タグ

2016年4月11日のブックマーク (27件)

  • Yahoo!JAPAN、全サービスを常時SSL化 来年3月末までに順次

    ヤフーはこのほど、「Yahoo!JAPAN」の全サービスを常時SSL(AOSSL)に対応させると発表した。来年3月末までに順次、「Yahoo!JAPAN」トップページや「Yahoo!ニュース」を含む全サービスで対応させる。 これまで、「Yahoo!ウォレット」「Yahoo!メール」など一部サービスでSSLに対応していたが、全サービスに拡大する。対応時期は各サービスから随時アナウンスする。 スマートフォンやタブレットが普及し、公衆無線LANを利用したアクセスが拡大する中、通信を暗号化することで第三者からののぞき見を防ぎ、セキュリティを高める目的としている。 Yahoo!JAPANのHTTPSサイトから外部のHTTPサイトに遷移する場合は原則、リファラが送出されなくなるため、リファラを使ったYahoo!JAPANからのサイト流入量の計測はできなくなると案内している。 ヤフーのWeb APIを利

    Yahoo!JAPAN、全サービスを常時SSL化 来年3月末までに順次
  • HTMLメールのテスト工数を短縮する - ZOZO TECH BLOG

    今回はHTMLメールのテスト工数を短縮するEmail Testing Serviceを紹介したいと思います。 はじめに HTMLメールと聞くと、気が重くなるエンジニアも多いのではないでしょうか。テーブルレイアウトとインラインCSSという普段と違う開発が求められますし、各メーラー、Webメールの表示対応が必須となります。 2016年になっても何かが解決するどころか、確認するデバイスだけが増え続けています。 コーディング → 配信 → サポートクライアントで表示確認 上記をひたすら繰り返し、多くの時間を消費するのを何とかしたい、そんな思いからEmail Testing Serviceを調査し、サービスの運営に取り入れました。 Email Service メールに関するサービスはたくさんあります。 作成を簡単にするためにエディターやテンプレートを提供するサービス 配信を効率よく、簡単にできるよう

    HTMLメールのテスト工数を短縮する - ZOZO TECH BLOG
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    HTMLメールのテスト工数を短縮する - VASILY DEVELOPERS BLOG: 2016 - 04 - 12 HTMLメールのテスト工数を短縮する 開発環境 今回はHTMLメールのテスト工数を短縮するEmail…
  • 「Amazon買取サービス」終了

    4月12日午前8時追記 サービス終了を告知していたページが12日朝までに書き換えられた。「終了」の文字が消え、「一時休止」に変更。「新サービスに移行する」と案内している。(記事:Amazon買取サービス「終了」→「一時休止」に 「新サービスに移行予定」) 対象の商品を無料で集荷・査定し、買い取るサービス。2012年にゲームソフトの買い取りから始め、DVD/Blu-ray Disc、音楽CD、ゲーム体、書籍――と対象ジャンルを拡大してきた。 8日に買い取り申し込み受け付けを終了した。14日までにサービスセンターに到着した商品は査定し、買い取りが成立したものは代金を支払う。買い取りが成立しなかったものと、15日以降に到着したものは無料で返送する。 サービス終了にあたって公表した「よくある質問と答え」では、「なぜAmazon買取サービスを終了するのですか」との質問に対し、「Amazonは常に

    「Amazon買取サービス」終了
  • フロントエンドへの複雑化について、一つの視点 - mizchi's blog

    これらの件 最近のフロントエンドへの違和感 - nobkzのブログ 日のWebエンジニアの大半が、変化に対応しきれなくなっている件について。 - 日々、とんは語る。 前提 去年は勝手Reactエヴェンジェリスト(自称)として、日に複雑化するフロントエンド技術海外の動静を紹介をし続けていた。 僕としても、フロントエンドは複雑化してると思ってるし、それは「目的の複雑化に対して必要なもの」だったと思っている。ここでいう目的とはSPAの構築であって、普通のウェブサイトは含んでいなかったが、普通のウェブサイトも当たり前のようにリッチ化目指しているのが現在なので、境目は曖昧ではある。 僕もフロントエンドの複雑化がだれにでも必要なものだとは思っていない。が、定期的に情勢を整理して、交通整理するのを心がけてきたし、春からはじめるモダンJavaScript / ES2015 - Qiita みたいな記

