タグ

2016年3月4日のブックマーク (83件)

  • 【YAMA HACK】日本最大級の登山マガジン - ヤマハック

    YAMA HACK(ヤマハック)は、登山に興味のある人のために情報を発信する日最大級の登山WEBメディアです。「登山をしている人やこれから始めたい人が、それぞれの方法で安全に山を楽しめるようにする」をモットーに、山の知識と楽しみかたを専門家や読者の皆さんと協力して日々発信しています。登山用品、山の情報、山ごはん、安全に登山を楽しむための知識やノウハウや最新のニュースまで、山や登山に関する情報が充実。あなたの知りたいや悩みを解決する情報がきっと見つかるはずです。

    【YAMA HACK】日本最大級の登山マガジン - ヤマハック
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    消えてる。今期の新しいヒートテックには「保水性」のない奴があったけど、あれはどうなのか知りたいところ。
  • 叡山電車オリジナル鉄道コレクション「デナ21型ポール仕様2両セット」の発売について | 叡山電車 – 京都・洛北(比叡山、鞍馬、貴船)へ観光旅行

    叡山電鉄株式会社(社:京都市左京区山端壱町田町8番地の80、社長:松下 靖)では、 2016年4月21日(木)から、オリジナル鉄道コレクション「叡山電鉄デナ21型ポール仕様2両セット」を、叡山電車 出町柳駅で発売いたします。 また、通常発売に先駆け、3月12日(土)には、叡山電車 出町柳駅改札前特設会場で、3月19日(土)・20日(日)には、万博記念公園内で開催の万博鉄道まつり2016「叡山電車出展ブース」にて先行発売会を行います。 なお、3月12日(土)に購入された方を対象に100名限定で、鞍馬駅に保存展示しているデナ21の運転台をご見学いただけます。

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • 一時代を築いたシャープ製PDA「ザウルス」の電話相談窓口が3月31日で終了

    一時代を築いたシャープ製PDA「ザウルス」の電話相談窓口が3月31日で終了
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    二三台持ってる。
  • 自宅のネット回線、単身層ではモバイルWi-Fiルーターも一般的に、ファミリー層では光ファイバー利用率が60%超え 

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「モバイルWi-Fiルーター」は通信容量制限がきつくないのか?
  • 若者8人が独裁者のもと生活 スウェーデンのリアリティー番組「独裁者の部屋」がEテレで全編放送

    8人の若者が独裁者のもと生活する、スウェーデンのリアリティー番組「独裁者の部屋」を、3月21日~24日にNHK Eテレがシリーズ全編放送します。若者が完全に自由を奪われている世界を描くことで民主主義の価値を問う内容。2015年末に放送した第1話の反響を受け、国内初となる全8話の放送が決定しました。 「独裁者の部屋」全話放送の告知 「独裁者の部屋」はスウェーデン教育放送のアート89テレビジョンが制作。男女の若者8人が賞金10万スウェーデン・クローナ(約133万円)をかけて独裁者の指令のもと8日間暮らす番組です。参加者は電話もPCも没収、外出禁止、あったことはすべて報告するなど厳しい環境で、どうやれば賞金が勝ち取れるか知らされないまま生活します。 番組は、NHKが主催している教育番組の国際コンクール「日賞」の2015年度で「青少年向けカテゴリー最優秀賞(外務大臣賞)」を受賞。ほか受賞作品とあ

    若者8人が独裁者のもと生活 スウェーデンのリアリティー番組「独裁者の部屋」がEテレで全編放送
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「若い視聴者、特に政治には関心がないという若者たちに、民主主義の価値について考えてもらうことを目的とした」
  • ビットコイン、「貨幣」に認定 法規制案を閣議決定 - 日本経済新聞

    政府は4日、インターネット上の決済取引などで急速に市場が広がるビットコインといった仮想通貨に対する初めての法規制案を閣議決定した。仮想通貨が「貨幣の機能」を持つと認め、オンライン決済などにも利用可能な公的な決済手段に利用できると位置づけた。仮想通貨の取引所を登録制にして監督強化することも盛り込んでおり、利用に弾みがつきそうだ。今通常国会で資金決済法を改正し規制案の成立をめざす。現在はビットコイ

    ビットコイン、「貨幣」に認定 法規制案を閣議決定 - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「現在はビットコインなどの法規制がなく、利用者保護の観点から規制の法的整備を求める声が強まっていた」短期的に言えば、利用者も取引所の破綻に注意する必要がある。そして犯罪者は市場から逃げ出す。
  • 5年前のスーパーひたち、駅に止まったまま:朝日新聞デジタル

    福島県南相馬市のJR常磐線・原ノ町駅。5年前の3月11日、午後3時9分発の上野行き特急「スーパーひたち50号」が、今も止まっている。雨だれの跡や大きなさびで、4両編成の白い車体はくすんで見える。 取り残されたのは、常磐線の一部が、東日大震災による津波や原発事故で、再開できないためだ。原ノ町駅から南46キロの竜田駅までの一部は、帰還困難区域に指定され復旧が進まない。北側も、約20キロ先の相馬駅までは運転を再開したが、その先の一部が津波で不通になっている。 今月中旬から、JR東日はこの車両の撤去を始める。同社によると、同型車両の多くが運用を外れ、再び走るのは難しいという。(写真・文 林敏行)

    5年前のスーパーひたち、駅に止まったまま:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • 出雲大社:旧社務所取り壊しか 文化価値指摘、保存要望 | 毎日新聞

    戦後日を代表する建築家の一人、菊竹清訓(きよのり)氏(1928〜2011年)が設計し、築53年たつ出雲大社(島根県出雲市)境内の旧社務所「庁の舎(や)」の取り壊しを出雲大社が検討している。老朽化が理由だが、文化遺産としての価値を指摘する専門家もいる。日建築学会など4団体は近く保存を求める要望書を出雲大社に提出する。 宝物殿も兼ね、1963年に完成した庁の舎は鉄筋コンクリート造りの平屋(一部中2階)。出雲地方の稲掛けをモチーフに、2の巨大なはりと階段状の外壁で構成されたダイナミックな外観が特徴だ。日建築学会賞や米国の建築賞を受賞し、2003年には近代建築の調査・保存を行う国際学術組織「ドコモモ」(部・ポルトガル)日支部が日の近代建築「100選」に選出した。

    出雲大社:旧社務所取り壊しか 文化価値指摘、保存要望 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    まぁ出雲大社にしてみれば「保存する価値を感じない新しい建物」のような気もする(笑) 相手には保存の動機がないんだから、金を出すか何かしないと無理じゃないかな。
  • 東京新聞:児童虐待 届かぬ通報 児相転送前に切るケース8割:社会(TOKYO Web)

    児童虐待の情報が、児童相談所(児相)に届かない-。国が虐待情報の通報などのため、七月から導入した全国共通ダイヤル「189」について、児相に転送される前のガイダンス段階で、利用者が切るケースが首都圏の一部自治体で約八割に上ることが、紙の取材で分かった。通報に料金がかかり、児相につながるまでに時間を要する仕組みに不満が出ている。情報提供をした人が電話の途中で切ってしまうケースもあり、関係者からは改善を求める声が出ている。 (北川成史) 紙は首都圏で児相を運営する一都六県と政令市五市、中核市の神奈川県横須賀市から、七~十月の189の状況を質問。このうち茨城、群馬、千葉、神奈川の四県と千葉、横浜、横須賀の三市から、189が児相までつながった件数と途中で切れた件数について回答があった。ほかの自治体は詳しい統計を取っていなかった。 回答によると、四県三市の管轄地域内であった189の計六千八十六件の

    東京新聞:児童虐待 届かぬ通報 児相転送前に切るケース8割:社会(TOKYO Web)
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「善意の通報が本人負担なのはどうかと思う」まずフリーダイヤルにしたら?
  • プライバシーマークのJIPDECがマイナンバーの意識調査、カード申請率は14.4%

    プライバシーマークのJIPDECがマイナンバーの意識調査、カード申請率は14.4%
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    …大丈夫か?お役所は業務破綻してないか?
  • おいおい、ビートたけしが荒巻課長だと? ハリウッド版「攻殻機動隊」に出演決定

