タグ

2011年3月2日のブックマーク (39件)

  • [ファッション用語集]All About

    bd Copyright(c) All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。 a

  • 【レポート】KDDIと米3LM、法人用Androidセキュアプラットフォーム提供 - 「AndroidはモバイルOSの中では一番セキュリティの高いOS」 (1) KDDIが3LMのセキュアプラットフォームを導入 | 携帯 | マイ��

    KDDIは1日、モバイルセキュリティの米Three Laws of Mobility(3LM)と提携し、Android向けセキュアプラットフォームを提供すると発表した。8月をめどにトライアルサービスを開始する予定だ。同プラットフォームの採用で、法人向けに必要とされるセキュリティ機能をAndroid搭載端末に提供し、企業のスマートフォン導入をさらに推進したい考えだ。 KDDI取締役執行役員常務 ソリューション事業部長 石川雄三氏(左)と3LM CEOのTom Moss氏 3LMのセキュアプラットフォームは、端末の不正利用、データ通信時の盗聴、端末データの漏えいという3種類の脅威への対策を提供するもので、Android OS自体に3LMが手を加えることで、よりセキュアな環境を構築しているのが特徴だ。 KDDIのAndroid向けセキュリティサービスのロードマップ。新たに3LMのセキュアプラッ

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    KDDIは企業向けに強い印象
  • 第5回:適切な対処法がない脆弱性攻撃

    ミドルウエアやカーネルに攻撃が及ぶ場合を考えると,深い層で守る必要がある。しかし,あまり手を加えるとアップデートが遅れたり,Google社の認証が取得できなかったりする可能性がある。 しかし,これは現実的ではない。まず,iPhoneの場合はプラットフォームをApple社以外が触ることができない。一方,Androidなら個別に 実装が可能だが,メーカーにとってそれは得策ではない。「既に用意されているスマートフォンのミドルウエアやOS,ドライバなどに手を加えると,パッチの 提供や新しいバージョンのOSへのアップデートが難しくなる」(NTTドコモ プロダクト部 技術企画担当部長の渡邉信之氏)からだ。Androidでは米Google Inc.からGmailやGoogle Mapsの提供を受ける際に同社の審査があるが,改造後のAndroidがこの審査に通るかについても不安が残る。 こうした問題につい

    第5回:適切な対処法がない脆弱性攻撃
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    最近3LMのセキュリティーシステムが発表されたが、それはミドルウェアに食い込むものだった。
  • 段ボール製のUSBドライブ | WIRED VISION

    前の記事 「科学画像化コンテスト」受賞作ギャラリー Kinectを3Dスキャナに利用:自分を印刷 次の記事 段ボール製のUSBドライブ 2011年3月 2日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel Art Lebedev Studio社の『Flashkus』は、ダンボール製のUSBドライブだ。4つ一組になっていて、簡単に切り離せる。 Lebedev社は、それぞれのキーにLCDスクリーンが付いたキーボード『Optimus』のデザインで有名で、通常はハイエンド、ハイコンセプト、高価格な製品で知られるデザイン・スタジオだ。けれどもFlashkusは非常にシンプルな製品で、いくつかの利点がある。まずは軽量で環境に良い。表面にはペンや鉛筆でメモを書くこともできる。さらに「使い捨て」としても使いやすい。 つまり、テクノロジー業界のイベントの取材をす

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    がわが紙でも中には回路が入っているんだから…
  • 「3DS講演と同時に新iPadイベント」の意味 | WIRED VISION

    前の記事 「脳波制御の自動車」、公道デビューへ(動画) 「3DS講演と同時に新iPadイベント」の意味 2011年3月 2日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス Chris Kohler サンフランシスコのGDC会場の窓から、Apple社のロゴが透けて見える。Photo: Jon Snyder/Wired.com 2月28日〜3月4日(米国時間)に開催されている、年に1度のゲームメーカーのイベント『Game Developers Conference』(GDC)の話題を、米Apple社は当にさらうつもりのようだ。 GDCの会場であるMoscone Centerに向かうゲーム開発者や企業幹部約1800人が、通りを挟んだYerba Buena Center for the Arts(YBCA)の壁に掲げられたApple社の巨大なロゴに気がつかないことは

