タグ

2009年10月19日のブックマーク (32件)

  • 採用担当者の本音も聞ける? ネットで得られる就活情報を集めてみた - はてなニュース

    もう10月。大学生にとっては、後期の授業が始まる時期であると同時に、そろそろ就職活動が格的に始まる季節でもあります。今回は、そんな就職活動を始めたばかりの学生向けに、ネットで話題になった就職活動関連エントリーを集めてみました。 【2ch】ニュース速報アワーズ:就職活動に役立つサイト&書籍&記事まとめ【私的記事注意】 就職活動で役に立ったページまとめ - ダメ院生がギークになるまで続ける日記 はてなブックマークでは、就職活動シーズンになると就活関連のエントリーは盛り上がりを見せます。そこで話題になっているのは、就職活動に役立つサイトやエントリーから、既に社会で働いているビジネスパーソンからの音トーク、あるいは現在の企業の採用活動のあり方そのものについて考える記事など、当にバラエティに富んだ内容です。以下では、そんな就職活動関連記事のいくつかを紹介します。 まずは就活の定番リンクから 就

    採用担当者の本音も聞ける? ネットで得られる就活情報を集めてみた - はてなニュース
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    denken
    denken 2009/10/19
  • 分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜

    セッション: 分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜 スピーカー: shoito イベント: 世界有数の勉強会(遺産的な意味で) Hokuriku.lang出張編 - 2009/10/03(Sat) 金沢Webデザイナー向け出張セッション - 2009/10/07(Wed) URL: http://blog.air-life.net/ twitter: http://twitter.com/shoitoRead less

    分かった気になるHTML5 〜開発者の視点から〜
    denken
    denken 2009/10/19
  • Page Not Found | MUJI 無印良品

    お探しのページは見つかりませんでした 申し訳ありませんが、このページアドレスは存在しません。削除されているか、 アドレスが変更されているか、現在アクセスできなくなっている可能性があります。 Page Not Found We’re sorry, the page you’ve requested does not exist at this address. It may be deleted, changed its address, or unable to accesss right now.

    denken
    denken 2009/10/19
    買いに行く
  • 【予算5,000〜10,000pt情報が良い&多ければそれ以上も】 東京23区武三地区で、タクシーの営収につながる情報を教えてください ・時間帯、曜日別で流し営業のコ…

    【予算5,000〜10,000pt情報が良い&多ければそれ以上も】 東京23区武三地区で、タクシーの営収につながる情報を教えてください ・時間帯、曜日別で流し営業のコツや具体的に流すエリア ・時間帯、曜日別で比較的流れる、台数が少ない、客が付きやすいツケ待ちの場所 ・その他営収に繋がる情報があればどんな小さな抽象的〜具体的情報を ブレーンストーミングのように何でも教えて下さい 私は平日池袋、新宿、渋谷周辺を営業していますが、特にエリア等は限定しません 収入に直結し、業界的にも貴重な情報のため、高額なポイントを用意しました これでも安過ぎるくらいだとは思いますが、この質問がここを見ている “一部の”現役ドライバーが生き残る情報になるのではないでしょうか インターネット上に存在する情報は個人の日記が殆どで、検索での限界を感じ ここに質問してみました 出番の日に実際に営業して確認もしたいと思いま

    denken
    denken 2009/10/19
    4の人何者なの
  • アニメ最萌トーナメント2009 優勝者決定!! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    denken
    denken 2009/10/19
    年々システムが進化してるのがいい
  • 卵かけご飯で最高な食べ方といえば? : VIPPERな俺

  • 「RESTful MVC」なアーキテクチャの話

    最近、増井君と私でアーキテクチャの話をすることが多いのだが、そんなディスカッションの中で気に入っているのは左の図のようなアーキテクチャ。 もちろん、核となるのはビジネスロジックを含んだModelの部分。そこをしっかりと実装し、内部構造を隠す粒度の荒いインターフェイスを定義し、外から何をされてもデータの整合性が壊れない様にすることは何よりも大切。 そして、そのModel層へのインターフェイスを特定の言語に依存したクラスやAPIではなく、HTTP上でJSON(XMLでもかまわない)をやりとりするだけの RESTfulなWeb Serviceにすることがミソ。こうすることによりにより、どんなに締め切りに負われようが、誰がControllerを実装しようが「ずるができない」ように作っておく(ずる=来使うべき外部インターフェイスだけでなく、Model内部に直接アクセスして依存関係を作ってしまう事)