    現在制作中のハリウッド版「攻殻機動隊」に、お笑いタレントで俳優のビートたけしさんが出演することがオフィス北野から公式発表されました。たけしさんが演じるのは、内務省公安9課の創設者にして課長の荒巻大輔。主人公・草薙素子に次ぐ重要な役どころです。 ハリウッド版「攻殻機動隊」にビートたけしさん出演決定(オフィス北野公式サイトより) たけしさんのハリウッド作品への出演は1995年の「JM」以来。「個人的にアニメやマンガのファンという訳ではないけれども、自分が演じる荒巻という役は独特な存在感を放つ魅力的な人物。登場人物の人間模様を中心にさまざまなエピソードが散りばめられ、自分の監督作品とは全く異なるスタイリッシュなエンターテインメント作品として、面白いなと思い出演することにしました」と、役に対する意欲的なコメントを寄せています。 ビートたけしさんが演じる荒巻大輔(「攻殻機動隊S.A.C. 2nd G

    おいおい、ビートたけしが荒巻課長だと? ハリウッド版「攻殻機動隊」に出演決定
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    アウトロー感が強化される。
  • 【やじうまWatch】里帰り飛行を果たした零戦、公開飛行の資金捻出のため着座撮影会の参加者を募集中

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • Surfaceシリーズ購入で最大35,000円がキャッシュバック、4月3日まで

    Surfaceシリーズ購入で最大35,000円がキャッシュバック、4月3日まで
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    まぁクソ高いからな…
  • 【やじうまPC Watch】 熊本大、てんかん発作を心電図を元に8分前に予知できる技術を開発 ~発作が起こる前に安全を確保できるウェアラブル予知デバイスを実現

    【やじうまPC Watch】 熊本大、てんかん発作を心電図を元に8分前に予知できる技術を開発 ~発作が起こる前に安全を確保できるウェアラブル予知デバイスを実現
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「1時間に0.7回と低く」…いや、それで低いのか…既存技術はそうとう大変な代物だったんだな。
  • メルカリは本当に「世界を取る(かも)」と思った件|決算が読めるようになるノート

    最初にお断りしておきます。今回の内容は決算と関係ありません。いつものように数字もグラフもたくさん出てきません。「号外」のようなものだと思ってください。興味がない方は読み飛ばしていただいても構いません。 noteを始める時に、「やらないこと」を3つ決めました。一つ目はネガティブなこと(悪口)はなるべく書かない、二つ目は非上場企業に関しては書かない(非上場であるという意思を尊重します)、三つ目は僕の主観をなるべく入れない(入れるとしても客観データを主観を明確に分離)ということです。今回は、このうち2番目と3番目に違反しますが、何と言うか書かずにいられなかった、という気持ちなので書きます。 さて、前置きはこのくらいにして題。 先日、メルカリが大型調達を発表しました。 ・フリマアプリのメルカリ、今度は84億円の大型資金調達——評価額10億ドル超の日発ユニコーンに (TechCrunch Jap

    メルカリは本当に「世界を取る(かも)」と思った件|決算が読めるようになるノート
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「現状が予想外だから、予想外の結果になるかもしれない」ということ?その場合「現状の発表」の方を疑ってしまうけど。
  • 岸井氏らは法律のつまみ食いをやめて、放送法の全面改革を求めるべき

    高市総務大臣が、放送局が放送法違反を繰り返した場合に電波停止を命じる可能性を言及したことについて、岸井成格氏らが怒っている。岸井氏らの声明には、「「放送による表現の自由を確保すること」「放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること」をうたった放送法(第1条)の精神に著しく反するものである」と書かれているが、この書き方にはトリックがある。放送法第一条は、法律の目的を表し、次のように規定されている。

    岸井氏らは法律のつまみ食いをやめて、放送法の全面改革を求めるべき
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    そもそもGHQがおいていった判断のための第三者期間を吉田内閣が潰して以来あの状態だったというから、改革じゃなく復旧だね。歴代政府は潰しちゃった以上は責任をとって慎重な取り扱いをしてきた、なのだろう。
  • 上坂すみれへクソみたいなリプライを投げてるやつを適当にまとめたので好きにしてください

    リンク 上坂すみれ 公式ブログ お引っ越し : 上坂すみれ 公式ブログ Здравствуйте! 突然ですが、ツイッターはお休みし、しばらくはLINEブログに一化することになりました。ツイッターの休止理由が曖昧なためモヤモヤした思いをさせてしまった方が多くいらっしゃったようで、申し訳ありません。 以前

    上坂すみれへクソみたいなリプライを投げてるやつを適当にまとめたので好きにしてください
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • ウェブ魚拓「過去の魚拓」機能停止 URL・タイトルも「忘れられる権利」に含まれる懸念

    アフィリティーは3月1日、Webページの保存する「ウェブ魚拓」の「過去の魚拓機能」を停止した。「忘れられる権利などへの対応が困難なため」という。 「過去の魚拓」機能は、カレンダーのようなページから、その日に取得した魚拓の一覧をURLとタイトルで羅列する機能。創業者の新沼大樹さんによると、検索ロボット向けの「サイトマップ」に近く、来は対人向けではなかったことから現状「あまり使われていない機能だった」という。 それ以外の全ての機能は正常に稼働を続け、特定のWebページを過去のある時点で取得したキャッシュは変わらず閲覧できる。有料サービスの証明用・資料用非公開ウェブ魚拓も、継続して提供する。完全な廃止か、対応版をリリースするかは検討中だ。 URL、タイトルは「忘れられる権利」に含まれる? 機能廃止の理由としてあげられている「忘れられる権利」とは、個人のプライバシーに関する不適切な情報の削除をW

    ウェブ魚拓「過去の魚拓」機能停止 URL・タイトルも「忘れられる権利」に含まれる懸念
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「カレンダーのようなページから、その日に取得した魚拓の一覧をURLとタイトルで羅列する機能」なるほど、普通は要らない。
  • 「艦これ」×すき家コラボで新画像公開 艦娘とほっぽちゃんがほほ笑む優しい世界に和む

    以前お伝えしましたブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」とすき家のタイアップの詳細と、新画像が公開されました。特に注目すべきは新画像で、艦娘とほっぽちゃんが一緒に笑顔で牛丼をべています。なんという優しい世界。 世界平和 また、タイアップのプレゼントであるオリジナル丼、オリジナル3Dカード、オリジナルポスターの画像も公開されました。オリジナル3Dカードとオリジナルポスターのデザインは共通です。 オリジナル丼 大淀と明石がデザインされています オリジナル丼は、全国のすき家で490円(税込)以上購入したレシート情報を入力すると抽選で1000人に当たります。応募には、モバイル会員登録が必須。また、別レシートとの合算は不可で、キャンペーン期間中のレシートのみが対象となります。 オリジナルポスター 全5種 オリジナルポスターの種類と設置店は、以下の通り。 北方棲姫(青森:むつ中央店) 大淀改

    「艦これ」×すき家コラボで新画像公開 艦娘とほっぽちゃんがほほ笑む優しい世界に和む
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    なんでポスターの方が少ないのかという謎は、「ポスターは店舗限定だった」という事か。
  • 声優・上坂すみれさん、突然のTwitter休止の理由は「心ないリプライが看過できない数になったから」と明かす

    声優の上坂すみれさんが3月3日、「諸事情により」Twitterをしばらく休止すると自身のアカウントで発表した件で翌4日、「ツイッターの休止理由が曖昧なためモヤモヤした思いをさせてしまった」として自身のブログでその理由を明らかにした。 なにがあったのかとファンから心配する声があった アカウント休止について上坂さんは、ごく一部としながらも「以前から心ないリプライを直接送る方がちらほらいらっしゃいましたが、それが看過できない数になってきてしまっていたため」と報告。純粋に応援してくれるファンがほとんどだが、そういう措置をとらざるをえなくなったと謝罪している。 上坂さんはTwitterが匿名で直接誹謗中傷することが簡単なツールだと理解はしていたが、「私には難しすぎたようです」と説明。「公式アカウントといえども対話の相手はbotではなく普通の人間であることを念頭に置いてください」とコメントしている。

    声優・上坂すみれさん、突然のTwitter休止の理由は「心ないリプライが看過できない数になったから」と明かす
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • 音量に合わせて映像が変化! flumpool新曲「解放区」MVのギミックが凄すぎる

    4人組ロックバンド・flumpoolが、ムービーの音量を変えると映像演出が変化するギミックが盛り込まれたMVを公開しました。なにこれカッコイイ!! 公式サイトで公開されたMV 3月16日発売のニューアルバム「EGG」に収録されている「解放区」のMVとして公開された今回の映像は、音量調節によって映像が変化する世界初の仕組みとなっており、同じ場所でも画面右部のボリュームをいじることで、キスをするカップルの唇の大きさが変わったり、アニメーションの描き込みが派手になったりとさまざまな変化が現れます。 ボリューム0では全員眠っている おっ、起きた ボリューム上げるに連れて動きは激しく 音量MAXでうおおおおお!! メンバーによる演奏のシーンでは、最小音量だとメンバーが楽器を持ったまま眠っていますが、音量を上げていくことで最終的にはとにかくノリノリで激しく踊り狂い、もはや弾いてないレベルにまでテンショ