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    「それほど面白くない、使い捨てのようなゲームが大量に出ることによって、ゲーム嫌いになるユーザーが増えるのではないかというのがその主張だった。」根本的に違うものなんだよな…
  • 米アニメファンも、本当は海賊版をやめたい?――「クール・ジャパン」研究、米国の第一人者に聞く(後編) - 日経トレンディネット

    「オタリーマン」がいるのなら、オタク官僚=オタクラートがいたっていいはずだ。32歳の経済産業省職員にして自称アニオタの三原龍太郎が、日産コンテンツの海外展開を中心に、クール・ジャパンのあり方を考える。ただし、ここでの内容は筆者個人の見解であり、筆者の所属する経済産業省の見解ではない。筆者の「業」もアニメとは無関係なのである。

    米アニメファンも、本当は海賊版をやめたい?――「クール・ジャパン」研究、米国の第一人者に聞く(後編) - 日経トレンディネット
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    アニメーションは製作に人手がかかるのが普通だから、「アーティスト」と「製作会社」には未分離なところがある。下請けはいるはずだが…/↓アメリカ出荷向けと一緒に量産してくれれば国内も安く…
  • auが新スマートフォン、ガジェット好きにはたまらない先進的な中身を検証 - 日経トレンディネット

    KDDIが新たに投入するAndroidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」(左)とタブレット型端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」(右)(画像クリックで拡大) KDDIは2011年2月28日に新製品発表会を開催し、Androidスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」とタブレット型端末「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」を発表した。いずれも、すでに海外で販売されているモデルをほぼそのままの形で提供することで、先進ユーザーが求めるハイエンドモデルをいち早く発売にこぎつけた。 各社のスマートフォンやタブレット端末と比べ、両機種とも高い性能を備えている。EVO WiMAXは、3Gに加えWiMAXも搭載することで通信の高速性を確保したほか、スマートフォンをモデム化する「テザリング」機能にも対応したのが注目される

    auが新スマートフォン、ガジェット好きにはたまらない先進的な中身を検証 - 日経トレンディネット
  • コンテンツ制作者が生きにくいネット流通独占の現実 - 日経トレンディネット

    アップルとグーグル電子書籍サービスの一つである、ネット上での雑誌の定期購読を始めた。その詳細をみると、少数のネット企業がコンテンツの流通を独占するネットの現実がよく分かるのではないだろうか。 アップルが提示した厳しい条件 米国では、昨年iPadが発売されて以来、アップルはアプリや電子書籍といったコンテンツの有料販売を急速に伸ばしている。グーグルも、アンドロイド端末上のアンドロイド・マーケットや、電子書店グーグル・エディションを展開してそれに追随している。 だが両者とも、これまで雑誌や新聞の電子版の定期購読のサービスは提供してこなかった。様々な理由があるのだろうが、雑誌を一冊単位でアプリとして発売するだけだったのである。 しかし、2月15日にアップルが定期購読サービスの提供を始めた。その翌日には、グーグルも同様に定期購読サービスの開始を発表した。出版社にとって雑誌の定期購読は重要な収入源で

    コンテンツ制作者が生きにくいネット流通独占の現実 - 日経トレンディネット
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    Androidの最も大きな違いは、別のストアが存在することを許している点にあると思うのだが…
  • ゴミもコストも削減! 繰り返し使える新発想のエコ封筒が人気 - 日経トレンディネット

    売り上げの一部はNPO法人の自然保護団体に寄付、インドネシア・ボルネオの森林保護に役立てられる(画像クリックで拡大) 毎日ポストに届く多くの郵便物。その封筒のほとんどが一度の使用だけで使い捨てされるのが常だ。そこで「もったいない。繰り返し使えないのか?」という発想から開発され、話題になっているのが「エコ封筒 バトンメール」だ。 素材には、一般的なクリアファイルと同じ厚さ0.2mmの半透明ポリプロピレンを使用。切手・消印用の窓がついていて、中身の用紙へ宛名・差出人を印刷すると同時に切手も張れば、消印も中身に押され封筒自体には何も跡が残らない仕組み。受け取った人は中身だけを入れ替えて、同じ要領でそのまま返信でき、繰り返し封筒として使えるというわけだ。現在はアンケートや株主総会招集通知など、送った相手からの返信が必要な場合や、支店や支社間などの決まった相手とのやり取りに使用されることが多いそう。

    ゴミもコストも削減! 繰り返し使える新発想のエコ封筒が人気 - 日経トレンディネット
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    プリントを入れると販促グッズになるな…
  • 男性のオシャレにも役立つ! レンタルドレスの“似合う色の法則”をプロが指南 - 日経トレンディネット