    「RESTful MVC」なアーキテクチャの話
  • ゆず屋: [書体の研究] 本が出ます!&『とある科学の超電磁砲』のフォント

    ■ 『しょたけん』が屋さんに・・・ こんにちは。榊です。 上のバナーにも書いてあるように『書体の研究』が書籍化します! ももともと同人誌なので「書籍化」というよりは「商業誌化」とでも言うべきかも知れませんが、ちょっと語呂が悪いので「書籍化」としました。 詳しい情報は後日あらためてアップしたいと思いますが、とりあえず発売予定日は次の通りです。 発売日:11月3日(火) 首都圏の一部の店舗では 10月30日(金) Amazon にも先ほど登録されました(→ 『書体の研究 for Digital Creators』) 内容は、同人誌版『書体の研究』の Vol. 1~3の3冊を1つにまとめ、増補改訂したものとなっています。 「デジタルフォントの基礎知識」、「ゴシック体入門」という記事を書き下ろしたのにくわえ、「ろごたいぷっ」では『化物語』と『放課後プレイ』を追加で取りあげています(自分の趣味丸出

  • アルゴリズムの紹介

    ここでは、プログラムなどでよく使用されるアルゴリズムについて紹介したいと思います。 元々は、自分の頭の中を整理することを目的にこのコーナーを開設してみたのですが、最近は継続させることを目的に新しいネタを探すようになってきました。まだまだ面白いテーマがいろいろと残っているので、気力の続く限りは更新していきたいと思います。 今までに紹介したテーマに関しても、新しい内容や変更したい箇所などがたくさんあるため、新規テーマと同時進行で修正作業も行なっています。 アルゴリズムのコーナーで紹介してきたサンプル・プログラムをいくつか公開しています。「ライン・ルーチン」「円弧描画」「ペイント・ルーチン」「グラフィック・パターンの処理」「多角形の塗りつぶし」を一つにまとめた GraphicLibrary と、「確率・統計」より「一般化線形モデル」までを一つにまとめた Statistics を現在は用意していま

  • お前等ノートパソコンにステッカー貼らないよな?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ノートPC板より「お前等ノートパソコンにステッカー貼らないよな?」 1 [Fn]+[名無しさん] :2008/11/11(火) 18:49:34 ID:O8lC9uAV ★前スレ お前等ノートパソコンにステッカー貼るよな? http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1122990944 ★専用うpろだ http://32769.progoo.com/rental/img_bbs2/bbs.php?pid=32769 ぷいぷい! 7 [Fn]+[名無しさん] :2008/11/11(火) 22:17:01 ID:pu6y74aP 一応参考になりそうな記事を。 まんぼうの道具箱 別館 痛ノートPCの作り方(投げて痛いとかそういうのとは違います) http://pink-banbi.blog.so-net.ne.jp/20

  • DjangoのformsでHTML5の新要素を使う - #詰んでる日記

    最近のweb業界を一番にぎわせてるのは、mixiアプリなんかではなくHTML5だと思ったりしてます。こんばんは HTML5はvideoタグでflashいらずとか、canvasタグでアニメーションとかに目が行きがちですが、HTML5ではformに新要素が加わって地味に便利になってたりするのです。 form要素の何が変わったの? ざっと言うと、検索用やemail用、URL用、時間用のフォームなどの指定ができるようになりました。。 また新たな属性が増え、未入力状態の入力フィールドに表示されるヒント情報が出せるようになったりもしてます。以下の様な感じです。 <input type="text" placeholder="input me"> Javascriptを知らなくても簡単に記述できるので、この記事とか涙目ですね!*1 HTML5の詳しい解説記事は下記を参考にしてください 【特集】詳解! H

    DjangoのformsでHTML5の新要素を使う - #詰んでる日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    denken
    denken 2009/10/19
    なんと
  • 浜辺さんのYahoo Pipes勉強会 — ありえるえりあ

    浜辺さんのYahoo Pipes勉強会 浜辺さんによるYahoo Pipesの勉強会資料です。アリエル社内の一部の有志のみ参加の勉強会資料です。

  • 大学教員の日常・非日常:基礎研究の反対語は?

