タグ

2017年5月16日のブックマーク (91件)

  • 「ファンタスティック・ビースト」3D BDの字幕が3Dに対応していなかった不具合。交換対応

    「ファンタスティック・ビースト」3D BDの字幕が3Dに対応していなかった不具合。交換対応
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    そもそも3Dと字幕は相性が悪いのに…
  • 「異世界転生以外ならオールジャンルOK」の小説コンテスト KADOKAWAがスタート

    KADOKAWA小説レーベル「NOVEL 0」が、「大人が読みたいエンタメ小説コンテスト」の募集を6月1日にスタートする。「異世界転生以外ならオールジャンルOK」という。 NOVEL 0は“カッコいい大人の生き様”をテーマにした小説レーベルで、昨年2月に創刊。これまでに、「ワールドエネミー 不死者の少女と不死殺しの王」(細音啓 著)、「皿の上の聖騎士」皿の上の聖騎士〈パラディン〉」(三浦勇雄 著)などを刊行してきた。 コンテストでは、成人男性を主人公にした、今の大人が「読みたい」と思う小説を広く募集。「異世界転生以外ならオールジャンルOK!」という。作品の応募は、小説投稿サイト「カクヨム」で6月1日から受け付ける。 大賞受賞者には賞金30万円を授与するほか、NOVEL 0からの書籍化も検討する。 関連記事 横浜駅が自己増殖し、日列島を侵した近未来――ネタツイートに始まる「横浜SF

    「異世界転生以外ならオールジャンルOK」の小説コンテスト KADOKAWAがスタート
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    そんなに異世界転生ものが多いんだな、と。/この世が異世界になる奴は問題ないのだろうか(笑) いまのアニメだとRe:クリエターズとかカドとか。あるいはポストシンギュラリティ。
  • 最近のはてなーって

    「他者への寛容こそ正義!不寛容な奴はみんな死ね!」って感じじゃない?

    最近のはてなーって
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    自己矛盾する文章の例。
  • 痴漢疑われたらどうすれば... 逃走頻発に「男女別車両の導入」求める声も

    電車内や駅で痴漢をとがめられた男性が逃走する事案が相次いでおり、中にはホームに飛び降りたり、ビルから転落したりして死亡するケースに発展している。 TOKYO, JAPAN - MAY 11: Female passengers come out from a 'Women Only' carriage at a metro station May 11, 2005 in Tokyo, Japan. Nine private railways and subway trains operated by the Tokyo metropolitan government began running 'Women Only' carriages during the morning hours in order to prevent railway gropers in crowded trai

    痴漢疑われたらどうすれば... 逃走頻発に「男女別車両の導入」求める声も
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    『推定無罪』と『取り調べ可視化』と『代用監獄問題の解決』だろ。痴漢冤罪に限らない一般対策で十分だ。/「当事者双方から事情を伺うため、駅務室に来てもらう対応をとっている」は現状私人逮捕成立だからやめろ。
  • 15階建て「スーパーカーの自動販売機」 シンガポールに出現

    シンガポールは世界でもっとも生活程度の高い国だ。つまりスーパーカーを吐き出す巨大な自動販売機を設置するのにシンガポール以上に適した国はない。

    15階建て「スーパーカーの自動販売機」 シンガポールに出現
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    登録とかないの?それもオンライン化されているのかな。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 医学系研究倫理指針における非識別加工情報の規定は無用の長物(研究倫理指針はどうなった その1)

    ■ 医学系研究倫理指針における非識別加工情報の規定は無用の長物(研究倫理指針はどうなった その1) 医学系研究倫理指針の改正については、11月29日の日記「医学研究等倫理指針見直し3省合同会議が迷走、自滅の道へ(パーソナルデータ保護法制の行方 その26)」を書いた後、その後どうなったかをまだ書いていなかったが、ざっくり言えば、懸念された事態は回避され、どうにか妥当なところに落ち着くかっこうとなっている。そのときの展開の様子とその後の論点については、いずれ詳しくまとめる予定だが、ここでは、そのうち、匿名加工情報に関する部分のみ先に書いておく。 指針の「匿名化」と法の「匿名加工情報」を巡る混乱 指針改正案は「見直し」の段階で、昨年9月から10月にかけてパブコメにかけられていたが、それに対する文科省・厚労省の「考え方」を含む「パブリックコメントの結果」は今年2月になって公表された。 「人を対象と

    高木浩光@自宅の日記 - 医学系研究倫理指針における非識別加工情報の規定は無用の長物(研究倫理指針はどうなった その1)
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    こんがらがりすぎていてついていけない…
  • ブラウニーを焼いていたら、クマがやってきたんだけど(・(ェ)・)クマー

    近所の住人はこの場面を目撃し、「クマが窓の向こうのべ物をべられず、怒っているように見えた」と警察に通報した。彼は地元テレビ局「 WFSB」に「写真ではかわいく見えるが、かなり怖い場面だった。キッチン側の窓を開けられず、クマはベランダの方に向かい、それすら失敗してリビングの方のドアに向かって行った」と当時の状況を伝えた。

    ブラウニーを焼いていたら、クマがやってきたんだけど(・(ェ)・)クマー
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • ソニー、インテリアに合うCDラジカセ。カラオケ/ワイドFM対応

    ソニー、インテリアに合うCDラジカセ。カラオケ/ワイドFM対応
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    ラジカセって…と思ったらほんとにカセット部があった。
  • 『痴漢疑われた男性、線路に降り電車にはねられる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『痴漢疑われた男性、線路に降り電車にはねられる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    コメントを見て。実にわけの分からない意見が多いが、普通の刑事事件と同じで『取り調べ可視化』が必要なだけなんだよ。あと、地裁判決でよく出る意味不明の有罪判決もあるけど、あれはなんなのだろう?
  • ヤマハ、JASRAC提訴の方針固める 教室からの徴収は「音楽文化の発展を阻害」

    音楽著作権協会(JASRAC)が楽器教室からも著作権料を徴収する方針を打ち出したことを受け、音楽教室大手・ヤマハ音楽振興会がJASRACへの支払い義務がないことの確認を求める提訴を起こす方針であることが分かりました。7月にも東京地裁に訴える予定。 ヤマハ音楽振興会 JASRACは音楽教室における演奏の管理開始について、これまで徴収してきたカラオケ教室、ダンス教室、フィットネスクラブなど、一連の流れのなかで以前から検討されてきたものと説明(関連記事)。著作権法にもとづき、「(1)営利を目的としていない (2)聴衆または観衆から、入場料ほか料金を徴収しない (3)出演者等に報酬が支払われない」以上3要件に1つでも該当しない場合は徴収する予定だとしています。 これに対しヤマハや河合楽器製作所などの教室側が「日音楽文化の発展を阻害する」として反発。2月には“音楽教育を守る会”を結成し、文化

    ヤマハ、JASRAC提訴の方針固める 教室からの徴収は「音楽文化の発展を阻害」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    『演奏権にあたるか』なのでたぶん既存の判例はないのだろう。
  • 出身地が当たると評判の「方言チャート」が進化。挑戦の結果は...

    2択の質問に答えていくと回答者の出身地を当てることができると話題になった「出身地鑑定!方言チャート」を提供する東京女子大学・篠崎晃一教授のゼミが5月16日、新サービスを発表した。

    出身地が当たると評判の「方言チャート」が進化。挑戦の結果は...
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    広島と愛媛は近場…
  • 景気の良くなった実感というのはありません - 狐の王国

    こないだ「景気回復の実感」という話題があがっていた。 アベノミクスは何一つ成果を上げていない。根拠は主観。 - Togetterまとめ 国民の実感としてのアベノミクス - 経済を良くするって、どうすれば 数字としては景気回復はしてるが、実感がない。実感が伴うレベルの景気回復を、という話は庶民感覚としてわからんでもない。まあしかし景気回復というのは基的に実感できないものなのである。 バブル期に年収4桁万円を稼いでた人たちが「バブルの恩恵など受けてない」と自信満々に発言してるのを見かけたことがある。飛び抜けて能力が高いというわけでもなく、地方の中小企業で働いてそれくらいの給与が出た時代というのがあったわけなのだが、それを景気のおかげだとは1ミリも思ってはいなかったようだった。たぶん「がんばって働いたから」くらいの感覚なのだろうし、そういう人は「昨今の若者はがんばってない」くらいに思ってたりす

    景気の良くなった実感というのはありません - 狐の王国
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    実感の有無の前に、給料の増加量と物価の上昇量が釣り合ってないので計算上からして私の景気はよくない。
  • <安倍首相>細田派に「四天王を作りたい」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇稲田防衛相、松野文科相、下村博文氏の3人の名前挙げる 安倍晋三首相は15日夜、東京都内で父の故晋太郎元外相をしのぶ会に出席した。出席者によると、首相は自らの出身派閥・細田派に関し「『四天王』を作りたい」と述べ、稲田朋美防衛相、松野博一文部科学相、自民党の下村博文幹事長代行の3人の名前を自ら挙げた。自らに続く同派の実力者の育成に意欲を示した形だ。 【図でわかりやすく】自民党の派閥勢力  同派は晋太郎氏が領袖(りょうしゅう)時代、森喜朗元首相、三塚博元蔵相、塩川正十郎元財務相、加藤六月元農相の4人の実力者で「安倍派四天王」を構成した。【遠藤修平】

    <安倍首相>細田派に「四天王を作りたい」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    稲田が入っているということは『問題発言四天王』なのか。
  • 鳥取県教委:小学校の水泳飛び込み原則禁止に   | 毎日新聞

    鳥取県湯梨浜町立小学校で水泳の課外授業中に起きた飛び込み事故を受け、県教委は15日、公立小での飛び込み指導を原則禁止すると市町村教委に通知した。ただ、競技団体などに配慮し、必要な講習を受けた教員などには例外的に指導を認めることにした。 県教委は当初、水深が比較的浅い小学校のプールでは児童の安全が確保できないとして、飛び込み指導を全面禁止にする方針を競技団体などに示していた。…

