タグ

2006年5月16日のブックマーク (43件)

  • - Brain News Network - ミキティもメロメロ?、道内土産「まりもっこり」が大ヒット

  • 『ファインダーラブ』限定版にはビキニが同梱 - ファミ通.com

    ●工藤里紗、原史奈、ほしのあきちゃんをより身近に感じられるアイテムが同梱 カプコンから2006年6月29日に発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト、『ファインダーラブ 工藤 里紗 ファーストショットは君と。』、『ファンダーラブ 原 史奈 ふたりの ふたりで…。』、『ファインダーラブ ほしのあき 南国トラブル ランデブー』。この『ファインダーラブ』3作品の限定版の内容が明らかに。 限定版には、通常版と同様に各タレント5種類の生写真の中から2枚が封入されるほか、タレント別のアイテムが同梱。ゲーム編に加えて、未収録のお宝映像、メイキング映像、NG集などが収録されたオリジナルDVD、各タレント1種類の限定版のみに用意された生写真1枚、そして各タレントをイメージしたイメージビキニが同梱されるのだ。ちなみにイメージビキニは実際の水着として着用することはできないので注意。アイドル

    denken
    denken 2006/05/16
    「そして各タレントをイメージしたイメージビキニが同梱されるのだ。ちなみにイメージビキニは実際の水着として着用することはできないので注意。」
  • http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200605160288.html

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000077-mai-soci

    denken
    denken 2006/05/16
    大根片手に「ふんどし」とすごむのが今年10年ぶりに流行るよ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ヲタの秋葉離れが加速している

    1 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/14(日) 23:45:59 ID:BAfYSjIz0 ?#

    denken
    denken 2006/05/16
    「ラジオ屋が潰れ、無線屋が潰れ、音響屋が潰れ、電気屋が減り、ジャンク屋が減り、パーツ屋が潰れ・・・最終的に携帯屋とヨドバシとアニメとエロゲーとアイドルと萌えだけになる。 」
  • ハレ晴レユカイ 「ハルヒ最終日」 オリコン集計締め日のアキバ - アキバBlog

    アキバBlogでは、アニメ涼宮ハルヒの憂EDハレ晴レユカイ【AA】の発売開始5月9日から、毎日アキバの状況をお伝えしたきたので、オリコンウィークリー集計締め日の5月14日(日)のアキバの様子をお伝えする。 5月9日から販売が始まったCD『ハレ晴レユカイ』は、4月から放送開始のTVアニメ涼宮ハルヒの憂のEDテーマ。涼宮ハルヒ役の平野綾さん,長門有希役の茅原実里さん,朝比奈みくる役の後藤邑子さんが歌い、オリコン1位しようする運動が行われ、アキバ各店でいろんなPOPを作って販売を行い、5月12日付けのオリコンデイリーでは2位にもなっている。 5月14日(日)のゲーマーズ店では、『ハルヒ最終日 今日までの販売数でオリコンランキングが決まります、現在2位くらい いける!いけますぜ! カウントダウンTVに無視されないように頑張っていきましょ〜 さぁ、最終決戦だ!』と書いたパネルを出し、店頭販売も

  • 営業担当者がSEに抱く不満とは:ITpro

    「もっと顧客から課題を聞き出す力があればなあ」「専門知識を生かして積極的に提案してもらえると助かるのだが」---。 営業担当者がITに関する商談で客先を訪問した際に、同行したSEに対してこんな不満や要望を抱いている。顧客に対して「何をすればいいのでしょうか」と“御用聞き”に徹して提案しようとしないSEや、顧客と積極的にコミュニケーションを図ろうとしないSEに対して、営業担当者はもどかしい思いをしているのだ。 日経ソリューションビジネスは,5月15日号の特集「SEの提案力強化で差をつけろ!トップ営業も認めるソリューションの達人育成法」に関連して企画・実施した調査で、ソリューションプロバイダの営業担当者208人から、“普段はなかなか話せないSEに対する音”を聞いた。 その結果、「SEに足りないと思うスキル」の上位3項目は、「顧客の課題などを聞きだす力」、「その場に応じた会話ができる力」、そし

    営業担当者がSEに抱く不満とは:ITpro
  • ITmedia エンタープライズ:SEの道は仕様書に始まり仕様書に終わる (1/3)