    フロントエンドへの複雑化について、一つの視点 - mizchi's blog
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    フロントエンドへの複雑化について、一つの視点 - mizchi's blog: 2016 - 04 - 11 フロントエンドへの複雑化について、一つの視点 前提…
  • 無料で見放題 サイバーエージェントとテレ朝のネットテレビ「AbemaTV」本開局 報道、アニメ、ドラマなど24チャンネル

    サイバーエージェントテレビ朝日が共同出資で設立したAbemaTV(アベマティーヴィー)は4月11日、動画番組を24時間無料見られるインターネットテレビ局「AbemaTV」を格スタートした。スマートフォンやPCに対応したサービスで、報道番組やアニメ、ドラマなど24のチャンネルをテレビ感覚で楽しめる。 テレビ朝日報道局が制作を請け負う「AbemaNewsチャンネル」、話題の記者会見を生中継する「記者会見チャンネル」、洋楽のヒット曲を楽しめる「MTV HITS」、国内外のドラマが見られる「ドラマチャンネル」、オリジナルの生放送番組を配信する「AbemaSPECIALチャンネル」などをラインアップした。 アニメは4チャンネルそろえた。人気のアニメを配信する「アニメ24チャンネル」、深夜アニメを一日中見られる「深夜アニメチャンネル」、なつかしいアニメをそろえた「なつかしアニメチャンネル」、世代を

    無料で見放題 サイバーエージェントとテレ朝のネットテレビ「AbemaTV」本開局 報道、アニメ、ドラマなど24チャンネル
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    配色が苦手なひとも大丈夫!瞬速でウェブ用カラーパレットを作成する方法 - PhotoshopVIP: 海外デザインブログ Smashing Magazine で公開された「 The Simple Web Developer’s…
  • 5-b-to-b-mail-marketing-case-for-startup

    Masaki Fushimi氏は、Benchmark Email Japan コミュニティーマネージャー。同社のブログコンテンツ、SNSアカウントの管理・運営を通じメールマーケティングに関する情報を発信。学生時代はイギリスで音楽ビジネスを学びながら、計5年間マイノリティーとして生きる厳しさを体感。同時にコーヒーの奥深さを知る。 昨今マーケティングオートメーションのトレンド化に伴い、マーケティング施策としてのメール活用が再び注目を浴びている。 米国のLitmus社がまとめた資料からは、SNS活用やリターゲティング広告などを含むオンラインマーケティング施策の中でメールマーケティングは最も投資対効果(ROI)の高い施策であることがわかった。またその中でアンケートに答えた7割以上もの回答者が、企業との関係値を構築する上で、メールが最も好ましいツールであると答えている。 このようにメールはビジネスに

    5-b-to-b-mail-marketing-case-for-startup
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    スタートアップが参考にすべきBtoBメールマーケティング事例5選 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ): Masaki Fushimi氏は、 Benchmark Email Japan…
  • 「パナマ文書」解析の技術的側面

    世界中で話題になっているパナマ文書。各国で政権を揺るがすような事態にもなっていますが、純粋にデータとしてみた場合、これは計算機やデータ解析に関わる人々にも面白いものだと思います。データの中身や背景などについてはさんざん報道されていますのでここでは触れません。一方、現場でどのような作業が行われているのかはあまり報道されていません。現実的な問題として、人力ではどうしようもない量のリークデータを手に入れた場合、調査報道機関はどんなことを行っているのでしょうか?私も以前から疑問に思っていたのですが、先日あるデータベース企業と、データ分析アプリケーションを作成する会社のブログにて、その実際の一端を窺うことができる投稿がありました: Panama Papers: How Linkurious enables ICIJ to investigate the massive Mossack Fonseca

    「パナマ文書」解析の技術的側面
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    「パナマ文書」解析の技術的側面 — Medium: 世界中で話題になっている パナマ文書…
  • 最近のフロントエンドへの違和感 - nobkzのブログ

