タグ

2022年9月20日のブックマーク (28件)

  • 恐怖!Windowsタブで操作するトイレがいきなり再起動してブラックアウトしてずっと尻を洗い続けるのであった!

    安田純平 @YASUDAjumpei 海老名SAのトイレはWindowsタブで操作するハイテクトイレだが、尻を洗って止めようと思ったら再起動とかいってブラックアウトして、その間、尻を洗いっぱなし。このまま尻を洗われ続けて立ち上がることもできない人生かと不安になった。AIが暴走して言うこと聞かなくなる近未来の恐怖を体験した気分。 pic.twitter.com/YoZO6iso7O 2021-04-12 21:49:26

    恐怖!Windowsタブで操作するトイレがいきなり再起動してブラックアウトしてずっと尻を洗い続けるのであった!
    diet55
    diet55 2022/09/20
    タッチパネルにWindows タブレット。
  • トイレのウォシュレットにWindowsが搭載された結果止まらないという重大インシデントが引き起こされる

    CX25GTI_T2@ふぇりくろ〜む @CX25GTI_T2 @Kq116 正常時の画面知らない人も居ると思うんで、ぶら下げておきましょう。(自分も初めて見たんで、出る前に撮ってた(^^; ) 多言語対応… オーバースペックだよね。イラストだけで何となくわかりそうなもんだけど。 twitter.com/cx25gti_t2/sta… 2022-09-19 23:39:14

    トイレのウォシュレットにWindowsが搭載された結果止まらないという重大インシデントが引き起こされる
    diet55
    diet55 2022/09/20
    ONKYO製のWindows タブレット。物理ボタンはタッチパネルを押す仕組みらしい。
  • まさに紙そのもの!BOOXの電子ペーパータブレット「Note Air2 Plus」は奇跡の書き心地だった|@DIME アットダイム

    電子ペーパー。これは今後、あらゆる職種の人々から高評価されるものではないかと筆者は考えている。 電子ペーパータブレットは、確かに「タブレット」のはずなのに、スタイラスペンで書くと紙と大差ない書き心地である。 これは手書き派にとってはありがたいガジェットだ。どんなにテクノロジーが進化したとしても、筆記の基単位は「手と紙とペン」に他ならない。 その行動原則を大事にしている人は、決して少なくないのだ。 そういう人にこそ、『BOOX Note Air2 Plus』が最適ではないか。これは10.3インチサイズの電子ペーパータブレット。 まさに「書く」という行為を進化させるために生まれてきたタブレット、と言ってもいいだろう。 これは「紙そのもの」じゃないか!? BOOXといえば、筆者は先日『BOOX Poke4 Lite』という製品のレビュー記事を書いた。 『BOOX Poke4 Lite』は、一言

    まさに紙そのもの!BOOXの電子ペーパータブレット「Note Air2 Plus」は奇跡の書き心地だった|@DIME アットダイム
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「7万2800円」
  • Google ChromeとMicrosoft Edgeで機密性の高い情報が拡張スペルチェック機能経由で外部サーバーに送信されている

    Google ChromeMicrosoft Edgeには、ユーザーの入力した単語が正しいスペルかどうかをサーバーのデータを用いてチェックする「拡張スペルチェック」機能があります。この「拡張スペルチェック」を利用したとき、基的に入力フィールド内のすべての情報が外部サーバーに送信されていることがサイバーセキュリティ企業のottoにより指摘されています。「パスワードの表示」を行った場合は、パスワードすらも送信されるとのことです。 Chrome & Edge Enhanced Spellcheck Features Expose PII, Even Your Passwords | otto https://www.otto-js.com/news/article/chrome-and-edge-enhanced-spellcheck-features-expose-pii-even-you

    Google ChromeとMicrosoft Edgeで機密性の高い情報が拡張スペルチェック機能経由で外部サーバーに送信されている
    diet55
    diet55 2022/09/20
    便利に使っている/(^o^)\「『拡張スペルチェック』を利用したとき、基本的に入力フィールド内のすべての情報が外部サーバーに送信されて(中略)『パスワードの表示』を行った場合は、パスワードすらも送信される」
  • 金融資産を捕捉しないと格差は是正できない

