タグ

*newsに関するdelta-jaのブックマーク (177)

  • NASA火星探査機、着陸に成功 初の画像送信 写真17枚 国際ニュース:AFPBB News

    米航空宇宙局(NASA)の無人火星探査機「インサイト」が火星着陸後に撮影した画像(2018年11月26日公開)。(c)AFP PHOTO / NASA/JPL-Caltech 【11月27日 AFP】(更新、写真追加)米航空宇宙局(NASA)は26日、同局の無人火星探査機「インサイト(InSight)」が火星着陸に成功したと発表した。同機は火星に着陸後、地表で初めて撮影した画像を地球に送信した。 【関連記事】NASAが火星探査機打ち上げ 順調なら11月下旬に着陸 NASAジェット推進研究所(Jet Propulsion Laboratory)の管制室では、担当者が「着陸を確認」と述べると、それまで緊迫した様子だった室内からは歓声が上がり、科学者らは席から飛び上がり抱き合った。 火星着陸後に行われた最初の通信からは、インサイトの状態は良好であることが示されている。インサイトは次に、太陽電池パ

    NASA火星探査機、着陸に成功 初の画像送信 写真17枚 国際ニュース:AFPBB News
    delta-ja
    delta-ja 2018/11/27
    キュリオシティ先輩に会えたりするのかな?地点全然違うんだっけ? // 北緯4.5°東経136°くらいで数百キロくらいの範囲だから頑張ればいける程度かなあ。
  • <台風>風速の表記、日本はなぜ秒速なのか(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル」--。非常に強い台風26号の26日午前0時現在の実況です。この秒速表記、日以外の国ではどうなのでしょう。澤田克己・毎日新聞外信部長が調べてみました。 台風の接近を伝えるニュースを見ていて、不思議に思うことがあります。なぜ風速の単位が秒速なのだろうということです。「今度の台風は秒速35メートルの猛烈な風が……」などと言われても、「すごい風」くらいにしか思えません。でも秒速35メートルというのは、実は時速126キロ! 時速で言ってくれれば実感できるのに、なんでだろう。しかも、調べてみると外国では時速での表記が普通のようです。韓国は日と同じ「秒速派」でしたが、今年から「国民に理解しやすい時速を併記する」(韓国気象庁)方針に転換しました。他の主要国も軒並み「時速派」です。こんなことまで「ガラパゴス」なのでしょうか。 ◇「風速70メ

    <台風>風速の表記、日本はなぜ秒速なのか(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    delta-ja
    delta-ja 2018/10/27
    台風本体の移動速度と混同するからそのままでいい。
  • 安室奈美恵さんの引退コンサートツアーにて『療育手帳』を身分証として出したのに入場を断られた方に対して業務管理会社が返金対応→「気の毒」「不誠実」などの声 - Togetter

    毎日新聞 @mainichi #安室奈美恵 さんのコンサートツアーで電子チケット業務を管理していた「ボードウォーク」は、コンサート会場での人確認の際、知的障害者に発行されている「療育手帳」を身分証として提示しながら入場を断られた観客に対し、チケット代を返金する方針を公表しました。 mainichi.jp/articles/20180… 2018-09-19 18:04:38 毎日新聞 @mainichi 安室奈美恵さんのコンサートで、会場での人確認の際、知的障害者に発行されている「療育手帳」を身分証として提示しながら入場を断られた観客に対し、チケット代が返金されます。SNSに「療育手帳を提示したが入場を断られた」とする投稿が複数ありました。 mainichi.jp/articles/20180… 2018-09-20 08:10:15 リンク 毎日新聞 安室さんコンサート:療育手帳提示

    安室奈美恵さんの引退コンサートツアーにて『療育手帳』を身分証として出したのに入場を断られた方に対して業務管理会社が返金対応→「気の毒」「不誠実」などの声 - Togetter
    delta-ja
    delta-ja 2018/09/22
    そもそもこういう身分証しか使えませんよ、ってお達しをちゃんと読んでないのが問題じゃないの?保険証とか学生証はNGとかよくあるじゃん。
  • 「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止 埼玉・鴻巣(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県鴻巣市の「エルミこうのすショッピングモール」で20、21日に予定されていた自衛隊のイベントが、日共産党鴻巣市委員会などの要請で中止されたことが20日、分かった。 イベントでは自衛隊の子供用迷彩服の試着体験などが行われる予定だったが、市民に不安を与えるとして同委員会が15日にショッピングモールの館長に中止を求めていた。施設側が自衛隊埼玉地方協力部にイベントの中止を申し入れ、同部が受け入れた。 中止となったのは「夏休み特別企画!自衛隊と警察ふれあいフェスタ 2018」。イベントでは自衛隊や県警の合同採用説明会や軽装甲機動車の展示などが行われる予定だった。 館長に中止を求めたのは同委員会のほか、日共産党鴻巣市議団、新日婦人の会鴻巣支部、平和遺族会鴻巣支部などで、同党の鴻巣市議は「商業施設で子供たちに迷彩服を試着させるのは違和感があるとの市民の声もあり、要請した」と話している。