    鳥取県教委:小学校の水泳飛び込み原則禁止に   | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 職場の「ランチミーティング」が半強制参加で苦痛…休憩時間を別にとれないの? - 弁護士ドットコムニュース

    忙しい職場でよくある「ランチミーティング」は休憩といえるのでしょうか。インターネットのQ&Aサイトにも、疑問の声が散見されます。 ある投稿によると、投稿者が派遣社員として勤務している会社では、よく昼休みにランチミーティングが開かれるそうです。お弁当は無料で支給されるものの、時給は出ません。また、その時間以外に休憩が設けられるわけでもないので、投稿者としては休憩時間がないと感じているそうです。 ランチミーティングに必ず出なくてはならないという決まりはないものの、「どうしても参加できない人のみ連絡」となっており、出席は半強制状態だといいます。ランチミーティングも休憩時間になってしまうのでしょうか。また、このような場合、時給を請求できないのでしょうか。金井英人弁護士に聞きました。 ●ランチミーティングも休憩時間になるの? 「ランチミーティングが休憩時間にあたるかどうかを考えます。そもそも休憩時間

    職場の「ランチミーティング」が半強制参加で苦痛…休憩時間を別にとれないの? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • トランプ大統領:機密漏えい、露外相にIS情報 米紙報道 | 毎日新聞

    5月10日に会談 【ワシントン高耕太】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は15日、トランプ大統領がロシアのラブロフ外相らとホワイトハウスで10日に会談した際、過激派組織「イスラム国」(IS)の脅威に関し第三国由来の機密情報を漏らしたと報じた。複数の現・元政府高官の話として伝えた。旅客機に持ち込むノートパソコンを用いた攻撃に関する情報という。 同紙によると、トランプ氏は予定協議内容を超えてISの脅威に関する「具体的な事項」を説明した。情報は最高機密で限られた高官しか知らず、同盟国にも伝えられていない。各国政府・情報機関がやりとりする機密情報の開示は提供元の同意が原則。

    トランプ大統領:機密漏えい、露外相にIS情報 米紙報道 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    ?と思ったが、「第三国由来の機密情報を漏らした」だからか。
  • ユナイテッド航空、操縦室に入るコードが漏えい--従業員が誤って投稿

    United Airlinesのコックピットに入るために必要な秘密のコードが、誤って公開されていたことがわかった。同社によれば、原因はデータ漏えいではなく、単純なミスだという。 The Wall Street Journalが米国時間5月14日に報じたところによると、United Airlinesはこの週末、従業員に対して緊急の警告メールを送信した。その内容は、あるフライトアテンダントがコードの情報を誤ってオンラインに投稿したため、コードが漏えいした可能性があるというものだ。 United Airlinesは、従業員宛てのメールの中で、「状況を是正するためのアクションプラン」を立ち上げたと述べている。また、操縦室を保護するための措置をすでに講じているため、操縦室に侵入されるリスクは「大幅に緩和」されたという。 United Airlinesはすでに、この事件を米連邦航空局(FAA)に報告し

    ユナイテッド航空、操縦室に入るコードが漏えい--従業員が誤って投稿
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    メンテで変更できる程度の物だろう。…というか、ユナイテッド全体で一つなの?
  • 新発見の青色顔料がクレヨンに採用 米メーカーがネーミングを募集→「Bluetiful」と命名

    米老舗クレヨンメーカー・クレヨラが、新発見の青色顔料「YlnMnブルー」を採用し製品化。製品名を特設サイトで募集しています。色の名付け親を一般公募するとか、ステキすぎる試み。 鮮やかな青! YlnMnブルーは2009年にオレゴン州立大学が発見した顔料。名前は原料であるイットリウム・インジウム・マンガンの元素記号に由来しています。色鮮やかで耐久性があり、無害なうえ低コストで生産できるなどさまざまな特長があり、画期的な発見として注目を集めていました。 おそらく実物はもっときれい 優秀作品は毎週選出され、クレヨラから100ドルが贈られるとのこと。賞金もさることながら、自分の考えた名前がラインアップされる栄誉は魅力的です。さっそく応募を試してみましたが、残念ながら受け付けているのはアメリカとカナダからの投稿のみ。せめて挑戦だけでもしたかったな……。 9月15日10時追記 新発見の青色顔料の名前が「

    新発見の青色顔料がクレヨンに採用 米メーカーがネーミングを募集→「Bluetiful」と命名
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「イットリウム・インジウム・マンガン」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「エアコンの設定温度ではなく、室温を28度にしてほしいというのがお願いだが、うまく伝わっていないのは事実だ」設定温度28度だと定期的に衛生管理基準の違反が起こる。というか、そんな余裕のない指標を出すなよ。
  • auをかたる「緊急速報」メール出回る 送信元が「KDDI@ezweb.ne.jp」でも偽物

    「緊急速報」という件名で、auをかたる迷惑メールが出回っていると、au公式の顧客サポートアカウント「auサポート」がTwitter上で注意を呼び掛けている。 迷惑メールは、送信元を「KDDI@ezweb.ne.jp」となりすまし、文記載のURLをクリックさせ、実在するメールアドレスかを確認しようとするもの。 ユーザーがURLをクリックし、メールアドレスを知られてしまうと、さらなる迷惑メールの標的になる恐れがあるとして、同社は「絶対にURLを押さないでください」と注意喚起している。 関連記事 「電車で見ず知らずの女性の名前を知る方法」が話題に iPhoneの機能「AirDrop」を悪用 iPhoneの機能「AirDrop」を使い、周囲の女性が使っているiPhoneのデバイス名を探る方法が話題に。デバイス名が名だとばれてしまうというわけだ。 「鍵の盗み見にご注意!」――鍵番号から合鍵を作製

    auをかたる「緊急速報」メール出回る 送信元が「KDDI@ezweb.ne.jp」でも偽物
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    メールはたいてい「From」部分を詐称できるもの。
  • 「真・三國無双8」はオープンワールド 「正面突破」「高所から奇襲」など複数攻略

    コーエーテクモゲームスは5月11日、プレイステーション 4用ソフト「真・三國無双8」の最新情報を公開した。開発チーム「ω-Force」(オメガフォース)の20周年の節目となる作品で、三国時代の中国大陸を表現した「オープンワールド」を採用したのが大きな特徴だ。発売日、価格は未定。 無双シリーズの特徴である「手軽な操作感」と「一騎当千の爽快感」はそのままに、プレイの自由度を広げた。「主要任務」「任務」「依頼」など多彩なミッションが各地で無数に発生する他、「正面突破」「高所からの奇襲」「夜間に単身潜入」など、攻略方法も複数用意。山に登ったり、川を泳いで渡ったりと、地形や環境に応じた行動もできる。

    「真・三國無双8」はオープンワールド 「正面突破」「高所から奇襲」など複数攻略
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    三国志をまじにオープンワールドにされると、移動が大変すぎる(笑)
  • クレジットカードで現金購入、政府が事業者に禁止要請へ

    フリマアプリ「メルカリ」などで現行紙幣が出品された問題をめぐり、「法的に禁止すべきではないか」とただした衆議院議員の質問主意書に対し、政府が答弁書をこのほど公開した。「法的に禁止すべき」との意見には「答えるのは困難」と回答を避けたが、フリマアプリなどを運営する事業者に対しては「クレジットカードで現行紙幣を購入すること」を禁止するよう要請するという。 質問主意書は、初鹿明博議員(民進党)が提出した。現行紙幣の出品は、落札者がクレジットカードで決済することで、カード枠を現金化できる恐れがある。フリマアプリのメルカリ、「ヤフオク!」を運営するヤフーは、4月25日までに現行紙幣の出品を禁止する措置を取った(関連記事)。 初鹿議員は「(クレジットカードの決済で現金を購入する行為が)クレジットカード会社が会員規約で禁止している、クレジットカードショッピング枠の現金化と同様の手口」だと指摘。その上で「原

    クレジットカードで現金購入、政府が事業者に禁止要請へ
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    多分『法律』ではない。単に規約違反のレベル。
  • これは楽しみ! NHK人形劇「プリンプリン物語」の特番・6月28日にBSプレミアムで放送決定

    NHK連続人形劇「プリンプリン物語」の特別番組が、6月28日22時~23時29分にNHK・BSプレミアムで放送されることが分かりました。 プリンプリン物語(画像はNHKアーカイブス公式サイトより) これは同作で“ボンボン”や“ルチ将軍”を演じた声優の神谷明さんが自身のTwitterで明らかにしたもの。神谷さんはオフィシャルブログでこの番組のための打ち合わせをしてきたことを報告、「皆さんの『プリンプリン物語』への思い、ご感想などいただければ嬉しいです。」とつづっています。 (画像は神谷明さんのTwitterより) 「プリンプリン物語」は1979年から1982年にかけて放送された人形劇。前半放送分の映像が紛失していましたが、2016年に大量に発掘され、2017年2月には上映会が開催されました(関連記事)。今回の特番の内容はまだ明らかにされていませんが、ゆっくりと楽しめそうなBSでの放送、楽しみ

    これは楽しみ! NHK人形劇「プリンプリン物語」の特番・6月28日にBSプレミアムで放送決定
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    挿入歌の「赤は血の色、黒は罪の色!」がなぜか頭に染みついている。
  • 気圧予報アプリ「頭痛ーる」マスコットの過去が気圧より重い ふくろう博士「予報のせいで母親を死なせた」

