タグ

2021年6月27日のブックマーク (26件)

  • 豪シドニー全域、ロックダウン デルタ株の感染者が急増 - BBCニュース

    オーストラリア最大の都市シドニーとその周辺地域は26日夜、感染者急増を受けて2週間のロックダウンに入ることになった。ニューサウスウェールズ州は27日、新型コロナウイルスのデルタ株の感染者が計110人に達したと発表した。

    豪シドニー全域、ロックダウン デルタ株の感染者が急増 - BBCニュース
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「26日午後6時からシドニー全域で7月9日までの2週間、生活必需品の購入など一部の例外を除き、外出が禁止される。大シドニー圏の人口は約500万人。」都議選なんかしていて、いいのかなー?
  • Windows 11は古いPCやWindowsと一旦線引きするのが1つの役目か (1/2)

    Windows 11が発表された。すでにAndroidmacOSは2020年にバージョン11になっているので、1年遅れでの「イレブン」である。Microsoftは、このWindows 11と関係が深そうなWindows 10Xを昨年末にSurface Neoとともに出荷する予定だったことを考えると、Windows 10Xの発表時、つまり2019年時点での計画ではWindows 11は、今春の予定だったのではないかと思う。 つまり、今春のWindows 10のアップデートにほぼ新機能がなかったのはそのためではないだろうか。Windows 11が出る予定だったので、Windows10は不具合の修正のみしか予定してなかったのだと考えられる。 ちなみに春のアップデートである21H1のタイミングで、「ニュースと興味」の配布が始まったが、20H2などにも配布されており、21H1の新機能とは言いがたい

    Windows 11は古いPCやWindowsと一旦線引きするのが1つの役目か (1/2)
    diet55
    diet55 2021/06/27
    塩田紳二氏。 1. (Windows 10Xのような)デスクトップアプリを仮想マシンで動かすことは諦めた!? 2. UWPアプリとデスクトップアプリを統合するProject Reunionはどうなるのか?
  • 就職した障害者 8万9000人余 リーマンショック以来の減少に | NHKニュース

    昨年度、全国のハローワークを通じて就職した障害者は8万9000人余りと、新型コロナウイルスの影響で前の年度から12%余り減り、リーマンショックの影響を受けた2008年度以来の減少となったことがわかりました。 厚生労働省によりますと昨年度、全国のハローワークを通じて就職した障害者は8万9840人で、前の年度から1万3323人、率にして12.9%減少しました。 前の年度から減少したのは、リーマンショックの影響を受けた2008年度以来で、減少率は1970年度の調査以来、最も大きくなりました。 就職者数のうち、身体障害者は2万25人と前の年度から21.4%減ったほか、精神障害者は4万624人と18.1%、知的障害者は1万9801人と9.6%いずれも減少しました。 就職した産業をみると「医療・福祉」が最も多く3万4417人と全体の40%近くに上っていて、次いで「卸売業・小売業」が1万515人「製造業

    就職した障害者 8万9000人余 リーマンショック以来の減少に | NHKニュース
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「全国のハローワークを通じて就職した障害者は(略)率にして12.9%減少」「新型コロナウイルスの影響で企業からの求人が減少し、感染の不安からハローワークを通じた就職活動を控える障害者が多くなった」
  • 放送46年「アタック25」終了が勿体なさすぎる理由

    6月24日朝、「パネルクイズ アタック25」(朝日放送・テレビ朝日系)が今秋で放送終了することが報じられました。現在放送中のクイズ番組で最も長い46年の歴史を持つ長寿番組だけに、Yahoo!ニュースのコメントランキング(エンタメ)で1位になるなど、大きな反響を集めています。 特筆すべきは、その大半が「残念です」「これはショック」「家族で見られる良質なコンテンツだった」「日曜の楽しみが1つ減りました」「いつか出たいね、なんて話もしてました……」などと番組終了を惜しむ声ばかりだったこと。「完全な愚策」「テレビ局の迷走が止まらない」などの強烈な批判はあっても、番組終了を肯定するような声はほとんど見かけませんでした。 より視聴率獲得が求められるゴールデン・プライム帯の番組ならともかく、日曜昼すぎの長寿番組にも、打ち切りの波が押し寄せていることに驚いた人も多かったようです。はたして惜しむ声や批判で一

    放送46年「アタック25」終了が勿体なさすぎる理由
    diet55
    diet55 2021/06/27
    せっかく築いたブランドがもったいない。真偽はわからないけれど。「『若年層は日曜13時台には家にいない』『家にいたとしてもネット、ゲーム、アニメ中心で、テレビに引きつけるのは夜以上に難しい』のが現実。」
  • オードリー若林 はじめてのベランダガーデニングを語る