    10万円の特別定額給付金の申請手続きで大混乱が生じたことから、マイナンバーカードが注目を浴びている。カードの普及は進んでおらず、政府はあの手この手で利用促進を図っている。カードの利用は行政手続きの効率化や住民の利便性向上という点でも重要だが、筆者は資主義経済が抱えている格差の拡大という問題を改善するために不可欠だと考えている。当に難しいのはカードの利用拡大ではなくて、マイナンバーを課税に活用できるようにすることだ。 日の家計金融資産は増加を続けているが、その速度はかつてに比べるとかなりゆっくりしたものになっている。 総務省統計局が公表している「家計調査(貯蓄・負債編)」でみると、家計(2人以上の世帯)が保有している金融資産の平均額は2002年1688万円、2019年1755万円で、この間4%しか増加していない。 ところが、日銀行が発表している「資金循環統計」で見た金融資産は、同じ時

    金融資産を捕捉しないと格差は是正できない
    diet55
    diet55 2022/09/20
    ①総務省統計局「家計調査(貯蓄・負債編)」②日本銀行「資金循環統計」。「クロヨン」「所得のすべてを給与所得からの源泉徴収を通じて把握されているサラリーマンにとって(略)困ることは一つもない。」
  • 【解説】女王死去で変化、「英連邦」と「英連邦王国」とは何か

    栄華を誇った大英帝国は、20世紀初頭から、自治権を要求する声に押され、カナダ、南アフリカ、インドなどの領土を手放した。だが、旧植民地は、英連邦としてつながりを維持した。英連邦の名称は当初British Commonwealth of Nationsだったが、今はCommonwealth of Nationsとなっている。(PHOTOGRAPH BY SWIM INK 2, LLC, CORBIS/CORBIS VIA GETTY IMAGES) エリザベス女王の死去によって、英国だけでなく、「英連邦(Commonwealth of Nation、コモンウェルス)」でも権力の移行が起きている。英連邦は、旧英国植民地を中心に構成された国際組織で、加盟する56カ国は、英連邦の一員として英王室との関係を維持してきた。 このうち15カ国は、現在も英国王を君主とする「英連邦王国(Commonwealt

    【解説】女王死去で変化、「英連邦」と「英連邦王国」とは何か
    diet55
    diet55 2022/09/20
    ①「英連邦(Commonwealth of Nation、コモンウェルス)」「英連邦は、旧英国植民地を中心に構成された国際組織で、加盟する56カ国」②「このうち15カ国は、現在も英国王を君主とする『英連邦王国(Commonwealth realm)』」
  • 「人間扱いしていない」植松死刑囚と同じ体質だった、もう一つのやまゆり園 虐待疑いや不適切な対応が横行、職員76人が関与 | 47NEWS

    神奈川県の「中井やまゆり園」という県立の知的障害者入所施設で、職員による虐待の疑いが多数指摘されていたことを受け、県の調査委員会がこのほど、報告書を発表した。過去に虐待と認定されたケースや不適切な行為も含めると、問題のある事例は2015年度以降だけでも41件に上った。76人もの職員の関与が認められ、調査委員会は「日常の衣住全てで不適切な対応が横行していた」と指摘した。一体なぜ、そんなひどい状態になってしまったのか。(共同通信=市川亨) ▽天井が便まみれの部屋で生活 中井やまゆり園は神奈川県中井町にあり、自閉症や重度の知的障害がある人を中心に約90人が入所している。 2016年に障害者19人が殺害される事件があった県立「津久井やまゆり園」(相模原市)と名前が似ているが、津久井園は社会福祉法人の運営。中井園は県の直営で、職員は県の職員という違いがある。 調査委員会が9月5日にまとめた報告書に

    「人間扱いしていない」植松死刑囚と同じ体質だった、もう一つのやまゆり園 虐待疑いや不適切な対応が横行、職員76人が関与 | 47NEWS
    diet55
    diet55 2022/09/20
    内容があまりにひどそうで読めない。でも、今の福祉業界の「未経験・資格不要」で中途採用の新人からトップの理事まで誰も福祉の資格や知識がない現実から、何があってもおかしくない。資格不問なんて障害者福祉だけ
  • 大谷翔平が「えぐい」と自賛した“第二の魔球”ツーシームの威力とは? 敵将も「どう対策を立てていいのか、本当にわからない」(阿部太郎)