    そういえば今日これらを読んでて d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp その中で Mediumなど海外メディアでは、もはやこの種のツールを組み合わせたフロントエンド開発が当たり前として受け入れらており... はぁ? 「海外では当たり前()なんですねw 海外ってどこですか? タンザニア? パフアニューギニア? 」などみたいなリアクションを取りつつ、んで、まぁ、フロントエンドに関して、書きたかったことがあって、丁度良いので書いてみる。 というのも、フロントエンドが「凄く変化が早い」「ついていくのに大変」「新しい!!すごい」「これからは○○フレームワーク」だとかそんないろいろな意見が見られて、なんというか違和感を感じてるので今回はそれについて書く。 フロントエンドは変化が早い? まずこれ。僕は普通に違和感を感じている。確かに、jsフレームワークやライブラリとしたら、jQuer

    最近のフロントエンドへの違和感 - nobkzのブログ
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    最近のフロントエンドへの違和感 - nobkzのブログ: 2016 - 04 - 11 最近のフロントエンドへの違和感 そういえば今日これらを読んでて https://t.co/4hPnJHxy8V
  • 邦画関係者「邦画をクソというな!がんばってるんだぞ!」という意見がまさかの大炎上

    シネフィルDVD @cinefilDVD 【スクリーン雑記帖】今の日映画にもの申す…「レベルが当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言 - 産経ニュース sankei.com/premium/news/1… @Sankei_newsさんから 2016-04-09 19:03:34 福田裕彦 8歳672ヶ月 @YasuhikoFK でもさあ、いま、ほんとに金出ないんだよ。5年前よりいろんなところがいろんなふうに悪化してるのは確か。負のスパイラル、止まらず。それでもやってるけどね。 2016-04-09 19:59:11 福田裕彦 8歳672ヶ月 @YasuhikoFK だいたい「今の日映画はつまらない」とか「神目線」言う人間は、例えば予算のない現場で制作のスタッフがしょぼい弁当をリカバーするために必死で味噌汁作ってキャストやスタッフを盛り上げようする矜持すら知らない。俺はそんなやつらは一

    邦画関係者「邦画をクソというな!がんばってるんだぞ!」という意見がまさかの大炎上
  • 公式の中の人達 『二次創作制作者は過剰に萎縮する必要は無い。うまくやれ』 (エレン先生の二次創作に対する東京書籍の公式回答有り。)

    エレン先生で話題の「NEW HORIZON」イラスト一新の狙いを出版社に訊いた http://www.inside-games.jp/article/2016/04/08/97677.html ―― 一部ではネット上に公開されている二次創作に対して「教育のものなのに大丈夫なのか」という疑問の声が上がっています。 ”弊社としては、生徒さんに英語学習への関心を持ってもらえたらということを考え、細かい配慮をしておりますので、静謐な環境で学習が進むことを願っております。” てんたま @tentama_go 今回のケースは許諾の問い合わせに対し、HP上のガイドラインと同じ内容を案内してるだけで、具体的な事例への対応を東京書籍や協会からすれば求められたわけではありませんから実際には何も変わってない..「エレン先生の二次創作と黙認文化togetter.com/li/960424#c262… 2016

    公式の中の人達 『二次創作制作者は過剰に萎縮する必要は無い。うまくやれ』 (エレン先生の二次創作に対する東京書籍の公式回答有り。)
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    公式の中の人達『二次創作制作者は過剰に萎縮する必要は無い。うまくやれ』 (エレン先生の二次創作に対する東京書籍の公式回答有り。) - Togetterまとめ: [サブカルチャー] [マンガ] 259331 view 213…
  • アマゾンに開示命令 中傷書評の投稿者情報巡り東京地裁 - 日本経済新聞

    通販大手アマゾンジャパン(東京・目黒)のサイトに投稿された書評によって社会的評価が低下したとして、の著者側が同社に投稿者情報の開示を求めた訴訟の判決があり、東京地裁が投稿者の氏名や住所、メールアドレスの開示を命じていたことが11日までに分かった。裁判所がプロバイダー(接続業者)以外に利用者情報の開示を命じるのは異例。判決は3月25日付で、同社が控訴しなかったため11日までに確定した。アマゾ

