タグ

2009年9月3日のブックマーク (34件)

  • asahi.com(朝日新聞社):静かすぎるHVに低速時のみ「発音装置」、中3が発明 - 社会

    新「発音装置」の仕組み  ハイブリッド車(HV)や電気自動車が静かすぎて、接近しても歩行者が気づかない問題で、兵庫県明石市の藤原丸(まる)君(14)が名案を思いついた。タイヤに取り付けるだけの装置が、低速時だけ自動的に「カチャカチャ」と音を出す仕組み。現在、特許を出願中だ。  発明した藤原君は同市立二見中の3年生。新聞で、「モーターで動く車はエンジン車と違って静かなため、視覚障害者や高齢者にとって危険だ」と知り、あれこれ考えた。  「そうだ。タイヤの遠心力をつかえば……」とひらめき、今回の装置を考案した。細長く平たいジュラルミンのケース(長さ約12.5センチ、幅約3センチ)の中に、10円玉のような円形の金属片を入れる。このケースをタイヤホイールにナットで固定すると、タイヤの回転にあわせて金属片が動き、「カチャカチャ」と音が鳴る。時速約20キロを超えると遠心力で金属片は動かなくなり、音がしな

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    無茶苦茶単純で、合理的だ。/油ささないと動かなくなったりしそうだけど。/鈴を入れてみるとかどうですか(笑)/頑張っても多分実用新案ですね。あと、先願主義なので出願したあとは大丈夫です。
  • Microsoft Corporation

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。

    Microsoft Corporation
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    Windows7もか。
  • JASRAC排除命令の深層 審判で両者の“実態”が解明される:ITpro

    市場効率主義の立場から正当性を主張する日音楽著作権協会(JASRAC)と,市場競争重視を貫く公正取引委員会。審判へとゆだねられた勝敗の行方はどちらへ転がるのか。法政大学社会学部の白田秀彰准教授は,審判で両者の主張が解明され,そこから著作権管理事業構造の質的な議論へと発展することに期待を寄せる。 今回の公取委による独占禁止法違反適用についてどう見るか。 JASRACは,国際著作権事件である1931年の「プラーゲ旋風」(海外からの猛烈な権利主張により海外楽曲が使いづらくなった現象)を端緒として,1939年の著作権仲介業務法施行の後,政府指導のもと設立された。もとより政府は,音楽著作権の仲介事業について集中と独占(外国人排除)を目的としていた。また,一方の当事者である放送事業者は,総務省(旧郵政省)による免許事業だ。政府は,放送事業への参入調整によって事業を維持できる収益を保障していたわけで

    JASRAC排除命令の深層 審判で両者の“実態”が解明される:ITpro
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    JASRACを悪者にしない当たりが格好いい。服は「大学教授」のコスプレかな(笑)
  • asahi.com(朝日新聞社):ウォークマン国内販売首位 iPodは242週ぶり転落 - ビジネス・経済

    ソニーの有機ELを使った高級モデルのウォークマン  米アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod」が、8月末の週間国内販売台数で、首位から転落した。トップの座を奪われたのは05年1月の第1週以来、242週ぶりで、ソニーの「ウォークマン」が抜いた。iPodの新製品が出るとの観測が流れ、買い控えが起きたとの見方もある。  調査会社BCNが2日発表した。8月24〜30日の販売台数シェアは、ソニーが43.0%、アップルが42.1%だった。「iPodナノ」が発売された05年には、アップルのシェアは6割弱、ソニーが1割弱と大差がついていた。ウォークマンが首位に立つのは記録が残る02年7月以来初めてという。  前回、iPodが首位を譲ったのは韓国メーカーだった。ただ、今回はiPodの在庫が品薄になっているほか、「今月上旬にも新型が発表されるとの情報が流れ、買い控えが起きている」(関係者)との見方がある。  