    絵の具箱を広げたようにカラフルなドレスがズラリと並ぶ。ここは提案型のレンタルドレス店。来店する客のタイプは千差万別だ。スタイリストは、一人ひとりを晴れの舞台で輝かせるために、どんなワザを発揮するのか。“似合うドレスの法則”はあるのか? 話を聞くと、その「色」選びには、男性のオシャレにも役立つノウハウがあった。 ※編は、「提案型が人気、女性を夢心地にするレンタルドレスの“魔法のしかけ”」の続きです。そちらの記事も併せてお読みください。 似合うドレス選びのポイント[その1] ~最初に“似合う色”を見極める 提案型のレンタルドレス店「ドレリッチ」は、衣装や小物をただ貸し出すだけではない。スタイリストが客一人ひとりの個性、要望、目的に応じて、ドレス・ボレロ(あるいはスカーフ)・・バッグ・アクセサリーまでの一式をトータルでコーディネートする。女性客のタイプは千差万別だ。背が高い、低い、色白、色黒

    男性のオシャレにも役立つ! レンタルドレスの“似合う色の法則”をプロが指南 - 日経トレンディネット
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    プロっぽい。
  • 自分のクセがどこでも反映! ATOK 2011の「ATOK Syncアドバンス」を試す - 日経トレンディネット

    普段、3台のモバイルノート、MacBook Pro、iPhone 4、iPadという体制で仕事をしている筆者。ファイルは、オンラインストレージの「Dropbox」と「SugarSync」、トレンドマイクロの「SafeSync」で共有している。「ようやく端末に関係なく、原稿が書けるようになった……」と安堵したのもつかの間、「なんだか、ちょっと使いづらい!」と感じる場面に出くわした。 筆者は、十年来、ジャストシステムの日本語入力システム「ATOK」を愛用している。一昨年からは、1日あたり約10円で最新のATOKが使える「ATOK定額制サービス」(300円/月)に切り替えた。ATOKは、同時に利用しなければ1ライセンスで複数のパソコンにインストールできる(月額版の場合は最大10台)。筆者もWindowsを搭載するモバイルノート3台に入れて使ってきたのだが、持ち出したパソコンによって作業しやすいと

    自分のクセがどこでも反映! ATOK 2011の「ATOK Syncアドバンス」を試す - 日経トレンディネット
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    なるほど。定額制サービスとの相性が最強である気がする。同期タイミングはもっとバリエーションがあっていいかな。
  • JR東海、フロリダの悪夢:日経ビジネスオンライン

    米フロリダ高速鉄道が白紙となり、JR東海に衝撃が走った。同社が「世界最優先のプロジェクト」と準備してきたからだ。JR東日が興味を示すカリフォルニアの計画も前途多難だ。 2月17日、米国フロリダ州の高速鉄道計画が事実上の中止になった。誌2月7日号特集「インフラ輸出 勝利の方程式」で高速鉄道インフラ輸出の難しさを指摘したばかりだが、早くも現実になってしまった。 昨年の中間選挙で選出されたリック・スコット・フロリダ州知事(共和党)は当初から財政悪化を懸念し、高速鉄道計画に消極的だった。昨年12月にも資格審査が始まる予定だったが、一向に始まる様子もなく計画凍結が懸念されていた矢先のことだった。 フロリダに照準を合わせていた東海旅客鉄道(JR東海)の落胆は大きい。「当社はこれまで、このプロジェクトに応札するための諸準備を着実に進めてきたのに、非常に残念です」というコメントを発表。今後JR東海は、

    JR東海、フロリダの悪夢:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    アメリカの地方自治体には一般的に金がない…
  • 約1時間ずっとなめ続けられる「60分キャンディー」、開発のきっかけは漁師の栄養補給

    勉強や仕事中にキャンディーをべると口さみしさを紛らわしてくれますが、10分そこそこで溶けてなくなってしまいます。常人にはそれでもまあ十分なのですが、FOODEX JAPAN 2011では、長時間手がふさがって飲のできない漁師のリクエストに応じて開発された、耐久性のものすごく高い「60分キャンディー」が展示されていました。 その名の通り、60分間ずっと口の中でコロコロ転がしておくことが可能。漁師さんはもちろんのこと、長時間ずっと作業に集中したい人にとっては便利なものとなっています。 「60分キャンディー」の詳細は以下から。コンペイトウ王国 コンペイトウ・マーブルなど干菓子の製造メーカー“トーカ” 大阪糖菓株式会社 大阪糖菓のブースに到着。 その一角にずらずらとぶらさがっていたのが「60分キャンディー」です。 味はソーダ味とレモン味の2種類。もとは棒もフレーバーもついていないシンプルな物だ