    音量に合わせて映像が変化! flumpool新曲「解放区」MVのギミックが凄すぎる
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「テンションの異なる5つの動画を1つのムービーファイルの中に格納し、それをタイムラグなしでスムーズに切り替えることで実現しているもの」
  • 辺野古代執行訴訟:首相「円満解決向け沖縄県と協議」 | 毎日新聞

    米軍普天間飛行場の辺野古移設を巡る訴訟の新たな和解案受け入れを表明する安倍晋三首相=首相官邸で2016年3月4日午後1時1分、竹内紀臣撮影 安倍晋三首相が4日午後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画を巡る代執行訴訟について、首相官邸で記者団に語った要旨は次の通り。 日、国として裁判所の和解勧告を受け入れ、沖縄県と和解する決断をした。20年来の懸案である普天間飛行場の全面返還のためには、辺野古への移設が唯一の選択肢であるとの国の考え方に何ら変わりはない。 しかし、現状のように、国と県双方が延々と訴訟合戦を繰り広げる関係が続けば、結果としてこう着状態になり、家や学校に囲まれ、市街地の真ん中にある普天間基地の現状が何年も固定化されかねない。それは誰も望んでいないという裁判所の意向に沿って、和解を決断した。

    辺野古代執行訴訟:首相「円満解決向け沖縄県と協議」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「今回の和解案はその大きな第一歩だと考えている。」一方、見ている側は参院選対策だと考えている。
  • 情報処理学会の学術論文や学会誌の記事、「ニコニコ静画」で販売開始 

    情報処理学会の学術論文や学会誌の記事、「ニコニコ静画」で販売開始 
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • 【本好き必見】「面白いと感じたら失敗する」校正校閲の職人仕事とは? - イーアイデム「ジモコロ」

    皆さんは校正・校閲(こうせい・こうえつ)という仕事をご存知でしょうか? 出版社はもちろん、ライターや編集者にとっても欠かせない仕事の1つです。とはいえ、具体的にどういった仕事なのか分からない人が多いはず…ライターの根岸達朗が鴎来堂、かもめブックスの柳下恭平さんに話を聞いてきました。 こんにちは、ライターの根岸達朗です。 突然ですが、皆さんは校正・校閲(こうせい・こうえつ)という仕事をご存知でしょうか? 校正ってほら、誤字脱字がないかとか、文章のまちがいを指摘したりするアレで、校閲はうーんと…… なんて、あやふやな知識でこの仕事を捉えてる人も多いかもしれませんが、なにを隠そう、ぼく自身がそのあたりをイマイチ理解してなくてですね…… 「ちょっとー! 開き直ってるけどいいんですか。校正・校閲がなんたるかを知ることは、ジモコロの価値を高めることにもつながるんですよ?」 「そうなの? なんかすごい職

    【本好き必見】「面白いと感じたら失敗する」校正校閲の職人仕事とは? - イーアイデム「ジモコロ」
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「面白いと感じたら失敗する」分かる。
  • こんな予算じゃ「保育園落ちた日本死ね」の声は止まらない。

    3月1日の予算委員会で「三世代同居住宅建築支援事業」を取り上げた。一見、もっともらしい政策に聞こえるが、中身が無茶苦茶だった。

    こんな予算じゃ「保育園落ちた日本死ね」の声は止まらない。
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「実際に三世代が同居することは補助の要件となっていない」…三世代同居に意味があるのかという議論の前に、三世代同居が要件では無かった(笑)/『三世代同居支援政策には、5倍以上の150億円がポンとついている』
  • 漫画のコマから出てきちゃった? 伊藤潤二の世界を自らの体で再現した女性がコスプレの新境地 - ねとらぼ

    「富江」「うずまき」「首吊り気球」――。 数々の傑作を世に放ち、現代日のホラー漫画界を代表する一人に数えられる漫画家・伊藤潤二先生。ともすれば、コメディになってしまいそうな奇抜なテーマを盛り込んだストーリーは、ホラー愛好家だけでなく広く漫画好きの心をつかんで離さず、さらに、作品に登場する女性キャラたちが放つ妖艶なオーラは、近年流行の「萌え」とは異なる、リアルな女性としての魅力を感じさせます。 左から「富江」 (C)伊藤潤二/朝日新聞出版、「うずまき」 (C)伊藤潤二/小学館、「首吊り気球」 (C)伊藤潤二/朝日新聞出版 そんな伊藤潤二作品のキャラクターたちに憧れ、自らの体に漫画タッチなメイクを施し、まるでキャラクターたちを3次元の世界に召喚したかのような写真をTwitterに投稿して話題となっている女性がいます。 いくらさんが伊藤潤二作品になりきった写真を初めて投稿したのは、2015年1

    漫画のコマから出てきちゃった? 伊藤潤二の世界を自らの体で再現した女性がコスプレの新境地 - ねとらぼ
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • ガリガリ君「ナポリタン味」320万本が余剰在庫に・・・会計上の扱いはどうなる?

    人気アイス「ガリガリ君」シリーズの「ガリガリ君リッチ ナポリタン味」が全く売れず、在庫320万、赤字3億円にのぼることが話題になった。2月13日に放送されたバラエティ番組「ジョブチューン」(TBS系)で、製造元の赤城乳業の社員が語った。 2012年の「コーンポタージュ味」、2013年の「クレアおばさんのシチュー味」がヒットしたことで、次に若手社員が開発した「ナポリタン味」の発売が決まった。しかし、2014年3月に発売したものの、「マズイ」「ふざけるな」「いい加減にしろ」などのクレームがついて、かなり不評だったようだ。 社員は「ナポリタンを忠実に再現しよう」と考えたそうだが、消費者には受け入れられなかったようだ。番組では、現在、赤城乳業に20しかないナポリタン味の実物が登場していた。 弁護士ドットコムニュースが赤城乳業に問い合わせたところ、赤城乳業の倉庫にあったナポリタン味は廃棄処分され

    ガリガリ君「ナポリタン味」320万本が余剰在庫に・・・会計上の扱いはどうなる?
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    『在庫320万本、赤字3億円』
  • Googleは使わない、SEO対策しているから----Instagram有名人のGENKINGが語った10代の「リアル」

    Instagramで人気を集めるGENKINGさんのほか、フェイスブックジャパン代表取締役の長谷川普氏、セプテーニ・ホールディングス代表取締役社長の佐藤光紀氏が登壇。Supershipデジタルエージェンシー事業部事業部長の菅原健一氏がモデレートをする中、Instagramを積極的に利用する10代20代の実態、そしてInstagramを利用したマーケティングの現状が語られた。

    Googleは使わない、SEO対策しているから----Instagram有名人のGENKINGが語った10代の「リアル」
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    同意しない。
  • 辺野古代執行訴訟:工事中止、国と県の和解成立 | 毎日新聞

    政府は4日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設を巡る代執行訴訟について、国が訴訟を取り下げて移設工事を中止する福岡高裁那覇支部の和解案を受け入れることを決めた。県は既に和解案の受け入れを裁判所に伝えており、県幹部は「和解が成立した」と述べた。安倍晋三首相は、夏の参院選を前に政府と県の対立が続けば、移設が一層困難になりかねないと判断した。【高耕太】 首相は4日昼、岸田文雄外相、中谷元(げん)防衛相ら関係閣僚を首相官邸に呼び、和解案について「政府の方針を決めた」と説明した。

    辺野古代執行訴訟:工事中止、国と県の和解成立 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    辺野古を中断するという発想と、「任期内に改憲」と公言する発想の間に合理的な説明がつかなくて戸惑う。
  • IBMがグルーポンに特許侵害訴訟を提起

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IBMは米国時間3月2日、共同購入型クーポンサイトを運営する米GrouponのオンラインビジネスがIBMの特許を侵害しているとして提訴した。 デラウェア州米連邦地方裁判所に提出された訴状によると、GrouponはIBMの特許を意図的に侵害し、IBMの保有する技術のライセンス供与に向けた話し合いに一向に応じようとしなかったようだ。 Reutersも、IBMが警告を発してきたにも関わらず、GrouponはIBMの知的財産に基づいてビジネスモデルを構築してきたと、訴状の内容を報じている。 IBMの訴状には以下のように記されている。 Grouponは、IBMの保有する特許に対する侵害を終結させるためのライセンス合意に向けた有意義な話し合いへの参

    IBMがグルーポンに特許侵害訴訟を提起
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    何の特許なのか全く触れられていない…
  • Appleの「iPhone」ロック解除拒否問題、業界から多数の支持意見書