    気圧予報アプリ「頭痛ーる」のマスコットキャラ「ふくろう博士(ヒロシ)」の過去が気圧に負けない重さだと話題になっています。 「ふくろう博士(ヒロシ)」名:不苦労 博士(ふくろう ひろし) 「頭痛ーる」は頭痛の原因の一つともいわれる気圧の変化を地域ごとに細かく予報し、頭痛を警戒すべきタイミングを教えてくれる便利なアプリ。アプリを開くとかわいいマスコットの「博士」と、の「マロ」が出迎えてくれます。普段は「こんばんは」「お空はどうしていつも変わるのかニャー」といった何気ないひとことを発するだけですが、彼らには意外な過去が秘められていました。 博士に拾われたという「マロ」 気圧の変化をグラフで教えてくれます アプリに収録されている「博士とマロ ~キャラクター紹介~」によると、「マロ」は「博士」の養子で、“ある寒い雨の日にひとりで泣いているところを保護された”そうです。そして、紹介ページを下までス

    気圧予報アプリ「頭痛ーる」マスコットの過去が気圧より重い ふくろう博士「予報のせいで母親を死なせた」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 日本ロック界のレジェンド「忌野清志郎」フィギュア化 1983年のクリスマス日本武道館ライブの姿を再現

    2009年5月に亡くなった、日を代表するロック歌手・忌野清志郎さんが1/8スケールでフィギュア化されました。グッドスマイルカンパニーから発売されます。 日のロック界を代表する歌手の1人「忌野清志郎」がフィギュア化 モデルとなっているのは1983年に日武道館で行われたクリスマスライブ当時の姿。マイクを握る手は力強く、魂を込めて歌い上げる姿はまさに「忌野清志郎」そのもの。 歌声が聞こえてきそうな 衣装の細やかな柄の彩色から、特徴的なメイクやヘアスタイルなど、細かなところまでしっかりと作り込まれており、忌野清志郎さんを語るうえで最も脂が乗っていた瞬間を鮮やかに切りったとのこと。 ヘアスタイルから装飾までしっかりと作り込まれています 衣装の柄の塗り分けも細かい 1/8スケール「忌野清志郎」は2017年10月に発売予定。価格は1万2778円(税別)。グッドスマイルオンラインショップなどで予約受

    日本ロック界のレジェンド「忌野清志郎」フィギュア化 1983年のクリスマス日本武道館ライブの姿を再現
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • やしろあずきの調査―― 中二病って本当に中学2年生で発症するの? 現役中学教師に聞いてみた!(前編)

    前のページへ 1|2|3|4 中二病の「個人差」 「そうですね。ただ人によってその中二病的な考えや妄想をどこまで表に出すかの違い……個人差ですね。それがかなりあると思います。なのでそういった所で全然中二病じゃない感じの人とガッツリ中二病な人の差が出るんじゃないでしょうか」 「つまり、中学生にして恋人がいて昼休みにバスケとかやってキャーキャー言われちゃってるような人でも、家に帰ればノートに魔法陣を描いて自分が考えた召喚獣に名前とか付けている可能性もあるってことですよね?」 「あるでしょうね」 「それが聞けてよかった」 「あ、ただ昔に比べて今は中二病を表にガッツリ出している人は減った気がします」 「何でですか?」 「インターネットで中二病って言葉が一般的に使われるようになったからじゃないですかね……今の子は普通にネット見ますし、あ、こういうのって恥ずかしいことなんだ……とか自分で理解して自分の

    やしろあずきの調査―― 中二病って本当に中学2年生で発症するの? 現役中学教師に聞いてみた!(前編)
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    後編への引きが強い。
  • やしろあずきの調査―― 中二病って本当に中学2年生で発症するの? 現役中学教師に聞いてみた!(前編)

    こんにちは。やしろあずきです。 さて、皆さまは「中二病」をご存じでしょうか。 ここを見に来ているような人であればたいていの人は知っていると思うのですが、一応説明をしておくと中二病とは、 「中学2年生頃(ごろ)の思春期に見られる、背伸びしがちな言動を自虐する語。転じて、思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄(やゆ)したネットスラング」(Wikipediaより) ……というものらしい。ちなみに「病」と付いていますが医学的な意味での病気や精神疾患とは関係ないそうです。詰まるところただの痛い人ということです。 まあ、授業中にテロリストが教室に押し入って来た所を自分が救世主となり皆を救う妄想だとか、格好良いと思って眼帯を付けてみたりだとか、マッキーで身体中にタトゥーもどきを描いてみたりだとか、自分は堕天使の生まれ変わりだと気で思い込んだりとか……。 男の子は誰もがこの妄想してると思う

    やしろあずきの調査―― 中二病って本当に中学2年生で発症するの? 現役中学教師に聞いてみた!(前編)
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    私の中二病はたぶんファンタジー小説の執筆だった。あまり恥ずかしくない。
  • 渡しなさいナウシカ! 「ナウシカ」の王蟲そっくりなタケノコが大地の怒りを買いそう

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています タケノコの皮を剥いだら見た目が「風の谷のナウシカ」の王蟲そっくりだった、という写真がTwitterに投稿され、「すごい!!そっくりww」「そもそもこれがモデルだったのでは」と話題になっています。 話題の写真は“まーぼぅ~飛べない豚~”(@sasa_Boo33333)さんにより投稿されたもの。「コイツを八つ裂きにしたら大地の怒りを買いますかね?」とツイートされたタケノコは、ブツブツとした赤い斑点に加えて足のようなものもついており、その姿は正に王蟲。目の色を見る限りかなり怒っていそうです。 見慣れない方も多いかもしれませんが、実はこの斑点が付いた箇所は、スーパーなどで販売される際に切り落とされてしまう根っこの部分。いたって正常な姿だそうです。べることは可能ですが、アクが強く固いためほとんど卓に上がることはありません。農家の方いわく、

    渡しなさいナウシカ! 「ナウシカ」の王蟲そっくりなタケノコが大地の怒りを買いそう
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 急に歌うことに定評のある「戦姫絶唱シンフォギア」1~3期一挙放送決定 7月からは新シリーズもスタート

    AbemaTVで、「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズ1~3期の一挙放送の放送が決定しました。7月から始まる新シリーズ「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」の前に、話を振り返れます。 「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズは、日テレビで放送されているオリジナルアニメ。少女たちがミュージカルのように「歌いながら戦う」演出が特徴で、テーマソングの歌詞「君に歌うよ」の空耳と作風が合わさった「急に歌うよ」というネタが一部で有名だとか、そうでもないとか。 一挙放送は5月13日から始まり、以降毎週土曜日の14時に放送となります。具体的な日程は、以下の通り。 戦姫絶唱シンフォギア前半(1~7話):5月13日 戦姫絶唱シンフォギア後半(8~13話):5月20日 戦姫絶唱シンフォギアG前半(1~7話):5月27日 戦姫絶唱シンフォギアG後半(8~13話):6月3日 戦姫絶唱シンフォギアGX前半(1~7話):6月10日 戦姫

    急に歌うことに定評のある「戦姫絶唱シンフォギア」1~3期一挙放送決定 7月からは新シリーズもスタート
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • ニキシー管のチェスセットがチェックメイトしたいカッコよさ! Etsyで販売中

    ガラス管に浮かび上がるオレンジ色の光が魅力的な「ニキシー管」を使ったチェスセットがカッコいいです。ハンドメイド作品販売サイト「Etsy」で販売中です。 ニキシー管のチェスセット 駒をニキシー管で表現するチェスセットは、誘導コイルを使って電力を供給するというシステム。盤面に駒を置くと、オレンジ色の柔らかい光でキングやクイーンといったマークを浮かび上がらせます。 光らなくてもカッコいい! マークが浮かび上がるとカッコよさ倍増 駒を並べてみると、ズラリと光るニキシー管は何とも言えぬカッコよさ。チェスファンにはもちろん、インテリアとしても活躍しそうです。 これでボビー・フィッシャーにチェスしてほしかったな お値段は約11万円でイギリスから世界中への発送が可能。ハンドメイドのため、到着まで少し時間がかかることもあるとのことです。 画像:Esty商品ページより (Kikka) 関連キーワード 将棋・チ

    ニキシー管のチェスセットがチェックメイトしたいカッコよさ! Etsyで販売中
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「ニキシー管はシュタゲで知りました」…/ポーンの「なり」は可能なのかな?
  • 「テストで電卓使ってもいいよ!」 日本と米国の数学、考え方の違いとは?

    皆さんの中には数学が「好きで得意!」という人も、「嫌いで苦手!」という人もいると思う。後者の多くは数学が難しいと感じているはずだ。 日の義務教育は9年間。年々学ぶごとに抽象度を増していき、中3にもなると「平方根」「2次方程式」「図形の証明」……などなどの壁が待ち受ける。早い人はここで数学嫌いになってしまうだろう。 高校へ進学しても「指数関数・対数関数」「三角関数」「微分・積分」……と、数学嫌いの心をへし折る難関が続く。 日数学教育ではこれだけ多くのことを学ぶわけだが、実はこれは国際的に見ると結構難しい部類に入るのだ。 今回は、米国の大学入試を比較対象に、数学の内容の違いを見てみる。 米国の入試ってどんなもの? 日の大学入試、特に推薦やAOでない一般入試は、 センター試験(全国共通) 大学ごとの個別試験 のいずれか、または両方の成績から判定されることが多い。 米国の場合は大きく違って

    「テストで電卓使ってもいいよ!」 日本と米国の数学、考え方の違いとは?
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    最後の問題は電卓を使うと単に数値の比較で答えが出ちゃうからか。/三角関数とかかなり忘れた。
  • なんでこだわるの……? 前足を飼い主の手の上に置きたがる猫ちゃん

    鼻の下にチャップリンのヒゲのような模様のあるちゃん。飼い主さんがちゃんの前足の上に手を置くと、すっと前足を抜いて飼い主さんの手の上に置きます。 すかさず飼い主さんが手を引き抜いてちゃんの前足の上に置くと、またしても前足を飼い主さんの手の上へ。 手を置かせてね 私が上じゃなきゃイヤニャン! 飼い主さんの手が上か、ちゃんの前足が上か、交互に手と前足の位置が入れ替わります。しかも、ちゃんは真顔で真剣です。この攻防戦は15分も続いたということです。 真剣! (姫野ケイ) advertisement 関連記事 あざとかわいい子が天使 バンザイしながら飼い主の声に応える姿がボスクラスのかわいさ 天使で「ダークソウル」な名前の子ちゃんです。 見えない“誰か”と遊ぶちゃん 1匹でグルグル回り出す姿に飼い主さん「誰に遊んでもらってるの……」 見えないじゃらしで遊ばれている可能性……? 煮干