    約1時間ずっとなめ続けられる「60分キャンディー」、開発のきっかけは漁師の栄養補給
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    登山用にもいいのでは?カロリー自体は変わらないかもしれないので、ダイエット用にも。
  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On, will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough

    TechCrunch
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    テープは古くないぞ、だって未だに技術更新され続けているからな。調べるといつの間にかLTO5とかになって、テープ一本3TBとかになっていてびびった。で、当然のようにそれを使うライブラリシステムがあって…
  • みなさんの子どもが、原発地域で育った女の子と結婚したいと言ったらどうしますか?→何もしませんが? - 情報の海の漂流者

    の原発は、たくさん放射能が漏れています。ごまかして隠してますが、 原発地帯の子供達は奇形児や白血病が多いのです。 みなさんの子どもが、原発地域で育った女の子と結婚したいと言ったらどうしますか? 年頃の女の子は、奇形児を産む可能性が高いから結婚できないのです。 大人は、みんな癌で死んでいきます。 空も、海も放射能まみれです。 New Page of yuiwa これはいろいろ酷い。 まず、原子力施設周辺の放射線量についてはモニタリングされています。 環境放射線等モニタリングデータ公開システム このデータに少し異常値があったという「噂」だけでも大騒ぎになる状態である Togetter - 「「ガイガーカウンター」数値を喧伝し、デマを垂れ流す人間に対して」 ず's » 玄海原子力発電所3号機のトラブルで放射線観測値が上昇? 仮にこの放射線モニタリングが「政府の陰謀で捏造された物」だとしましょ

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    まぁ、健康診断は受けとけぐらいは言うか?…他のどんな要件でもこれは言いそうだから意味ないな。
  • 入試ネット投稿:甘い大学の監視態勢 受験生が指摘 - 毎日jp(毎日新聞)

    大学入試問題が試験時間中にインターネットの質問掲示板に投稿されていた問題で、京都大の受験生から「試験監督の監視が徹底していなかった」との指摘があがっている。短文投稿サイト「ツイッター」上では、京大の監視態勢の不備に触れ、カンニングを示唆する書き込みもあった。英語の能力テスト「TOEIC」などでは、携帯電話の電源が切れているか一人一人チェックしており、大学側には再発防止策も求められている。 2月25、26両日に京大農学部を受験した大阪府豊中市に住む男子高校生(18)は京都市内の京大キャンパスの教室で、約80人の受験生とともに試験を受けた。冒頭、試験監督から「携帯は電源を切ってカバンにしまい、カバンと服は教室の両端に置くように」との指示を受けた。しかし、試験開始前に周りを見回すと服のポケットから携帯のストラップをのぞかせている受験生が複数いた。 監視役は前方に5~6人いたが、25日の試験中には

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
  • 政界再編、政策の対立軸は何か?

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 政界再編は近い 常識的に見て、菅内閣の崩壊は近い。 内閣支持率は20%前後に低迷し、予算案は衆院を通過したものの、予算関連法案は通る目処が立たない。首相及び民主党執行部は、野党の抱き込みを図ろうとしているが、野党は統一地方選を前に菅内閣と厳しく対立するポーズを取りたい筈だ。彼らがよほど下手でない限り、今後、菅首相を追い込むことは容易だろう。 加えて、子ども手当の見直しなどマニフェストの見直しに通じるような問

    政界再編、政策の対立軸は何か?
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    根本的な問題として、「野党」が勝ってその後どうするの?という気もする。まず政界再編して訳の分からない「党」の構成を「主義主張別」に組み直してくれ…
  • 婚約者が実はオタクだった…許せない - 教えて!goo ウォッチ

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
  • http://virtualpark.mozilla.org/

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
  • 911テロのトラウマが機密情報の大量漏洩を可能にした・・・