    犯罪捜査に関連する「iPhone」のロック解除を求める裁判所命令を米Appleが拒否している問題で、多数の技術系企業や業界団体、専門家らがAppleを支持する意見書を裁判所に提出している。 複数の米メディア(New York TimesやMacworldなど)の報道によると、米Twitter、米eBay、米LinkedInなど17社が現地時間2016年3月3日にアミカスクリエ意見書(訴訟の当事者でない第三者が提出する意見陳述書)を共同で提出。米AT&Tは単独で同日提出したという。 Appleは、昨年12月に米カリフォルニア州サンバーナディーノで起きた銃乱射事件の捜査への協力を米連邦捜査局(FBI)に求められ、犯人が所持していた「iPhone 5c」のロック解除を裁判所に命じられた。Appleは当局が求めるようなセキュリティ迂回ツールを一度作ってしまうと「危険な前例になる」としてこれを拒否し

    Appleの「iPhone」ロック解除拒否問題、業界から多数の支持意見書
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「銃乱射事件で負傷した女性の夫もAppleを支持する手紙を裁判所に提出したという」感情派に対する有効な武器。
  • ディフィー・ヘルマン鍵共有を考案した2氏にチューリング賞

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます オンラインショッピングでを買ったり、医師に非公開のメッセージを送ったりするのに使われている暗号化技術だが、犯罪者やテロリストが通信を隠すことができるため、政治家や警察はこの技術を嫌っている。 それでも、ハイテク業界にとって暗号化が重要な偉業であることに疑いの余地はない。米国時間3月2日、今日の暗号化技術を考案したWhitfield Diffie氏とMartin Hellman氏の2人が賞金100万ドルのチューリング賞を受賞した。 コンピュータ技術がわれわれの日々の行動に深く組み込まれた現在、難解な技術が人々の日常生活に大きな影響を与えていることを両氏のチューリング賞受賞は裏付けている。暗号化は電子商取引で利用され、企業が世界各地の提携

    ディフィー・ヘルマン鍵共有を考案した2氏にチューリング賞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • アマゾン、「Fire OS 5」で端末暗号化サポートを廃止

    Appleが「iPhone」のロック解除を求める裁判所命令をめぐり米連邦捜査局(FBI)との法廷闘争に突入する一方で、Amazonが自社OS「Fire OS」で、端末の暗号化サポートを外したことが分かった。 Fire OSは、「Android」のカスタマイズ版で、Amazonが「Fire」シリーズのタブレットおよびスマートフォンに搭載している。ところが、最新の「Fire OS 5」リリースで暗号化サポートが廃止された。したがって、Fire端末の所有者は、暗号化を諦め自分のデータをリスクにさらすか、古いOSを稼働させるかという厳しい選択に迫られている。 Amazon製タブレットやスマートフォンのユーザーは2月末、暗号化の廃止に気づき始め、この動きに対する失望や怒りを同社のサポートフォーラム、そして、ブログやソーシャルメディアであらわにしている。 Fire OS 5は、「Android 5.0

    アマゾン、「Fire OS 5」で端末暗号化サポートを廃止
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • オリエンタルランド子会社、沖縄でホテル事業展開へ

    ディズニーホテルを運営するミリアルリゾートホテルズが、沖縄県でのホテル事業展開に向け東急不動産NTT都市開発と基協定契約を結んだと発表しました。 沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣で、現地の希少な自然環境や景観を生かし、周辺地域と連携したホテル事業を目指していくとしています。瀬良垣ビーチ周辺の約4万平方メートルの区域を開発。ホテルの開発や経営は3社が共同設立する会社が行い、ホテル運営は3社と異なる運営者に委託する予定。 ミリアルリゾートホテルズは東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドの子会社。 advertisement 関連記事 価格改定前より安い 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで「首都圏ウィークデーパスポート」期間限定販売 首都圏の人たちに朗報。4月6日から7月15日まで。 東京ディズニーランド・東京ディズニーシー値上げ 1デーパスポート7400円に 4月1日から値上

    オリエンタルランド子会社、沖縄でホテル事業展開へ
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    例の件の関係なのか?
  • 【朗報】テレビ画面不要に!PS4でPCでリモートプレイが可能に!テレビ無しでパソコンでPS4できるぞ!

    【朗報】テレビ画面不要に!PS4でPCでリモートプレイが可能に!テレビ無しでパソコンでPS4できるぞ!
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    そもそもPS4はHDM IだからPC用モニターにつないでいる。
  • Apple、カリフォルニアで働く寿司職人を募集

    話題になっているのは、Appleの求人情報に2月19日に加わった「Sushi Lead Cook」。同社のカリフォルニア州サンタクララで働く寿司職人を募集する内容だ。 条件には、基的な寿司の作法や調理法を分かっていること、1~2年の調理経験、スタッフやゲストとクリアにコミュニケーションできること、コンピュータリテラシー――などが並ぶ。握り(と英語IT)に自信のあるあなた、シリコンバレーで活躍できるチャンスかも? 関連記事 べ物をもっとおいしそうに撮る専用カメラアプリ「Foodie」、LINEがリリース べ物撮影に特化した専用カメラアプリ「Foodie」をLINEがリリースした。 シャリにネタ? 「おすしなナマコ」見つかる 鳥羽水族館で展示 まるで握りずしのような色をしたナマコが見つかり、鳥羽水族館(三重県鳥羽市)で展示されている。 プログラミング言語別の年収ランキング 1位はPyt

    Apple、カリフォルニアで働く寿司職人を募集
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    コンピューターリテラシーだけは本来寿司職人には要らない(笑)
  • 「ボカロFukaseに歌ってもらった」が“本人認定”で著作権侵害扱いに――“名誉の誤認”の行方は

    問題になったのは、「SEKAI NO OWARI」のボーカリスト「Fukase」の声を基に開発した「VOCALOID4」用歌声ライブラリ「VOCALOID4 Library Fukase」を使用した同バンドの楽曲「スターライトパレード」。ソフトの付属小冊子で「人っぽく」歌わせる調声の題材となっている作例です。 制作者のタカオカミズキさんによると、2月3日にYouTubeにアップロード後、17日に「著作権で保護された曲が含まれる可能性がある」として、音声トラックをミュートする処置を受けていました。この“「原曲まんまじゃねーか」という名誉の誤認”に対し、異議申し立てを行っていましたが、一度はその申し立て自体が承認されず……。

    「ボカロFukaseに歌ってもらった」が“本人認定”で著作権侵害扱いに――“名誉の誤認”の行方は
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • KADOKAWAのコミック14誌が一斉に電子書籍化

    KADOKAWAは3月3日よりコミック14誌を電子書籍化して購入できるようにした。 対応したのは3月4日発売号で最終回を迎える「僕だけがいない街」が掲載されている「ヤングエース」のほか、「B's-LOG COMIC」「ドラゴンエイジ」「コミックフラッパー」「コンプティーク」「月刊ASUKA」「月刊コミックビーム」「月刊少年エース」「コンプエース」「コミック電撃だいおうじ」「月刊コミックアライブ」「月刊コミックキューン」「電撃G’sコミック」「CIEL」の14誌。 「BOOK☆WALKER」ほか各電子書籍ストアにて配信される。なお、配信日は紙の発売日変更にあわせて多少前後する場合がある。 advertisement 関連記事 幻の読み切りが電子書籍で復活 「エルトゥールル号遭難事件」描く石川雅之さんの漫画で国境を超えた絆に涙する 「テシェキュルエデリム~ありがとう」はエルトゥールル号遭難事件

    KADOKAWAのコミック14誌が一斉に電子書籍化
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    まぁ自社ストアで「予約購読システム」とか構築してるしな…/↓付録分安くなるかも(笑) bookwalkerは通販もしているので、紙とセット販売したりして。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    いや、どうやって本人を確認したんだ?追記でもしてもらったのか?→追記が本当にあった。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    いや、借金じゃないから。
  • 生卵を入れると白身だけ鼻水みたいに出てくる「黄身取り器」が何もかもひどい

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 卵の白身と黄身を分けることができる便利な「黄身取り器」ですが、海外で販売されている「Bogey Man」という黄身取り器がひどいです。 見た目は鼻の大きなおじさんの顔のような形の黄身取り器。生卵を入れると卵白が鼻の部分からドバーッと流れだし、まるでおっさんが鼻水を垂れ流しているかのように見えるという優れものです。ひどい。 鼻に何やら穴が空いています 当然こうなる ひどい 米Amazonでは14.18ドル(約1600円)で販売中。調理前から欲が失せること間違いなしの商品ですが、海外ではジョークグッズとしてなかなか人気になっているようです。 (たろちん) advertisement 関連記事 「白と金」「青と黒」 誰でもどちらにも見えるドレスが登場して世界が平和に 白と金と青と黒に見える。 海外で謎商品「無」が販売中 「何もないが買