    (若林正恭)最近、まあ気候もあったかいからなんですけど。ベランダでメシをったりしているっていう話をしたじゃないですか。 (春日俊彰)いただきましたね。 (若林正恭)キャンプ用のテーブルを買って、ベランダに置いて。その流れからなのか、ちょっとなんかベランダに色味がほしいなと思って。 (春日俊彰)色味? (若林正恭)なんか、もうちょっと華やかに。ちょっとだけしたいなっていうのがあって。今、ちょっとプランターを買って植物を育ていて。初めてなんだけど。ヒマワリの種を植えたんですよね。 (春日俊彰)いいですね。ヒマワリね。夏に向けて。 (若林正恭)うん。夏に向けて。それで「ヒマワリ、育てたいな」っていうところから始まったんだよね。 (春日俊彰)育てるところからなの? ほら、売ってるじゃん? なんつーの? (若林正恭)ああ、もう全然、全然。そんなんじゃない。全く興味がない。 (春日俊彰)大人というか

    オードリー若林 はじめてのベランダガーデニングを語る
    diet55
    diet55 2021/06/27
    本格的だ/(^o^)\(まだ聴いてはいない💦)
  • パンチある夏おかず「なすのガーリック醤油焼き」など「なす」レシピまとめ!さわやか「なすと大葉の煮びたし」も [えん食べ]

    ホーム » レシピ » なす » パンチある夏おかず「なすのガーリック醤油焼き」など「なす」レシピまとめ!さわやか「なすと大葉の煮びたし」も

    パンチある夏おかず「なすのガーリック醤油焼き」など「なす」レシピまとめ!さわやか「なすと大葉の煮びたし」も [えん食べ]
    diet55
    diet55 2021/06/27
    1. なすのガーリック醤油焼き, 2.なすと大葉の煮びたし, 3.なすとトマトのガーリックマリネ.
  • Windows 11としてブランド再構築 - 阿久津良和のWindows Weekly Report

    既報のとおり、Microsoftは米国時間2021年6月24日、次世代のWindowsとなる「Windows 11」を発表した。筆者もリアルタイムでオンライン発表会を視聴していたが、開始直前から動画用バッファーが枯渇したのか、ストリーミング動画が中断する場面が多発……。視聴環境側の問題も否定できないが、これほどの中断はコロナ禍以降のオンラインイベントで初めてだ。それだけ、Windows 11に対する関心度が高かったのだろう。 延々と見せられた待機アイコン。運営側も配信が安定しないことに気づいたのか、チャットで「配信はTwitterでも視聴できる。また、終了後はオンデマンド配信を行う」と発信した まずはWindows 11の特長を箇条書きでまとめてみた。 Windows 10Xを踏襲したデスクトップ タイトルバーから操作可能なスナップ 全画面に拡大可能なウィジェット タッチ操作時はボタンが等

    Windows 11としてブランド再構築 - 阿久津良和のWindows Weekly Report
    diet55
    diet55 2021/06/27
    阿久津良和氏。
  • 沖縄の職業別コロナ感染、最多は飲食従業員 高山医師「高リスク業種に接種拡大が必要」 - 琉球新報デジタル

    沖縄県の新型コロナウイルス専門家会議委員の高山義浩医師(県立中部病院)は23日、厚労省の専門家会合で、県内の職業別感染者数を報告した。飲店従業員が1381人と最多で、夏場などにマスク着用が難しい建設従事者や、身体的接触の多い医療従事者や介護従事者が続いた。 高山医師はワクチン接種を早めに受ける対象について「医療従事者や高齢者に続いて、不特定多数と接する飲店従業員などハイリスクな業種に接種を広げる必要がある」と指摘した。また、土でデルタ株が増加していることを受け、「飲店などで県外から新たに人を雇う場合、(ワクチンの)接種を済ませて来県するように求めてほしい」と呼び掛けた。 職業別感染者数は、5日までに県が公表した感染者1万8364人のうち、「会社員」「公務員」「営業職」など業種が特定できない記載は除いている。

    沖縄の職業別コロナ感染、最多は飲食従業員 高山医師「高リスク業種に接種拡大が必要」 - 琉球新報デジタル
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「飲食店従業員が1381人と最多」「飲食店などで県外から新たに人を雇う場合、(ワクチンの)接種を済ませて来県するように求めてほしい」
  • Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【仮想化編】