    「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止 埼玉・鴻巣(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    delta-ja
    delta-ja 2018/08/21
    こういう過度な迷彩服アレルギーで災害支援の時でさえ冷遇するようにはなって欲しくないなあ。中の人は訓練受けてるとはいえ普通の兄ちゃん姉ちゃんなんだからさ。
  • 遺伝的アルゴリズムを使って「学校の間取り」を考えたらどうなるのか?

    遺伝的アルゴリズムは与えられた問題を「設定されたテーマ」に従って解決策を導き出すというもの。コンピューターが何度も何度も試行して最適解と思われるものを探すため、人間が思いつかないような答えを導き出すことがあります。クリエイティブ・コーダーのジョエル・サイモン氏は、ある学校の間取りを遺伝的アルゴリズムを使って最適化しました。実際にどのような間取りに最適化されたのか、サイモン氏自らが解説しています。 Joel Simon http://www.joelsimon.net/evo_floorplans.html サイモン氏は遺伝的アルゴリズムを使って間取り図を最適化する「Evolving Floor Plans」と呼ばれる研究プロジェクトを行っています。同氏はプロジェクトの一環として、実際の学校の間取り図を遺伝的アルゴリズムで最適化することにしました。 以下の画像は最適化を行う前の学校の間取り図

    遺伝的アルゴリズムを使って「学校の間取り」を考えたらどうなるのか?
    delta-ja
    delta-ja 2018/08/02
    ブコメがやたら辛いけど、これが「人間が言うとおりに計算した」よくできてる結果よ。近年あたかもAIが万能視されるが、裏側でこういうデリケートなチューニングがなされてることをよく覚えておいた方がいい。
  • ゲイだけどショックを受けてる

    http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/rockinnetcom/status/1022972894177980416 このブコメを見て、朝からかなりショックを受けている。獣姦や小児性愛とLGBTは同列だろ、という意見が多く支持を集めているけど、それは違うんじゃと思うと同時に、世の中からはそう見られているのかと思うと辛くなってきた。 「LGBTを差別するなと言いながら、獣姦や小児性愛を差別するのはおかしい」と言われると、確かにその通りだとも一瞬思ったけど、でもやっぱりそこは違う気がする。獣姦や小児性愛を差別するわけじゃない。相手を傷つけない範囲であれば問題ないと思う。けど、やっぱりLGBTと獣姦や小児性愛が同列で扱われるのは違和感がある。 ゲイ同士は、大人同士が同意のもと付き合ったりセックスしたりしているわけで、ヘテロと違うのは相手の性別だけだ。そし

    ゲイだけどショックを受けてる
    delta-ja
    delta-ja 2018/07/29
    ブコメがきついな。十把一絡げに差別問題を扱うことが害悪の本質なんだよ。LG-B-T内ですらそれぞれ混ぜて欲しくないと思ってる。「ヘンタイ」「キチガイ」「カタワ」で分類するくらい害悪。
  • 東京五輪・パラ:「授業避けて」国通知、ボランティア促す | 毎日新聞

    スポーツ庁と文部科学省は26日、2020年東京五輪・パラリンピックの期間中にボランティアに参加しやすいように全国の大学と高等専門学校に授業や試験期間を繰り上げるなど柔軟な対応を求める通知を出した。 多くの大学は7~8月が試験期間となる。通知では学生がボランティアをすることへの意義を説き、大会期間中…

    東京五輪・パラ:「授業避けて」国通知、ボランティア促す | 毎日新聞
    delta-ja
    delta-ja 2018/07/27
    このタイミングの大学生は就活の時期に五輪ボランティアの有無を問われるんだろうから、実質強制よね。働く前から経済の奴隷だね。
  • 就活 企業を嫌いになった理由.pdf

    ログイン

    就活 企業を嫌いになった理由.pdf
    delta-ja
    delta-ja 2018/07/16
    サイレントの文字が多く目に付く。残念な報告ほど早くして欲しいのは働いているなら分かっているだろうに。
  • 使い道があったジャンクDNA