    生卵を入れると白身だけ鼻水みたいに出てくる「黄身取り器」が何もかもひどい
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「鼻水みたい」とはどういうことかと思ったら、容器が顔で白身が鼻の穴から出てきた。…なるほど。
  • Aiming椎葉社長インタビュー。業界の名物社長は,スマホ業界の過去と未来をどう捉えているのか

    Aiming椎葉社長インタビュー。業界の名物社長は,スマホ業界の過去と未来をどう捉えているのか 編集長:Kazuhisa カメラマン:佐々木秀二 12→ 2015年もまた,スマホゲームが業界を(数字的な意味で)席巻して終わった。 スマホがゲーム業界のメインストリームに躍り出てからそれなりの時間が経ったが,ドンチャン騒ぎのバブル的好景気もなんとなく一段落して,市場はいったん踊り場に差し掛かりつつあるように感じる。ここはおそらく,さまざまな問題を解決したうえで「次なるステップ」に進むための踊り場なのだろうし,このあと誰が上がってくるのか,どんなゲームがデビューするのか,遊ぶ側からすると楽しみでならない。 一方で,実際に開発をしているデベロッパとしては,ちょっと先が見えない不透明な時期に差し掛かっているように思う。今はネイティブアプリの狂乱が一段落して,バブル真っ直中にいたスマホゲームマーケット

    Aiming椎葉社長インタビュー。業界の名物社長は,スマホ業界の過去と未来をどう捉えているのか
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • なぜソーシャルゲーム業界はこんなにだらしないのか 続出する不祥事 度を越す”射幸心煽り” WEDGE Infinity(ウェッジ)

    ソーシャルゲーム業界の不祥事が続出している。数十万円巻き上げられたユーザーも現れ、インターネット上で炎上している様は2012年に社会問題化した「コンプガチャ問題」を彷彿とさせる─。 またか──。ソーシャルゲーム業界の不祥事が止まらない。今年に入り、サイバーエージェントの子会社で、DeNAも資参加しているサイゲームス社(Cygames)が提供しているゲーム「グランブルーファンタジー」にて、景品表示法で禁止されている「優良誤認」と「カード合わせ」が疑われる事案が発生。 また、ドーナツ社(Donuts)はRMT(リアルマネートレード)仲介サイト開設のリリースを行い「賭博場オープン」と批判された(詳細は後述)。 今や日を代表する企業になったサイバーエージェントの2015年10~12月期の決算をみると、「ゲーム依存」の構造が浮かび上がる。売上高、営業利益とも過去最高を記録しているが、連結営業利益

    なぜソーシャルゲーム業界はこんなにだらしないのか 続出する不祥事 度を越す”射幸心煽り” WEDGE Infinity(ウェッジ)
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「有望産業」そんな認識があるのか?
  • ダイヤ改正で「中央線快速」の本数が減るワケ

    JR中央快速線(以下中央線)といえば、中央特快・青梅特快が停車しない駅でさえ、10分待たずに次の列車が来る、という利便性で人気の高い路線だ。3月26日に行われるダイヤ改正で、その中央線の運転数が減る。 JR東日は、ダイヤ改正でおおむね10時~15時台の中央線の列車数を1時間あたり1から2削減すると発表している。列車の数を削減するのは立川~高尾間で、このほかに9時~10時台の東京~武蔵小金井駅間も数を減らす。 午前中から午後にかけての中央線は、朝ラッシュ時ほど混雑しているわけではない。しかし、なぜ列車数を削減するのだろうか。 多摩地域では人口が減っている JR東日八王子支社に問い合わせてみると、「この時間帯の利用状況が少ないのを見て削減を決めました」という。たしかに、朝ラッシュ時ほどの利用は見込めない。しかし、それはどの路線も同じだ。列車の数を削減するような状況が沿線にあ

    ダイヤ改正で「中央線快速」の本数が減るワケ
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    やはり必要なのはアーコロジー。
  • 「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「保育園落ちた日死ね」2月15日に登場し二週間で国会へ日ごろネットで話題を拾っている人なら知らない人はいないだろう。はてな匿名ブログに「保育園落ちた日死ね」と題した文章がアップされ、またたく間に話題になった。ブログの日付は2月15日となっている。それがあちこちのメディアで取りあげられた末、2月29日の国会で議論の題材になり安倍首相がコメントした。これがさらに話題になったので記事を読んだ人も多いだろう。 「保育園落ちた日死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(2月29日産経ニュース) 私はこれを読んだとき、不謹慎な言い方だが”面白い文章だな”と思った。単純に攻撃的と言うより、自虐的な文章でどこかコミカルでさえある。「どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。」とはもちろん、現政権が掲げる”一億総活躍社会”から来ていて、もともと奇妙な言葉である”一億総活躍”を茶化しな

    「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    確かに異常な早さだな。/「日本死ね」は国が滅んでも国民がいれば別の国が作られるよねと思ったりする。まぁ逆に国民が変わらないなら国が死んでも意味ない。
  • Yahoo!ニュース

    上下水道局の女性職員が“副業”で風俗店に勤務 停職6か月の懲戒処分 収入約600万円は「生活費の一部にあてていた」 匿名の情報提供で発覚

    Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「実際に誰かをうつ病にさせる目的ではなく悪質な行為とは言えない」むしろ「不特定多数をうつ病にさせる目的であり、極めて悪質」だろう。/顧客企業の元社員から訴えられたらいいのに。
  • 「神はいない」 ネット書き込みで起訴、禁錮1年の恐れ ロシア

    露モスクワの赤の広場で、バスクレセンスキー門を閉める警察官(2013年9月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/VASILY MAXIMOV 【3月3日 AFP】ロシアで2日、「神などいない」とインターネット上に書き込んだ男性が、ロシア正教信者の心情を害したとして起訴された。有罪判決が下れば最大で禁錮1年が言い渡される可能性がある。 露南部スタブロポリ(Stavropol)在住のビクトル・クラスノフ(Viktor Krasnov)被告(38)は、2014年に地元のユーモア系ウェブサイトで展開された聖書に関する議論をめぐって起訴された。被告の弁護士がAFPに語った。 クラスノフ被告はこのネット議論の中で、「ユダヤ人のおとぎ話を寄せ集めて聖書と名付けただけで、まったくのたわごとだ。少なくとも僕にとっては」などと主張。さらに「神なんていないんだよ!」と書き込んだ。これに対し、議論に参加していた若

    「神はいない」 ネット書き込みで起訴、禁錮1年の恐れ ロシア
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    ロシア正教信者は無神論者の心情を害し続けている、とも言えるわけだが。
  • 英国がEU離脱なら、仏から移民流入させる─仏経済相=FT

    3月3日、フランスのマクロン経済相(写真)は、英国が6月の国民投票の結果、欧州連合(EU)から離脱するならば、フランスから英国への移民流入をい止めていた国境管理をやめると警告した。2月撮影(2016年 ロイター/Philippe Wojazer) [エディンバラ 3日 ロイター] - フランスのマクロン経済相は、英国が6月の国民投票の結果、欧州連合(EU)から離脱するならば、フランスから英国への移民流入をい止めていた国境管理をやめると警告した。 また、ロンドンから逃げ出す金融関係者は手厚く迎えると述べた。英仏首脳会議を前に英フィナンシャル・タイムズ紙(FT)とのインタビューで語った。 マクロン経済相は、EUとの関係解消と同時に「(フランス北部)カレーの難民キャンプにいた人々は自由に移動し、(EU全体で通用する)金融業界のパスポートは機能しなくなる」と述べた。 経済相は2国間貿易に障害が

    英国がEU離脱なら、仏から移民流入させる─仏経済相=FT
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    さすが安定したクソ…
  • 五人林

    平林 小林 中林 大林 神林

    五人林
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    上林。
  • 幽霊ってなんでいつまでたっても進化しないの?