    米国では911同時多発テロの大惨事を教訓として、インテリジェンス・コミュニティ内の情報共有の必要性を痛感。信頼される情報ネットワークの構築に乗り出した。ところが、このネットワークこそが、ウィキリークスへ漏洩した情報の抜け穴として使われていたのである。 菅原 出/国際政治アナリスト 「インテリジェンス・コミュニティは『必要なことだけを知ればいい(need to know)』の文化から『必要なことを共有する(need to share)』文化へと脱皮すべきだ」。 911独立調査委員会の報告書は、米国史上に残る大惨事となった2001年9月11日の同時多発テロの原因を調査した結果、インテリジェンス・コミュニティ内の情報共有の必要性を強調する数多くの提言を発表し、「信頼される情報ネットワーク(trusted information network)を構築しなければならない」と説いた。 インテリジェン

    911テロのトラウマが機密情報の大量漏洩を可能にした・・・
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    CIAは例の情報網に加わっていないらしい。何というか、CIAだな…
  • ウィキリークスを潰せない理由(前編)

    2011年に入っても、内部告発サイト「ウィキリークス」による機密情報の暴露は一向に衰える気配を見せない。年明け直後の1月1日には、東京の米国大使館発とされる日の調査捕鯨に関連する公電が公開され、大きな話題となった。 連日のように世界中で報道されているウィキリークス関連のニュースだが、伝えられる内容はもっぱら暴露された情報そのものやウィキリークス創設者であるジュリアン・アサンジ氏の言動や動向、政治的な話題が中心となっている。多くの人が注目しているのはまさにこれらの話題であるから、このこと自体は至極当然である。 しかし、それ以外の情報、例えば「ウィキリークスではどんな技術が使われているのか」や「ウィキリークスを潰したい人が山ほどいるのに、潰れないのはなぜか」、「告発者の匿名性をどうやって守っているのか」などについても知りたいと思っている人は少なからずいるはずだ。 残念ながら、そうした技術面に

    ウィキリークスを潰せない理由(前編)
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    令状がぽんぽん下りればIPから契約者を知ることは普通に可能だと思うがなぁ。まぁ、通常「ぽんぽん下りない」わけだが。あと「見つけたら踏み台だった」、という場合を除いて。
  • KDDIのAndroid新機種は3G+WiMAXでテザリング解禁のEVOと3.0搭載XOOMのWiFiモデル

    KDDIは2011年2月28日、Android搭載の新機種を発表した。3G(第3世代携帯電話網)とWiMAXの両方の通信機能を搭載したAndroid 2.2搭載スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT(以下、EVO)」と、Android 3.0を搭載したタブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M(以下、XOOM)」である(関連記事)。いずれもこの4月上旬以降より国内販売する。販売価格は現時点では未定という。 田中孝司社長は「KDDIらしい『ワクワク感』を提供したい」と語り、今回発表の2機種を「『超』速いスマートフォンと『超』注目度ナンバーワンのタブレット」と形容した。今回発表の新機種からは、最新のAndroid 3.0搭載機やWiMAX搭載のグローバル・モデルを最小限のカスタマイズで日市場に投入している点、料金体系やテザリング機能(後述)がある点な

    KDDIのAndroid新機種は3G+WiMAXでテザリング解禁のEVOと3.0搭載XOOMのWiFiモデル
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    思えば、メール無料の料金プランもauが最初だった気がする。というわけで、ドコモがテザリング解禁に追従するに一票…といいたいがUQを使うわけにはいかないはずだな。LTE待ち。
  • あの社のすなるCSR調達といふものをわが社もしてみむとて | WIRED VISION

    あの社のすなるCSR調達といふものをわが社もしてみむとて 2011年3月 1日 経済・ビジネス環境国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネス環境国際情勢 (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 〈今月の選歌〉 「他人事(ひとごと)と〜ぉ 思いし CSRをしてみれば〜 わが身世にふる 二萬六千 ながめせし間に〜〜ぃ」 〈選者評〉 青天の霹靂でCSR部署に異動となった、若手男性社員に人気ナンバーワンのオノさん。新天地で係長から渡されたISOのガイドラインをひねもすながめているあいだに、いつの間にやら自慢の容色に陰りが・・・。困難な仕事に立ち向かう妙齢の女性の葛藤を歌い上げた秀作。すぐそこにあるホラー。 CSR調達 みなさん、こんにちは。お元気ですか。「悪の用語集」の次は「CSR百人一首」か?という和な出だしですが、続きはまたそのうちということで。今回は