    最近のシステム構築では仕様書をきちんと記述しないで、いきなりツールを使ってプログラムを作成することも多いようだ。否定する気はないが、駆け出しのころはしっかり自分の手で仕様書を書いた方がいい。 前回は、SEを目指している皆さんに向けて、仕事に取り組む姿勢の観点からアドバイスを書いた。今回は、SEに求められるより具体的な知識やスキルの向上に役立つ話を書いてみたい。 SEとして必要な知識やスキルは非常に広範にわたる。経験を積み、上級SEになってくればより経営的な知識が求められるが、最初のころは、システム構築に必要な知識やスキルが特に重要になる。今回は、システム構築における基礎的なスキルの開発方法を紹介しよう。 仕様書を書くこと 最近のシステム構築では、仕様書をきちんと記述しないで、いきなりツールを使ってプログラムを作成したり、システムを構築したりする手法が取られることも多いようだ。こういった手法

    ITmedia エンタープライズ:SEの道は仕様書に始まり仕様書に終わる (1/3)
    denken
    denken 2006/05/16
    やっぱ仕様書なんじゃん
  • やはり仕組まれていた911

    2006年5月16日 田中 宇 記事の無料メール配信 2001年9月11日にニューヨークとワシントンで起きた同時多発テロ事件(911事件)の中心的な犯人は誰かと言えば、一般的に期待される答えは「オサマ・ビンラディン」だ。日の新聞報道的に書くなら「ビンラディン容疑者」である。アメリカ連邦政府の捜査機関であるFBIは、ビンラディンを911事件の主犯とみなし、行方を追っているはずである。 ところが、FBIのウェブサイトを見ると、奇妙なことに気づく。FBIのサイトには「最も重要な10人の指名手配犯人」(Ten Most Wanted Fugitive)というコーナーがあり、ビンラディンも10人の中に入っている。1957年にサウジアラビアで生まれ、テロ組織「アルカイダ」の指導者をしていると紹介され「逮捕につながる重要情報を提供してくれた人には、アメリカ国務省から最高2500万ドルの賞金を出す。アメ

  • GIGAZINE - Firefoxをアンインストールする5つの理由

    Firefoxのアンインストール時にその理由を尋ねるというアンケート機能が実は付いており、その結果が一部集計されたようです。以下がアンインストールする5大理由。 1位:再インストールするから一時的にアンインストールするだけ 2位:いくつかのページがちゃんと見えなかったから 3位:いくつかの機能が動かなかった 4位:パフォーマンス上の問題(遅い、メモリ使いすぎ) 5位:プラグインの互換性(Flash、PDFWindowsMediaPlayerなど) schrep's blog: Newer Uninstall Survey Data 1位はともかくとして、2位は深刻な問題。アンインストールするまで不満を感じるのだからおそらくは個人サイトの見映えがどうこうではなくて企業のサイト、おそらくはいろいろなもっと一般人が使うサービスあたりのネットサービスに関わるサイトなのでは?例えば銀行のオンライン

    GIGAZINE - Firefoxをアンインストールする5つの理由
    denken
    denken 2006/05/16
    選ぶのが面倒で1番上のをテキトーに選んだとかはないよね?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    denken
    denken 2006/05/16
    実はITなんて専門性の必要ないものなき駕してきた
  • SOS団公式サイトは本当に長門有希の手で修正されていた - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    ※この項はネタバレを含みます。 アニメ「涼宮ハルヒの憂」のTV放送第7回「第8話 ミステリックサイン」 (原作:シリーズ第3作「涼宮ハルヒの退屈」収録) では、ハルヒの作ったSOS団のエンブレムにまつわる ドタバタを描いていました。 その中で、 ひょっとして、データを破壊してくれたのは、こいつ(長門有希)ではないのか? とのキョンのモノローグがありました。 データの破壊が長門有希によるものだったのかは不明ですが、 SOS団公式サイトのデータを長門有希が修正したのは事実のようです。 題に入る前に、ちょっとだけ説明しておきます。 公式サイトなのにもかかわらず チープな作りであることがネタにもされている、 アニメ「涼宮ハルヒの憂」の公式サイト。 そこに設置してあるカウンターは 実はランダムな数字を表示させているだけだったりします。 http://216.239.63.104/search?