    黒髪の女が部屋の隅にボーッと立ってるみたいな 貞子も伽耶子もお岩さんの頃から全然変わってないじゃん! いい女みたいなのは時代によって変わるけど怖い女ってのは永遠不変のものなのかね

    幽霊ってなんでいつまでたっても進化しないの?
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    飾りをひんむいたら人間なんて数万年単位で何も変わってない。
  • 客「家族がノロに感染したのでキャンセル料払います」 旅館「お部屋も料理も全てムダになってしまいました」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    客「家族がノロに感染したのでキャンセル料払います」 旅館「お部屋も料理も全てムダになってしまいました」 1 名前: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:51:29.75 ID:vs+GhU0P0.net ttps://twitter.com/syodo_love/status/705216038766415872 5: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:53:12.87 ID:mi9vO2y10.net 何か問題でも? 6: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:53:14.22 ID:0/x0w36g0.net 基地外サービス業 8: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ 2016/03/03(木) 22:54:23.56 ID:zCl4J61l0.n

    客「家族がノロに感染したのでキャンセル料払います」 旅館「お部屋も料理も全てムダになってしまいました」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    いや、前日キャンセルって割と「キャンセル料100%」レベルだぞ。それだけだろ。/この文章に「店側の感情」なぞ感じられないが、「感情的だ」と言っている人が多くて意味が分からない。
  • b:id:CocoAの安倍晋三を擁護するデマにスターをつけた連中に質問する

    agathonだ。この記事の件で久しぶりに増田を書く。 「2億円以上かけて寄付は2千万円」 蓮舫氏が批判 http://www.asahi.com/articles/ASJ3251QWJ32UTFK00L.html b:id:CocoAがこういうデマを書いて安倍晋三を擁護している http://b.hatena.ne.jp/entry/280760894/comment/CocoA 1月4日にドコモ寄付仕組み創設、2月2日に第一弾ポスターを展開、2月29日からイトーヨーカドーで募金が開始、3月12日に貧困対策フォーラム初開催なのに、もう成果を出せというのか?すごいなー。 子どもの貧困基金は去年に10月スタートしている 子どもの貧困基金、寄付低調 首相呼び掛けも大口ゼロ http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201512/CK2015

    b:id:CocoAの安倍晋三を擁護するデマにスターをつけた連中に質問する
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    まぁ素人がコメントつけるんだから、間違えるのは許容するべきだよ。/それにしても、「2000万って大企業の大口なら数件で集まる額じゃないの?」というのが問題よね。12月の時点でそう指摘されてる。
  • 東京新聞:子どもの貧困基金、寄付低調 首相呼び掛けも大口ゼロ:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相らが発起人となり、子どもの貧困対策として十月に立ち上げた民間基金で、政府が期待する経済界からの大口寄付が一件もなく、寄付総額は十一月末時点で計約三百万円にとどまっていることが分かった。二〇一六年度に始めるNPO法人などへの助成事業には億単位の基金が必要とされるが、官民挙げて取り組むとした「国民運動」の看板事業の実施が危ぶまれている。 「子供の未来応援基金」は、子どもの六人に一人が貧困状態にあるとされる中、ことし四月に提起された「子供の未来応援国民運動」の一環で、個人や団体の寄付で基金をつくり、貧困対策に携わるNPOなどへの助成を主な事業としている。

    東京新聞:子どもの貧困基金、寄付低調 首相呼び掛けも大口ゼロ:政治(TOKYO Web)
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    URLが変わっていて、古いブックマーク(http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015120501001540.html)からはつながらないな。こっちがパーマネントなのか。
  • 在日米軍:背振山の用地返還へ 通信施設、3月末に  | 毎日新聞

    福岡と佐賀の県境にある「在日米軍背振(せぶり)山通信施設」(約1.4ヘクタール)の用地が31日に米軍から国に返還されることがわかった。施設が所在する福岡市など両県の関係自治体に防衛省から連絡が入った。地元住民らが長年返還を求めていたもので、米軍が応じた。これで佐賀県は米軍施設がなくなる。福岡市内で米軍基地の返還が実現するのは1979年以来37年ぶりで、同市に唯一残る福岡空港内の板付基地(約2.3ヘクタール、専用部分)の返還要望が高まる可能性がある。 防衛省などによると、返還される施設は、冷戦期の50年代に県境の脊振山に設置された。弾道ミサイル防衛の要衝と位置付けられる航空自衛隊背振山分屯基地内の6カ所に分散し、ほとんどは更地だが一部に古い鉄塔やアンテナなどの通信設備が残る。返還後は分屯基地に組み込まれる。

    在日米軍:背振山の用地返還へ 通信施設、3月末に  | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    だが沖縄は返還しない…/米軍基地から自衛隊基地に切り換えるぐらいなら意外と可能だと思うんだがね。米軍は自衛隊の基地を借りたりするし。地位協定問題が解消される。
  • ドジョウ:3匹目狙う…さよなら「泥臭い」 カボスで養殖 | 毎日新聞

    「かぼすドジョウ」の開発に取り組む徳丸さん=大分県宇佐市の県農林水産研究指導センターで2016年2月19日午前10時53分、田畠広景撮影 大分の研究センター 「かぼすブリ」「かぼすヒラメ」成功 泥のない状態で養殖しているのに、「泥臭い」イメージがなかなか抜けないドジョウ。こうした「偏見」を払拭(ふっしょく)しようと、大分県農林水産研究指導センターが、県特産のかんきつ類・カボスの香りがする新品種「かぼすドジョウ」の開発に乗り出した。カボスを餌に混ぜて身から香りが出るようにし、県がブランド魚として売り出している「かぼすブリ」「かぼすヒラメ」のノウハウを応用。ドジョウの香りを強めて大量養殖する技術に挑戦している。 かぼすドジョウを研究しているのは同センター水産研究部・内水面チーム(同県宇佐市)。かぼすブリの開発に携わった主幹研究員の徳丸泰久さん(50)を中心に、昨年4月にスタートした。

    ドジョウ:3匹目狙う…さよなら「泥臭い」 カボスで養殖 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「まだ香りは10人に1人が気づく程度」
  • 「世界を変えた」シェールの父、オーブリー・マクレンダンが急死 自殺か?

    今日、オーブリー・マクレンダンが急死しました。56歳でした。オーブリー・マクレンダンは「シェールの父」と見做される業界のパイオニアです。

    「世界を変えた」シェールの父、オーブリー・マクレンダンが急死 自殺か?
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    シェールの失敗じゃなく談合か…と思ったら、シェールのビジネス崩壊のせいで談合した(架空の権利転売)のか。
  • <AV出演強要>「奴隷のような状況」「刑事罰が必要」NPOが深刻な被害訴える - 弁護士ドットコム

    <AV出演強要>「奴隷のような状況」「刑事罰が必要」NPOが深刻な被害訴える - 弁護士ドットコム
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    刑事罰が必要…って、訴えたら普通に「強要」とかで刑事罰だな。強制猥褻とか売春斡旋的なものが該当してないって事か?
  • ディーゼル車:NOx排出、走行中も規制 屋内基準超えで | 毎日新聞

    国土交通省と環境省は3日、国内メーカーのディーゼル車の走行中の排ガス検査で、3社の計4車種が屋内検査基準の最高10倍の窒素酸化物(NOx)を出したと発表した。現在は、走行中の排ガス規制の基準はないため、違反にはならないものの、国交省などは今後、走行中の基準も作り、規制に乗り出す方針だ。 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を受け、国が走行中の排ガス検査を初めて実施した。トヨタ自動車、日産自動車、マツダ、三菱自動車のディーゼル車計6車種を2015年12月〜今年2月に調べたところ、トヨタ、日産、三菱自動車の計4車種で、走行検査のNOx排出量が屋内で台上に車体を固定して行う検査での基準を2〜10倍…

    ディーゼル車:NOx排出、走行中も規制 屋内基準超えで | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「低温で装置が停止したためとみられる」
  • 虐待相談189番:「つながる前に切った」75% | 毎日新聞

    児童虐待の通報や相談を24時間受け付ける厚生労働省の「児童相談所(児相)全国共通ダイヤル」189番で、運用開始の昨年7月から5カ月間に全国で少なくとも5万582件の電話(呼び出し)があったが、うち75%に当たる3万7975件は児相につながる前に切れていたことが毎日新聞の調査で分かった。厚労省は児相につながる前の音声案内が長いことなどが原因とみて、改善策を検討している。 189番は通報や相談をしやすくする狙いでスタートしたが、呼び出し件数自体も減少傾向にある。

    虐待相談189番:「つながる前に切った」75% | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    『3分の通話料は距離によって異なるが、最低でも税抜きで固定8.5円、携帯90円』有料かよ…まず予算つけてフリーダイヤルにしろ。
  • AV出演、モデル契約のはずが... 強要され、性感染症やPTSD、自殺者も