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    デジタルのイズリダクションが目新しくてX1060を買ったばかりだったりする…
  • 第三企画室、出動す ~ボスはテスタ・ロッサ:日経ビジネスオンライン

    このコラムについて 「ものづくり」の栄光にも、金融のゲームにも、なりゆきまかせの楽観論にも頼らずに、日企業の未来を拓く。隣が何をしているのかさえ分からない大組織どうしの思惑が絡み合う巨大な経済の中で、大きな目的を与えられた個人たちに何ができるのか。製鉄会社「大日鉄鋼」に極秘裏に組織された「第三企画室」が、走り出す。 記事一覧 記事一覧 2010年7月27日 episode:64【最終回】 「ヒッタイトのおかげで、ちょっと、われわれに幸運がやってきた。」 世の中で「手作り」を掲げる店には、どこか、一流じゃなくて、不揃いで、デキが悪いけど許してね、という言い訳がついているようなものが多い。できが悪いものを人間味があるみたいにいうのは人間をあまりに低く見て... 2010年7月20日 episode:63 「ずっと勤めた会社を売ってしまっていいんですか」 だれも将来のことを約束してはくれない

    第三企画室、出動す ~ボスはテスタ・ロッサ:日経ビジネスオンライン
  • asahi.com(朝日新聞社):本部が狭い!民主党に思わぬ悩み「引っ越しが重要課題」 - 政治

    役員室前で記者に囲まれる民主党の直嶋正行政調会長。投開票日以後、狭い通路は連日報道陣でごった返す=2日午後、東京・永田町の党部、細川卓撮影民主党部=3日午前、東京・永田町、岩下毅撮影  総選挙で大勝し、衆参両院で417人の議員を擁する大所帯となった民主党が、思わぬ悩みにぶつかっている。手狭な部の移転問題だ。自民党共産党などは自前のビルを構えるが、民主は雑居ビルに間借り状態。与党になれば訪問客の殺到も予想される。党関係者からは「政権交代が実現し、次は部の引っ越しが重要課題」との声もあがる。  民主党部は東京・永田町の雑居ビル(地上10階)の6フロアを賃借している。2日、上階にある役員室。鳩山代表を待つ記者が狭い通路にあふれ、部屋から幹部が出てくるたびに身動きが取れない状態になった。  今の場所に移った97年当初は2フロアだけだったが、自由党との合併などで党の規模が徐々に大きくなっ

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    (笑)
  • 注文の多い日本になるだろう 「民主政権」に反応する米国(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    注文の多い日になるだろう 「民主政権」に反応する米国 2009年9月3日(木)11:33 (フィナンシャル・タイムズ 2009年8月31日初出 翻訳gooニュース) ワシントン=ダニエル・ドンビー、北京=ジャミル・アンダリーニ 日アメリカの同盟国として、米政府に今まで以上に色々と注文をつける国になろうとしている――。民主党の歴史的勝利を受けて、ワシントンと北京のアナリストたちは揃って同じような分析をしている。 日の政権交代を前にして、米中両国の首都では、一定の警戒感が呼び起こされているのだ。 一方の米政府には、とある国務省関係者の言葉を借りると「この不可欠な同盟関係をさらにいっそう強化するため、新政府と協力していきたい」という希望がある。対して中国政府は、世界第2位の経済大国が、これまでの日米関係偏重から離れてもっとアジア地域に深く関わってくれることを、慎重ながらも期待

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    多分に買いかぶりすぎだと思うのだが、この誤解を利用してステップアップするのは良いことかもしれない。
  • 「ポスト麻生」本命なし…舛添氏不出馬、石原氏「白紙」(読売新聞) - goo ニュース

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    このまま潰してみる、とか(笑)
  • 「およそ人たるものは、この世を黄金世界となすべき」:日経ビジネスオンライン