    SOS団公式サイトは本当に長門有希の手で修正されていた - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
  • :デイリーポータルZ:知らない町の祭りに参加

    あれは1月だったか2月だっただろうか。浜松出身の友人と話していたとき、「うちの地元の祭り、取材に来ませんか?」と言われ、軽く酔いの勢いもあって「うん、いいねえ、祭り!取材!遠くへ!」と承諾した。 そして4月。その友人から1通のメールが。「あの、町内会の割り当て決めがあるので、参加の是非をお知らせください」 ・・・町内会?割り当て?私はいつのまにか、巨大な渦の中に巻き込まれようとしているのだろうか。 とかなんとかわーわー言っておりますが、不安や期待を抱きつつとにもかくにも、その「浜松まつり」の日はやってきた。知らない町の祭りに、町内会から、参加するのである。どんなことになるというのか。 (乙幡 啓子) 街はもう浮かれてた 5月4日、新幹線こだまで浜松へ。ゴールデンウィークの自由席はさすがに混んでいて、連結部に体育座りで約2時間。駅に着くや、周囲の様子が何かおかしい。何か浮かれているなあと思っ

    denken
    denken 2006/05/16
    結局浜松祭りに一回も参加することなく卒業だなー
  • CNET Japan

    アップルの音楽サブスクリプションサービス参入の可能性--業界の現状を検証 アップルが音楽サブスクリプションに参入するとかねてから噂されているが、これまでの他社の動向、専門家の見解を見る限り、可能性はあまりなさそうだ。 2008/09/25 07:15   [スペシャルレポート] 「パソコンなくてもLISMOが使える」--au、セットトップボックスを月額315円で提供 KDDIは11月1日より、携帯電話とテレビをつなぐセットトップボックス「au BOX」を提供する。家庭で録画した映像を携帯電話に転送できるほか、ブロードバンド回線につないで音楽映画をダウンロードし、テレビと携帯電話の両方で視聴できる。 2008/09/25 14:41  [モバイル] ライフログサービス「Life-X」始動--最速レビュー ソニーマーケティングが10月中旬からスタートするライフログサービス「Life-X

    denken
    denken 2006/05/16
    結局ネット時代でも電博最強
  • Yahoo!が提供するレイアウト用CSSライブラリ:phpspot開発日誌

    Yahoo! UI Library: Grids CSS Grids CSS is a suite of seven web page templates and the ability to nest grids of one to four columns within the content area of those templates. Yahoo!が提供するYahoo! UI Library。 Javascriptだけのライブラリ、だと思っていたら最近になってCSSライブラリも含まれるようになりました。 このCSSライブラリを使うことで、ページの複雑なグリッドレイアウトが比較的容易に作れます。 更に、このライブラリで作ったページは大体のブラウザに対応しているというので動作確認の手間も省けそうです。 基HTMLを書いておけば、classの変更で簡単にレイアウト変更が可能な形に

  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006051640.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 声優ウォッチ!:年齢不詳の宮崎羽衣に未成年説が持ち上がる?

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:バイブで有名な辻元清美さん 「日本は米国の現金自動支払機ではない」

    衆院は11日の会議で、在日米軍再編最終報告に関する質疑を行った。 野党側は、ローレス米国防副次官が一時、沖縄海兵隊のグアム移転費用を含む基地再編の日側負担は260億ドル(2006年度予算の換算レートで2兆8860億円)との考えを示したことについて、「厳しい財政状況の中で巨額の負担を押しつけられ、怒りさえ覚える」(民主党の武正公一氏)、「日は米国の現金自動支払機ではない」(社民党の辻元清美氏)などと批判し、具体的な説明を求めた。 小泉首相は「政府としてはローレス氏の発言内容を事前に承知していない。所要経費は今後精査していくこととしており、総額がいくらになるのか、現時点で明確に示すことは困難だ」と答えた。 ×「日は米国の現金自動支払機ではない」(社民党の辻元清美氏) ○「日は米国の現金自動支払機ではなく、中国韓国北朝鮮の現金自動支払機だ」(社民党の辻元清美氏)

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:朝日新聞が韓国人教授の「日本の左翼と韓国の右翼が結託してナショナリズムを煽っている」という主張を人ごとのように掲載