    なんでこだわるの……? 前足を飼い主の手の上に置きたがる猫ちゃん
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    あるある。
  • 蠢(うごめ)け! 俺の「フォースフルーイド」!! 磁力で自在に操れる液体が“能力者”ごっこに使えそう

    中二病ゴコロを刺激する卓上置物「Force Fluid(フォースフルーイド)」が、ショッピングサイト「DISCOVER」で販売されています。見た目は普通のガラス管ですが、磁石をかざすと中の黒い液体がウネウネと変化。能力者として覚醒したかのような気分を味わえそうです。 動画が取得できませんでした 「な、なんなんだこの現象は……もしかして、“ぼくが動かしている”のか!?」……そんな感じ 黒い液体の正体は、特殊な鉄ナノ粒子の溶液。普段は上下の磁気を帯びたネジに吸い寄せられています。ところが付属の「ネオジムマグネットワンド(要は磁石)」をかざすと様子は一変。トゲトゲにとがったり波打ったりと、磁力によりさまざまな姿へ変化します。 磁石の力でうにょ~んと変形 価格は8280円(税込、送料込)。置物として販売されている製品ですが、「磁場を自在に操り世界のパワーバランスをも操作する能力」を演出するもよし、

    蠢(うごめ)け! 俺の「フォースフルーイド」!! 磁力で自在に操れる液体が“能力者”ごっこに使えそう
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 「神戸アニメストリート」未払い問題で被害者の会結成 裁判費用をクラウドファンディング

    イベント出展者への売上金未払いが問題となっていた神戸アニメストリートに対し、被害者の会が結成されました。 結成したのは、未払い問題を指摘した創作工房の社長。その後神戸アニメストリートから支払うとの連絡があったものの、「取材を受けたところなど声の大きなところにだけ支払うと連絡している」など誠意ある対応が見られないことから被害者の会を設立するに至ったとのこと。 被害者の会は「これ以上被害者を増やさない」「犯罪としてきちんと立件し、法の裁きを受けてもらう」「800万ほどの被害者の会全体の未払い金を取り戻す」ことを目的に、刑事・民事両方で立件していきたいとしています。参加は5企業1個人事業主の6社。 裁判費用のためにクラウドファンディングもスタートし、支援を500円から受け付けています。 クラウドファンディング advertisement 関連記事 神戸アニメストリート社長が謝罪 イベント出展者へ

    「神戸アニメストリート」未払い問題で被害者の会結成 裁判費用をクラウドファンディング
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    ああ、これが「会社の破産」につながるのね。/↓最近の使われ方が主にそうじゃないのだが、本来、寄付はクラウドファンディングに含まれる。
  • 日本は女性が住みにくい国であると断言する理由 - 脱貧困ブログ

    最近、日は女性が住みにくい国だなぁ~、と実感する出来事がありました。 私の女友達の話しです。 その女友達は、アパートに住んでいました。 一年ぐらい住んでいるアパートで、住み心地が良くて、引っ越しをするつもりはありませんでした。 しかし、ある日、隣に住んでいる男がやって来て、こんなクレームを言って来たんです! 「あなたの部屋から物音が聞こえる、うるさいから静かにしてもらえませんか?!」 女友達は、夜は静かに過ごしていたし、物音をたてているつもりはありません。 しかし、無意識に音を出してしまっているのかもしれない、と判断した女友達は、夜はいつも以上に静かに過ごすように心がけました。 それで、事態は治まると思っていたんです。 隣人トラブルは貧困の入り口 しかし、事態は治まるどころか、逆にエスカレートして行くようになります またも、男がやって来て、「うるさいって言ってるだろう!、静かにしろ!」と

    日本は女性が住みにくい国であると断言する理由 - 脱貧困ブログ
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    それ、男女関係ない。
  • ローリング「買わないで」 「ハリポタ」前日譚描いた手書き原稿が盗難

    J・K・ローリングによる手書きの「ハリー・ポッター」シリーズ前日譚が盗難にあったことを、英ウェスト・ミッドランズ警察が明かしました。捜査官は「この貴重な品を買うのは物のハリー・ポッターファンだろう」として、ファンに協力を呼びかけています。 何かあればすぐに連絡をしてほしいとのこと(画像はウェスト・ミッドランド警察の公式サイトから) この前日譚はA5サイズのポストカード両面に800字で書かれたもので、2008年にローリングを含む13人の作家が参加するチャリティーオークションに出品するため執筆し、2万5000ポンド(約365万円)で落札されました。警察によれば4月13日から24日の間、バーミンガムにある持ち主の自宅から宝飾品とともに盗まれたとのこと。ローリングも自身のTwitterで「お願いです、もしオファーがあったとしても買わないでください。もとはEnglish PENのチャリティーオーク

    ローリング「買わないで」 「ハリポタ」前日譚描いた手書き原稿が盗難
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    チャリティーで販売されたものなのか。
  • ルターになって改革だ! 宗教改革500周年アナログゲームコンテスト優秀作品が発表

    キリスト新聞社は、今年で宗教改革500周年を迎えるのを記念して公募していた(関連記事)、宗教改革をテーマとするアナログゲームのコンテスト結果を「ゲームマーケット2017春」で発表しました。 500年前の1517年に、ルターが95カ条の論題をヴィッテンベルク大学の聖堂の扉に提示したことをきっかけに始まったとされる宗教改革。今回のコンテストでは、この革新運動をモチーフにしたカードゲーム・ボードゲームを昨年11月ごろから公募し、3月の締切までに全18作品が寄せられました。 日キリスト教会浦和教会牧師・三輪地塩さんら4人の審査員による厳正な審査の結果、優秀作品は砂漠のキタキツネさんによる「宗教改革者たち」に決定。今後ルール調整やグラフィックデザインなどの手を加え、記念日である2017年10月31日に「ルターの宗教大改革(仮題)」として発売予定です。 砂漠のキタキツネ氏・作「宗教改革者たち」 同作

    ルターになって改革だ! 宗教改革500周年アナログゲームコンテスト優秀作品が発表
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「キリスト新聞社」バイブルハンターのところか(笑)
  • 「レベルの高い魔物は勇者の村へ直行で」 人間界の有能秘書が魔王の世界征服にバリバリ協力する「魔王の秘書」

    ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。 2カ月ほどお休みをいただきましたが、連載再開となる今回は、Webコミックサイト「アース・スター」から、鴨鍋かもつ先生のRPG風ファンタジーコメディマンガ「魔王の秘書」(~1巻、以下続刊/アース・スターエンターテイメント)をご紹介します。 「魔王の秘書」単行1巻(試し読み、ねとらぼでも出張連載中!) さらってきた奴隷が世界征服にめっちゃ協力的 長らく平和が続いていた地に、光の勇者の誕生と同時に封印されていた魔王が復活するという、RPGの王道から展開する作。うっかり寝過ごして復活が14年遅れるなど何とも中年オヤジっぽさが漂う魔王でしたが、魔物たちを前に自らの復活を高らかに宣言。さらに世界征服の野望を実現するため、まずは奴隷にする人間を捕らえるよう命じます。 その条件は「知能の高い学者など」「男はむさくるしいからなるべく女」「愛嬌

    「レベルの高い魔物は勇者の村へ直行で」 人間界の有能秘書が魔王の世界征服にバリバリ協力する「魔王の秘書」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「頑張って世界から人間を根絶やしにしましょう!!(私以外の)」出だしを読んだことがあるが、旧雇い先で人間に対するヘイトが相当溜まっていた感じだよな(笑) 「これが人間というものか。ガイア~!」
  • 自動車保険会社から加害者の意向で補償はしないと言われました( 過失割合10:0の追突事故被害者の記録) - フリーランサー花子の日記

    スポンサーリンク 今日の記事は単なる愚痴&記録のためのものです。 内容的に誰かの為になるものでもなくつまらない記事です。 当は私が悪質な加害者と損害保険会社に打ち勝ってそれを記事にして誰かが同じ目に遭った時の参考にしてほしかったのですが、どうやら泣き寝入りするほかなさそうなので、今日は私の悔しい気持ちを書きます。 私は今、加害者側の損害保険会社に脅されています 私は今この損害保険会社に脅されています。 名前を出したら名誉棄損で訴えるとまで言われています(電話の内容は録音済み) 私は今、自称「翼を折られたジャーナリスト」です。 私は過失割合10:0の追突事故の被害者 私は右折待ちで停止中だった時に前方不注意の車に後ろから突然ぶつけられました。 私は過失割合10:0の追突事故の被害者で初めての交通事故でありました。 その加害者からはいまだに謝罪の言葉もありません。 加害者側の自動車の任意保険

    自動車保険会社から加害者の意向で補償はしないと言われました( 過失割合10:0の追突事故被害者の記録) - フリーランサー花子の日記
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    ?意味が分からないのだがなぜ泣き寝入りするの?弁護士もいるんだよね?
  • 「無期懲役」なのに刑務所から出られる場合がある?