    AV出演、モデル契約が… 相次ぐ強要被害、自殺女性も 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は3日、タレントやモデルとしてスカウトされた若い女性が、アダルトビデオ(AV)への出演を強要されている被害が国内で相次いでいるとする調査報告書を公表した。AV出演をめぐる相談が約3年で72件寄せられ、相談後に自殺した女性もいたという。 調査では、支援団体「ポルノ被害と性暴力を考える会」に寄せられた相談内容を分析した。その結果、「モデルなどに勧誘されたのにAVに出演させられた」が21件、「過去の出演AVの流通を止めたい」20件、「出演を強要された」13件などの内容だった。 ある女性は20歳の時、「グラビアモデル」の事務所と契約したつもりが、撮影直前にAVだったことが発覚。断ったが、「高額の違約金が発生する」などと脅されて出演を余儀なくされた。その後も違約金で脅されて出演を続けることを強要され、

    AV出演、モデル契約のはずが... 強要され、性感染症やPTSD、自殺者も
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • 民維代表:「レッテル貼りだ」 首相「民共」発言に不快感 | 毎日新聞

    安倍晋三首相が今夏の参院選について「自公対民共の対決」と発言したことに対し、民主、維新両党の代表が3日、「レッテル貼りだ」と反論した。両党は共産党と選挙協力を進める考えだが、それぞれ党内に保守系を抱え、首相に「左傾化」を印象づけられかねないと神経をとがらせている。 民主の岡田克也代表は記者会見で「極めて…

    民維代表:「レッテル貼りだ」 首相「民共」発言に不快感 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「極右対保守の対決」かな。何度でも言うが、「改憲」を掲げる奴は「保守」じゃない。保守の定義に合致しない。「改革」だ。/でも本当は「極右」は「極端な保守」を指す言葉だったりする(笑)
  • TechCrunch

    Rocket Lab is waiting until Neutron is more technically mature before signing launch contracts with customers, CEO Peter Beck told investors on Wednesday. The statements provided an inside look on how

    TechCrunch
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    特に同意しない。アルゴリズムで守られていないならInstagramの検索を汚染するのも簡単だからだ。守られておらず汚染されてもいないならそれはメジャーではないというだけだ。守られているならgoogleと同じだ。
  • NHK会長:「公平公正、決めるのは視聴者」総務相発言で | 毎日新聞

    高市早苗総務相が放送法4条の「政治的公平」の解釈について、一つの番組だけでも放送局に電波停止を命じる可能性に言及したことに絡み、NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長は3日の定例会長会見で「最終的に公平公正を決めるのは視聴者」との見解を示した。そのうえで「制作者は番組を一つ一つ作っていくことで公平…

    NHK会長:「公平公正、決めるのは視聴者」総務相発言で | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    …決めたとしてどうやってそれを評決するんだ?
  • 山口組系:栃木と北海道で車突っ込む事件 容疑者1人逮捕 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • 本当の問題は高市総務相ではなく放送法と電波独占ではないだろうか?

    29日、「電波停止」の可能性に言及した高市早苗総務大臣の発言に抗議して、田原総一郎氏らテレビ放送関係者が記者会見を行った。

    本当の問題は高市総務相ではなく放送法と電波独占ではないだろうか?
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    同意しない。欠陥のある放送法を運用でカバーしてきたのに、カバーしない回答をしたから問題になってる。/吉田内閣の愚行をいい加減直しても良いんじゃないかとは思うが、今の内閣にそういう意図はないだろう。
  • リオ五輪:難民選手団 候補にシリア出身者も - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • アダムズ方式:自民に根強い慎重論 首相の同調者なく | 毎日新聞

    自民党選挙制度改革問題統括部の会議冒頭であいさつする谷垣禎一幹事長(右奥)=東京都千代田区の同党部で2016年3月3日午後3時2分、宮間俊樹撮影 自民党は3日、党部で衆院選挙制度改革に関する合同会議を開いた。衆院議長の諮問機関が答申で求めた、都道府県への議席配分でより人口比を反映しやすい「アダムズ方式」の導入について慎重論が根強く、議員からは都市部への人口集中に対する懸念や地方への配慮を求める声が相次いだ。 谷垣禎一幹事長は会議冒頭、「大都市圏に人口が集中する傾向が目立っている。こういう人口動態の中で、格差是正や定数削減のあり方を考える深刻な時に来ている」と述べ、地方を地盤とする議員の多い自民党に厳しい決断が迫られていることを訴えた。2015年簡易国勢調査では、8都県で人口が増加する一方、39道府県で減少した。 安倍晋三首相は先月26日の衆院総務委員会で、20年国勢調査の結果によりア

    アダムズ方式:自民に根強い慎重論 首相の同調者なく | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「都道府県内の区割りの見直しで十分可能」…無理だろ。
  • 活断層:覆せるか…3原発可能性 電力会社反発 | 毎日新聞

    原子力規制委員会の有識者調査団が3日、北陸電力志賀(しか)原発(石川県)の敷地内に活断層がある可能性を指摘する報告書案をまとめ、活断層の疑いが指摘されていた6原発10基の敷地内断層の評価が出そろった。このうち活断層の可能性が指摘されたのは志賀を含めて3原発。電力各社は反発しており、今後の安全審査では、有識者調査団の活断層認定を覆すことができるかが焦点になる。 規制委は、前身の原子力安全・保安院から追加調査の必要性を指摘されていた6原発について、有識者による現地調査団を作って調査を続けてきた。このうち、今回の志賀1、2号機のほか、▽日原子力発電敦賀2号機(福井県)▽東北電力東通1号機(青森県)について、活断層の可能性があると認定した。

    活断層:覆せるか…3原発可能性 電力会社反発 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    決算に関わりのない身から言わせてもらうと、「怪しいところの上に建てるな」で一蹴である。なぜ建てた。
  • 公明党:立ち位置は「改憲」  | 毎日新聞

    公明党の漆原良夫中央幹事会長は3日の記者会見で、憲法改正に関する公明党の立ち位置について問われ「護憲か改憲かと言われれば改憲に属すると思う」と述べた。公明党が改憲勢力の一角であるという認識を示した。 漆原氏は「(憲法制定から)70年もたって憲法が老朽化している可能性がある。内容を現代に合わせていく必要性はある」と主張。「わが党は加憲主義」と語り、現行憲法を尊重した上で新たな条文を加える公明党の立場を強調した。 安倍晋三首相が在任中の改憲を目指すと表明したことについては「改憲を党是とする自民党の総裁としての発言で『まずい』ことはない」と指摘。ただ「バラバラの野党に結集軸を与えることになりはしないかと心配している」と述べ、野党が参院選で「改憲阻止」で結集する可能性に懸念を示した。

    公明党:立ち位置は「改憲」  | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    組んでいる相手の改憲案を見るとそうは言わない方がいいと思う。
  • 「ブラック部活顧問」 の改善求める署名2万3千人分を文科省に提出

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「ブラック部活顧問」…二パターン頭に浮かんだが、サビ残の方だった。もう一つは部活顧問がブラック上司になるパターン。
  • 公衆電話ボックスの一部スペースを有料で貸し出し、Wi-Fiアンテナ設置者向けに 

    公衆電話ボックスの一部スペースを有料で貸し出し、Wi-Fiアンテナ設置者向けに 
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    昔ほど数がないけどな…
  • 会社スマホに導入禁止なアプリはDropbox、Angry Birds、Facebook

    会社スマホに導入禁止なアプリはDropbox、Angry Birds、Facebook 米モバイルアイアンが調査 企業向けにMDM(モバイル端末管理)ソフトなどを開発する米モバイルアイアンの日法人であるモバイルアイアン・ジャパンは2016年3月2日、モバイル端末のセキュリティ状況に関する調査結果を公表した。企業の半数がセキュリティ上問題のある端末を保有する半面、95%の企業がモバイル用のマルウエア対策ソフトを使っていないことや、業務で使うモバイル端末で導入を禁止しているアプリのトップ10などが分かった。 公開した「第4四半期モバイルセキュリティ&リスク報告」は同社にとって初めての調査。同社の全世界のユーザーから2015年10~12月に集めた匿名データを分析した。 報告書によると、企業の53%が管理ルールを破ったモバイル端末を抱えているという。22%の企業では社員がモバイル端末のPINやパ

    会社スマホに導入禁止なアプリはDropbox、Angry Birds、Facebook
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • 【やじうまWatch】新作チェックが癖になる人続出、素材サイト「いらすとや」の時事ネタがいま熱い

    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「エアガンでサルと戦う主婦」(笑)
  • オンキヨーブランドの10.1型Windows 10タブレット受注開始