    今季4月20日、敵地ミニッツメイド・パークでのアストロズ戦。大谷翔平はアレックス・ブレグマン、ヨルダン・アルバレスら強打者が居並ぶ打線を全く寄せ付けなかった。当時のキャリア最多タイとなる12奪三振で、6回1死までパーフェクト。 ひょっとしたら、佐々木朗希のようなインパクトを、メジャーの舞台で残してしまうかも……と思った直後、左打者のジェイソン・カストロにしぶとく、中前へ落とされた。 これがアストロズのこの日唯一の安打だった。 6回無失点で降板した人は試合後も冷静そのもので、「球数が多かったので9回まではいかなかったと思う」と語った。完全試合の意識はなかったが、投球の手応えは表情で分かった。 「メジャーでは一番の投球かも」 今季初勝利を挙げたこの試合は、「投手・大谷」の新たな顔を見せた一戦だった。

    大谷翔平が「えぐい」と自賛した“第二の魔球”ツーシームの威力とは? 敵将も「どう対策を立てていいのか、本当にわからない」(阿部太郎)
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「6回1死までパーフェクト」「9月10日の敵地での試合。大きく変化して内を突いた98.5マイルのツーシームに、中途半端なスイングで空振りした好打者のホセ・アルトゥーベが、思わず苦笑いを浮かべたシーンは象徴的」
  • 家計金融資産1.3%増、6月末2007兆円 夏の賞与増影響 - 日本経済新聞

    日銀が20日発表した2022年4~6月期の資金循環統計(速報)によると、22年6月末時点の家計の金融資産は前年同期比1.3%増の2007兆円だった。2000兆円台を上回る水準が続いており、21年12月末に次いで過去2番目に高くなった。新型コロナウイルス感染症の影響が和らぎ消費が回復しつつあるなか、夏の賞与が前年と比べ多かったことなどが影響した。内訳では現預金が最も高く、2.8%増の1102兆円

    家計金融資産1.3%増、6月末2007兆円 夏の賞与増影響 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    お金持ち。「過半(54.9%)が現金・預金で1102兆円にのぼる。いわゆる『長生きリスク』を意識して、たとえリターンがほとんどなくとも」。得もしないけれど、一瞬で-30%もの大損もしない?あとは金融所得課税が必要?
  • [Obsidian] Self-hosted LiveSyncとデータ同期に迫る! (対談企画02)

    私の記憶が確かならば、昭和の初めから「オムライス」の一番美味しいところは決まっていた。 「卵の、裏側」 その理由は、温かいご飯に乗った半熟の卵が、その旨味を十分吸い取るから。 (『料理の鉄人』第02回放送より) そして私の記憶が確かならば、モバイルアプリ登場以降、Obsidianユーザーを最も悩ませてきた問題。それが 「Vaultの、同期」 公式のデータ同期ソリューションである「Obsidian Sync」は有料、GoogleドライブやDropboxなどのクラウドストレージも、快適とは言い難い。 ローカルデータを扱うというObsidianの特徴が、そのユーザーを苦しめるという皮肉。 その問題に立ち向かうべく開発されたのが、データ同期を担うコミュニティプラグインSelf~hosted LiveSyncである。 もう一度言う。 オムライスで一番ウマいのは「卵の裏側」! 今回は「Self-hos

    [Obsidian] Self-hosted LiveSyncとデータ同期に迫る! (対談企画02)
    diet55
    diet55 2022/09/20
    1. IBM Cloudant 2. Fly.io「月々30GB以下のアップロードであれば、無料」。「FolderSync」で数時間ごとにOneDriveにバックアップ。3. 他の「Obsidian Git」や「Remotely Save」プラグイン 4. 「データの競合」、マージ→Dropboxなどとの違い
  • Apple、App Storeでのアプリとアプリ内課金の価格を約3割値上げへ - iPhone Mania

    Appleは、Apple Storeで配信しているアプリとアプリ内課金の価格を10月5日より値上げすると発表しました。有料アプリの購入予定がある方は、値上げ前に購入しておくのがいいかもしれません。 10月5日から約3割の値上げ Apple2022年10月5日から、チリ、エジプト、日、マレーシア、パキスタン、ポーランド、韓国、スウェーデン、ベトナムおよびユーロを通貨とする全地域において、App Storeでのアプリとアプリ内課金(自動更新サブスクリプションを除く)を値上げすると発表しました。 日では、120円のアプリが160円に、250円のアプリが320円になるなど、約3割の値上げとなります。日での値上げは、消費税増税が行われた2019年10月以来です。 以下は日のApp Storeにおける、Tier1〜Tier10の値上げ前後の価格です。Tier10以降の価格詳細については、So

