タグ

2024年4月15日のブックマーク (12件)

  • OpenAI、GPT-4の「日本語特化モデル」発表--処理速度3倍に

    OpenAIは4月15日、アジア初の拠点となる東京オフィスの開設に合わせ、AIモデル「GPT-4」の日語特化版「GPT-4 Customized for Japanese」を発表した。すでに早期アクセスが可能で、数ヶ月以内に広くAPIを公開予定。GPT-4 Turboに比べて日語の処理速度が「3倍」としている。 GPT-4 Customized for Japaneseでは、日語の文字を読み取る能力を向上させたほか、トレーニング中に「この情報は重要」「この情報は重要ではない」という「アテンションシフト」という手法を取り入れ、さらなる能力向上を図った。 OpenAIは今回の東京オフィスの設置によって、細かなニュアンスや文化的背景の理解を含めた日語能力のさらなる向上を図るほか、法人向けに「ChatGPT Enterprise」を販売する。従業員は年内に十数人を採用する計画だ。

    OpenAI、GPT-4の「日本語特化モデル」発表--処理速度3倍に
  • AIと著作権

  • AIの歴史と現在の問題 - デマこい!

    ジョン・ヘンリーの教訓 19世紀の都市伝説に「ジョン・ヘンリー」という人物がいます[1]。 彼は屈強な肉体労働者で、ハンマーを振るって岩に穴を開ける達人でした。ところが蒸気機関で動くドリルの登場により、彼は失業の危機に瀕します。そこで彼は、人間は機械よりも優れていることを示すために、穴開け競争で蒸気ドリルに戦いを挑んだというのです。 伝説によれば、ジョン・ヘンリーは(驚くべきことに)僅差で勝利を収めたとされています。しかし、あまりにも肉体を酷使したために、勝利の直後にその場で倒れて帰らぬ人になりました。周囲の野次馬たちは言いました。「彼は人間らしく死んだ」と。 この逸話から得られる教訓は何でしょうか? 「機械と競い合うのは命にかかわる」とか「バカバカしい」とかではないと私は思います。それはあまりにも表層的な解釈です。生成AIが躍進する現在、ジョン・ヘンリーは遠い過去の伝説ではありません。現

    AIの歴史と現在の問題 - デマこい!
  • HashiCorp、TerraformをフォークしたOpenTofuに対しコードの不正コピーを警告。OpenTofuは完全否定

    HashiCorp、TerraformをフォークしたOpenTofuに対しコードの不正コピーを警告。OpenTofuは完全否定 HashiCorpは昨年(2023年)8月、Terraformを含む同社製品のライセンスを、商用利用に制限があるBusiness Source License v1.1(BSL1.1)に変更すると発表。これに反発し、ライセンス変更前のTerraformをフォークしたプロジェクトとしてLinux Foundation傘下で登場したのが「OpenTofu」です。 参考:Terraformのフォークが「OpenTofu」としてLinux Foundation傘下で正式ローンチ。OpenTFから改名 しかしHashiCorpはこのOpenTofuを歓迎するつもりはまったくなかったようです。 HashiCorpがOpenTofuにコードの不正使用を警告 HashiCorpは

    HashiCorp、TerraformをフォークしたOpenTofuに対しコードの不正コピーを警告。OpenTofuは完全否定
  • SREとその組織類型

    PHPカンファレンス小田原2024での発表です。 #phpcon_odawara

    SREとその組織類型
  • Google Cloud Next’24で発表されたBigQueryのアップデート情報をまとめました | DevelopersIO

    Google CLoudデータエンジニアのはんざわです。 Google Cloud Next'24において、各サービスで多数のアップデート情報が紹介されました。 この記事では、BigQueryのアップデート情報、特にデータエンジニア向けの情報をまとめて紹介したいと思います! 新機能が発表されたセッションとその内容を簡単に紹介していきます! 気になる内容があった方は是非、YouTubeの動画を確認してみてください。 注意点 記事の内容にBigQuery ML関連のサービスは含まれていません。 不足している情報があれば随時更新します... 2024年4月13日時点では、Google Cloud Next'24で発表された機能のほとんどがリリースノートやドキュメントに反映されていません。そのため今後変更される可能性がありますので注意してください。 Build a unified, open,

    Google Cloud Next’24で発表されたBigQueryのアップデート情報をまとめました | DevelopersIO
  • Bluesky、国家元首など影響力ある人物は利用禁止のルール解除。招待制廃止から2か月 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 Blueskyが、国家元首によるアカウント作成禁止のルールを解除したことを明らかにしました。 このTwitterSNSは、2023年3月のオープン以来、既存ユーザーから招待を受けた人にアカウント登録を限定する招待制を採用していました。 2023年5月には、まだシステム的にハラスメントなどを抑制するためのしくみが備わっていないことを理由に、国のリーダーたちを迎え入れるほどの準備ができていないとして「著名人を招待」する前にはサポートに連絡するよう求めていました。 その後、モデレーションやフィードのカスタマイズなど機能面での充実をを行い、今年2月には「準備が整った」として招待制を解除。現在、Blueskyは誰でも

    Bluesky、国家元首など影響力ある人物は利用禁止のルール解除。招待制廃止から2か月 | テクノエッジ TechnoEdge
  • 優秀と噂なCohere社のCommand R+でRAGチャットボットを簡単に構築して体験しよう! - Qiita