    およそ10年前、歴史上初めてヒトのDNAの全ての読み取りに成功したが、ゲノム全体の98%を占めるDNAは、意味不明のガラクタ、荒地、ダーク・マターと呼ばれて来た。 ヒューマン・ゲノム・プロジェクトが2001年に発表したヒトゲノムのデーターでは、我々の 21,000の遺伝子を構成する30億の塩基対はゲノム全体のわずか2%だけで、残りは生物化学的に不活性で不毛の地であるとしている。地球上の生物進化の頂点に立つ人間の青写真であるから、当然重要な蛋白をコードする遺伝子がいっぱいに詰っているだろうと予想されたが、実際はその反対であった。 しかし最近の研究によると、これは間違っていたようだ。ネイチャー、ゲノムリサーチ、ゲノムバイオロジー、サイエンスと細胞等の雑誌に掲載された報告によると、この膨大なジャンクDNAと呼ばれる部分は、遺伝子をコントロールする重要な部分で、この部分に起きる変異が数百の病気の原

    delta-ja
    delta-ja 2018/06/25
    バイトシフトに例えると、今まで見つけてたのは担当者名の部分だけで、シフト時刻のテーブルはジャンクのほうに埋まっていたと。
  • アルツハイマー病にヘルペスウイルスが関与している可能性を研究者が指摘

    by Like_the_Grand_Canyon ニューヨークにあるマウントサイナイ・アイカーン医科大学などの研究者グループにより、アルツハイマー病の患者の脳では2種類のヘルペスウイルスが多く見つかることが確認されました。グループは、ヘルペスウイルスが脳細胞と相互に影響し、病気を進行させていることも見つけたそうです。 Multiscale Analysis of Independent Alzheimer’s Cohorts Finds Disruption of Molecular, Genetic, and Clinical Networks by Human Herpesvirus: Neuron https://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30421-5 Herpes Viruses And Alzheimer's: A P

    アルツハイマー病にヘルペスウイルスが関与している可能性を研究者が指摘
    delta-ja
    delta-ja 2018/06/22
    幼児を水疱瘡で苛め、中年を帯状疱疹で悶えさせ、老人をボケさせる、ヘルペスとかいう害悪の極み
  • モスキート音で転職先を制限されてつらい

    20代後半なんですが、いまだにモスキート音が聞こえています。 それも、場所によっては出力が強すぎてイヤホンつけるか耳を塞ぐかしないと 耳と頭が痛くて通れなかったりします。 最近訳あって転職活動を始めたのですが、 会社は週5日、年間200日以上も行くところであり、そんな頻度でモスキート音の鳴っている場所へ行きたくないので、 「会社周辺でモスキート音が鳴っていないor鳴っている場所が少ない」ことは転職先の絶対条件とし、 都内かつモスキート音密集地帯(丸の内・有楽町・銀座・汐留・錦糸町・池袋東口等)でないところが勤務地になっている企業のみを中心に 応募してみました。 しかし、ある企業の1次面接に行ってみたら、ビルの入り口やエレベーターホールで、かなりの高出力でモスキート音が鳴っていました。 その企業は最近事業所を移転したばかりで、移転前のビルではモスキート音が鳴ってないことを把握していたのですが

    モスキート音で転職先を制限されてつらい
    delta-ja
    delta-ja 2018/06/18
    若い人にも聞こえる18 kHz系を使うの止めればいいんだけど、周波数高くするとパワーが出ないからネズミ避け効果が薄くなるんだよな。ただ老人には聞こえないからって、公共施設にまで使うこたないだろうに。
  • 空気中の二酸化炭素を吸い上げるコストは意外と安い

    世界有数の資産家となったMicrosoft創業者のビル・ゲイツ氏はその資産をさまざまな慈善事業に投じています。その一つが大気中から二酸化炭素を抽出して燃料などを作り出すというものですが、これには「コストがかかりすぎる」という問題点がありました。しかし、実際にカナダに建造されたプラントでの分析で、過去の想定よりもかなり安価に二酸化炭素を抽出できることが報告されています。 Sucking carbon dioxide from air is cheaper than scientists thought https://www.nature.com/articles/d41586-018-05357-w カナダに建造されたプラントがどういうものなのかは以下の記事を読むとよく分かります。 ビル・ゲイツ氏も関心と予算を向ける「CO2固定化事業」のために巨大なプラントが建設される - GIGAZIN