    Apple、App Storeでのアプリとアプリ内課金の価格を約3割値上げへ - iPhone Mania
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「10月5日より値上げ」/(^o^)\
  • 「人間扱いしていない」植松死刑囚と同じ体質だった、もう一つのやまゆり園 虐待疑いや不適切な対応が横行、職員76人が関与 | 47NEWS

    神奈川県の「中井やまゆり園」という県立の知的障害者入所施設で、職員による虐待の疑いが多数指摘されていたことを受け、県の調査委員会がこのほど、報告書を発表した。過去に虐待と認定されたケースや不適切な行為も含めると、問題のある事例は2015年度以降だけでも41件に上った。76人もの職員の関与が認められ、調査委員会は「日常の衣住全てで不適切な対応が横行していた」と指摘した。一体なぜ、そんなひどい状態になってしまったのか。(共同通信=市川亨) ▽天井が便まみれの部屋で生活 中井やまゆり園は神奈川県中井町にあり、自閉症や重度の知的障害がある人を中心に約90人が入所している。 2016年に障害者19人が殺害される事件があった県立「津久井やまゆり園」(相模原市)と名前が似ているが、津久井園は社会福祉法人の運営。中井園は県の直営で、職員は県の職員という違いがある。 調査委員会が9月5日にまとめた報告書に

    「人間扱いしていない」植松死刑囚と同じ体質だった、もう一つのやまゆり園 虐待疑いや不適切な対応が横行、職員76人が関与 | 47NEWS
    diet55
    diet55 2022/09/20
    内容があまりにひどそうで読めない。でも、今の福祉業界の「未経験・資格不要」で中途採用の新人からトップの理事まで誰も福祉の資格や知識がない現実から、何があってもおかしくない。資格不問なんて障害者福祉だけ
  • 米長期金利、一時3.5%超まで上昇 11年ぶり高水準 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=斉藤雄太】19日の米債券市場で長期金利の指標になる10年物国債利回りが一時3.51%台まで上昇(価格は下落)し、2011年4月以来約11年半ぶりの高水準をつけた。高インフレ継続を踏まえ、米連邦準備理事会(FRB)が20~21日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で大幅利上げを続ける姿勢を示すとの見方が強まるなか、米国債売りが一段と進んだ。米長期金利は先週末時点で3.45%程度

    米長期金利、一時3.5%超まで上昇 11年ぶり高水準 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「米国債売りが一段と進んだ。」「一般的に景気の先行き不安が強まる局面では『安全資産』の米国債に買いも入りやすくなる。だが現在はインフレの長期化で債券の利子収入が目減り」「年限の短い米国債は買いにくい」
  • 金価格、反転のきっかけ難しく 輝きを戻す日は来るか - 日本経済新聞

    金(ゴールド)価格が軟調だ。20日から始まる米連邦公開市場委員会(FOMC)で急ピッチな利上げ継続を決める見通しが嫌気されている。「安全資産」とされる金には追い風となる景気後退リスクが高まっていても、選好されていない。市場は相場反転のきっかけを模索している。足元で金価格の国際指標であるニューヨーク先物(中心限月)は、1トロイオンス1680ドル前後で推移する。ロシアウクライナ侵攻を受けて急騰し

    金価格、反転のきっかけ難しく 輝きを戻す日は来るか - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「1994年から2015年までに4回あったFRBの利上げ開始時点から金価格の騰落率を調べたところ、平均で1年後に約5%、2年後に約20%上昇した」「ドル高を背景に現地通貨が下落しており(中略)中国やインドの購買力が低下」
  • 野村証券は悩んでいる Web3、熱狂と不信 Web3 熱狂と不信(1) - 日本経済新聞

    「もっとコミットしないと生き残れない」「あまり踏み込むな」。今春、野村ホールディングス(HD)の経営会議は紛糾した。暗号資産(仮想通貨)を含むデジタル資産にどう関わるか。激論の末、グループ最高経営責任者(CEO)の奥田健太郎がひきとった。「新しい技術を無視はできない」野村は仮想通貨に半身の構えだった。2020年に機関投資家向けにデジタル資産の管理サービスを始めたが、海外に限定していた。巨額の仮