    こんにちは、QuizKnockです。 テレビのニュースや新聞などで、重大な犯罪を犯した加害者が無期懲役に処されたという報道を目にすることがあります。 重い罪なので相応の刑に服すことは当然と思う一方で、「無期懲役囚が社会復帰した」「無期懲役囚でも15年で社会に戻れる」なんて話を聞いたことがありませんか? そこで記事では「無期懲役とは何か?」「無期なのに刑務所から出られるのか?」といった疑問について調べてみました。 2つの終身刑 「生涯刑務所から出られない刑罰」を一般的に終身刑と言います。終身刑には下記2種類の分類があります。 刑務所からまったく出られないもの=絶対的終身刑 途中で仮釈放が認められるもの=相対的終身刑 日では後者の「相対的終身刑」が採用されており、「無期刑=刑務所に収監される期限(満期)がない刑罰」として、無期懲役(刑務所内での労働を行うもの)と無期禁錮(労働はしないもの)

    「無期懲役」なのに刑務所から出られる場合がある?
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「現実には仮釈放される無期懲役囚は極めて少なく、かつ30年以上刑務所に在所しており」存外長かった。
  • 12年間続いたMMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」が終了へ 「思い出のゲーム」「巨星墜つ」

    2005年にサービス開始したPC向けオンラインゲーム「エミル・クロニクル・オンライン(ECO)」が、2017年8月31日をもって終了することが発表されました。 12年間続いた「エミル・クロニクル・オンライン」の終了が発表 「エミル・クロニクル・オンライン」は、ガンホー・オンライン・エンターテイメントらによるオンラインRPGで、2005年から約12年にわたって運営が行われてきました。発表によれば、これまでのクオリティーを維持することが難しい状況にあり、「存分にお楽しみいただける状態のまま幕を閉じる」ための判断。「エンディングに向けた大型アップデート」のほか、最後まで遊べるように各種企画を予定しているそうです。 ユーザーにとっては突然の発表だったようで、Twitter上には「思い出のゲームがまた消えるんだな」「12年間、連れ添ったゲームが無くなるのは体が引き裂かれるような感じ」などショックの声

    12年間続いたMMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」が終了へ 「思い出のゲーム」「巨星墜つ」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」

    彼とは職場で知り合って、1年ほど前に付き合い始めた。彼は年下だったけど私が今まで出会ったことのないような穏やかな話し方をする人で、それでいて話も面白く、ほとんど私の一目惚れでガンガン押してようやく付き合えたという感じだった。 付き合ってからも特にこれといった大きな喧嘩をすることもなく、強いて不満といえばえっちに誘うのがほとんどこちらからということぐらいで、まあつまり幸せだった。 それがある日、えっちをしようかという雰囲気になったときに、突然彼にこう言われた。 「付き合ってるからって、そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」 そのときはなんでそんなことを言うのか不思議で、軽い冗談なのかと思ってこっちも軽く否定して終わった。だけどその次のえっちのときにもまた同じようなことを言われて、今度は彼がすごくい下がってくるもので、軽く口論になった。 浮気とかを疑われてるのかと思ってそう聞いてみ

    「そんな無理してセックスしてくれなくていいんだよ」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    真顔で『無理しているように見えるか』を聞く。
  • U.F.O.史上最大量のわさびマヨネーズがついた「日清焼そば わさマヨ地獄」が誕生 25.9(じごく)グラムのわさマヨ入り

    日清品は「日清焼そばU.F.O.ビッグ わさマヨ地獄」を5月29日に全国で発売します。 1997年に発売された「日清焼そばU.F.O. わさびマヨネーズ」は、業界初となる“わさびマヨネーズ”を採用。ツンとくるわさびの香りが人気となり、以降3回再発売されています。 今回の商品には、「U.F.O.」史上最大量である25.9(じごく)グラムのわさびマヨネーズが付属。麺を覆いつくすほどのわさびマヨネーズと「やみつき濃厚エクストリームソース!」が合わさり、これまでにない刺激的な味わいが楽しめるとのこと。 具材は大切りキャベツのみ、麺はソースとの絡みが抜群な中太麺、内容量177グラム(麺130グラム)の大盛りタイプで、希望小売価格は205円(税別)です。 関連キーワード 焼きそば | マヨネーズ | UFO | 日清品 advertisement 関連記事 マジだった 青森県立美術館が墜落したと思

    U.F.O.史上最大量のわさびマヨネーズがついた「日清焼そば わさマヨ地獄」が誕生 25.9(じごく)グラムのわさマヨ入り
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 神戸アニメストリート、6月末に閉鎖か 800万円未払い、被害者は「閉めて終わりではない」

    神戸アニメストリート(神戸市新長田区)が6月末に閉鎖予定であると、神戸新聞が5月14日付けの記事で報じています。 画像は神戸アニメストリート公式Webサイトより 神戸アニメストリートは神戸市が約6700万円を投じ、2015年に誕生したオタク文化発信を目的とした商業施設。同地区は阪神・淡路大震災で特に大きな被害を受けていたこともあり、市が地域活性化のため震災復興基金から補助金を支出していました。神戸アニメストリートでは経営不振から、当初から出展者への売上金未払いが発生していましたが、市側は「民間企業間の問題」として、約1年半に渡り被害者の声を事実上無視。被害に遭った創作工房社長・中村あずみ氏がブログ上で「神戸アニストに詐欺られてる話」と題した告発文を公開したことで、事件が明るみに出ました。 その後、神戸アニメストリートの岸建介社長は公式Webサイト上で謝罪文を掲載。創作工房への未払金は無事支

    神戸アニメストリート、6月末に閉鎖か 800万円未払い、被害者は「閉めて終わりではない」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    『着色されていないのが重複部分』(笑)/株式会社か有限会社でないと借金はチャラにはならないが、一応株式会社なのか。ただし、『経営者が悪意を持って行った場合』は法人じゃなくたしか経営責任になるけどな。
  • 自宅の駐輪スペースにいかが? 小さな自転車を模した自転車ステンドがかわいいうえに使いやすそう

    studio yumakanoで、小さな自転車を模したかわいらしい自転車スタンド「On bicycle stand」が販売されています。コンパクトなので、自宅用に使うのも便利。 自転車の上に自転車(studio yumakanoより) 「On Bicycle Stand」は、デザイナー・狩野佑真さんらが開発し、2016年度グッドデザイン賞を受賞した自転車スタンド。自転車型のプレートが対になっており、その間に車輪を固定することができます。一目で駐輪スペースと分かる外見を追求した結果、小さな自転車の上に自転車を停めるこのようなデザインになったのだそうです。 ボルトで地面に固定する「アンカーボルト固定タイプ」に加え、プレートで自立し、地面に穴を開ける必要がない「プレート固定タイプ」も。体重量は1.5キロと軽いので、スタンドの設置作業もラクなのでは? 各固定方法で「City Bike」「Spor

    自宅の駐輪スペースにいかが? 小さな自転車を模した自転車ステンドがかわいいうえに使いやすそう
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    タイトルの『ステンド』は誤植なのか?本文はスタンドだった。『ステンドグラス???』と思った。
  • 痴漢申告された男性が電車に跳ねられ死亡……SNS上で議論に 逃走相次ぐ現状「逮捕までの制度を改めるべき」

    15日の20時過ぎ、東急田園都市線の青葉台駅で、痴漢申告を受けたとされる男性が線路に飛び降り電車に跳ねられ死亡する事故が発生しました。これについて、Twitterでは「痴漢申告」がトレンド入りし、さまざまな意見が交わされています。 Twitterでは「立て続けに死亡事案が起きている訳だから、いい加減痴漢容疑から逮捕までの制度を改めるべき」など逮捕までの流れを問題視する声をはじめ、「冤罪だった場合その相手の女性に罰を与えた方がいい」と痴漢冤罪の可能性に言及する意見や、それに反論する形で「痴漢申告のハードルを上げると、女性の泣き寝入りも増える」「そもそも満員電車をなんとかするべき」といった意見が挙がるなど、議論が紛糾。また、“痴漢申告をした女性が現場から逃げた”とする真偽不明のウワサも拡散されています。 痴漢を巡っては、11日に新橋駅で痴漢の疑いをかけられた男性が線路におりて逃走した他、12日

    痴漢申告された男性が電車に跳ねられ死亡……SNS上で議論に 逃走相次ぐ現状「逮捕までの制度を改めるべき」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    『私人逮捕』というものが理解できていれば恐ろしくておいそれと取り押さえたりは出来ない。痴漢じゃなく『逃げようとした際の暴行罪の現行犯』なら自信を持って取り押さえられるが。
  • ヤマハ、JASRACを提訴へ 「音楽教室に著作権料支払い義務なし」確認求め

    音楽著作権協会(JASRAC)が示している、音楽教室から著作権料を徴収する計画をめぐり、ヤマハ音楽振興会は5月16日、JASRACを相手取って訴訟を起こす方針を明らかにした。音楽教室での演奏に著作権は及ばず、著作権料の支払い義務はないことの確認を求める訴訟を、7月にも東京地裁に提起する。ほかの音楽教室運営企業にも賛同を求め、原告団を結成する方針だ。 著作権法では、著作物を公衆に聞かせるために演奏する権利「演奏権」を、作詞・作曲者が占有すると定めている。JASRACは、楽器の演奏を教える音楽教室も「公衆に演奏の場を提供している」とし、JASRAC管理曲を使う教室から演奏権使用料(年間受講料収入2.5%)を徴収する方針を、ヤマハ音楽振興会などに通知している。 音楽教室側は「教室での演奏は聞かせることが目的ではなく、演奏権は及ばない」と反発。ヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所は2月、「音楽教育

    ヤマハ、JASRACを提訴へ 「音楽教室に著作権料支払い義務なし」確認求め
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    確かに『演奏権に当たるのか』の判例が必要。…って事は多分最高裁までやる。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 2倍濃縮の麺つゆ?間違えやすいかも知れない濃縮麺つゆの割り方

    旦那えむし 作者2。敏感でもない舌の持ち主。ナニをべても大体何でも美味しいと言うけれど、私のミスには敏感に反応する舌を持つ。 えむふじんの日常Lv1743 このサービスには旦那もニッコリ 旦那の言い分が正しかったですわ・・・。 すまない 漫画にする時に、分かりやすくするために2倍濃縮と書きましたが、当は3倍濃縮麺つゆを毎回4倍に戻して出していました。 漫画内では2倍を3倍に割っている事になりますが・・・もしそうだったらかなりのうっすうすだったでしょうね。 薄味にすることで旦那の健康を気づかうの鑑。 そんなわけで、毎回天つゆとか麺つゆを薄いと主張する旦那との和解が成立しました。 ちなみにカルピスは4倍〜5倍で飲むのがオススメなようです。昔は5倍にするのが標準だったんですって。 へぇ〜。 ある意味濃縮された一冊です