    空気中の二酸化炭素を吸い上げるコストは意外と安い
    delta-ja
    delta-ja 2018/06/12
    エネルギーは原発?再生エネルギー?風力や太陽光でCO2消費がキャンセルできるのだろうか。
  • 構造最適化技術が進んで工業製品の形が悪の宇宙船みたいになっている「生命にカクカクな物が存在しないのは合理性を追求した結果」

    三崎律日@「奇書の世界史」発売中 @i_kaseki 3次元解析と3Dプリンタで構造最適化技術が進んだおかげで、最近の工業製品の形状がどんどん有機的になっていて、昔のSF映画に出てくる悪の宇宙船の内装みたいなビジュアルになっている。 pic.twitter.com/fvFL10JQMp 2018-06-04 12:14:51

    構造最適化技術が進んで工業製品の形が悪の宇宙船みたいになっている「生命にカクカクな物が存在しないのは合理性を追求した結果」
    delta-ja
    delta-ja 2018/06/05
    もう金属3Dプリンタは可能だし、10年もしたら今の樹脂のやつ並みに普及する時代がくる。その頃にはプレスや鋳造金型のほうが高くつくようになるかもね。
  • ウナギ:捨てられた「かば焼き」2.7トン 小売り調査 - 毎日新聞

    絶滅の恐れがあるニホンウナギなどのかば焼きが昨年、確認できただけで2.7トンも捨てられていたなどとする小売業者の販売実態アンケートの結果を4日、グリーンピース・ジャパンが発表した。土用の丑の日などに合わせて盛んに売り出す裏で、さばききれずに賞味期限切れなどで大量に廃棄している一端が明らかになった。 ニホンウナギとして売られていた製品の一部がアメリカウナギだったことも判明した。調査した小松原和恵さんは「稚魚のシラスウナギの漁獲から販売までの流通実態は極めて不透明。問題の多い販売や消費の見直しが急務だ」と指摘した。 アンケートは昨年9月から今年1月まで、イオンや西友、パルシステム生活協同組合連合会など18社を対象… この記事は有料記事です。 残り612文字(全文921文字)

    ウナギ:捨てられた「かば焼き」2.7トン 小売り調査 - 毎日新聞
    delta-ja
    delta-ja 2018/06/04
    最近マスコミも絶滅の恐れってワードを使うようになった上、こうやって可視化がなされたのは確かな進歩。もう少しすれば、臆病な日本人のことだから、鰻を食った者は非国民の時代が来る。
  • 「首・わき・鼠径部」を氷で冷やす方法では体温が全然下がらない | 熱中症ドットコム

    熱射病(=重度な熱中症)になってしまったときに、命を落とさないための最大のキーポイントは「どれだけ素早く深部体温を下げることができるか」です。 体温を下げる方法は、氷を使ったり、シャワーを使ったり、扇風機の風に当たるなど、体温が下がるスピードが早いか遅いかを別にすれば、たくさんあります。 その中で、「熱中症などになってしまったときは、『首』『わき』『鼠径部(そけいぶ=股関節の付け根あたり)』の3ヶ所を冷やしましょう」というフレーズを聞いたことありませんか? 実はこの方法、深部体温が下がるスピードがすごく遅いんです。 重度な熱中症である熱射病になった人がいて、その人の首、わき、鼠径部にただ氷を置いて冷やしても、深部体温が下がるスピードはかなり遅いので、下手をすれば命を落とすことに繋がってしまいます。今回の記事は、そんな話です。 【追記(2018.7.20)】多くの方にこの記事を読んでいただき

    「首・わき・鼠径部」を氷で冷やす方法では体温が全然下がらない | 熱中症ドットコム
    delta-ja
    delta-ja 2018/06/04
    そうはいっても意識朦朧の人間の入浴介助なんて早々できんだろ。日陰に移動→アイシングと扇風機(うちわ)の併用がいいとこじゃない?
  • 西武新宿駅リニューアルへ 駅舎正面、改札外コンコース美装化 案内サインも整理 | 乗りものニュース

    西武鉄道が、新宿線の西武新宿駅をリニューアルへ。駅舎正面、改札外コンコースを美装化するほか、案内サインを整理します。 視認性、利便性、快適性の向上図る 西武鉄道は2018年5月10日(木)、新宿線の西武新宿駅(東京都新宿区)をリニューアルすると発表しました。 西武新宿駅改札外コンコースのリニューアル後イメージ(画像:西武鉄道)。 西武新宿駅の1日あたりの乗降人員は約17万7000人(2016年度)で、「新宿プリンスホテル」、商業施設「西武新宿ペペ」とあわせて西武グループの重要拠点といいます。外国人旅行者の増加を見据え、今回、駅舎正面(ファサード)、改札外コンコースをリニューアルし、視認性、利便性、快適性の向上を図るとしています。 新たなコンセプトは「Neutral space(ニュートラルスペース)」と「Point color(ポイントカラー)」。西武鉄道によると「駅来の役割として重要な