    野村証券は悩んでいる Web3、熱狂と不信 Web3 熱狂と不信(1) - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「18年のコインチェック事件以降、金融庁が規制強化」「『株式会社』とともに成長してきた証券会社の事業モデルは今後も続くのか」「だが触っておかないと気付いた時には市場の変化に取り残されているかもしれない」
  • 「ニッポン開国」前夜、観光産業が抱える宿題 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は、年間3000万人規模のインバウンド(訪日外国人)需要を消滅に導いた。大きな打撃を受けた観光産業だが、政府は今秋にも1日当たりの入国者数の上限撤廃やビザ免除措置の再開など一段の水際対策の緩和に踏み切る方針だ。日の「開国」は間近に迫っている。抑圧された旅行熱はいよいよ噴出しそうだ。ただ、その前に熟考すべき論点がある。「日は再び、訪日客の数を追うべきか」だ。

    「ニッポン開国」前夜、観光産業が抱える宿題 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「インバウンド数の中身にも押さえたい点がある。東アジア地域への偏在だ。過去最高となった19年の訪日客数を国・地域別に見ると、中国と韓国、台湾、香港の4カ国・地域だけで2236万人と、全体の70%を占めていた。」
  • パナソニックが価格指定取引 家電値崩れ止まるのか - 日本経済新聞

    パナソニックが、量販店からの返品に応じる代わりに価格を指定する取引形態の導入を進めている。家電の販売価格を巡ってはメーカーと量販店が激しく争ってきた歴史がある。新取引の導入背景をパナソニックの品田正弘社長に聞くとともに、量販店の受け止め方、こうした取引形態が広がるのかを探った。品田正弘社長「製品はころころ刷新せず、なるべくロングサイクル化」――これまでの家電開発は何が課題だったのでしょうか。

    パナソニックが価格指定取引 家電値崩れ止まるのか - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「多くの家電は終売までに2割くらい価格が下がっていた」「売価を戻すことを目的に新製品を投入することが慣習となった結果、消費者が望まない機能がてんこ盛りになるなど『消費者不在の製品』も生まれ」
  • 老舗Adobeが新興Figmaを巨額買収 企業DXの手本になる理由 教えて山本さん!BizTech基礎講座 - 日本経済新聞

    米アドビは2012年創業のスタートアップ企業であるフィグマ(Figma)を約2兆8700億円で買収すると発表しました。フィグマはデザインの共同編集ソフトウエアを手がけており、アドビの意思決定には日の大企業が「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を進める際のヒントが隠れています。アドビによるフィグマ買収は、アドビが行った買収の中でも高額です。アドビがフィグマの買収に投じる金額は、日の上

    老舗Adobeが新興Figmaを巨額買収 企業DXの手本になる理由 教えて山本さん!BizTech基礎講座 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「クラウド上で簡単にデザインをリアルタイムで共有できる利便性」「ブラウザーだけで社外のユーザーと作成したデザインを共有できたり、無料でも機能の制限が少なかったりするので、共同作業が楽に進められる」
  • アナリスト予想の落とし穴(大槻奈那) 〈プロの羅針盤〉ピクテ・ジャパン シニア・フェロー - 日本経済新聞

    資産所得倍増計画の一環で少額投資非課税制度(NISA)を拡充しようという議論が始まっている。しかし、制度的な手当ては呼び水にすぎない。投資の基盤ともいうべき投資情報の拡充については、具体的な議論がなされていない印象だ。とりわけ課題が大きいのが、アナリストの株価予想のあり方である。投資信託などを通じてプロに運用を任せる場合でも、これらの運用担当者がアナリスト予想を参考にするため、個人投資家も間接

    アナリスト予想の落とし穴(大槻奈那) 〈プロの羅針盤〉ピクテ・ジャパン シニア・フェロー - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「投資の基盤ともいうべき投資情報の拡充」「アナリストの的中率が判明するのは、予想を出してから数か月以上先だ。」「会社との関係が深まると、アナリストは売り推奨がしにくくなる。」
  • 就活戦線、終盤に 欧州は日本よりも競争激しく 就活のリアル(海老原嗣生さん) - 日本経済新聞

    10月を前に、就職先がまだ決まっていない人もいるだろう。だがこれから決まる人もまだ多いので、専門家はあまり暗い気持ちにならないでほしいと呼びかけている。欧州の就活実態は日よりも厳しいようだ。いよいよ秋風が吹く季節となり、就活戦線も終盤に入った。まだ就職先が決まっていない学生や親御さんは、切羽詰まった思いでいるのではないか。毎度同じような話になってしまうが、まだまだこの後、就職活動はいくらでも