    朝日新聞 2006年5月15日付夕刊 連続インタビュー 歴史認識 韓国編3 落星台経済研究所研究員 パクファンムさん(ネット上のソースなし) 「敵対的な共犯関係」。日韓国の間の歴史観の相克を、そう名づける。 靖国神社や歴史教科書など両国間に問題が起きると、日の左派と韓国のナショナリストたちが共闘するように批判の声をあげる。反発した日の保守派はいっそう硬化する。韓国で民族主義の枠を超えた研究をすると、日のナショナリストたちが利用して、そのような研究は韓国内で一段と白眼視される。互いの国の右と左が同盟のような関係にあり、結果として残るのは強化されたナショナリズムと対立だけだ、という分析だ。 ■  ■ 背景には苦い経験がある。日語史料に通じる研究者は韓国には少ない。研究するほど「日びいき」との批判を浴びる。 自ら企画し、ソウルで3月に開催したシンポジウム「日帝の戦時体制と朝鮮人動員

  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:キチガイ教師増田都子の教え子の声 「拉致問題よりも朝鮮人への懺悔が一番重要」

    ●私は中国の反日感情(韓国の人の反日感情は、つい、最近、歴史を学んで知りました)が、なぜ、あそこまですごいのかも不思議でした。でも、歴史を学んでいくうち、中国韓国の人たちには、謝りきれないようなことをしてきたことが分かってきました。 そして、歴史の教科書には、中国韓国の人たちに日がしたことが軽く触れる程度にしか書かれていないこと、増田先生が教えてくれなければ、自分で書店に行ってや資料を買わない限り、侵略の内容が分からないことに驚きます。同時に、私は日政府の人たちは、頭、悪いんじゃないか? と思いました。なぜなら、当に賢い人は『真実を、きちんと徹底的に教える』と私は考えるからです。皆さんは、どう思いますか? ●なんで、真実を子どもたちに教えないのですか? 日が過去に行ったアジア侵略という悪いことは、まぎれもない真実ですよね? それを隠してどうなるんですか? 私は歴史は好きだけど

  • メディア・パブ: Google Co-op,既存メディアを取り仕切るハブになるのか

    Google Co-op は,これからのメディアサイトの在り方に少なからず影響を及ぼしそうだ。 先週末に発表のあったGoogle Co-opは,すでにあちこちで紹介されている話なので,その詳細はここではパスする。だが,メディアビジネスの視点から見ておきたい。以前Google Newsの出現で,メディアのニュースサイトが揺れ動いたように・・・。 Google Co-opは,特定トピックを対象にした検索エンジンである。いわゆる垂直検索サービスであるが,特徴は,ユーザーの専門性や知識を取り込むソーシャル検索を採用したことだ。 今では多くのユーザーにとって,情報収集の出発点が検索エンジンになっている。その検索エンジン市場では,GoogleYahooの2強が抜きんでているのが現状。そこでベンチャー会社が検索市場に割り込むには,特定分野向けの検索サービスを狙うことになる。Googleなどが手を回せな

    denken
    denken 2006/05/16
    Google生協って何だと思った
  • 「ボットにオンライン広告をクリックさせて一儲け」---“Clickbot”が出現

    セキュリティ組織の米SANS Instituteは現地時間5月14日,Webサイトに張られた広告を不正にクリックしてお金を稼ごうとするボット(悪質なプログラム)が確認されたとして注意を呼びかけた。このようなボット(あるいはボットネット)は「Clickbot」などと呼ばれる。 確認されたボットネット(複数のボットによって構成される仮想的なネットワーク)がアクセスするのは,「Google AdSense」のような広告配信プログラムに参加しているWebサイトのテキスト広告あるいはイメージ広告(バナー)。こういったプログラムでは,Webサイトに張られた広告へのアクセス数に応じて,プログラムの主催者(例えば米Google)からそのサイトの管理者に料金が支払われる。 Clickbotはこういった広告プログラムを悪用する。Clickbotは,攻撃者が指定した広告へ自動的にアクセスしてアクセス数を増やし,

    「ボットにオンライン広告をクリックさせて一儲け」---“Clickbot”が出現
  • 明日からまたがんばれる方法 : ロケスタ社長日記

    昨日、友達から聞いた話で使えそうだと思ったのが「明日からまたがんばれる方法」というものです。 やり方は簡単。 1:今日あった、ちゃんとできたことを3つ思い出す 2:今日あった、失敗したことを1つ思い出す 3:よし、明日もがんばろう、と思う これだけ。 ちゃんとできたことだけを思い出しても単に満足するだけで終わってしまいますし、失敗したことばかり思い出しても凹んで逆効果。両方やろうということです。 これ、簡単なのですが、楽にできるし、おすすめですね。できれば紙に書いたりするほうがいいと思いますが、寝る前に考えるだけでもいいかもしれません。 あと、できたことは3つ以上でもよくて、絞り出すくらい出すのもおすすめです。大切なのは、失敗したことは1つに抑えていくことですね。その1つなら解決できそう、と思わせるのがコツです。

    denken
    denken 2006/05/16
    ちゃんとできたことを3つ書いて失敗したことを1つ書く、という方式
  • 世界の中心で左右をヲチするノケモノ - 朝日新聞社からの最初のメール