    2倍濃縮の麺つゆ?間違えやすいかも知れない濃縮麺つゆの割り方
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    え?…理系じゃないとそういうのやらないのかな?
  • 長文日記

    長文日記
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    『僕が件の先生の発言に違和感を感じたのは、大学院に行く価値を「生涯賃金」というかなりつまらないものに還元してしまったことだ』これは冒頭で書くべき。
  • リポD不振、エナジードリンク人気で CMの絶叫消えた:朝日新聞デジタル

    大正製薬ホールディングスの「リポビタンD」が不振だ。エナジードリンクブームに押され、売り上げはピークの半分以下に。筋肉質の男性が危機的状況を打開するおなじみの「ファイトー、イッパーツ」のCMも、新しい層を取り込もうと、さわやか路線に変化している。 1962年発売のリポビタンDの売り上げは、2001年3月期の797億円をピークに、17年3月期は372億円に減った。「レッドブル」などのエナジードリンクの人気が続いているからだ。 「ファイトー」と絶叫するCMは77年に始まった。だが、「汗と筋肉と危機的状況で表現する『がんばり』は時代に合わない」(上原健取締役)と、昨年9月からユーチューバーらがさわやかに「ファイトー」と口にする形に変更した。 17年3月期の全体の売上高は、リポビタンDの不振などもあり前年比3・6%減の2797億円で3年連続の減収だった。ただ、新CMは好調で、「手応えはある」(取締

    リポD不振、エナジードリンク人気で CMの絶叫消えた:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    え、叫ばないの?
  • 痴漢疑われた男性、線路に降り電車にはねられる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    15日午後8時20分頃、横浜市青葉区の東急田園都市線青葉台駅で、30歳代とみられる男性が下り電車にはねられ、重傷を負った。 青葉署の発表によると、男性は乗車していた別の電車内で痴漢行為を疑われ、到着した同駅のホームで駅員らに取り押さえられた。男性は駅員らを振り払って線路に降り、直後にホームに入ってきた下り電車にはねられたという。 東急電鉄によると、この事故で上下線計57が運休し、約2万3200人に影響した。

    痴漢疑われた男性、線路に降り電車にはねられる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    線路に逃げてはいけない最も簡単な理由。
  • MP3の特許ライセンスが終了

    MP3の特許ライセンスが終了
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 「サガ・フロンティア」で“41連携”の発動が確認される 2分弱攻撃し続けて16万ダメージ (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    スクウェア(現スクウェア・エニックス)が1997年に発売したプレイステーション専用RPG「サガ・フロンティア」で、“41連携”の発動に成功した動画が公開されプレイヤーたちに衝撃が走っています。動画を公開したのは、さまざまなTAS(ツールアシスト)動画や縛りプレイ動画を公開している「おやつ」さん。 【画像】41連携発動の瞬間  この動画に、ある者は「5連携までじゃなかったのか!?」と、またある者は「9連携が上限だろ!?」と、そして一部の「サガ・フロンティア」狂は「40連携が限界ではなかったのか!?」と、人によって驚き方にも違いが発生しているもよう。 ●“連携”とは サガ・フロンティアでは、“連携”というシステムが採用されています。これは、特定の条件が満たされたときに味方の技が連続して発動し、通常よりも高いダメージを与えられるというもの。 例えば「集中射撃」「巻き打ち」「幻魔」という3つ

    「サガ・フロンティア」で“41連携”の発動が確認される 2分弱攻撃し続けて16万ダメージ (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 兄嫁がエロいの増田だが

    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    そりゃ実質赤の他人だからな。
  • 北朝鮮の核・ミサイル合意はイランの核合意に類似?:日本の窮地を招かないために我々は何をなすべきか?

    北朝鮮の核・ミサイル問題はいまだに解決の道筋が見えていない。日のメディアでは、米軍による攻撃と北朝鮮による報復のシミュレーションの記事があふれている。

    北朝鮮の核・ミサイル合意はイランの核合意に類似?:日本の窮地を招かないために我々は何をなすべきか?
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    イランに許されているのは日本に許されている程度の核開発なんだがな…
  • 「第2のウォーターゲート事件」FBI長官「突如解任」の波紋--春名幹男

    昨年11月の大統領選挙当選後、最初に発表した閣僚人事は司法長官の指名だった。ジェフ・セッションズ上院議員を充てたのは、上院議員として最初にトランプ支持を表明した側近だったからだ。選挙中からあれほどの疑惑を指摘されたトランプ氏。刑事事件の追及から自分を守るための人事を優先したのは明らかだった。生涯で合計約4000件もの訴訟を抱えながら、刑事事件も免れ、税法上の利点を最大限利用して過去18年間所得税支払いを免れてきただけのことはある。 クリントン元国務長官のeメール問題捜査の拙さを理由に、ジェームズ・コミー連邦捜査局(FBI)長官を5月9日、いとも簡単に解任して厄介払いしたつもりかもしれないが、やはり政治は素人だった。そんな理由は誰も信じない。

    「第2のウォーターゲート事件」FBI長官「突如解任」の波紋--春名幹男
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • サイボウズ式:「お客様は神様だろ?」と聞かれて「神は死んだ」といえる会社の方が実は健全? ニーチェ先生、どげせんに学ぶ「空気を読みつつ、仕事でうまく水を差す技術」

    サイボウズ式:「お客様は神様だろ?」と聞かれて「神は死んだ」といえる会社の方が実は健全? ニーチェ先生、どげせんに学ぶ「空気を読みつつ、仕事でうまく水を差す技術

    サイボウズ式:「お客様は神様だろ?」と聞かれて「神は死んだ」といえる会社の方が実は健全? ニーチェ先生、どげせんに学ぶ「空気を読みつつ、仕事でうまく水を差す技術」
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    なお、ニーチェ先生は仏教系大学の生徒で、お経を唱えるデスメタルバンドの一員で、このあいだインドへ修行にも行っている謎キャラ。
  • 1000万円の奨学金を抱える元SEALDsの学生と、それを逆マウンティングで批判する人達の勘違い。

    先日、元SELDsのメンバーで、現在大学院で学ぶ学生に批判が殺到していると報じられた。奨学金制度に対する批判をコラムで述べた事が原因だという。

    1000万円の奨学金を抱える元SEALDsの学生と、それを逆マウンティングで批判する人達の勘違い。
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「最近になってやっと大学進学率が50%を超えた程度、つまり現役世代全体で見れば大卒はマイノリティである事や日本企業の99.7%が中小企業であること」全入時代、という言葉すら消えている昨今。
  • エロ漫画にも表現の自由を 米・変態ポータルがNPO加入で決意表明 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • モーニングコールは石巻の漁師に任せなさい!夢のサービス、本当のねらいを聞いた。

    漁師が電話で起こしてくれるモーニングコールサービスをはじめたフィッシャーマン・ジャパンの担当者に話を聞いた。

    モーニングコールは石巻の漁師に任せなさい!夢のサービス、本当のねらいを聞いた。
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    指名するのか(笑)
  • CD複数購入ファンに朗報? 地方アイドル、新品「回収」企画公表…法的問題はないの - 弁護士ドットコムニュース

    CD複数購入ファンに朗報? 地方アイドル、新品「回収」企画公表…法的問題はないの - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「未使用とはいえ、一度販売した古物を新品として再販売するようなことがあれば、極論すると詐欺行為となります」じゃあ、リファービッシュで(笑)
  • 「なんでこんなところに」高速道路に歩行者、はねたら処罰や損害賠償はどうなる? - 弁護士ドットコムニュース

    4月24日夜、神奈川県綾瀬市の東名高速道路上で、成人男性とみられる遺体が見つかった。車に引きずられたような痕があり、警察がひき逃げ事件として捜査していると報じられた。 報道によると、遺体が見つかったのは、片側4車線ある線の中央付近。通りかかった車の運転手から「高速道路上に人が倒れている」との通報があったという。 ドライバーにとって、高速道路の走行路に人がいることは想定されていない。一般論として、高速道路で人をひいてしまった場合、処罰や損害賠償の程度はどうなるのだろうか。桑原真理弁護士に聞いた。 ●「過失運転致死罪」になるかが争点、不起訴の確率高し まずは刑事罰から見てみよう。一般に問題になるのは、自動車運転死傷処罰法に定められた「過失運転致死罪」に当たるかどうかだ。この点について、桑原弁護士は次のように説明する。 「過失運転致死罪が成立するには、ドライバーに前方不注視などの過失(注意義務

    「なんでこんなところに」高速道路に歩行者、はねたら処罰や損害賠償はどうなる? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 読売新聞「憲法改正報道は使命」 首相インタビュー記事

    安倍晋三首相が憲法改正について国会で問われた際、「読売新聞を熟読して」と答弁したことなどが波紋を広げるなか、読売新聞は13日付朝刊に「憲法改正報道は重要な使命」と題した溝口烈・東京社編集局長名の見解を掲載した。 冒頭、「紙3日朝刊の自民党総裁である安倍首相のインタビュー記事が、首相の国会発言をきっかけに議論を呼んでいるが、紙の報道姿勢について説明しておきたい」と言明。憲法施行70年の節目に「(首相の考えを)取材し、広く伝えることは、国民の関心に応えることであり、紙の大きな使命であると考えた」とした。

    読売新聞「憲法改正報道は使命」 首相インタビュー記事
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    じゃあ一般公開したら?
  • アリさん労働問題「全面的な和解」交渉へ、労働組合の「街宣活動」は急きょ中止 - 弁護士ドットコムニュース