    新しいPCをクリーンに保つ、それは仮想化がポイント 新しいPCを買ったのであれば、これまで使っていなかった機能を使ってみよう。これまで使っていたPCよりも性能は高くなっているはずだ。今まで使えなかった機能が、新しいPCでは使えるようになっているかもしれないのだ。 もし、購入したWindows 10が次のどれかのエディションであれば、Microsoftが提供している仮想環境の機能を使うことができる。 Windows 10 Pro Windows 10 Enterprise Windows 10 Education 量販店やネットショップでコンシューマー向けに販売されているPCには「Windows 10 Home」が搭載されていることが多く、残念ながらWindows 10 Homeを使っている場合はここで紹介する機能は使うことができない。 ある程度Windows 10に詳しい方は、PCの購入時

    Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【仮想化編】
    diet55
    diet55 2021/06/27
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Some of our favorite Bose headphones and earbuds are back to all-time low prices

    Engadget | Technology News & Reviews
    diet55
    diet55 2021/06/27
  • ひきこもりから連続起業家の家入氏、CAMPFIRE年内上場目指す

    かつては学校でいじめられ、何年も引きこもり、貧しくて大学も行けず家計を支えるために新聞配達をしていた家入一真氏。それから20年以上が経ち、42歳となった現在、自身が創業した日最大クラウドファンディングCAMPFIRE(キャンプファイヤー)を10億ドル以上で上場させる準備中だ。 キャンプファイヤーは、個人や小グループのオンラインでの資金調達を支援しており、今年注目の新規上場(IPO)の1つ。2011年の設立以来、5万件以上のプロジェクトの資金調達をしてきた。家入氏はブルームバーグとのインタビューで、評価額は最大2000億円で今年中の上場を目指していることを明らかにした。 家入氏がIPOに携わるのはキャンプファイヤーが3社目。日では典型的な成功の道からは外れたが、技術系の新興成長企業の上場で財を成した若い経営者の1人だ。2014年には東京都知事選にも出馬した。

    ひきこもりから連続起業家の家入氏、CAMPFIRE年内上場目指す
    diet55
    diet55 2021/06/27
    "Don't Be Evil"
  • Windows 11で動くAndroidアプリ その背景にあるもの

    Windows 11」の発表イベントで一番話題になったのは、たぶん「Androidアプリが動きます」というところだったのではないかと思います(「Windows 10」でAndroidアプリ移植、が頓挫したことは忘れていました)。 でも、Androidスマートフォンユーザーであれば「Amazonアプリストア経由で」というところで「ああ~」と思ったでしょう。Google純正アプリは来ないんだな、と。 Googleは今回特に協力していないので、関連発表もしていません。この機能実現に協力したのはIntelとAmazonで、それぞれ関連するプレスリリースと公式ブログを出しています。 Intelの発表によると、「Intel Bridge Technology」で「モバイルアプリを大幅に拡張してPCで実行できるようにした」そうです。これは「x86ベースの端末でアプリをネイティブに実行できるようにするラ

    Windows 11で動くAndroidアプリ その背景にあるもの
    diet55
    diet55 2021/06/27
    1. 「技術的にはiOSアプリも動かせるんでしょう。」 2. 「Amazonのアプリストア、まだまだないアプリが多い(SlackとかPocketとかFeedlyとか)」/(^o^)\ 3. 「Amazonのユーザーも増える可能性」
  • 片桐仁「キングオブコント2021」での相方は青木さやかに決定(コメントあり)

    これは自身がパーソナリティを務める「エレ片のケツビ!」(TBSラジオ)の6月26日深夜放送回で明らかとなったもの。かねてより番組内では「キングオブコント」出場を目指す片桐の相方を探すコーナー「キングオブコント決勝への道」が展開されてきた。片桐がさまざまな相方候補10組と共に、エレキコミックやつい主宰「YATSUI FESTIVAL! 2021」に出演したのは既報の通り。その後、番組へ寄せられた観覧者投票で青木とのユニット「母と母」が906ポイントを獲得して1位となった。2人は今大会に1回戦から出場して優勝を目指す。なお3位はユウキロックとの「こなおとし」(404ポイント)、2位はぽんぽこ高木ひとみ〇との「じん〇」(811ポイント)という投票結果だった。 片桐は「10組とやったらみんな好きになってしまい自分では選べなかったですが、決まりましたのでがんばります。『母と母』はリスナーの方からいた