    「市民社会」という言葉を聞いたときに、どのようなイメージが浮かびますか? コミュニティー活動のような行事であったり、地域のお祭りを思い浮かべたりするかも知れません。中には、良いことではあるけれど、個人的にはオーナーシップや参加意識を感じるものではないという人もいるでしょう。 しかし、この「市民社会」という考え方は、21世紀の豊かな社会の持続性を考えるうえで、もっとも大切な心得かもしれません。 役人は来市民に奉仕する存在だった 市民社会とは、英語の「civil society」の訳語ですが、「civil」は「civilian」、民衆の一人ひとりという意味です。政府のお役人は「civil servants」と言われるとおり、実は、安心安全などを提供し、市民に奉仕する人たちという意味が来あるのです。 さらに、「civil」という言葉には、礼儀正しい、親切、丁寧、同感という意味も含まれています

    「およそ人たるものは、この世を黄金世界となすべき」:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    「たった一人の存在が、社会という大きな存在にインパクトを与えることなどできない、という考えに縛られている」選挙に行く意味がないとかいうのがそういう人。
  • ソニー、3Dテレビを2010年に投入 VAIOやPS3も3D対応へ

    ソニーは9月2日、家庭用3Dテレビを2010年に投入するとドイツで開催の家電展示会IFAで発表した。 同社は3D対応BRAVIAを2010年に発売し、Blu-ray製品、VAIO、プレイステーション 3(PS3)なども3Dに対応させる計画だという。 同社の3Dテレビはフレームシーケンシャル表示方式とアクティブシャッター方式の3Dメガネを採用し、ソニー独自の高フレームレート技術で、左目用・右目用とも1920×1080ピクセルのフルHD(高精細)3D画像を実現するとしている。 ソニーはIFAのブースで3D対応1080p BRAVIAを展示、ゲーム映画、スポーツなどの3D映像をデモしている。

    ソニー、3Dテレビを2010年に投入 VAIOやPS3も3D対応へ
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    アクティブシャッター方式。根本的にはLDの頃にあった技術と同じか。まぁ、妥当な落としどころかと。
  • 「僕にとってゲームは悪」だが……富野由悠季氏、ゲーム開発者を鼓舞

    「機動戦士ガンダム」の監督として知られる富野由悠季さんが9月2日、パシフィコ横浜で開かれているゲーム開発者向けイベント「CESA Developers Conference 2009」(CEDEC 2009、3日まで)で、「慣れたら死ぬぞ」と題した基調講演を行った。 「僕にとってゲームは悪」「CGの絵は、はっきり言ってつまらない」など、歯に衣着せぬ言葉でゲーム業界やCGを痛烈に批判しながらも、昨年語ったプロ論(「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る)と同様、「あのジジイ(富野氏のこと)を黙らせてやろうと考えてくれ」などとクリエイターを鼓舞する“富野節”に、詰めかけた来場者はわいていた。 アニメ制作は、映像業界で最下等の仕事だった 講演テーマ「慣れたら死ぬぞ」は、口をすべらせた言葉がたまたまタイトルになったということが実情ですが、基的にはお話できると思います。 まず

    「僕にとってゲームは悪」だが……富野由悠季氏、ゲーム開発者を鼓舞
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
  • 「慣れたら死ぬぞ」---富野 由悠季氏,電子ゲーム開発者に語る

    機動戦士ガンダムのアニメーション監督として著名な富野由悠季氏は2009年9月2日,ゲーム開発者のためのイベントCEDEC 2009で講演した。演題は「慣れたら死ぬぞ」。 この講演で富野氏はまず,アニメーション監督の自分と,映画ゲームなどの隣接する業界との関係性とそれにまつわる思いを述べた。続いて,現状の電子ゲームへの認識と,これから電子ゲーム創作のための考え方を語った。 その語り口は熱く,富野氏からゲーム開発者/制作者に向けた“叱咤激励”と呼ぶにふさわしいものだった。記事では,なるべく会場の雰囲気を記しながら伝えたい。 「下に見られていた」「当に悔しいこと」 会場のパシフィコ横浜 会議センターの大ホールは,CEDEC 2009に参加するゲーム開発者たちで満員だった。30代の男性が中心で,まさに機動戦士ガンダムを見て育った世代といえる。そのガンダムを作った壇上の富野氏は冒頭,自ら所属し

