タグ

ブックマーク / kiryuanzu.hatenablog.com (6)

  • C97で初めてサークル主として出店&留年をテーマにした新刊コピー本を出しました - 桐生あんずです

    桐生あんずです。 コミックマーケット97の3日目にサークル参加しました。場所は評論島でした。 今までコミケには先輩のサークルに合同参加することが何度かあり、合同誌に文章を寄稿したり個人を委託してもらうことはありましたが、サークル主として参加することは初めてでかなり違う体験のように感じました。Twitterや前日に参加していたインターネットの集まりで様子を見ていた方はお察しだと思いますが、大変なことはありつつも周囲の協力のおかげで楽しく参加することができました。 前日から当日朝の状況 11,12月は予想以上に忙しくなってしまったことで、進捗がかなりダメな状況になり破滅の足音が秒読み寸前という感じでした。 文作成もギリギリで印刷は全く終わってないという気が狂った状況に陥っていました。 忘年会行ってから一旦家戻って印刷作業するのが現実的になってきた……(破滅) — 桐生あんず@C97月曜ホ-

    C97で初めてサークル主として出店&留年をテーマにした新刊コピー本を出しました - 桐生あんずです
    decobisu
    decobisu 2020/01/01
  • 法学部で2留した大学生が2019~2020卒Web系エンジニアで就活した感想 - 桐生あんずです

    桐生あんずです。 今回は就活の話です。先日内定が出て、無事承諾をさせていただき就活を終わることになりました。(内定先のお話に関してブログに書いて大丈夫かどうかお聞きしたところ、快く許可をいただけました。詳しくは記事の後半で書きます。) 内々定出ました — 桐生あんず (@anzu_mmm) June 4, 2019 お祝いの言葉を送ってくださった方々も当にありがとうございました!! あまりにも長い期間の出来事だったのでどこから書くべきか唸りながら文章を書いていますが、できるだけ簡潔に、その上で自分が感じたことを書いていこうと思います。 1,筆者の状況 2014年に京都の私立大学の法学部に入学して今も絶賛登校中の大学6回生です。 何でそんな人間がWeb系エンジニア目指したの、という話ですが以下のエントリの出来事が大体最初のきっかけです。 kiryuanzu.hatenablog.com 要

    法学部で2留した大学生が2019~2020卒Web系エンジニアで就活した感想 - 桐生あんずです
    decobisu
    decobisu 2019/08/16
    おめでとうございます!!!
  • 京都のエンジニア学生がRubyKaigi2019に行って様々な体験をしてきました - 桐生あんずです

    桐生あんずです。 今年もRubyKaigiに行ってきました。 広島、仙台に続き、今回は福岡での参加です。気付いたらもう3回目でびっくりしました…… kiryuanzu.hatenablog.com kiryuanzu.hatenablog.com 1,はじめに 今年は株式会社ClassiさんのSchlarship Sponsorの支援対象に選んでいただき、チケット費・宿泊費・交通費を支援していただくことで参加することができました。当にありがとうございました。 また、2日目は懇親会にも呼んでいただき、Classiさんの社員の方々から良いお話をたくさん聞く事ができたり、インターネット上でずっと観測させていただいていたしんぺいさんとリアルでお会いしてエンジニアトークもできて、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。 connpass.com これは余談ですが、この抽選が決まった後、応募してい

    京都のエンジニア学生がRubyKaigi2019に行って様々な体験をしてきました - 桐生あんずです
    decobisu
    decobisu 2019/04/27
    破滅感と充実感あって良い
  • RailsGirlsKyoto9thのオーガナイザーをやったら本当に素敵な体験ができた - 桐生あんずです

    桐生あんずです。タイトル通りのお話です。 1,はじめに 2018/12/8~12/9に「RailsGirlsKyoto9th」という、女性のプログラミング初心者向けのRails勉強会を主催させていただきました! railsgirls.com 去年の3月に開催されたRailsGirlsKyoto7thでは参加者として関わらせていただきましたが、1年半の時間が経ち、今度はまさかのオーガナイザーの立場として関わらせていただくことになりました。 kiryuanzu.hatenablog.com 当に素敵な体験をさせてもらったので、色々語りたいことがあるのですが、せっかくなのでまずは今回オーガナイザーとしてどんなお仕事をしたのかをお話してから、そこから今回の良かったことや思ったことについて書かせていただきます。 ではよろしくお願いします! 2,オーガナイザーとして主にやったこと 企画立ち上げ 実は

    RailsGirlsKyoto9thのオーガナイザーをやったら本当に素敵な体験ができた - 桐生あんずです
    decobisu
    decobisu 2018/12/12
  • 京都の中小企業でエンジニアのアルバイトとして働いて1ヶ月経って思ったこと - 桐生あんずです

    桐生あんずです。 2017年12月からインターンとして働いていた会社で晴れて2018年2月にアルバイトになりお金をもらって働くようになったのですが、思ったこと、勉強したことみたいなのを振り返ってみようと思って書いてみたエントリです。 どんな会社で働いているのか まずどんな会社で働いているのか紹介タイムに入らせていただきます。 一言で説明するのがちょっと難しいのですが、私がエンジニアとしてアルバイトをしている「株式会社坂ノ途中」は有機農業などの環境にやさしい農業に取り組む新規就農者さんや若手農家さんを応援し、環境負荷の小さい農業を広めることを目指す会社です。主なサービスとして自社のウェブサイトでお野菜の定期便サービスを運営したり、農家さんと買い手さん(スーパーやレストランなど)のマッチングやコミュニケーションを支援するWebサービス「farmO(ファーモ)」を運用しています。他にも、東京や京

    京都の中小企業でエンジニアのアルバイトとして働いて1ヶ月経って思ったこと - 桐生あんずです
    decobisu
    decobisu 2018/03/21
  • プログラミング初学者の大学生がRubyKaigi2017に行って良かったこと - 桐生あんずです

    こんばんは!夏休みが後数日で終わります。桐生あんずです。 今回は、9/18~20に広島で行われたRubyKaigi2017に参加してみて個人的に良かったことを書いていきます。 rubykaigi.org 知らない人のためにも、説明しておくとRubyKaigiとは、日で開催されているRubyコミュニティ主催のオブジェクト指向プログラミング言語「Ruby」に関する年次イベントです。去年は京都で、一昨年は東京で開催されていました。 内容ですが、複数のブースに分かれて、発表者さんがRubyに関する事なら、仕事に使えるものからマニアックなものまで発表していただく形のカンファレンスイベントみたいな感じです。様々な企業さんがスポンサーになってくださっていて、企業ブースやアフターパーティなどもあり、当に様々な方と交流がたくさんできます。 要約するとRubyist(世では、Rubyを使う人をRubyis

    プログラミング初学者の大学生がRubyKaigi2017に行って良かったこと - 桐生あんずです
  • 1