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    世界の中心で左右をヲチするノケモノ - 朝日新聞社からの最初のメール
  • 【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン テレビ業界は5社のテレビ局によって統治されている。いずれも東京に拠点を置く、日テレビ放送網、TBS、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京の5社だ。これらの在京テレビ局は全国の地方局を束ねて「系列」という組織を築き上げている。 自らの番組をお膝元である首都圏で放送するほかに、系列に参加する各地の地方局に放送してもらうための組織である。そして新作の番組のみならず、放送済みの番組までも系列を通じて再放送して、うま味をしゃぶり尽くしている。 系列で番組を流通させる仕組みは極めて有効に機能しており、多額の収入を東京のテレビ各局にもたらす。それ故ネットがいかに普及しようとも、系列以外で番組を流通させることには後ろ向きとなる。東京のテレビ各局からすれ

    【第7回】ネット進出より“おいしい” キー局と地方局の関係:日経ビジネスオンライン
  • グーグルとノキア、共同でWi-Fi端末を提供か--米紙報道 - CNET Japan

    GoogleとNokiaの2社は、「Google Talk」を搭載したインターネット対応携帯端末を米国時間5月16日に発表すると予想されている。The Wall Street Journal紙が12日、この計画に詳しい筋から入手した情報として報じた(記事閲覧には購読が必要)。 Google Talkは、IMシステム上で音声通話を行えるアプリケーションだ。 The Wall Street Journal紙の報道によると、このNokiaの端末はWi-Fiをサポートしているが、セルラー網はサポートしておらず、「Nokia 770 Internet Tablet」をベースとした端末となるようだ。予想価格は390ドルで、全世界で販売する計画という。Nokia 770 Internet Tabletは、「The Espoo」という異名を持ち、Nokia初のセルラー網をサポートしていない端末だ。高解像度

    グーグルとノキア、共同でWi-Fi端末を提供か--米紙報道 - CNET Japan
  • 自己紹介もできない人たち: あんたジャージでどこ行くの

    たまに見かけるんですが、ブログやらSNSのプロフィール欄に、自分のHNの成分分析結果を書いている人。あれってどういうつもりなんだろうか。面白いと思ってるのかなあ。 と、ここまで書いて色々差し障りがありそうな気がするが。 いや、一通り自己紹介があって、オマケとして成分分析結果があっても良いのだけど、それだけ書かれても何も分からないじゃないですか。 プロフィールって基的には、「自分を知らない人に対する自分の紹介」であって、そこに「他人が作ったナンセンスな言葉の羅列」を書くのって無意味だし、意味を犠牲にするほど面白くもない。

    denken
    denken 2006/05/16
    私も自己紹介苦手ーんガ
  • オープンソース・ビジネスについて考える

    はじめに「PDF千夜一夜」の2006年03月25日から2006年04月13日のお話を元に、オープンソースのビジネスモデルについて整理して、考えてみたいと思います。 まず、最初にお断りしますが、以下の議論は、オープンソースの成果を消費する立場ではなく、オープンソースで何かを作りだそうという立場でのものです。オープンソースを利用しようということだけを考えている人は読者として想定してはいません。 オープンソース・プロジェクトの抱える矛盾 2000年代のソフトウェア開発の有力なモデルとして、オープンソースがあります。ソフトウェアは、ハードウェアと違って生産・流通コストが殆ど掛かりません。また、複製されても減価することなく、複製物とオリジナルがまったく同一の価値を持ちます。このため、開発者とエンドユーザがダイレクトに、生産物をやりとりすることが可能になります。また、既にできているものを複製または流用