    就活戦線、終盤に 欧州は日本よりも競争激しく 就活のリアル(海老原嗣生さん) - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「大学は学費が安いが、その分、学生の学費に頼らない経営をしているため、何のためらいもなく落第を課す。」
  • 後期高齢者の医療費、10月負担増 世代格差是正は「牛の歩み」 編集委員 柳瀬 和央 - 日本経済新聞

    75歳以上の後期高齢者が支払う医療費の窓口負担割合が10月1日から一部変更になる。一定以上の所得がある約370万人が1割から2割に引き上げられる。高齢者医療を支える現役世代の負担軽減が目的だが、これで得られる効果はごくわずかだ。もっと踏み込んだ改革の議論を急がなければならない。75歳以上の2割が負担増に後期高齢者医療制度は、窓口負担を除いた給付費の5割を公費(税金)、4割を現役世代からの支

    後期高齢者の医療費、10月負担増 世代格差是正は「牛の歩み」 編集委員 柳瀬 和央 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「21年度に総額6.8兆円だった現役世代の支援金(略)この伸びを抑える効果は25年度時点で830億円しかない」「現役世代の負担減につなげるには、2割負担の高齢者をもっと増やすとともに、高齢者世帯が保有する資産にも」
  • 野球観戦、もう一つの「主役」 球場メシ食べ歩き 編集委員 篠山正幸 - 日本経済新聞

    球場での野球観戦の楽しみのひとつが、ファウルボールの行方を気にしつつ、べる弁当。選手や監督プロデュースの弁当あり、地域の材を生かした屋台メシあり。筆者の心に残った弁当は……。関東を中心に取材活動をしている筆者は今季、甲子園球場、京セラドームなどにはお邪魔しておらず、全球場を網羅していないことをまず、お断りしておく。さて、おかずの中身が人のキャラクターを表現しているという点で、感心したの

    野球観戦、もう一つの「主役」 球場メシ食べ歩き 編集委員 篠山正幸 - 日本経済新聞
  • 体感物価、低所得層1.5倍 「ガス年60万円」民主主義試す インフレが問う(1) - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・ユーロ圏の物価上昇率が年内に10%近くになる分析も・低所得者層の生活を困窮させ、政治の迷走を招く恐れ・産業を変革しスキルを磨き生産性を高める必要がある物価高の影が濃くなっている。ウクライナ危機によるエネルギー不安が襲う欧州は低所得層の体感インフレ率が高所得層の1.5倍に達する。光熱費の高騰は余裕のない家計ほど響くためだ。経済が傾けば政治は揺らぎ、民主主義などの基的価値も

    体感物価、低所得層1.5倍 「ガス年60万円」民主主義試す インフレが問う(1) - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「『過去数十年享受してきた低インフレにすぐ戻ることはない』。(中略)国民に覚悟を求めた。示した道は明快だった。『産業を変革し、スキルを磨き、生産性を高める。そうすれば賃金がインフレを上回る』」
  • NY株ハイライト 破られた金利の防衛ライン 一段の株安に警戒感 - 日本経済新聞

    【NQNニューヨーク=張間正義】19日の米債券市場で長期金利は上昇(価格は下落)し、一時は11年ぶりの高水準を付けた。6月に付けた今年の最高で「防衛ライン」とみられていた水準(3.49%)を上回った。米国債を軸として幅広い債券の利回りが上昇しており、相対的な割高感が高まる株式には逆風が強まりそうだ。19日早朝の米債券市場で長期金利の指標となる10年物国債利回りが前週末比0.06%高い3.51%

    NY株ハイライト 破られた金利の防衛ライン 一段の株安に警戒感 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「1年物の財務省短期証券(Tビル)の利回りは4%となり、複数のMMFの利回りはすでに2%に達している。バンク・オブ・アメリカによると米国の投資適格債券の平均利回りは5%」
  • アメリカ中間選挙の争点に 民主党地盤に移民輸送1万人超 - 日本経済新聞

    【ヒューストン=花房良祐、メキシコシティ=清水孝輔】米国で移民対策を巡る分断が深まっている。共和党が強い南部の州が、民主党が地盤とする北部に移民をバスや飛行機で送りつけるケースが頻発。その数は1万人を超えた。移民への強硬姿勢をアピールする共和党と「非人道的だ」と批判する民主党が対立を強めており、11月に迫った中間選挙の重要な争点になりつつある。テキサス州のアボット知事(共和)は9月16日、首都