    「アリさんマーク」で知られる引越社のグループ会社「引越社関東」(東京都)で営業職だった男性社員が、労働組合への加入をきっかけに「シュレッダー係」に異動させられた問題で、男性が加入する労働組合「プレカリアートユニオン」の清水直子執行委員長は5月15日、弁護士ドットコムニュースの取材に対して、「会社側から、全面的な和解に向けた話し合いをしたいという提示があった」と話した。 和解協議中は街宣活動をしない取り決めのため、組合側は、この日予定していた同社前での「大抗議アクション」を急きょ中止した。 ●男性は現在も「シュレッダー係」のまま 男性は、残業代が支払われなかったうえ、営業車運転中の事故で弁償代を請求されたことから、2015年3月に「プレカリアートユニオン」に加入。会社側は同年5月、男性を営業職から「アポイント部」に配置転換し、さらに同年6月、一日中「シュレッダー」をかけるだけの仕事に異動させ

    アリさん労働問題「全面的な和解」交渉へ、労働組合の「街宣活動」は急きょ中止 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    法務部門を持ってないのか。というか、顧問弁護士ぐらいおいてないのか?
  • 昔からあった「私 日本人でよかった」的なポスター

    「私 日人でよかった」と言う神社庁のポスターを見る人間は、国籍が日であるとは限らず、自分自身が排除されていると悲しい思いをする者は必ずいる。

    昔からあった「私 日本人でよかった」的なポスター
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    国籍がないと「国税」の使われ方に関与できないというのは厳然たる事実だが。/「市民」という定義には「参政権がある」という事が含まれる事があるので、外国人に地方自治参政権を与えるべきだという議論がある。
  • 菅官房長官「外交連携しながら暴発を食い止めたい」 北朝鮮ミサイル発射で

    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「対話のための対話」割と意味が不明だが。
  • 転売目的で「EXILE」チケットを大量購入して逮捕…余ったチケットの売買もダメ? - 弁護士ドットコムニュース

    人気男性グループ「EXILE」などが出演するコンサートチケットを転売目的で大量に購入したとして、東京都内在住の20代男性が5月12日、都迷惑行為防止条例違反の疑いで警視庁に逮捕された。 報道によると、男性は昨年6月、東京都調布市のコンビニで、「EXILE」や「三代目J Soul Brothers」などが出場するコンサートチケット98枚を不特定多数の客に転売する目的で購入した疑いが持たれている。男性は「自分が良い席で見たかったので大量に買った」「余ったチケットを売っただけ」と容疑を否認しているという。 これまでも、チケットをネット上で転売する「転売屋」(テンバイヤー)の問題が指摘されてきた。そもそも、どんな転売行為が違法なのだろうか。一般人が余ったチケットを売る行為も違法なのだろうか。刑事事件にくわしい落合洋司弁護士に聞いた。 ●ダフ屋行為は禁止されているが・・・ 「都道府県の迷惑防止条例で

    転売目的で「EXILE」チケットを大量購入して逮捕…余ったチケットの売買もダメ? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「自分がよい席でみたかった」という言い逃れを入れてもファンクラブ永久追放だろう。/転売を禁止していないチケットってそもそもあるのか?というレベルだよな。実際の本人確認をするのは少ないが。
  • 田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"

    憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR

    田端@ツイッター成長請負人 on Twitter: "憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR"
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    馬鹿か。憲法がただの文章だというなら君の人権は即時停止されても文句は言えないという事だ。いや、『そもそも存在すらしていない』というべきなのか。
  • 日本の八百万の神は、嘘八百か!?

    の日常において「神道は、一神教の他宗教と比べて対照的である」との会話が交わされ、我々外国からやって来た者もそのように教わる。日の神道の大きな特徴として「八百万の神」の説明がある。神様がたくさんいる。この国の人々は、山、海、森や木などの自然界に神様が宿ると信じ、自然を拝み共に生きてきた。山や川に限らず、田んぼの神様、厠の神様、台所の神様から米粒の中にも神様がいると考えてきた。 神道では、自然界はもちろん、味方に限らず、敵方の御霊も神として祀る。すっかり日の神様になって神社に祀られる七福神も実際の所、日出身は恵比寿だけで、残り3名はインド、3名は中国出身である。もう一説によると、外見的な特徴からして七福神の中には、障がいある者も混ざっているという。日の神道、日の神社たる空間は、とてつもなく懐が深い。 日の神様は完全無欠ではない。神々が力を合わせて自然界や人々を守っているという。

    日本の八百万の神は、嘘八百か!?
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    Japanese onlyは「民族」じゃなく「言語」だが。というか、Japaneseはそもそも民族ですらあり得ず、ただの国籍だ。日本はもとより単一民族国家では無い。
  • 安倍首相はほんとうに国民を守ろうとしているのか/北朝鮮のミサイル発射

    北朝鮮のミサイル発射で地下鉄や新幹線を止めたんだって? 日の慎重さ...石橋をたたいても渡らないような社会であることはよく知っているけど、あきれてしまった。ミサイル落下時にはガラス窓から離れるように、と政府が呼びかけているそうだけど、核ミサイルだったらどうするの? 思わず笑ってしまった」

    安倍首相はほんとうに国民を守ろうとしているのか/北朝鮮のミサイル発射
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「しかしその制裁や圧迫すらも協議のためだ。そのような努力をまったくしてみもしないで拳を振り上げてばかりいてはなにもできない」
  • 「これが統合失調症の世界」幻覚や幻聴をイラストで描く十代のアーティスト、その思いとは

    統合失調症が原因で、フェナーさんは不安やうつに苦しんでいるだけでなく、虫の幻覚を見たり幻聴が聞こえたりもする。

    「これが統合失調症の世界」幻覚や幻聴をイラストで描く十代のアーティスト、その思いとは
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • モネの池:ハートのコイが人気 「幸せになりたい」 | 毎日新聞

    ハートのコイを探せ--。岐阜県関市板取、通称「モネの池」の人気が続いている。池には約30匹のコイが泳ぎ、このうち1匹は頭部の模様がハートマークに見える。訪れた人は「恋がかないますように」「幸せになりたい」と願って探す。 白い体に、オレンジのハートの模様が目を引く。水面に姿をみせると、「いた、いた」と歓声が上がる。「いい恋がありますように」と笑顔で手を合わせる女性の姿もあった。 ハートのコイは池を泳ぎ回る。水中に潜って草の陰に隠れ、泳いでいってしまい、姿が見えなくなる。しばらくすると、再び近寄ってくる。同県瑞浪市の保育士、保母美由紀さん(28)は「すぐに見つからなくて、じらされるなあと感じ、幸せをつかむのは簡単ではないという意味だと思った。あやかって幸せがきてほしい」と喜んだ。

    モネの池:ハートのコイが人気 「幸せになりたい」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 解雇の金銭解決制度:事務局原案に労使双方から異論噴出 | 毎日新聞

    厚労省の有識者検討会、賛否併記で報告書を5月中にまとめへ 裁判で「解雇無効」などとされた労働者に対し、企業が一定の金額を支払って解雇できるようにする「解雇の金銭解決制度」について、厚生労働省の有識者検討会は15日、報告書の事務局原案を示した。出席した労使双方の委員から異論が噴出し、検討会は議論への賛否を併記し…

    解雇の金銭解決制度:事務局原案に労使双方から異論噴出 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 「アメ車」売れないのは日本のせいではない、米国市場のほうが閉鎖的 米メディア指摘

    トランプ大統領が「日の自動車市場は閉鎖的」とし、日アメリカ車を売るのは不可能だと批判している。日アメリカに輸出する自動車の数に比べ、アメリカから輸入する数が少なすぎるのは「不公平」ということらしい。安倍首相の訪米を控え、日政府はこの件で頭を悩ませているが、実は売れない原因は日側ではなくアメリカ側にあると複数のメディアが指摘している。 ◆貿易障壁はアメリカの方?日は関税なし 米商務省発表の2016年のモノの貿易収支(通関ベース)によると、日に対するアメリカの赤字は、中国に次いで2位だ。2015年にアメリカに輸出された日車は160万台以上だが、アメリカが日で販売した自動車は1万9000台以下だという(ブルームバーグ)。これらの数字がトランプ大統領の発言につながっているようだ。 多くのメディアがすでに指摘しているが、実は日は輸入車に関税をかけていない。これに対しアメリカ

    「アメ車」売れないのは日本のせいではない、米国市場のほうが閉鎖的 米メディア指摘
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    たしかに高級車ででかいのだけ狙った方が良いだろうな。その手のは「比較」じゃなく「指名」だろうし。「ピンクのキャデラック」とか(笑)
  • 62円に値上げの切手、52円のデザインとどう変わった?