    「基礎」の反対だから「応用」と考えていた人。 はい、フラスコと同レベルのお友達。 基礎研究:すぐ役には立たない、知的好奇心のみ、道楽チック 応用研究:即役立てる、金になる、企業がやってる そんな拙くもボンヤリしたイメージをもってませんでした? 過去のエントリを見るに、フラスコは確実にそんなイメージをもってました。書いたのは6年前になりますが、今までもそんな雰囲気だけでとくに考えもしていませんでした。 ノーベル賞の野依先生が、師匠の上田先生から教わった考え方として、次のような基準を提唱しています。 研究を「基礎←→応用」という1軸ではなく 「基礎←→末梢」「純正←→応用」の2軸で表現する。 この基準で考えることで、いろんな誤解をとくことができる模様。 原理をつきつめていくものが「基礎」で、なんかコチョコチョやってるのが「末梢」 金にならないのが「純正」で、技術に発展し金にもなるのが「応用」

    denken
    denken 2009/10/19
    「研究を「基礎←→応用」という1軸ではなく 「基礎←→末梢」「純正←→応用」の2軸で表現する。」
  • html5doctor - HTML5.JP

    サイト内検索 html5doctor ( http://html5doctor.com/ )とは、Richard Clark 氏、Bruce Lawson 氏、Jack Osborne 氏、Mike Robinson 氏、Remy Sharp 氏、Tom Leadbetter 氏といった HTML5 に関して著名な方々が共同で運営しているサイトです。<html>5doctor は、HTML5 を使おうとする人に、さまざまなリソースを提供することを目的として運営されているサイトです。このサイトで掲載されている記事は、HTML5 を習得する上で、非常に有益なものばかりです。特に、マークアップに関する記事が充実しています。 HTML5.JP では、html5doctor の許可を頂き、記事アーカイブの日語訳を掲載しましたので、ぜひ、HTML5 の理解にお役立てください。 一部、直訳ではなく意訳

    denken
    denken 2009/10/19
  • HTML5時代の「運営しやすいアーキテクチャ」の話

    増井君と二人でPhotoShareというサービスを立ち上げてもう15ヶ月になるが、いろいろと学んだことがある。その中でもつくづく思うのは、サービスを作り上げる段階よりも、運営のことを考えた設計が大切なこと。つまり、メンテナンスしやすい、テストしやすい、多少のミスをしても大丈夫、こまめなアップデートがしやすい、作業分担がしやすい、などなどである。 そんななかで強く感じるのは、「AJAXを見た目や使いやすさの面だけに利用するだけでなく、『運営しやすいサービス』を作るのに利用できないか」ということである。 私のイメージするアーキテクチャを図にするとこんな感じになる。 まず一番の特徴は、テンプレート等を利用したHTMLのダイナミックな生成をすべてやめて、データ(JSONもしくはXML)だけをダイナミックに生成するようにし、HTMLはスタティック・ファイルをサーバー側に置いておく(上の図で、CSS,

    HTML5時代の「運営しやすいアーキテクチャ」の話
    denken
    denken 2009/10/19
  • 取説 正規表現

    nanto_vi, 2008-07-19 自己紹介 nanto_vi (TOYAMA Nao) Days on the Moon Twitter 目次 よくある間違い 正規表現オブジェクトのメソッド グローバルマッチ 文字列のメソッド まとめ よくある書き方 var str = "OSC Kansai 2008"; var year = 0; if (str.match(/(\d+)/)) { year = Number(RegExp.$1); } 何がよくないか RegExp コンストラクタのプロパティはグローバル変数 Mozilla 2 (Firefox 4) では削除されるかも? if (str.match(/(\d+)/)) { doOtherThing(); year = Number(RegExp.$1); } function doOtherThing() { "Firefo

  • HTML5

    Table of contents 1 Introduction2 Common infrastructure3 Semantics, structure, and APIs of HTML documents4 The elements of HTML5 Microdata6 User interaction7 Loading web pages8 Web application APIs9 Communication10 Web workers11 Worklets12 Web storage13 The HTML syntax14 The XML syntax15 Rendering16 Obsolete features17 IANA considerationsIndexReferencesAcknowledgmentsIntellectual property rights F

    denken
    denken 2009/10/19
  • HTML5の講演資料を公開しました

    This Page has moved to a new address: kunishi’s blog: HTML5の講演資料を公開しました Sorry for the inconvenience… Redirection provided by Blogger to WordPress Migration Service