  • 私がWikiを嫌いな10の理由 - YAMDAS現更新履歴

    a little madness - 10 Things I Hate About Wikis エントリのタイトルを「10の理由」にこじつけてみたが、流行りに10日以上出遅れてますよ! zutubi という企業の創業者によるブログは、一躍このエントリで脚光を浴びたのだが(コメント欄には PhpWiki の作者 Steve Wainstead や SourceLab の Alex Bosworth も参戦している)、ここで挙げられている Wiki の嫌いなところは以下の通り。 ひどいドキュメントを作成する安易な手段になっている ズバリWikiWord。一つの単語でもリンクにしてくれよ Wiki毎に記法が異なる コンテンツマネジメントの暗黒時代の再来になる ナビゲーションがお粗末 Wiki記法では構造化されたデータの作成への対応が難しい ブラウザのテキストエリアでの編集がダメダメ バージョン管

    私がWikiを嫌いな10の理由 - YAMDAS現更新履歴
  • 【基礎知識】情報漏えいが問題になっている「Share」って「Winny」と別物なの? - 日経トレンディネット

    「Share」とは、ファイル共有ソフト(ファイル交換ソフト)の一種で、ネット上ではシャレとかシェアと呼ばれている。 ファイル共有ソフトは、ユーザー同士がサーバーを介さずに直接データを交換するP2P(Peer to Peer、ピア・ツー・ピア)技術を利用しており、パソコンの使用者同士がインターネットを通じてファイルを交換できる。 しかし音楽や動画など著作権のあるファイルの交換が著作権法上問題になったり、あるいはウィルスに感染して個人情報や企業・公官庁の機密情報が漏えいしてしまったりと、様々な問題を引き起こしている。ただしP2P技術自体は有望なネットワーク技術として注目されているもので、たとえばテレビ電話ソフトの「Skype」などはP2P技術を利用している。 ファイル共有ソフトで有名なのは「Winny (ウィニー)」で、現在起きているファイル共有ソフトによる情報漏えい問題は、ほとんどがこれによ

    denken
    denken 2006/05/16
    同じだったらはげわろす
  • http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=mendel

    denken
    denken 2006/05/16
  • けまらしい - [セ]日露アナルファック戦争 大セックル帝国皇帝御坐所

    もし非モテと称している人がけまらしさを発信していたなら、その時点で非モテ当事者からは卒業しちゃってますよ。 非モテは誰からも注目されない、ゆえにけまらしがられることもない、そんな人たちですよ。 それでもなお、非モテネタを扱うなら、それはメタ非モテへ足を突っ込んでしまっているということです。 後は俺と同じく、メタな自分もろとも相手を殺す自爆テロリストの道を歩むか、その標的になるか、二つに一つです。 それが嫌なら、素直に自分のモテ側面を認め、もう非モテに関わるのはおやめなさい。

    けまらしい - [セ]日露アナルファック戦争 大セックル帝国皇帝御坐所
    denken
    denken 2006/05/16
    「非モテは誰からも注目されない、ゆえにけまらしがられることもない、そんな人たちですよ。それでもなお、非モテネタを扱うなら、それはメタ非モテへ足を突っ込んでしまっているということです。」
  • 規制論は結局対岸の火事か?

    規制だ何だと声高に叫ぶ人々がいますね。合わせてオタクは去勢せよなんて発言も成される始末。彼らが規制や去勢を叫ぶ論拠は当然、オタク文化が若しくはオタクが犯罪を犯すのだから、それらを取り除けば安定した社会が得られるというものです。この論拠が怪しい事は既に周知の事実ですが、それに加えて、彼らにとって対岸の火事だからこそ規制しろ。と言えるんですよね。 最近とはいわず、相当前からモータリゼーション(車社会化)が進んでますよね。それに呼応して交通事故でお亡くなりになる方が後を絶ちません。一時期は年間1万人もの死亡者が出て、交通戦争なんていわれていましたものね。で、その交通事故から自らと子供を守る手段を今回私は考えました! とはいっても、そんな目からウロコな事ではないです。車社会の安定した運行と安全性確保の為に、免許取得者(私もそうですが)は毎年免許を更新し、警察が行っている免許取得試験と同程度のテ

  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting
    denken
    denken 2006/05/16
    ぜひ「自分と意見の違う者に暴力を以って反論する」という姿勢について問いたい。
  • 2006-05-15