    アマゾンに開示命令 中傷書評の投稿者情報巡り東京地裁 - 日本経済新聞
  • アマゾン、サイト運営主体は日本法人と認める - 社会 : 日刊スポーツ

    インターネット通販大手「アマゾン」のサイトに購入者が投稿した商品評価(レビュー)の内容を巡って東京地裁で係争中だった名誉毀損(きそん)訴訟で、被告のアマゾン側が、サイトの運営主体が日法人「アマゾンジャパン」だと認めていたことが11日、分かった。 海外拠を置き、ネットサービスを展開するアマゾンのような企業が、国法人ではなく“出先”がサイトを運営していると認めるのは異例。判決は3月25日に言い渡され、青木晋裁判長は名誉毀損を認めた上で、アマゾンジャパンに投稿者の名前や住所などの情報開示を命じた。 人権侵害があっても、国法人を相手に訴訟で争うには時間やコストがかかる。原告代理人の山岡裕明弁護士は「アマゾンというグローバル企業が進んだ対応をした意義は大きい」と評価した。 原告は東京都内のNPO法人。法人の活動などを紹介した書籍に対するレビューで名誉を傷つけられたとして昨年3月、アマゾン

    アマゾン、サイト運営主体は日本法人と認める - 社会 : 日刊スポーツ
  • 日本のインターネットの歴史をまとめた絵巻物完成までの物語、そして明かされる衝撃的な事実の数々を中の人たちにインタビューしてみた

    のインターネット界の“巨人”「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始してから2016年4月で20周年を迎えます。それを記念して『20周年大感謝祭』と題したお祭りを開催、4月15日から6月7日まで2000万Tポイント以上が当たるスゴロクキャンペーン“サンクスゴロク”など特典が盛りだくさんです。その中の一環として公開され大きな話題となっているのが、日のネット史を絵巻物化した「History of the Internet ~インターネットの歴史~」です。 4月29日(金)から30日(土)に開催されるニコニコ超会議2016では、この「History of the Internet ~インターネットの歴史~」を約18.6m×2.5mという巨大サイズにしてしまったものが、Yahoo! JAPANが出展する「ヤフヤフ学園」ブースに展示されることになっていて、数量限定で持ち帰り可能なポータブル

    日本のインターネットの歴史をまとめた絵巻物完成までの物語、そして明かされる衝撃的な事実の数々を中の人たちにインタビューしてみた
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    日本のインターネットの歴史をまとめた絵巻物完成までの物語、そして明かされる衝撃的な事実の数々を中の人たちにインタビューしてみた - GIGAZINE: 日本のインターネット界の“巨人”「Yahoo!…
  • LINE Botは2016年のiモードだ。FinTechと人工知能は、多くの人にはまだ来ない。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    LINE Botは2016年のiモードだ。要するに開発費が異常に安くて、工夫すればお金を取れるコンテンツを作れる。FBもBotストアを出すらしい。 「開発費が安くて、大企業がストアを出して、プラットフォームを問わない。」、そう、完全にやばい。他のバズワードと違いカネになる布石が揃ってる。 チャット系botはすごい。革命だ。 たとえば、三河屋Botを作ったとしよう。そうすると上記のような画像になる。この画像で、なにがスゴイかわからない人は、ネット業界に向いてない。 今までのECサイトと違いbotが勝手に注文を取りに行きます。 今までのECサイトと違いフリーワードで注文をできます。 今までのECサイトと違いidパスワードやメールアドレスの認証がいらない。話しかけた時点でユーザー認証している。 今までのECサイトと違いurlもアプリもいりません。 今までのECサイトと違い誰でも使えるインターフェ

    LINE Botは2016年のiモードだ。FinTechと人工知能は、多くの人にはまだ来ない。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    LINE Botは2016年のiモードだ。FinTechと人工知能は、多くの人にはまだ来ない。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ: LINE Botは2016年のiモードだ。…
  • インターネット史をヤフー絵巻物で振り返る。パイオニアに聞く「これまでの20年、これからの未来」

    インターネット史をヤフー絵巻物で振り返る。パイオニアに聞く「これまでの20年、これからの未来」2016.04.11 11:00Sponsored 三浦一紀 インターネットの歴史を一望できます。 今や「第4のインフラ」として、生活になくてはならないものとなっているインターネット。日で、一般の人がインターネットを使えるようになったのは、1994年頃。日各地にインターネットサービスプロパイダ(ISP)が開設され、アナログ回線とモデムを使ってダイヤルアップ接続をするのが一般的。夜11時から始まる通話定額サービス「テレホーダイ」を契約して、夜に思う存分インターネットを楽しんでいたのもこの頃です。 そんな時代からおよそ20年が経過。今では高速インターネット回線とスマートフォン、無線LANの普及により、インターネットは身近になりました。 日におけるインターネットの歴史と関わりが深いのが、Yahoo