    「慣れたら死ぬぞ」---富野 由悠季氏,電子ゲーム開発者に語る
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    原理原則に従うのではなく、原理原則に戻って考え直す。
  • asahi.com(朝日新聞社):無重力ベビー、難しいかも マウス出産率が地上の半分 - サイエンス

    無重力状態で受精させたマウスが誕生する確率は、地上の半分しかないことが、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの若山照彦チームリーダー(発生工学)らの研究でわかった。宇宙で人間が暮らすようになっても、子作りには地球への帰還が必要かもしれない。  無重力状態による受精卵への影響を哺乳(ほにゅう)類で調べて成功したのは初めてという。  若山さんらは、広島大と三菱重工が開発した地上で無重力状態を作ることが出来る装置で実験した。スペースシャトルの船内と同じ地上の1千分の1の重力、ほぼ無重力の状態でマウスの受精卵が成長する様子を調べた。  フラスコで精子と卵子を混ぜあわせて体外受精をしたところ、受精率は地上と変わらなかった。しかし、受精5日目で正常に成長していたのは地上が42個の受精卵中24個(57%)に対し、無重力では282個中86個(30%)と低かった。胎盤になる細胞の数を比べたところ、無重

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    遠心力による擬似重力下でどうなるのかとかが重要かと。永住型のコロニーとかステーションは回転して擬似重力を作るはずだから。/水生生物の方が強いのかもしれない。
  • asahi.com(朝日新聞社):米疾病対策センター、職員6人に新型インフルの疑い - 国際

    【ワシントン=勝田敏彦】米CBSテレビ(電子版)は2日、米疾病対策センター(CDC)とその関連施設で、新型の豚インフルエンザに感染した疑いがある職員が少なくとも6人見つかった、と報じた。新型インフルエンザ対策の中心も、感染の広がりから逃れられなかったようだ。  報道によると、疑い例は、約6500人が勤務するCDC部(ジョージア州アトランタ)などで見つかった。うち2人は、感染状況を24時間体制で監視している緊急対策センターの職員だという。CBSの取材に対し、CDCは感染疑い例があることを認めたが、人数は明らかにしていない。CDCは朝日新聞の取材には返答していない。  8月27日現在のCDCのまとめによると、全米で8843人が新型インフルエンザ感染で入院し、556人が死亡している。

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    Hot Zoneを思い出した。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    無気力な子供の原因をそんなところにまでさかのぼって求めてみる…/とりあえず、ベビーカーは乳母車的な対面型の方が良いことを学んだ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    まず、財務省官僚が民主党を利用して他省庁の省益を根こそぎ自分の物にする。そのあと、おもむろに民主党がその財務省官僚を切り捨てる。というのでどうでしょう(笑)
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    WBCSD バッカーCEO「TCFDとSASBに基づく開示を」 WBCSDは地球課題を解決する企業プラットフォームを作り、解決策を提案してきた。SDGs、TCFD、自然資、情報開示の未来についてCEOが見解を示した。 UNDP コンセイソン 戦略政策ユニット長「SDGsの『合格のハンコ』を企業に」 4つの分野で年間最大12兆ドルの市場を生み出すとされるSDGsビジネス。国連開発計画(UNDP)は企業の取り組みの基準を設け認証するプロジェクトを進める。

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    さらっと「世界的に」と書かれているが、それってかなりやばいのでは。食料生産とか…
  • 裁判員になる前に読め! 死刑と無期の境目は?~『私が見た21の死刑判決』 青沼 陽一郎著(評:長嶺 超輝):日経ビジネスオンライン