    片桐仁「キングオブコント2021」での相方は青木さやかに決定(コメントあり)
    diet55
    diet55 2021/06/27
    相方候補に、ユウキロック、青木さやか、流れ星☆ちゅうえい、飛石連休・藤井ペイジ、かもめんたる槙尾、ぽんぽこ高木ひとみ〇、などなど。
  • 【SMSの迷惑メール】ブロック方法や届く理由・開いた時の対処法

    日常的にスマホやパソコンを使用する私たちにとって、迷惑メール被害は身近な存在です。何らかの理由で電話番号が流出すると、身に覚えのない相手からSMSの迷惑メールが送信されてくる場合があります。 今回は、SMSの迷惑メールが届く理由や、受信時の具体的な対処法をご紹介します。SMSの迷惑メールを開いてしまったときの対処法も解説していますので、フィッシング詐欺をはじめとするサイバー犯罪から身を守るために参考にしてみてください。

    diet55
    diet55 2021/06/27
  • iPhoneでメッセージを拒否する/フィルタする/報告する

    iPhoneユーザガイド ようこそ iPhoneの紹介 iPhoneのモデル iOS 17に対応しているiPhoneのモデル iPhone XR iPhone XS iPhone XS Max iPhone 11 iPhone 11 Pro iPhone 11 Pro Max iPhone SE(第2世代) iPhone 12 mini iPhone 12 iPhone 12 Pro iPhone 12 Pro Max iPhone 13 mini iPhone 13 iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max iPhone SE(第3世代) iPhone 14 iPhone 14 Plus iPhone 14 Pro iPhone 14 Pro Max iPhone 15 iPhone 15 Plus iPhone 15 Pro iPhone 15 Pro Max 設

    diet55
    diet55 2021/06/27
    “注記: 不明な差出人からのメッセージに含まれるリンクは、差出人を連絡先に追加するか、そのメッセージに返信するまで開くことができません。”
  • 唐揚げの専門店が急増 都内361店、10年間で6倍に…その理由は?<深掘りこの数字>:東京新聞 TOKYO Web

    都内で唐揚げ専門店が増え続けている。日唐揚協会の調べでは、今年4月時点で361店舗。この10年間で6倍に拡大した。 同協会の八木宏一郎専務理事は「きっかけは2019年10月の消費税率の10%への引き上げ。増税で外控えが進む一方、軽減税率が適用されるテークアウト店が増えた」と分析。そこに新型コロナウイルスの影響が重なり、冷めてもおいしく、家計にもやさしい唐揚げの人気が高まった。「実店舗を持たないゴーストレストランや居酒屋に併設する店も増え、最近はスーパーの総菜コーナーも質が上がった。まさに『唐揚げ戦国時代』です」と話す。 唐揚げ人気は、別のデータにも表れている。冷凍品のニチレイフーズが20年8月に実施したインターネット調査(対象約1万4000人)で、29種類のおかずから好きなものを選んでもらったところ、72.4%が唐揚げを挙げた。焼き肉(71.7%)やギョーザ(70.9%)を抑えて堂々

    唐揚げの専門店が急増 都内361店、10年間で6倍に…その理由は?<深掘りこの数字>:東京新聞 TOKYO Web
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「冷めてもおいしく、家計にもやさしい」。唐揚げは揚げたてがいいなー。家庭で熱々を火傷しながら食べるのも楽しい😋
  • 【調査結果】ADSL利用者9割がサービス終了を認識するも4割が乗り換え未検討|1~2カ月前に検討開始が4割

    各社ADSL利用者向けに終了アナウンスを展開する中、昨年8月に実施した「ADSL回線利用状況調査」で「ADSL回線利用中」と回答した男女823人に対して、再度自宅回線状況調査を行い、9カ月経過後の回線移行状況を確認しました。 いよいよADSL接続サービス(ソフトバンク回線)9月末終了!乗り換え手続き進んでますか? ADSL回線移行状況<昨年8月比> 最初に、前回調査で「ADSL回線利用中」と回答した人に対し、回線移行状況について確認しました。 7割以上がADSL回線を引き続き利用中 Q:現在ご自宅で主に利用しているインターネット回線種別を教えてください。(N=823) 前回調査から9カ月経過しましたが、27%(4人に1人)が光回線、モバイル回線などに乗り換えたものの、71%の人、つまり4人に3人はADSL回線を利用中と回答し、サービス終了が近づくものの、乗り換えはあまり進んでいない結果とな