    「ゼロの使い魔」の携帯版番外編小説『タバサの冒険』を読んだら、シルフィードはメスだとか、人語を話せる伝説の風韻竜だとか、人型に変身できるとか、タバサの…と言うかシルフィードの裏設定が色々出ていて驚いた。現在公開中の最新話では、人間女性バージョンのシルフィードが挿絵になってるし。今後、編にもフィードバックされそうだな。 SOS団公式サイトのロゴ、開設当初(ランダム変数で)2桁固定、そして現在は029819で固定されてるアクセスカウンタ、ハルヒが撮っていたみくるの写真の意味などが判明。ここまで原作を忠実に再現したサイト運営には恐れ入る。ハルヒは肝心な部分では蚊帳の外、キョンは読者(視聴者)の代弁役、みくるは役立たずのマスコット、古泉は問題の解説役、長門は問題の解決役という、今後の大半のエピソードで不変となるキャラクターの役割分担が確立された話。そして、今回を皮切りに、『涼宮ハルヒ』シリーズに

    2006-05-15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • magnolia~日々是好日 出会ってしまった♪~個人情報をウェブに載せるということ

    皆さんは一目惚れの経験があるだろうか? わたしは、ない。 内面を知らずして、外見だけで恋に落ちるということは、わたしの場合まずない。 しかし、ブログや日記に関しては、時々ビビビ~~ッ!っと来るページがある。 今回紹介する「われ思ふ ゆえに・・・」という小町さんの日記がそうだ。 わたしはあちこちのブログを覗いて歩くのが好きだ。 テクノラティなどで検索することもあるし、おなじみさんのリンク集から飛ぶこともある。 この「おなじみさんのリンクから飛ぶ」のが面白い。 「類は友を呼ぶ」というが、おなじみさんちのリンク集には、自分の好みのブログやページが多い。 小町さんのテキストと出会ったのも、おなじみさんのリンクから飛んだ先のブログに、リンク付きで紹介されていたからだ。 その文章を読んで「ビビビ~~ッ」と感じるものがあったわたしは、先月末からゴールデンウィークの間中、小町さんのテキストを読みに読んだ。

  • 著作権について質問です。着メロは、メロディーだけなのに、なぜ作詞家にも権利が発生するのですか?…

    著作権について質問です。着メロは、メロディーだけなのに、なぜ作詞家にも権利が発生するのですか? 着うたは、原版権をもっているレコード会社にも権利が発生する(お金を支払う)そうですが、歌っている歌手にはお金を払わなくていいのですか?

  • 小野和俊のブログ:Web 2.0 時代の企業情報システムの姿 - (1)

    的に個人向けのものだから、 企業や組織のためのシステムのことをいつも考えている私にとっては、 仕事の面では直接関係ないものだと思っていたのだ。1ヶ月前には。 この数週間で、私は考えが変わってきている。 企業で働く人たちもやはり一人の個人、ということを言おうとしているのではない。 Web 2.0 の持つ要素のいくつかは、 企業や組織のために作られていくシステムのあり方を変革していく可能性を秘めている。 はてなブックマークや del.icio.us などのソーシャルブックマークを通じて、 私は今まで知ることのなかったたくさんの Web サイトと出会うことができた。 しかし、求めている情報の種類によっては、もっと範囲の狭いものを使いたいときもある。 「The Wisdom of Crowds」が成立するための条件の一つには多様性が挙げられているが、 自分と近しい人たちや特定のコミュニティの中

    小野和俊のブログ:Web 2.0 時代の企業情報システムの姿 - (1)
  • [徳力] YouTubeにみるチープレボリューションの凄さ

    ハリウッドの注目を一身に集める「YouTube」とは – CNET Japanを読んで。 ビデオ共有サイトのYouTubeの勢いが凄いです。 まだ開設されてから一年ちょっとにもかかわらず、1日の視聴者数が3000万人というお化けサイトになっているそうです。 短期間で急激に利用者を増やしたサイトと言えば、日では2年で300万人の利用者を獲得したmixiが代表ですが、AlexaでmixiとYoutubeのグラフを比べてみて更にびっくり。 mixiの急増すら比べ物にならない角度で突き抜けています。 もちろんグローバルに利用者がいるYouTubeと、日だけのmixiを比較するのはあまり意味がないんですが、それにしても凄いですよね。 デジタルARENAで佐藤 信正さんがYouTubeについての詳細の記事を書かれていますが、まぁ何しろ動画が無料で掲載してあるというだけではなく、動画自体は利用者が自

    [徳力] YouTubeにみるチープレボリューションの凄さ
  • 4つのWeb2.0:インターネットの歩き方 - CNET Japan

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知