    国民の大半に敬遠されながらも、ついに裁判員制度がスタートした。 対象となる犯罪は、死刑か無期懲役が最高刑として法律で設定されているか、あるいは犠牲者が出ている故意犯。殺人罪が代表的だが、ほかにも強盗致傷や傷害致死、危険運転致死、通貨偽造などが該当する。 ジャーナリストである著者は、90年代から昨年までに、凶悪犯罪を犯したとみられる被告人に対して、壇上の裁判長が死刑を言いわたした判決公判の模様、そして、そこへ至るまでの審理のプロセスを、法廷の傍聴席からつぶさに記録し、まとめてみせた。 具体的には、自称「最終解脱者」ながら見苦しく抵抗した松智津夫に、オウム真理教の幹部信者たち、妄想を膨らませる傾向が強かった池袋通り魔事件の被告人、漫画と現実を混同した弁解が話題をさらった光市母子殺害事件の元少年などへの死刑判決だ。 ただし「21の死刑判決」という題名のとおり、21人の被告人が紹介されている

    裁判員になる前に読め! 死刑と無期の境目は?~『私が見た21の死刑判決』 青沼 陽一郎著(評:長嶺 超輝):日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    21の死刑との一線。個人的には無期は本当の意味での無期にすればいいと思う。恩赦でなければ出られない、みたいな。あるいはアメリカ的に刑期250年とかにするか。
  • 中国農村の内需とプライドに点火した「家電下郷」政策:日経ビジネスオンライン

    中国は今「家電下郷」に沸いているのは、ご存じの通りだ。 もともとは農民と都市住民の所得格差を緩和し、社会不安を軽減させようとして始まった。農村を中心とした低所得層の家電購買欲を高めるために「家電を購入すれば政府がその価格の13%をキャッシュバックしてあげますよ。さあ、今のうちに早く買いなさい」という国策だ。 中国語では「城」は都市のことを指し、「郷」は故郷の意味もあるが、この場合は田舎とか農村のことを指す。日語の上京に近い「田舎から都市に入ること」は「進城」で、その逆方向の田舎に下ることを「下郷」という。 したがって「家電下郷」は「家電が田舎にやってきた」という意味である。 「家電下郷」が政府の正式な号令として発令されたのは2009年4月16日。【財建〔2009〕155号】文書として、財政部、商務部、工業と信息(情報)化部、国家発展改革委員会、中宣部、農業部、環境保護部、供銷総社、税務総

    中国農村の内需とプライドに点火した「家電下郷」政策:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    今時の日本人はそれくらいじゃ自尊心を持ってくれなさそうだ。
  • テレビ局が日本のアニメを駄目にした:日経ビジネスオンライン

    が中長期的な経済成長を考えていく上で、日人の創造力を生かせるコンテンツ産業は重要な役割を果たす。政府は2015年をメドにコンテンツ産業の規模を現在の14兆円弱から20兆円に引き上げる方針を打ち出しており、就業者数も200万人とそろばんを弾く。ただ、ゲームと並び、日が圧倒的に強いとされたアニメは国内の少子高齢化などの影響で最近は低迷が続く。 今回の衆議院選挙前にも、政府が打ち出した「アニメの殿堂」が野党や国民から猛批判を浴びたばかり。アニメは年間の市場規模が2400億円程度と大きくないが、玩具や品のキャラクター市場を含めれば巨大な市場に大きな貢献をしており、今後も日のコンテンツ産業の柱にする必要がある。 中国やインドなど新興国も注力しており、今後は激しい世界競争に巻き込まれることになる。日当の意味での「アニメの殿堂」を築いていくために何が必要なのか。アニメ制作会社の業界団体

    テレビ局が日本のアニメを駄目にした:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    「アニメの殿堂」は「アニメの伝導所」にすべき。海外に対する作品版売ビジネスのセンターとして位置づければ、反対する奴もいまい。
  • 誰がどう見ても「医師は働き過ぎ」