    【調査結果】ADSL利用者9割がサービス終了を認識するも4割が乗り換え未検討|1~2カ月前に検討開始が4割
    diet55
    diet55 2021/06/27
  • 東京都議選で58年ぶりの無投票当選 小平市選挙区|NHK 首都圏のニュース

    東京都議会議員選挙が25日告示され、小平市選挙区では2人の新人の無投票での当選が決まりました。 無投票での当選が決まったのは、 立憲民主党の新人で、東京・生活者ネットワークと、社民党が推薦する元小平市議会議員の竹井庸子氏(55)と、 自民党の新人で、公明党が推薦する元小平市議会議員の磯山亮氏(41)の2人です。 東京都選挙管理委員会によりますと、都議会議員選挙での無投票当選は昭和38年に八王子市で無投票となって以来、58年ぶりだということです。

    東京都議選で58年ぶりの無投票当選 小平市選挙区|NHK 首都圏のニュース
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「都議会議員選挙での無投票当選は昭和38年に八王子市で無投票となって以来、58年ぶり」
  • 『THE夜会』有吉弘行“ぼる塾”を叱る! 女性視聴者が称賛「素敵すぎる」 - まいじつ

    diet55
    diet55 2021/06/27
    「(ぼる塾の)田辺は『ヤバい、私、女なのに』と遅れてキッチンに向かおうとしたが」「有吉は真顔で『女だからとか、そういう時代じゃない!』と語気を強めた。」
  • 憧れの北アルプス・槍ヶ岳の穂先に新人編集部員が挑む! 高い人気を誇る槍沢コースの魅力とは

    diet55
    diet55 2021/06/27
    「テラスでビールを嗜むソロ(単独行)の女性にも声をかけると、穂高岳から縦走してきたという。」/(^o^)\ いいなー。
  • 高校生の息子の心療内科受診~初めての心療内科は医師との相性が最悪だった - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    昨年から調子の悪かった二男も、いよいよ高校3年生。 高校3年生と言えば、それまで以上に相当なストレスにさらされる時期ですよね。 進級してから、さらに体調が悪化してしまい、心療内科を受診することになりました。 www.honsaki.com 過敏性腸症候群+朝起きられない→不登校 心療内科受診は心の敷居が高い 初めての心療内科は医師との相性が最悪 医師の良し悪しは受診してみないとわからない 過敏性腸症候群+朝起きられない→不登校 過敏性腸症候群もなかなか改善しないまま、だましだまし(コロナ騒ぎで休校も多かった)何とか通学していたのですが、 4月以降、今度は、頭重感や強い倦怠感に悩まされ始めました。 試験前に無理もして、夜の寝つきも睡眠の質も悪くなり、朝起きられない状態に。 寝る前にはスマホを見ないとか、 体操やストレッチするとか、 ぬるめのお風呂にゆっくり入るとか、 早めに布団に入り、朝は日

    高校生の息子の心療内科受診~初めての心療内科は医師との相性が最悪だった - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「その心療内科は、かかりつけの病院の職員のご家族が受診経験あり、うつ病が比較的早く解決したとのこと。『優しい先生だったよ~。すぐ職場復帰できたし。』とお勧めされたのですが、」難しい……🤔💭
  • あなたは大丈夫?市県民税が本来より高額に…年金暮らし男性の国保が税控除されず

    男性が受け取った市県民税の通知書。所得控除額の社会保険料の欄が介護保険料の8万6280円だけになっている 「社会保険料 86280」。年金暮らしという神戸市北区の男性(74)は、自宅に届いた年度の市県民税の通知書を見て驚いた。所得控除額の社会保険料の欄に、約18万5千円払っているはずの国民健康保険(国保)料が算定されていなかったからだ。計算すると、市県民税は来の額より2万円近く高くなっていた。なぜこんなことに?(長谷部崇) 神戸市から市県民税の通知書が男性宅に届いたのは、6月12日。男性は年間約270万円の年金収入があり、国保は口座振替で支払っていた。市の市民税課に尋ねると、「国保が年金から天引きされている場合は申告不要だが、口座振替や納付書で支払っている場合は申告しなければ控除されない」と言われたという。 同課に聞いてみた。年金収入が400万円以下で、収入が年金だけの人は、年金からの