  • 第3回 HTMLとXHTML、HTML5 | gihyo.jp

    HTML5という新しい仕様がでてきましたが、既存のHTMLやXHTMLとはどのような関係があるのでしょうか。簡単にHTMLとXHTML歴史を振りかえりながら、両者が抱えた問題や、HTML5の目的について説明しようと思います。 HTML ― 拡張のなかで進化していった言語 HTMLはWeb上での情報交換フォーマットとして、Tim Berners-Leeにより生み出されました。「⁠シンプルなハイパーテキストを記述する」という目的があったため、定義されている要素は見出しやリスト、リンクなど、文書構造や文章の意味を記すものに限られていました。 ところが、Webが普及するにつれ、視覚表現をコントロールする要素(いわゆる「タグ⁠」⁠)がブラウザーベンダーにより追加されていき、語彙が膨れ上がってしまいました。さらには、要素の意図とは異なった使われ方をされる例(blockquoteやtableなど)が増

    第3回 HTMLとXHTML、HTML5 | gihyo.jp
    denken
    denken 2009/10/19
  • 引用のやり方についての論争まとめ

    ウェブでは、「引用はこうやってするよ」「それでは駄目だよ」といった論争・トラブルが時折発生します。 内容はいずれも似たり寄ったりで、要するに「HTMLの規格に基づいて引用するよ」という考え方と、 「そんな規格に従ったから何?」という考え方の衝突というパターンです。 毎度毎度似たようなやり取りが繰り返されて不毛なようにも思うのですが、 以前の論争を誰もが知っているわけではないので、仕方のないことなのでしょう。 以前の論争は、ログが消えてしまうことも珍しくありませんし。 というわけでこのページでは、現時点でログが確認できる範囲でそういった論争・トラブルをまとめてみたいと思います。 2001年7月:ありみかさとみさんvs佐藤治さん 2002年12月:野嵜健秀さんvsいずしさん 2005年9~10月:真名垣郁夫さんvsAkkyさん 2006年10月:中島聡さんvs高木浩光さん なお、このページには

  • HTML5では、あの問題は解決するのでしょうか - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    ふと思い出したわけですよ。 いや、p 要素の中に、ブロックレベルは配置出来ない問題なんですが。 問題文 2 : しかし、私は上記に加えて、 ・水筒 ・タオル ・ちり紙 ・ビニールシート ・ビニール袋 ・雨具 も、必需品ではないかと思うのだ。 上記をどうマーク付けするか問題。 解答例 6 : <p>しかし、私は上記に加えて、</p> <ul> <li>水筒</li> <li>タオル</li> <li>ちり紙</li> <li>ビニールシート</li> <li>ビニール袋</li> <li>雨具</li> </ul> <p>も、必需品ではないかと思うのだ。</p> これでいいや、ってことになったんでしょうか?(僕は、いいんだけど) 参照:マークアップの仕方、P 要素とか - カナかな団の躁

    HTML5では、あの問題は解決するのでしょうか - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • http://realtime-index.net/future.html

  • 人気シャンプー診断・ランキング シャンプー成分分析・解析サイト shampooのことならおまかせ!

    人気シャンプー成分分析ランキング シャンプー分析リクエスト ⇒クラシエ └いち髪・海のうるおい藻・ナイーブ・レシェ ⇒資生堂 └TSUBAKI.スーパーマイルド,水分ヘアパック,フィーノ,ばら園,マシェリ,ドゥーエ ⇒花王 └アジエンス,セグレタ,メリット,エッセンシャル,サクセス,キュレル ⇒ライオン └植物物語,ソフトインワン,ダメージエイド ⇒P&G └ヴィダルサスーン,パンテーン,ハーバルエッセンス,H&S,ウエラ ⇒ユニリーバ └ダヴ,ラックス,モッズヘア ⇒ロレアル └エルセーヴ ⇒Kanebo └sala,croce ■50の恵 頭皮の養潤シャンプー ■アート オブ シェイビング ローズマリーシャンプー ■アジュバン リ・シャンプー └リ:エミサリー