    西武新宿駅リニューアルへ 駅舎正面、改札外コンコース美装化 案内サインも整理 | 乗りものニュース
    delta-ja
    delta-ja 2018/05/11
    JRまでまっすぐ歩けるようにしてくれ。それだけでいい
  • 中国人が日本の恐竜図鑑の「表記」に衝撃 「日本の子どもは悲惨だ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日の恐竜図鑑を読んだ中国人が、恐竜の名前がカタカナ表記なことに驚いた 中国語では短く覚えやすい名前も、カタカナでは長く覚えるのが難しいと指摘 子どもにとって意味を持たない音節とし、日の子どもは悲惨だとしている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国人が日本の恐竜図鑑の「表記」に衝撃 「日本の子どもは悲惨だ」 - ライブドアニュース
    delta-ja
    delta-ja 2018/05/01
    カタカナ語は原語に届きやすい利点もあるが、字面から予想できない分下流知識層を切り捨ててしまう欠点がある。中国語のハンバーガーまでちゃんと自国語に取り込む姿勢は時に羨ましく思う。
  • 素数ゼミ、221年に1度の交雑確認 大発生の謎に迫る:朝日新聞デジタル

    米国で13年か17年ごとに大量発生する「素数ゼミ」が、周期の異なる種間で交配していたことを、京都大などの研究チームが遺伝子解析で突き止めた。素数である13と17の年周期をもつ種が出会うのは、最小公倍数の221年に1度しかないが、交配の痕跡が残されていた。周期の謎に迫る手がかりになるという。 英科学誌ネイチャーの関連誌に発表した。素数ゼミは、米東部などで大量発生する7種がいる。13年と17年のいずれかの周期で発生を繰り返すが、地域によって発生のタイミングが異なり、ほぼ毎年米国内で大量発生が起きている。集団間の競合を避けるために、出会うタイミングが少ない素数周期で進化したとする説があるが、詳しい理由は解明されていない。 研究チームは、7種を4個体ずつ集めてそれぞれの遺伝子の一部を分析。13年ゼミと17年ゼミが過去に交配したことを示す、交雑の形跡が初めて確認できた。 交雑でできた子孫は、発生周期

    素数ゼミ、221年に1度の交雑確認 大発生の謎に迫る:朝日新聞デジタル
    delta-ja
    delta-ja 2018/04/23
    13年と17年はどっちかが顕性でもう一方が潜性なのかな?
  • 救命中「女性は土俵から下りて」 大相撲巡業、市長倒れ : 京都新聞

    心臓マッサージなどをしていた女性に対し土俵から下りるようにとの場内アナウンスが行われた大相撲舞鶴場所(舞鶴市上安久・舞鶴文化公園体育館) 京都府舞鶴市で4日に開催された大相撲舞鶴場所で、土俵上で多々見良三市長(67)があいさつ中に倒れ、心臓マッサージなど救命処置をしていた女性たちに、女性は土俵から下りるようにとの場内アナウンスが数回行われたことが複数の観客の証言などで同日分かった。 舞鶴場所は、同市上安久の舞鶴文化公園体育館であり、多々見市長は幕内と横綱の土俵入り後、午後2時すぎに土俵上であいさつに立った。途中で意識を失い、後方にそのまま倒れた。 複数の観客や動画投稿サイトの映像によると、観客席から女性2人が土俵に上がって心臓マッサージなどをし、さらに女性2人が加わろうとした際に「女性の方は土俵から下りてください」などのアナウンスが少なくとも3回流れ、「男性がお上がりください」もあった。

    delta-ja
    delta-ja 2018/04/05
    えっ?相撲ってリングドクター付けてないの?ボクシングとかなら普通にいるのに。
  • ちょっと雪が降っただけで大騒ぎするイギリス人、世界中でネタにされる : 海外の万国反応記@海外の反応

    強烈な寒波と大雪に見舞われているヨーロッパですが、ロンドンをはじめイギリスでも珍しく雪が観測されマスコミからSNSまで大騒ぎになってる様子が海外で茶化されていたので反応をまとめました。 引用:Boredpanda Ads by Google

    ちょっと雪が降っただけで大騒ぎするイギリス人、世界中でネタにされる : 海外の万国反応記@海外の反応
    delta-ja
    delta-ja 2018/03/07
    北から目線は世界共通か