    あなたは大丈夫?市県民税が本来より高額に…年金暮らし男性の国保が税控除されず
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「国保が年金から天引きされている場合は申告不要だが、口座振替や納付書で支払っている場合は申告しなければ控除されない」
  • 出産祝いは「食べもの」がうれしい。産後のつらさを経験した私が選ぶ「おうちですぐ食べられるごちそう」6つ #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは! 旅行や舞台観劇など多趣味オタク会社員、桜花です。 日常的に全国各地を飛び回り「欲しがります負けたって」というブログで旅やオタ活の様子を記録していた……のですが、2020年に出産して一児の母になりました。 今回は、産後のつらさを経験した私が出産祝いでこれをもらったらうれしかっただろうな〜という視点で選んだ「おうちですぐにべられて、外気分も味わえるごちそうギフト」を紹介します。 ハード過ぎる産後を救ってくれた、スープの贈り物 出産して「想像以上だ!」と思ったこと――それは我が子のかわいさと産後のしんどさ。 全身が痛くて立てない、座れない。抱っこし過ぎて腕は筋肉痛。なのに赤ちゃんのお世話は休みなしで眠れない。産後1カ月は湯船NGなので身体はバキバキ。 陣痛への恐怖から出産についてはかなり詳細にイメトレしていたのですが、産後については「あまり無理してはいけないらしい」というぼん

    出産祝いは「食べもの」がうれしい。産後のつらさを経験した私が選ぶ「おうちですぐ食べられるごちそう」6つ #ソレドコ - ソレドコ
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「スープストックの冷凍スープセット」「1人前×6食分 価格:4,320円(税込)」
  • 「本当に後が大変」最近続出している宅配業者を装った『SMS詐欺』に引っ掛かるとどうなるのか?

    和田哲哉/文房具ジャーナリスト(隠居) @wabysprg 筆記具と文房具/カメラ・クルマ・安価な腕時計・ガジェット類の話題/「ステーショナリープログラム・信頼文具舗・東京小商会・LowPowerStation」中の人/著書は「文房具を楽しく使う・文房具の足し算・頭が良くなる文房具」など/昔「多ノート派」とか「手帳&ノート構成」といったキーワードを提唱しました https://t.co/XYWXGjZYME 和田哲哉/文房具ジャーナリスト(隠居) @wabysprg メジャーになってきました。でもこれ騙されて犯人に何か買われる被害など序の口で、自身のApple ID取られ戻せず、つまり「手元のアップル製品が全て自分の物で無くなり」しかもアップルジャパンが(現状)スマートに対応してくれないという「その先の地獄」が待っているの。(続く twitter.com/FNN_News/statu…

    「本当に後が大変」最近続出している宅配業者を装った『SMS詐欺』に引っ掛かるとどうなるのか?
    diet55
    diet55 2021/06/27
    1. Apple ID を取り戻せない。(続く)
  • さすがに簡単すぎない?ダイソーの「110円グッズ」で袋麺がレンジで作れちゃった。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    さすがに簡単すぎない?ダイソーの「110円グッズ」で袋麺がレンジで作れちゃった。
    diet55
    diet55 2021/06/27
    「『電子レンジでお手軽!ラーメン』お値段は110円です。」「500wで7分温めてきました。」寝たきりなどの緊急時にいいかも。ちょっと検討しよう( ..)φメモメモ
  • 日本を縛り付ける「亡霊」とは?――現代を生き抜くためのアナーキック・エンパシー | 文春オンライン

    ブレイディ 「エンパシー」はたとえばイギリスでは何年も前から日常的に言われていて、米国のオバマ大統領とかも好んでスピーチで使っていた言葉です。日では、「エンパシー」は「共感」と訳されることが多かったですよね。でも、多様性への理解が求められる時代の流れのなか、「共感」では解決できないもやもやした思いを抱えていたところに、自分とは異なる考えを持つ相手の立場に立って考えてみる、〈他者のを履いてみる〉知的な作業としてのエンパシーという概念が、新鮮に受け止められたのだと思います。 『ぼくイエ』を読んだたくさんの方がエンパシーについてSNSで好意的に言及してくださったのですが、欧米では「エンパシー論争」も起きていて、エンパシーは危険なものにもなり得るという論者も存在したので、素朴にエンパシーがすべての万能薬だと思われるのはちょっとマズいなと思っていました。だから今回のでは反エンパシー論者たちの主

    日本を縛り付ける「亡霊」とは?――現代を生き抜くためのアナーキック・エンパシー | 文春オンライン
    diet55
    diet55 2021/06/27
    ブレイディみかこ「エンパシーを単にダイバーシティ推進の万能スキルのようなものとして捉えると本質を見誤るかもしれません。そもそも多様性が進むところに分断は存在します。(略)という違いが必ず出てきます。」