    denken
    denken 2009/10/19
    みんなで人体実験に参加しましょう
  • Shiso Conference Vol.1

    ある日、突如Buzzりにわかについったー界隈の一部を賑わせたShioso Conference のまとめ。 http://bit.ly/shisoconf1

    Shiso Conference Vol.1
  • 自分でAutoPagerize対応のスクリプトを書く簡単な方法 - blooo

    ちょっとアレなタイトルですが、GreasemonkeyでAutoPagerize対応のスクリプトを自作する時の注意点を2つメモ。 自分はひよっこですが、これからGreasemonkeyスクリプト書いてみようかなという人の助けに少しでもなれば嬉しいです。 継ぎ足されたページに適用する方法 AutoPagerizeで継ぎ足された部分に自分のスクリプトを適用する方法あれこれ - 0xFF を参考に、AutoPagerize_DOMNodeInsertedを使うことにする。 以前はaddFilterとかGM_AutoPagerizeLoadedとか出てくる書き方をしていたんだけれど、この方法がやはり簡単・シンプルなので採用させて頂きました。 継ぎ足されたページ「のみに」適用する方法 新しく継ぎ足されたページのみに、スクリプトの内容を適用・反映したい場合。 注意しないと、継ぎ足されたページのみに適用

    自分でAutoPagerize対応のスクリプトを書く簡単な方法 - blooo
  • インスタント麺を最高に美味くする方法。:アルファルファモザイク

    16 すぐ名無し、すごく名無し :05/02/18(金) 04:48:15 ID:2ARsOR0u うまかっちゃんノーマルを濃い目に作り 輪切り醤油漬けにしたニンニクを入れる(この時にニンニク醤油もちょっと入れるとベター) そして熱いご飯 麺とご飯をある程度べたらご飯をスープの中に投入ねこまんまにしてべる (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! 22 すぐ名無し、すごく名無し :05/02/19(土) 05:12:51 ID:3SL/CTAn ちゃんと出汁取ってWスープウマ 23 すぐ名無し、すごく名無し :05/02/20(日) 13:27:28 ID:7obPKFPk 昆布茶で作る。 美味い。 26 すぐ名無し、すごく名無し :05/02/20(日) 16:54:35 ID:4enAlhaG 麺がほぐれたら、ザルに

  • 私が池田先生を好かないたったひとつの理由

    Twitterにおける池田信夫への罵詈雑言が酷すぎる件 http://anond.hatelabo.jp/20091011164125 これを読んで、思ったことをつらつらと。 まず、池田先生のネットに対する姿勢がよく表れている、この記事を引用させていただく。 ひろゆきは「賠償金を取る方法はない」と高をくくっているようだが、バブルの処理のときは、同様に開き直る不動産業者を警察は「競売妨害」などの罪で大量に投獄した。要は「あいつは悪い奴だ」というコンセンサスができるかどうかが問題で、そういう「国策」があれば犯罪は(よしあしはともかく)いくらでもつくれるのだ。ライブドアやWinnyには擁護論が高まったが、2ちゃんねるが閉鎖されても同情する人はほとんどいないだろう。 前にも書いたように、排泄物を見れば健康状態がわかるという意味では、2ちゃんねるにもいくらかの意味はあるかもしれません。異様な匿名志向

    私が池田先生を好かないたったひとつの理由
    denken
    denken 2009/10/19
    「私は池田先生のそういった幼稚なところが一人の人間として大嫌いなのだ。本質的には池田先生と彼の発言をいちいち取り上げて「ネットいじめ」に近いことをしている連中は、同じ穴の狢なのである。」
  • 続・妄想的日常 さかなさんはガチですごい

    269 名前: ノイズx(東京都) 日のレス 投稿日:2009/10/15(木) 18:47:38.70 xi1NFlWf さかなさんはガチですごいからな ・TVチャンピオンで5連覇して殿堂は序の口 ・ディスカバリーチャンネルの深海探索で イギリスのチームが何か見つけるんだけど、それが何かわからない そのときのクルーの会話 「今のはなんだ?」 「わからないね」 「あれでわかるのは日のサカナクンサンだけさ」 ・その番組の紹介では、頭にユニークなハットをかぶってる変わり者だが 魚のことなら世界で三の指に入るレベルの知識を持ってるって まじで国宝

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • お前ら筆記用具はこだわってるよね?ドクターグリップ使ってたことは忘れろ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「お前ら筆記用具はこだわってるよね?ドクターグリップ使ってたことは忘れろ」 2 ノイズn(兵庫県) :2009/10/13(火) 01:17:34.52 ID:Ajvx+N84