タグ

2023年8月16日のブックマーク (2件)

  • 「SIerのPM」と「事業会社のPM」、両方を経験したからこそ感じた良さ PMとしての成長にもつながる“物事を多角的に見ること”

    複数事業に携わるPM組織のスキル成長と評価について、コングロマリットな経済圏を持つDMMのPMから聞く「複数事業を跨ぐPM!なんでもやるDMMに聞く、PM組織の成長と評価の話【開発PM勉強会vol.21】」。ここで合同会社DMM.comの小島氏が登壇。“SIerPM”と“事業会社のPM”の両方を経験して感じたことについて話します。 小島氏の自己紹介 小島叶子氏:では、私から始めさせてもらえればと思います。「事業会社のPM仕事とは?」について、過去の経験を活かして多角的な視点を持つことの大切さを学んだので、その話をできればなと思います。 私は小島と申します。私は新卒でアジアクエスト株式会社というSIerに入社してシステム開発のPMを経験した後、2022年10月にDMM.comに中途入社しました。今は社内システムのリプレイス企画や、他社とのアライアンスの案件をやっています。 重ねてですが、

    「SIerのPM」と「事業会社のPM」、両方を経験したからこそ感じた良さ PMとしての成長にもつながる“物事を多角的に見ること”
    deejayroka
    deejayroka 2023/08/16
    “特に3番目のもの(について)は、プロジェクト期間が決まっているものが多いのがSIerで、事業会社はプロジェクトの期間は決まっていても、そのサービスが続く限りは関わり続けることが多いという違いがあるな”
  • スクラムがしっくりきていない時は経験主義の三本柱をとにかく意識するところから始めると良いかも - Qiita

    この記事は何 僕はかれこれスクラムを3年以上色々な組織でやっています。 最初はうまくスクラムを活用できていなかったのですが、最近はある程度スクラムというものの理解も経験則含めて上がってきたなと感じています。 この記事では、スクラムに取り組むに当たってとりあえずここはおさえておいた方が良いなと感じているところを知見として紹介します。 スクラムがしっくりこない 突然ですが皆さん、スクラムいい感じに回っていますか? 「毎回のスプリントをやるごとにチームがうまく回るようになってるぜ!」みたいな方はこの記事はお役に立たないかもしれません。 「一応スプリントは回してるけど結局これってこれってなんのためにやってるかよくわからない...」みたいな感覚がある方は、読んでいただけると何か気づきがるかもしれません。 アジャイルないしスクラムという概念を知っている方は増えてきていると思いますが、その一方で「スクラ

    スクラムがしっくりきていない時は経験主義の三本柱をとにかく意識するところから始めると良いかも - Qiita