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    「ドッド-フランク法1502条」「カリフォルニア・サプライチェーン透明性法」
  • 世界初!? ワインを擬人化、「ワイン娘」が販売! (ボイスCD付き)  : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    ピュアオーディオにイメージキャラクターをつける企画みたいに、ワインの性格が表現されていると価値があると思うんだが、いかんせんワインの性格が分からないのであっているかどうか分からん。
  • 【やじうまWatch】時代が動いた? ジャニーズ事務所が自社サイトに所属タレントの写真掲載 ほか

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
  • 間違いだらけの「かんたんログイン」実装法

    今回は、そのかんたんログインの問題点について説明します。 「契約者固有ID」を用いるかんたんログイン かんたんログインとは、携帯電話の「契約者固有ID」を用いたログイン手法です。 第1回で説明したように、携帯電話のブラウザのリクエストヘッダには契約者固有IDと呼ばれるIDを付けることができます。契約者固有IDは、携帯電話事業者によって詳細は異なりますが、すべての携帯電話事業者が対応しています。 図1は、NTTドコモの携帯電話がサポートしている契約者固有IDである「iモードID」がサーバに送信される様子です。この情報は、ユーザーがそれと意識することなく送信されます。携帯電話のかんたんログインとは、契約者固有IDのみを用いて認証を行い、ログイン機能を実現することです。 かんたんログインは、ベーシック認証のようにIDとパスワードを管理する必要もなく、Cookieのように対応する端末を考慮する手間

    間違いだらけの「かんたんログイン」実装法
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    Androidタブレットを買ったら普通に欲しいと思うが、その名称はおかしいだろう(笑) 「i」は「iOS」の「i」のはずだ。「integratedだ!」とか言い張られたら謝る(笑)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    こっそりAndroid端末で発売される…とかを想像した
  • 授業の情報コンシェルジュとして仕える、Twitter上の“Embedded Librarian”(記事紹介)

    授業の情報コンシェルジュとして仕える、Twitter上の“Embedded Librarian”(記事紹介)
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
  • KDDI、Android端末セキュリティ管理サービスを提供へ--米3LMの技術を採用

    KDDIは3月1日、米Three Laws of Mobility(3LM)が開発したAndroid搭載端末向けセキュリティプラットフォームを採用した、企業向けセキュリティ管理サービスをKDDIから提供することを発表した。サービスは8月からトライアルとして提供する予定。3LMは米Motorola Mobilityの子会社。 KDDIは今回のサービスで3LMと提携している。今回のセキュリティ管理サービスは(1)IT管理者がAndroid搭載端末を導入しやすい環境を、(2)KDDIの各種ネットワークサービスと連携することでより安心・安全な環境を、(3)OSレベルでより安全性の高いセキュリティを、それぞれ提供するものと説明している。 (1)では、管理者がウェブコンソール画面から端末を制御し、アプリケーションのプッシュ配信ができるという。また「Exchange Server」やActive Dir

    KDDI、Android端末セキュリティ管理サービスを提供へ--米3LMの技術を採用
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    アプリケーションのプッシュ配信も可能なのか。ビジネスにはカスタマイズ可能なAndroidの方がいいと思っていたが、ここまでのレベルのものがもう出てくるのか。/Android auはむしろ企業向けの方で実現している気がする。
  • Google DocsのOCR変換機能が日本語に対応

    PDFファイルやスキャナで読み込んだ文書の画像ファイルをGoogle Docsにアップロードすると、編集可能なテキストファイルに変換できる機能が横書きの日語に対応した。 米Googleは2月28日(現地時間)、昨年6月にGoogle Docsに追加したOCR(光学式文字認識)機能を、新たに日語を含む29カ国語に対応させたと発表した。日語のPDFやスキャナやデジカメで取り込んだ文字を含む画像をGoogle Docsにアップロードすると、ファイルがテキストデータに変換される。 使い方は、Google Docsの「アップロード」の画面で変換オプションを以下のように設定し、「アップロードを開始」をクリックする。変換が可能なファイル容量の上限は2Mバイトだ。 実際にやってみたところ、PDFではほぼ問題なくテキストに変換されたが、デジカメで撮影した画像からの変換の精度はまだ高いとはいえないようだ