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    誰がどう見ても「医師は働き過ぎ」
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    日経ビジネスオンラインで採ったアンケートでも、90%オーバーが働き過ぎと回答。/知り合いの医者もすごい状態だからな…/この線から医師増員の働きかけを?
  • 衆院選投票調査 医師も「民主支持」

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    衆院選投票調査 医師も「民主支持」
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
  • 「Lの季節」2作品がPSPに! 『Lの季節 ダブルポケット』、11月26日発売 | ホビー | マイコミジャーナル

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    懐かしすぎる。Missing Blueはどうした。
  • 新型インフル流行、マスク購入再び増加 - 子ども向けマスクは「品切れ」も | ライフ | マイコミジャーナル

    新型インフルエンザが流行するなか、マスクや消毒液といった衛生用品の売り上げが再び増えている。特に今回は幼児や小学生向けの子どもサイズのマスクに品切れが相次いでいるようだ。 「想定外」の早い流行にメーカー側対応急ぐ 新型インフルエンザの感染者が初めて確認された5月にはマスクを買い求める人が急増し、店頭からマスクが"消える"店が相次いだ。マスク製造大手の白元(東京都台東区)では「格的流行は早くても10月ぐらい」という前提で、G.W明けから今年度の生産を前年度比の3倍にする増産体制をとってきたが「想定外の早い流行」。来なら冬に向け在庫を蓄えたい時期にも関わらず生産するとメーカーでの在庫期間がないまますぐに出荷される状況になっているという。同社では今後労働力増強や機械の新規導入により中国・深センの自社工場で生産をさらに増やしていく方針だが「通常の概念でいけば高温多湿な夏にはウィルスは死滅するの

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    早っ!/販売規制で青息吐息な薬品系通販にとっては朗報かも…とふと思った。
  • http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/index.html

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    なんというか、これはひどいな。2chレベルか。
  • 世界で爆発するSMS,しかし日本は蚊帳の外

    数日前,日滞在中に日の携帯電話を使って英国の友人にSMS(short message service)を使ってメッセージを送ろうとした。友人のスケジュールを確認すると会議中と分かったので,電話ではなくSMSにしたのだ。しかし何回か送信を試みたが,結局送れなかった。不審に思いサービスセンターに問い合わせたが,その答えに私は驚いた。私の端末からは,英ボーダフォンのユーザーにSMSを送れないというのだ。しかし,ボーダフォン・ユーザーから私の端末には送れる。 SMSは世界的に利用され,特に若者にとってはコミュニケーションの主流となっているサービスである。今では世界で20億人のSMS利用者が存在する。これはインターネット利用者の2倍にも上る。それなのに日だけがなぜ,満足にSMSがつながらないのか。 遠隔測定用として始まったSMS 欧州のSMSの標準化作業は,携帯電話のGSM方式の一部として19

    世界で爆発するSMS,しかし日本は蚊帳の外
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    「SMSは信号チャネルを使って送信するため,音声通信ができないような電波状態が悪い場所でもメッセージを送受信できる。」知らなかった。
  • Apple,iPhoneの破裂事故は設計上の欠陥ではないと主張

    Appleのスマートフォン「iPhone」が突然破裂したとの報告が相次いでいる。同社はこの問題について,現在調査中としつつも,これまで起きたのは「散発的な事例」にすぎないとしている。同社は欧州委員会(EC)に対しても,iPhoneには設計上の欠陥はないと述べている。時々発生する破裂事故は「外部から加わった圧力」によるものだとの主張だ。 同社がこの件について調査を余儀なくされたのは,フランスで起きた事故についてECから連絡を受けたのがきっかけだ。iPhoneがシューという音を立て始めた後に突然爆発し,画面が粉々に割れて,使用者がけがをしたという。フランスではこのほか,ある女性のiPhoneが壊れ,画面が割れたという事例もあった。こちらはけが人はなかった。 同社は,これらの事例は同社の過失ではないと述べており,最新の「iPhone 3GS」にはこの問題は一切ないとほのめかしている。問題が起き