    アメリカ中間選挙の争点に 民主党地盤に移民輸送1万人超 - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「テキサス州はヒスパニック系が人口の約4割を占めるが、移民対策強化は有権者に支持されている(略)ヒスパニック系の民主党支持者が共和党に転向する事例も相次ぐ。米国で成功した米国籍のヒスパニック系のなかに
  • ヘッジファンドが円ショート拡大-3カ月ぶり高水準、金利差拡大で

    ヘッジファンドが円下落を見込むポジションを先週、3カ月ぶり高水準まで積み上げた。主要国が利上げを競う中、日銀行は超低金利政策を維持すると見込むためだ。 米商品先物取引委員会(CFTC)のデータによると、レバレッジドファンドは先週、円のネットショート(売り越し)を1万8836枚増やしており、これは昨年3月以来の拡大規模だった。同週は米消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る上昇率を示し、日銀が現状維持とみられる中で米金融当局が積極的な利上げに動くとの期待が高まり、相場が荒れた。 円は今年これまでに対ドルで20%下落し、G10通貨で最悪のパフォーマンスとなっている。日米の金利差拡大が背景だが、このスプレッドは今週さらに広がるもようだ。米連邦公開市場委員会(FOMC)が1ポイント利上げを決める可能性もある中、日銀は超低金利の継続がほぼ確実視されている。 黒田日銀は動かず、緩和修正「可能性低い

    ヘッジファンドが円ショート拡大-3カ月ぶり高水準、金利差拡大で
    diet55
    diet55 2022/09/20
    "Yen Bears. Leveraged funds ramp up yen shorts on rate divergence bets."
  • 模試の結果を送った女子高生 母親からのLINEに「天然すぎて笑う」「もしや元番長」

    目標の大学に合格するため勉強に励んでいる、高校3年生の、めい(@me_tmdu)さん。 模試の結果がよかったことをLINEで母親に報告したところ、斜め上な返答がありました。 「世界一かわいい」というコメント付きで、Twitterに投稿されたやり取りをご覧ください。 母親は、模試の教科の1つである『物理』を、別の方向に解釈した様子。 ゲームなどでは、素手や武器などによる攻撃を『物理攻撃』とよく表現します。また、ネット上でもパワーに物をいわせた解決方法を、ネットスラングとして『物理』と表現することも。 そういった知識から、母親は『物理』から『暴力』が浮かんでしまったのでしょう。 おかげで、めいさんが肉体的なバトルで、のし上がっているような状態になってしまいました。 めいさんの的確なツッコミまでの流れに、たくさんの人が吹き出しています。 ・天然すぎて笑う。 ・筋肉は裏切りませんからね。 ・物理的

    模試の結果を送った女子高生 母親からのLINEに「天然すぎて笑う」「もしや元番長」
  • 人は低頻度の重大リスクを正しく評価できない EB債とインデックス投資 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

    金融庁が仕組債をバリバリにディスっていることが話題です。金融庁は販売手法は指導しても、商品自体に踏み込むのはまれ。しかし、EB債を見ると、なるほど人は頻度の低い重大リスクを正しく評価できないものだと、改めて思うのです。 社債なのに高利回り EB債とは? 低頻度の重大リスク 頻度の低い重大リスク 社債なのに高利回り まず8月末に、金融庁は銀行証券各社の仕組債の販売実績の点検に入りました。これを受けて、千葉銀や横浜銀などが仕組債の販売停止に乗り出しています。 www.nikkei.com ぶっちゃけ、仕組債を買って大損失を被った投資家がたくさんいて、その苦情によって対策に乗り出さざるを得なかったというのが実際のところ。ではなぜ損失を被ったかというと、米国株特にハイテクグロース株の大幅下落で、元90%毀損なんてことが起きたからです。 あれ、仕組債って社債だよね? 倒産もしていないのに元が10

    人は低頻度の重大リスクを正しく評価できない EB債とインデックス投資 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
    diet55
    diet55 2022/09/20
    「オプション売りは、利益上限固定で、損失無限大という特性を持ちます。」「なお、保険のコストは30年で41.63%に達していますが、幾何平均6%で30年運用すれば運用益は474%」