    1. はじめに Cohere社が最近リリースしたLLMのCommand R+がGPT4に迫る性能を発揮していたり、RAG利用での性能で話題となっています。 そのCommand R+でRAGを体験できるチャットアプリの実装がLightningAIにてチュートリアルが公開(CC-BY-4.0ライセンスとして)されています。 これを身近な環境で動かしてみたいと思います。 このチャットボットでCohere社の以下のモデルが使われています LLM: Command R+ Embed: embed-english-v3.0 / embed-multilingual-v3.0 Reranker: rerank-english-v3.0 / rerank-multilingual-v3.0 以下の動画のようにブラウザでPDFファイルをアップロードしてチャットで問い合わせができます。 2. 必要なもの 以下

    優秀と噂なCohere社のCommand R+でRAGチャットボットを簡単に構築して体験しよう! - Qiita
  • NewSQLはデータベースに革命を起こすか - NetflixにおけるCockroachDBのユースケース|ミック

    近年のデータベースの新潮流にNewSQLと呼ばれる一群のデータベース製品群の登場がある。そのコンセプトを一言でいうと、RDBとNoSQLのいいとこどりである。SQLインタフェースと強いデータ一貫性(ACID)というRDBの利点と水平方向のスケーラビリティというNoSQLの長所を兼ね備えた夢のようなデータベースである。下図に見られるように、RDBとNoSQLが鋭いトレードオフを発生させていたのに対して、NewSQLではそれが解消されているのが分かる。 RDB vs NoSQL vs NewSQL当にそのような夢の実現に成功しているか、というのはまだ議論が続いているが(クエリのスループットを出すためにレイテンシを犠牲にしているので当にトレードオフを解消はしていない、などの問題が指摘されている)、商用でも利用可能な製品としてGoogle Spanner、TiDB、YugabyteDB、Coc

    NewSQLはデータベースに革命を起こすか - NetflixにおけるCockroachDBのユースケース|ミック
  • 量子力学に「観測問題」は存在しない|Masahiro Hotta

    前世紀には観測問題を論じる人が多かったのですが、標準的な量子力学にはそのような観測問題はなかったことが現在では分かっております。例えば以下のように理解されています。 (1)波動関数の収縮について: 量子力学は情報理論の一種であり、波動関数は古典力学の粒子のような実在ではなく、情報の集まりに過ぎません。測定によって対象系の知識が増えることで、対象系の物理量の確率分布の集まりである波動関数も更新されるのが波動関数の収縮です。 「系を観測をすると、その波動関数(または状態ベクトル)は収縮し、その変化はシュレディンガー方程式に従わない」と聞いて、前世紀の「観測問題」に目覚めてしまって、「波動関数とは?収縮とは?」と懊悩してしまっている物理学徒は、まず箱の中の古典的なサイコロの目の確率を考察してみて下さい。 各目の出る確率は1/6で、一様分布でしたが、箱をとってサイコロを観測して3の目が出ていれば、

    量子力学に「観測問題」は存在しない|Masahiro Hotta
  • 焼きそばはキャベツも肉も入れるな!人生が楽になる爆速レシピ「むしろ旨いっ」秘密は最強食材にあり?

    家事が楽になれば人生もちょっとだけ楽に! 圧倒的な簡単さで、爆速で作れる焼きそばのレシピを紹介します。 フライパンも包丁もなし、…しかもキャベツなし!豚肉なし!なんです。 野菜は、もやしだけ。タンパク質がしっかりとれる最強材「厚揚げ」を使用し、<電子レンジ>だけで完成できます。 ■5分で作れる!フライパンも包丁も使わない簡単すぎるレンチン焼きそば 今回紹介するのは「爆速スパイシー焼きそば」。 まず、材料です。 ■材料(1人分) ・焼きそば麺(ソース付) 1人前 ・厚揚げ           1/2枚(約100g) ・もやし            1つかみ(約50g) ・ウスターソース       大さじ1 ・粗挽き黒胡椒      小さじ1/3~1/2 次に作り方です。 ■作り方 1.耐熱容器に焼きそば麺を入れ、麺の上にもやしと一口大にちぎった厚揚げを入れる。 2.ふんわりとラップをかけ

    焼きそばはキャベツも肉も入れるな!人生が楽になる爆速レシピ「むしろ旨いっ」秘密は最強食材にあり?
  • さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり

    2011年6月10日、Evernoteを使用開始。 2014年9月19日、有料プランに加入。 2024年3月23日、クソみたいなメールが届く。 プラン、廃止 いつも Evernote をご利用いただき、ありがとうございます。このたびは今後の Evernote 登録プランに関する変更についてご案内させていただきます。 お使いの Evernote アカウントは Plus から Personal に移行されました。Evernote Plus など、一般のお客様に数年間ご利用いただけなかった従来の登録プランが廃止となったためです。この変更により、Personal プランで利用可能な機能すべてをご利用いただけます。 今後はAnnualの登録プランが現在の Evernote Personal プランの料金 129.99 USD/Yearに合うように更新されます。この料金は次の更新日である2024/4/

    さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり
    deejayroka
    deejayroka 2024/04/15
    “1日の始めに、ノートを新規作成する。それが本日のページだ。本日のページは開きっぱなしにする。画面に余裕があるなら、常に表示させておく。現在はMacBook Proの画面を分割し、一番左端に表示させている”