    Google DocsのOCR変換機能が日本語に対応
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    縦書き対応は必須と思われるが。まぁそのうちに実装されるだろう。
  • [スタパ齋藤の「スタパブログ」] 犬はコレでピカピカ光っていたのか

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    自転車(に乗る人)向けの似たような商品はショップで見かけるけど。/自転車向けにはバルブにつける奴が見た目のインパクトが最強だと。PIAA FERRIS WHEELEDか。自分自身は見れないのが残念すぎる(笑)
  • [本日の一品]スピード重視なら紙に手書きがいちばん! 「保存するメモ帳 abrAsus」

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    推奨の折り方でないとスキャンしたときに困るのではなかったっけ?まぁ、スキャンしないからどうでもいいのか。
  • 【イベントレポート】 【CeBIT 2011レポート】【MSI編】AMDの新デュアルGPU「Radeon HD 6990」をデモ ~Tegra 2やBrazosプラットフォームのタブレットも

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    「2枚のWindPadを装着してクラムシェルPC風に使うドッキングステーション。」予想外なガジェット。
  • PC

    Pythonを日語で書く! 実行環境改造計画 トークンを追加し構文を変更して再ビルド、Python改造の流れをつかむ 2024.02.20

    PC
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    正確には「踊り字」であるはずだが。ATOKだと「おどりじ」の変換で踊り字各種がいれられるがなぁ。
  • au新製品発表で発覚! KDDIの田中社長もファンだというMAD『総統閣下シリーズ』とは?|ガジェット通信 GetNews

    KDDIは2月28日、Android 2.2スマートフォン『htc EVO WiMAX ISW11HT』とAndroid 3.0タブレット『MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M』を発表、新製品の発表会を開催しました。この席上でKDDI代表取締役社長の田中孝司氏が「実はYouTubeとかニコ動が大好き。“総統閣下シリーズ”とか大好きでございますけども……ハイスピードのWiMAXネットワークを持ったスマートフォンを是非とも経験していただきたい」と発言。ネット動画ファンをニヤリとさせました。田中社長の発言に登場した『総統閣下シリーズ』とはどのような動画なのでしょうか。 『総統閣下シリーズ』は、映画『ヒトラー ~最期の12日間~』のシーンに字幕を当てて制作される二次創作動画(MAD)の人気シリーズ。映像はヒトラーを囲んで作戦会議が行われている中、陸軍大将から伝えられる現状にヒトラー

    au新製品発表で発覚! KDDIの田中社長もファンだというMAD『総統閣下シリーズ』とは?|ガジェット通信 GetNews
    deep_one
    deep_one 2011/03/02
  • そんなバカな! 有機野菜より農薬野菜の方が栄養があり、おいしいと発表される – ロケットニュース24(β)

    2011年3月1日 近年の健康ブームと相まって、その人気を高めている有機野菜。有機野菜とは、化学肥料などに汚染されていない土のもと育てられた野菜のことで、農薬を使った野菜より栄養豊富で、おいしいとされてきた。しかし、そんな考えを真っ向から否定する研究内容が発表され、世界の農家、そして消費者に衝撃を与えている。その研究...近年の健康ブームと相まって、その人気を高めている有機野菜。有機野菜とは、化学肥料などに汚染されていない土のもと育てられた野菜のことで、農薬を使った野菜より栄養豊富で、おいしいとされてきた。しかし、そんな考えを真っ向から否定する研究内容が発表され、世界の農家、そして消費者に衝撃を与えている。 その研究を行ったのは、イギリスの「Which?」という消費者情報サイト。彼らの研究によると、有機野菜より農薬野菜の方が栄養があり、おいしいというのだ。この結論に至るにあたり、「Wh

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    栄養価について知らんが、味についてはおかしいだろう…単に農家がへぼなんじゃないか?腕の差が顕著に出るしな。…腕の差が出るという点で、表題も事実と言えるのか。/香木の例を見るにある程度虫がつくのはあり。
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 新型MacBook Proの発表に思う、Appleの強み、Microsoftの弱さ

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    表題に関係なくEVOが…
  • NTT東日本、月額2940円からの二段階定額FTTH「フレッツ 光ライト」を6月開始 

    deep_one
    deep_one 2011/03/02
    「既存のフレッツ光ユーザーの約30%が月間通信量1GB以下に相当する」 そんなものなのか?30%いると考えるか、30%しかいないと考えるか。だが、「世の中の30%」よりは使っていそうだから私には関係ないんだろうな。