    52円の郵便切手やはがきが6月1日、62円に値上げされる。価格改定が間近に迫った5月15日、全国の郵便局では新しい料金の切手とはがきの販売が始まった。 62円普通切手のデザインは3種類。旧料金(52円)と同じソメイヨシノ、扇面に梅文様、花文様のデザインを採用しているが、62円切手では背景などの色が変わっている。日郵便の広報担当者によると、切手のデザインは「利用者に親しまれるものを基」としているという。

    62円に値上げの切手、52円のデザインとどう変わった?
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 中曽根氏白寿祝う会:安倍首相「改憲は国民が主役」 | 毎日新聞

    中曽根康弘元首相(左)の白寿を祝う会に出席し、あいさつを終えて頭を下げる安倍晋三首相=東京都内のホテルで2017年5月15日午後4時21分、竹内紀臣撮影 会合であいさつ 改憲への機運が広がることに期待示す 安倍晋三首相は15日、東京都内で開かれた中曽根康弘元首相の白寿(99歳)を祝う会合に出席した。憲法改正に向け「国民的な議論が深まっていくことを大いに期待したい」と述べ、改憲に向けた機運が国民の間に広がることに期待を示した。 首相は、中曽根氏が近く出版する著書名が「国民憲法制定への道」だと紹介。「題名が示すものをよくかみしめる必要がある。(改憲の)主役は国民だ」と強調。さらに、「国会は国会議員が将来を見据え…

    中曽根氏白寿祝う会:安倍首相「改憲は国民が主役」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「(改憲の)主役は国民だ」だったら年限切るなよ。
  • ハイヒール滅びろ

    ヒールを履かなきゃならない理由が果たしてこの世にあるのか。 脚がきれいに見えるって、誰の為に脚をきれいに見せなきゃならんのだ。 かの悪名高き纏足と何が違う。 もうパンプスやハイヒールを義務化するのをやめよう。 フラットシューズを履こう。 それの何が問題だ。 マナーだから履かなきゃならない? マナーと礼儀は大事だ。 でもハイヒールがマナーである理由って何だよ。 そもそもマナーって何だ。 敬意の表明を形式化し、人付き合いを円滑にする為の道具だ。 これをやっときゃ問題ないっていう便利道具。 で、パンプスでなきゃ絶対に表明できないマナーって何だ。 ハイヒールは当に人付き合いを円滑にしているか。 笑顔の裏で営業の人が、ハイヒールへ殺意の波動を送っている。 外回りの職員が、早足の上司を後ろから刺す妄想をしている。 それでもヒールは必要か。 フラットシューズで働けたらいいのに。 それができない理由って

    ハイヒール滅びろ
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    滅びるべきは虚栄心だろ。間違えるな。
  • 結婚できなかった

    今日結婚する予定だったのにできなかった なかなか受け止めきれないが落ち着く為に、今こうやって書いている 結婚できなかった理由はごく小さなことで、戸籍謄(抄)を彼が用意していなかったから。 彼は他府県出身なので、今すぐ謄を出してもらうことはできない。マイナンバーカードや住民基台帳カードも持っていない。 今日の入籍は叶わなかった。 役所から出た彼は「ごめんねぇ」と言いつつも、割とケロッとしていた。「謄がいるって教えてくれたら良かったのに~」「また日取りを考えよ?また暇な時にでも出しに来ようよ」 そう言うと彼はタクシーを止め、呆然とする私を置いてあっという間に会社に行ってしまった。 普段から生活の9割以上が仕事で占められている彼は、いつも朝6時に家を出ていき、0時過ぎに帰ってくる もう完全な休みは2ヶ月ほどとれていない。今日の午前休は当にむりやりもぎ取ったものだった。 次に2人で役所に

    結婚できなかった
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    『戸籍謄(抄)本』???なんでそこで括弧付きにするんだ?実は意味分かってないんじゃないか?まぁ抄本が必要な場面では常に謄本が使えるけど。情報量多いから。
  • 「痴漢」申告された30代男性、線路に飛び降りはねられ死亡 東急田園都市線青葉台駅

    15日午後8時15分ごろ、横浜市青葉区の東急田園都市線青葉台駅の下り線の線路上で男性が列車にはねられた。神奈川県警によると、男性は30代で女性に痴漢をしたと申告された後、線路に飛び降りた。男性は病院に搬送されたが、その後死亡した。 東急電鉄によると、ホーム上のインターホンから駅の事務所に「痴漢行為があった」と連絡。駅員が駆けつけ、男性に話を聴いていたところ、男性が突然走り出して線路に飛び降りたという。

    「痴漢」申告された30代男性、線路に飛び降りはねられ死亡 東急田園都市線青葉台駅
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    関連記事に「線路上に逃げてはいけない理由」の奴があるが、最も単純な理由である「死ぬから」が現実になった。
  • 東急田園都市線:痴漢申告され線路飛び降り はねられ死亡 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    ↓いや、自殺か事故だろう。私人逮捕の妥当性についての問題と、それから逃げ出して線路に飛び込んだ問題はおそらく別だから。
  • 沖縄の「子どもの貧困率」は全国平均の約2倍。原因にある沖縄特有の構造とは?

    「沖縄が抱える貧困問題については沖縄戦の時代まで遡って考える必要があると思います。そこが連鎖の出発点ではないかと」 Two girls enjoy the waters of Agana Bay in Hagatna, Guam, on Aug. 10, 2015. The small island is expecting an influx of military as Marines shift training from Okinawa to Guam in a plan to reduce the number of troops on Okinawa, where locals have been vying for a reduced military presence for years. (Tiffany Tompkins-Condie/McClatchy DC/TNS

    沖縄の「子どもの貧困率」は全国平均の約2倍。原因にある沖縄特有の構造とは?
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 野党がだらしないのではない。マスコミがだらしないのだ。世論がだらしないのだ。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    「だらしない」野党に力を貸す、あるいはいっそ押しのけて反独裁・民主主義死守の論陣を張るどころか、マスコミこそは国民のだらしなさを助長し続けてきたS級戦犯です。 「政治不信」「誰がやっても同じ」と、政治屋が悪いのにまるで政治自体が悪、忌避すべきものであるかのように国民にふきこみ、「無党派層」「低投票率こそ政治への抗議」「選挙だけが民主主義ではない」などとその実何も考えていないパープーどもにもっともらしい立場と屁理屈を与え、きちんと考えたうえで投票に行く、他にもそれを呼びかける有権者を「意識高い系」などと揶揄嘲弄してきたのです。 最初の安倍政権のずっと以前からそうでした。 安倍首相のアンコンがあまりに露骨だから目立つだけで、マスコミはずっと自民の味方をしてきたといえるでしょう。

    野党がだらしないのではない。マスコミがだらしないのだ。世論がだらしないのだ。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • 二階氏:AIIBへの日本参加「早期決断を」 | 毎日新聞

    【北京・水脇友輔】中国を訪問している自民党の二階俊博幹事長は15日、中国主導の国際金融機関アジアインフラ投資銀行(AIIB)への日の参加について「どれだけ早い段階に決断をするかということになってくる」と述べ、早期参加に期待を示した。北京で同行記者団に語った。 二階氏は、中国主導に対する懸念が日国内にあることについて「心配する意見は何をや…

    二階氏:AIIBへの日本参加「早期決断を」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    どうせ出遅れたのだから、初回の実績が見えてくるまで待った方が良い。
  • 「DNSの浸透待ち」は回避できる――ウェブ担当者のためのDNS基礎知識 

    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「浸透待ち」は短くすることは出来ても回避することは出来ないが。/あと、使ってるサービスによってはキャッシュ有効時間の設定は変えられない。変えられる方が少ないかもしれない。
  • httpsやDNSの仕組みを解説するマンガ小冊子、JPRSが中高向けに配布 

    httpsやDNSの仕組みを解説するマンガ小冊子、JPRSが中高向けに配布 
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    DNSの仕組みについてちゃんと分かっている人に行き当たったことがない。/ドメイン名の仕組みはフィッシング対策として一般の人も知っておくべきなんだよな。後ろ側が重要だって事を理解してない人がいる。
  • 美少女戦士セーラームーンとコラボしたスマートフォン ~人工知能による“美顔化”機能付き

    美少女戦士セーラームーンとコラボしたスマートフォン ~人工知能による“美顔化”機能付き
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    中国だった!しかも日本国内未定だった!!
  • ガンホー、12年間運営を続けたMMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」を終了

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは5月15日、PCWindows)用オンラインゲーム「エミル・クロニクル・オンライン」(ECO)について、8月31日10時でサービスを終了すると発表した。 作は「ハートフルなRPG」をコンセプトとしたPCオンラインゲームとして、ガンホー、ヘッドロック、ブロッコリーの3社によって開発。2005年からサービスを開始し、12年間にわたって運営が続けられた。 サービス終了の理由について、メンバーズサイト内の告知によれば「今後も永続的に皆様に満足していただくサービスクオリティを維持した運営を行なっていくことが難しくなってきたため」としている。 5月25日には、エンディングに向けた大型アップデートが実装予定。そのほかサービス終了に向けたスケジュールについては、メンバーズサイト内の告知にて記載されている。

    ガンホー、12年間運営を続けたMMORPG「エミル・クロニクル・オンライン」を終了
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
  • Google、規約違反サイトの広告配信をページレベルで停止できる新技術 

    Google、規約違反サイトの広告配信をページレベルで停止できる新技術 
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「サイト」が複数人で構成される場合があるからな。
  • 「日本はルーターに守られた」、WannaCry流行でトレンドマイクロが分析

    トレンドマイクロは2017年5月15日、世界規模で被害が相次いだランサムウエア「WannaCry(ワナクライ)」の説明会を開催した。5月12日から15日16時までに、同社の法人・個人ユーザーから175件の問い合わせと9件の被害報告があったという。 トレンドマイクロの岡勝之セキュリティエバンジェリストは、WannaCryは「ワームの性質を持つのが最大の特徴」とする。WannaCryは、実行したWindows PCのファイルを強制的に暗号化して復号キーをユーザーに売り付けるランサムウエアとしては一般的なものだが、ネットワーク経由でWindowsの脆弱性を突いて感染を広げる。 同社に報告のあった9件の被害の感染経路は不明だが、「メールとすれば、件数からは無差別攻撃ではなく標的型の可能性が高い。WannaCryにはグローバルIPアドレスをスキャンして感染を広げるため、インターネットからの侵入経路

    「日本はルーターに守られた」、WannaCry流行でトレンドマイクロが分析
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    「Windowsのファイル共有を有効にした端末がインターネットに公開される事例は海外より少なく、感染拡大の抑止力になっているのではないか」というか海外にはそんなにあるのか?
  • 有効期限は22世紀、家族の一生分の本=500万円分が当たるキャンペーンを「honto」が実施中【やじうまWatch】

    有効期限は22世紀、家族の一生分の本=500万円分が当たるキャンペーンを「honto」が実施中【やじうまWatch】
    deep_one
    deep_one 2017/05/16
    私も知り合いも「一生分には足りない」、「家族分は絶対無理」と反応した。平均には「その上側の人」と「下側の人」がいる(笑)