タグ

2014年8月7日のブックマーク (7件)

  • 誤解しやすかったり紛らわしかったりする統計の話達 - Interdisciplinary

    統計の話題で、こういう誤りをよく見るなあ、とか、ここら辺はややこしいなあ、的なものを、エッセイ風に書いてみます。 各トピックの最後に、参考資料を紹介したりします。 色々な話題を扱うので、エントリー全体で、このくらいの知識を持っている層向け、みたいな想定はしていないです。下に行くほど、知っている人向けになる、という感じ。 標数と標の大きさ 調べたい集団全体から採り出した個体の数の事を、標数と書くのをよく見かける。でも正確にはこれは、標の大きさと言う。この違いは、標という言葉をどのように捉えるか、に起因するもの。標を、調べたい集団に属する要素と考えるか、含まれる集合と捉えるか。前者で考えると標数を使う事になるけれど、抽出した集まりそのものを標とすれば、標数とは言えなくなる。で、集合に属する要素の数の事を、集合論では大きさというので、それを踏まえて、標の大きさと言う。 たとえ

    誤解しやすかったり紛らわしかったりする統計の話達 - Interdisciplinary
  • 「ベイズ統計の理論と方法」渡辺澄夫のメモ

    ベイズ推測を使う人はもちろんのこと、嫌う人にもぜひ一読をすすめたい書籍です。ただし、メインの定理の証明の部分は、情報幾何学の特異点解消定理を使いますし、その他にも複素関数論・経験過程といった知識を要求されます。これらの事前知識に詳しくないと、3,4章の定理ひいてはWAICがなにやら抽象的で納得ができないといった事態になると思います。いつかp.93 例4のような特異点解消定理を使った例をいくつかこなして、さらに数値実験をして感覚をつかめたらと思います。渡辺先生は「もちろん『代数幾何学を知らなければWAICを使うことはできない』ということはありません。 WAICは簡単に計算できますので誰でも使うことができます。」とおおらかにおっしゃってくれていますので(web)現段階でも使います。 また書籍には、ベイズ推測のユーザーとして参考になる「注意」「例」、各章の最後にある「質問と回答」のコーナー、さら

  • ActiveRecordで集計関数の結果を複数selectしたいんです - なんでや。。

    select sum(min_salary), sum(max_salary) from jobs; これをActiveRecordで書きたい。 ベタに書くと rec = Job.select(<<-SELECT).all[0] SUM(MIN_SALARY) AS MIN_SALARY ,SUM(MAX_SALARY) AS MAX_SALARY SELECT # => SELECT SUM(MIN_SALARY) AS MIN_SALARY # ,SUM(MAX_SALARY) AS MAX_SALARY # FROM "JOBS" p rec.min_salary # => 124888 p rec.max_salary # => 251088 こうなる。 関係ないけど、仕事中にActiveRecordの書き方で詰まったら、諦めて直接SQL書いた方が早いよね。閑話休題。 こう書けそう

    ActiveRecordで集計関数の結果を複数selectしたいんです - なんでや。。
  • WebRTCの技術解説 公開版

    第1回NTT-WEST学生向けアプリ開発コンテスト(WebRTC)の勉強会資料です。 ※コンテスト情報はFacebookページよりご覧ください! https://www.facebook.com/nttw.w.con Read less

    WebRTCの技術解説 公開版
  • DMM inside

    アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏

    DMM inside
  • 電車から自転車通勤に変えたら定期券を返すように言われた | Web担当者のBlog

    会社まで電車通勤をしていましたが、運動不足解消のため、2カ月前から自転車通勤に切り替えています。 通勤手当は自宅最寄り駅から、会社の最寄り駅までの定期券代が現物支給されています。 疲れたときや雨の日などは電車に乗りますので、これまで通り電車の定期券代をもらっていたところ、総務課から定期券代を会社に返還するように言われました。 確かに電車での通勤はしていませんが、通勤手当の支給基準を満たしています。 自転車とはいえ、実際にその距離を通勤しているわけです。 時には電車を使わなければいけないこともあるし、返還というのは納得できません。 自分で解決できない問題はこちら|【電話もOK】弁護士に無料相談できる!法律専門家の一覧全国版 返還する必要あるの?? 結果から言いますと、会社で定められている通勤手当の支給基準を満たして定期券代をもらっているのであれば、実際にその交通機関を利用していなくても返還す

    電車から自転車通勤に変えたら定期券を返すように言われた | Web担当者のBlog
  • ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理

    スライドの内容を解説した、電子書籍を販売中です。 &lt;a>http://p.booklog.jp/book/86773&lt;/a> 「Git(ギット)」や「バージョン管理」という言葉は聞いたことはあっても、なんだか難しそうなイメージを持っているかも知れません。 特に、プログラマーエンジニアのツールであって、デザイナー・マークアップエンジニア・ディレクターの方は「自分には無縁」と思っているのではないでしょうか。 しかし、Gitプロジェクトに関わるすべての方が使えると、コミュニケーションツールとしての役割も果たし、非常にスムーズにプロジェクトを進行させることができます。 このイベントでは「ノンプログラマの方」を対象に、Gitのよく使う部分だけをピックアップしてわかりやすく紹介、今日から使えるテクニックや便利なポイントを紹介していきます。Read less

    ノンプログラマでも今日から使える「Git」でバージョン管理