにおいて、事故やトラブルを未然に防ぐための工学的アプローチを研

    人間とAIは、同じ未来の夢をみるのか。 高橋 信 教授 | Cross-link | 東北大学工学研究科 技術社会システム専攻
    decobisu
    decobisu 2019/11/15
    高橋先生!
  • 社内情報共有についての考え方 - An Epicurean

    タイトルのようなエントリを社内に向けて書いたので、手直しして社外に放流するものである。 社内で情報共有フローやガイドライン整備などを進めている。ルールは少ないに越したことはないので「ルール作り」にはしたくなくて、考え方やガイドラインみたいなところに留めて、文化や共通言語を醸成していきたいとも考えている。 これは、今後組織が大きくなる上で、「スピードを落とさないため」に必要だと考えている。新しく入ってきた人が立ち上がりを早くパフォーマンスを発揮してもらえるようにしたい。 オンボーディングの整備は大事で、それもやっていかないといけない。でも今のフェーズではどうしても未整備の部分も多い。そういう荒地を楽しんで走破できる自走力があって、自分で決めて整備もできて、組織と一緒に成長してくれる人を採用していきたい。なので「自走しやすい環境」を整えたい。そのために必要だと考えている点が以下の3点です。 デ

    社内情報共有についての考え方 - An Epicurean
    decobisu
    decobisu 2019/11/15
    思い出して読んでる