    オンキヨーブランド情報機器の事業会社であるMOLジャパンは2016年3月3日、10.1型Windows 10タブレット「TW2A-73Z9」を、同日から法人営業およびオンキヨー公式通販サイト「Onkyo Digital Solutions」で受注開始し、3月24日から出荷開始すると発表した。直販価格は3万5000円(税別)。 10点マルチタッチ対応のWXGA(1280×800ドット)AHVA液晶ディスプレイとクアッドコアのインテルAtom x5-Z8300プロセッサー、2GBのメインメモリー、64GBのフラッシュメモリーを搭載。インタフェースには、USB 3.0端子とUSB 2.0端子を各1個ずつ内蔵した。 2×2 MIMO対応のIEEE802.11ac/a/b/g/n無線LANを採用し、接続の安定性や通信の高速性を向上。従来比2.5倍以上の充放電800サイクルバッテリーを内蔵した。フル充

    オンキヨーブランドの10.1型Windows 10タブレット受注開始
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    オンキヨーブランドなのにサウンドについての記述がない…/ニュースリリースを見ると「USBの他に充電専用端子がある」「その上充電用接点がある」というのが割といいなぁ。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 スーツケースに入ればなんでもモバイル

    【山田祥平のRe:config.sys】 スーツケースに入ればなんでもモバイル
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    相変わらずそんなものを持ち運んでいるのか(笑) 気合いだな。
  • 猫のエサやりを自動化してスマホで管理できる「Catspad」--多頭飼いにも対応

    は空前のブームを迎えていると耳にする。よく懐いて可愛らしいのはもちろん、犬よりも手間がかからず飼いやすいという理由もあると聞く。好きの筆者としては、犬より楽な面もあれば大変な面もある、と声を大にして言いたい。だって、犬と同じく大切に育ててほしい。 しかし、言葉が通じないや犬の世話は手間がかかる。そこで以前、犬の事を管理できるスマート餌ボウル「ProBowl」を取り上げた。今回は、同様の機能を備え、の健康管理に役立つスマート給餌機「Catspad」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

    猫のエサやりを自動化してスマホで管理できる「Catspad」--多頭飼いにも対応
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    そもそも「そこに行くと餌がでる」という事を認識するのにはどれくらいかかるのだろう?
  • 『RPGツクール MV』Ver1.1.0配信開始 ― 「ガチャ機能」プラグインなどを追加、「ニンジャスレイヤー」「クトゥルフ」素材も | インサイド

    スパイク・チュンソフトは、PCソフト『RPGツクール MV』のアップデート「Ver1.1.0」の配信を開始しました。 『RPGツクール MV』は、KADOKAWAが開発しスパイク・チュンソフトが販売を行う「RPGツクール」シリーズ最新作です。プログラムを覚えずにRPGを作ることのできるソフトで、グラフィックや音楽データなども同梱されており、ユーザーの自由にゲームを作ることができます。 今回この作へ多数の新機能を実装する「アップデートVer1.1.0」の配信が開始されました。このアップデートでは未使用ファイルの削除機能や各種プラグインのほか、より快適にゲーム制作を楽しむことができる様々な追加要素が実装されています。 「アップデートVer1.1.0」は『RPGツクールMV』公式サイトにて公開中です。この他、ゲーム制作に利用できるコラボキャラクター素材の配信も開始されていますので是非チェックし

    『RPGツクール MV』Ver1.1.0配信開始 ― 「ガチャ機能」プラグインなどを追加、「ニンジャスレイヤー」「クトゥルフ」素材も | インサイド
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    ガチャ?
  • エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo

    健康的な姿勢をキープできる足指スペーサー「Toe Spacer」 健康的な姿勢をキープできる足指スペーサー「Toe Spacer」Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いも… 2024年5月26日(Gizmodo Japan) 小学校からの下校時、背後に知らない男が!? 子どもの安全のためにできる予防策について専門家に聞きました 新学期が始まって一ヶ月以上たちましたが、小学生の登下校の安全を気にかけている保護者の方も少なくない… 2024年5月26日(レタスクラブニュース) 「やる気が出ない」「悲しくないのに涙が出る」うつを経験した漫画家が語る、うつとの向き合い方 うつ病になる人は「完璧主義で神経質で真面目な人がかかるもの」。そんなイメージをもっていたというイラ… 2024年5月26日(レタスクラブニュース)

    エッセイ ある日の恐竜倶楽部 - 恐竜・化石特集 - 環境goo
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
  • GDP統計を使った怪しい議論に要注意

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    GDP統計を使った怪しい議論に要注意
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    それを言うならアベノミクスも通貨安競争の相当な下駄を履いているし、後の過剰流動性の始末も計算に入れていない。個人的には「数字の比較」以前の問題としてアベノミクスは評価していない。
  • 牛肉は危険!疾病廃棄率は実に85%、消費者はもう安い牛肉を求めるのはやめろ!

    2月8日に発売となった筆者の最新刊『じつはもっと怖い外』(ワニブックス)の前書きで、「ココイチビーフカツ事件」のことを書きました。そこでは「これは当に氷山の一角というべきものであって、同様のことがこれまではなかった、あるいは今後は起きないと明言できない」と述べているのですが、まさしくそのとおりとなってしまいました。同事件でビーフカツを横流しした産業廃棄物処理業者ダイコーの倉庫からは、廃棄処分にすべきほかの品が多数見つかっています。 行政もさすがに危機感を感じ、このまま看過することはできないと判断したか、再発防止策として品事業者に「今後は廃棄する際に開封するなど、商品として転売できない形にしてから廃棄すること」を求めています。また監視体制を強化し、産廃処理業者に対して抜き打ち検査を行うことを決めました。実は、これを決めたのは環境省です。 「それは厚生労働省の仕事ではないのか?」と考え

    牛肉は危険!疾病廃棄率は実に85%、消費者はもう安い牛肉を求めるのはやめろ!
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    全く論理がつながっていない気がする。
  • 「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ジムに行くようになってわかったのは、「俺は運動が嫌い」ではなく、「小学校から大学まで行われた体育教育が嫌いだった」ということである。自分で好きな様に適当に見栄を張らず自分の設定した負荷で、のんびり筋トレしたり走ったりするのがこんなに面白いとは思わなかった。 2016-03-02 17:34:22 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ほら、走るにしても、「疲れたんで走るのやめまーす。歩いて体力回復するまで休みまーす。喉乾いたんで水飲みまーす。またはしりまーす。筋トレマシーンの負荷を勝手に調整して無理のない回数で辛くなる前にやめまーす」とか、全く許されないでしょ。 2016-03-02 17:36:57

    「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    本当に嫌いという人は割といると思う(笑)/個人的には「他人に気を使わなくて良い」分には嫌いじゃない。登山地図の標準タイムよりどれだけ遅くても気にしない、的な。
  • 花粉症女性の7割は「目元」が悩み ‐ 医師「洗眼剤は逆効果になる場合も」

    具体的な「花粉シーズンにおける目元の状態」は、「目が赤くなる」(55%)、「涙が出やすくなる」(46%)、「目の周囲が腫れぼったくなる」(45%)、「目の周囲が荒れる」(39%)などが上位に並んだ。 さらに、「アイメイクが崩れやすくなる」(37%)、「いつものアイメイクができなくなる」(31%)など、メイクに関連する回答も目立つ。 花粉によるボロボロの目元が「ストレスにつながることがあるか」を聞くと、76%が「ある」と回答した。具体的なストレス度合いを、職場における他のストレスと比較してもらったところ、「急な残業」や「部下のミス」を上回るストレスであることが明らかになった。 花粉シーズンの「目」に関する症状を具体的に聞いたところ、「目のかゆみ」(92%)、「目の充血」(60%)、「涙目」(49%)などが上位になった。 また、「目」に関する花粉症の症状の対策法としては、「目薬」(85%)が最

    花粉症女性の7割は「目元」が悩み ‐ 医師「洗眼剤は逆効果になる場合も」
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    シーズン中に買い換えるって…と思ったが『「防腐剤無添加」かつ「人工涙液」タイプの目薬』なので確かにすぐに悪くなりそうだった。というか、そもそもすぐなくなるように調整されていそうだった。
  • 民主:野田前首相、野党結集は「小沢元代表抜きで」 | 毎日新聞

    民主党の野田佳彦前首相は3日、東京都内で開かれた連合の集会であいさつし、維新の党との合流時に他党との野党結集も目指す党方針について「一番足を引っ張った(小沢一郎)元代表さえ来なければ、後は全部のみ込む」と述べ、生活の党の小沢共同代表の新党参加を容認しない考えを示した。野田氏は「方針が決まってもごち…

    民主:野田前首相、野党結集は「小沢元代表抜きで」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/03/04
    「方針が決まってもごちゃごちゃ言うのが民主党の悪いくせだ。これまで一番ごちゃごちゃ言ったのは元代表だった」方針の決め方にも問題はありそう。まぁ個人的にあの人嫌いだけど。