    Apple,iPhoneの破裂事故は設計上の欠陥ではないと主張
    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    この人、Appleが嫌いだな(笑)
  • フローティングビジョン : パイオニア株式会社

    付属品: 専用スタンド / 専用USB2.0接続ケーブル / 専用ACアダプター / ドライバCD-ROM [FV_Tool (Windows のみ対応) ・ サンプル映像] ※製品は単体では動作しません。必ずパソコンと接続する必要があります。 ※製品はサンプル映像を同梱しております。それ以外のコンテンツ(映像、音声)はお客様ご自身で用意していただく必要があります。 ※赤外線センサーを使用した簡易インタラクティブツール「FV_Tool」が同梱されております。 より高度な表現をおこなうには、ソフトウェア開発環境が必要となります。 2012年3月1日 FV-01映像コンテンツ「作品の投稿」、「投稿作品のダウンロード」サービスの提供を、 2012年3月31日を持ちまして終了させていただくこととなりました。 2011年11月15日 Enbedded Technology 2011(組込み総合技

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    どういう理屈なんだ?データは普通に作るらしいから、自動的に調整を加えるのか?
  • 三洋、ワンセグ搭載5型ポータブルナビ「ゴリラ・ライト」

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    三洋なら電池駆動もあるかと思ったが、普通に充電式だった。/歩行者用はGerminしかないか。あとは携帯のナビ?
  • Gmailの大規模障害、転送用サーバの過負荷が原因 

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
  • Skypeが再び独立企業に、eBayが投資家グループに株式65%を売却 

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    元の鞘に戻った?
  • [ニュース] 「Xbox 360 エリート」新パッケージ、2万9800円で発売

    マイクロソフトは、HDD容量が120GBの家庭用ゲーム機「Xbox 360 エリート」の新パッケージを、現行パッケージの価格から1万円値下げした2万9800円で10日に発売する。同時に、60GBの「Xbox 360」をオープンプライスへ変更する。 現行パッケージの「Xbox 360 エリート」の従来価格は3万9800円。9月10日以降は、「Xbox 360 エリート」新パッケージが2万9800円で発売されるほか、現行パッケージの「Xbox 360 エリート」も新パッケージと同額の提供となる。また、「Xbox 360」は2万9800円からオープンプライスへ変更し、在庫終了後に発売を停止する。 新パッケージでは、現行パッケージに同梱する「Xbox 360 HDMIAVケーブル」と「Xbox 360 D端子HDAVケーブル」を同梱せず、「Xbox 360 コンポジットAVケーブル」を同梱する。ま

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    Sonyとチキンレース。
  • [ニュース] Gmailの大規模障害、転送用サーバの過負荷が原因

    Googleは、1日に発生したGmailの大規模障害の原因は、同社がリクエストルータと呼ぶサーバーの過負荷が原因だったことを明らかにした。 Gmail公式ブログによると、米国時間1日朝に定期的なサーバーのアップデートを実施するために、一部のサーバーをオフラインにしたことが障害の発端となったという。この作業自体は定期的なもので問題は無かったが、この際にトラフィックを他のサーバーに転送するためのリクエストルータが過負荷状態になり、さらにこれらのリクエストルータから他のリクエストルータにトラフィックが転送されたことで、数分で全てのリクエストルータが過負荷状態になってしまったという。 リクエストルータの過負荷を招いた原因については、最近設定を変更した際に、負荷を過小評価していたためと説明。Gmailのエンジニアリングチームでは、リクエストルータを追加して負荷を分散してサービスを復旧させており、今後

    deep_one
    deep_one 2009/09/03
    以前も同じパターンで問題を発生させていたような。
  • ATOKに脆弱性、修正用のアップデートモジュールが公開 

    deep_one
    deep_one 2009/09/03