    インターネット史をヤフー絵巻物で振り返る。パイオニアに聞く「これまでの20年、これからの未来」
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    インターネット史をヤフー絵巻物で振り返る。パイオニアに聞く「これまでの20年、これからの未来」 : ギズモード・ジャパン: PR , Webサービス , ブラウザ…
  • 「JPEGmini」より画像圧縮(軽量化)してくれる「IMAGEmini」が95%オフのセール中!|男子ハック

    @JUNP_Nです。画像圧縮ソフト(サービス)として定番になったJPEGminiと同様に、画像の軽量化に一役買ってくれる「IMAGEmini」が95%オフの超特化になっていました。試しに使ってみたところ、JPEGminiより画像データが軽くなりました。 少しの劣化でも気になる人は「JPEGmini」、軽微な劣化は許容できるなら「IMAGEmini」 画像を軽量化・圧縮するためのアプリ(Webサービス)は、JPEGminiが有名で定番になっていますが、他にも選択肢があります。昨日から95%オフのセール価格(120円)になっている「IMAGEmini」もそのひとつです。 これまで使ったことがありませんでしたが、今回試しに利用してみることにしてみました。JPEGminiのように手軽に画像圧縮ができるのか、画像データの変化についても比較してみることにします。 アプリとしては「画像の圧縮(軽量化)」

    「JPEGmini」より画像圧縮(軽量化)してくれる「IMAGEmini」が95%オフのセール中!|男子ハック
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    「JPEGmini」より画像圧縮(軽量化)してくれる「IMAGEmini」が95%オフのセール中! | 男子ハック: @JUNP_N
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It turns out the space industry has a lot of ideas on how to improve NASA’s $11 billion, 15-year plan to collect and return samples from Mars. Seven of these… When Bowery Capital general partner Loren Straub started talking to a startup from the latest Y Combinator accelerator batch a few months ago, she thought it was strange that the company didn’t have a lead investor for the round it was raisi

    TechCrunch | Startup and Technology News
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    https://t.co/Ma4K2SKJ0fが傘下のすべてのWebサイトをHTTPSで暗号化へ | TechCrunch Japan: AIがコピーライティングする「Persado」、Goldman…
  • Twitterのアカウントが凍結されました (追記あり: その後、凍結解除されました) - 29%の純情な感情

    4月8日(金)の朝、出勤して「さぁて、今週もあと1日がんばるか〜」とか思っていたくらいのタイミングで奥さんから連絡があって、どうやらぼくの Twitter アカウントが凍結されているとのことだった。 慌ててウェブブラウザからアクセスしてみると、たしかにその旨が表示されている。当に凍結されてしまったようだ。しかし、意外とふつうにアクセスできて、自分の過去のツイートをさかのぼって閲覧することができるし、他の人のツイートも見える、メンションされれば通知もくる。 「私からあなたの姿は見えます声も聞こえます、けど、あなたには私の姿は見えず声も聞こえず」という状況、まわりに「インターステラーっぽい」って言われてたしかにその通りだった。 困ったことに、凍結に関して思い当たることがひとつもない。4月7日(木)の夜から8日(金)の朝にかけては、むしろ twitter.com にアクセスすらしていなかったと

    Twitterのアカウントが凍結されました (追記あり: その後、凍結解除されました) - 29%の純情な感情
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    Twitterのアカウントが凍結されました - 29%の純情な感情: 2016 - 04 - 11 Twitterのアカウントが凍結されました…
  • CSSで子要素の表示を維持しつつ、要素を回転させる方法 - NxWorld

    なんとなくやってみて、もしかしたら今後使うことあるかもと思ったので備忘録。 CSSのtransform: rotate();とanimationを使って要素が常に回転するような動きを実装する際、単純に親要素にそれらを指定するだけだと中にある子要素の見栄えも回転します。 それを、子要素の見栄えは回転せずにそのままの表示が維持されているように見せる方法です。 イメージだけでは伝わりづらいかもですが、以下ではこのように5つの要素があり、それらが時計回りにくるくると回転する動きをCSSで実装していくものになります。 基的なHTMLCSS的なHTMLCSSは下記のようなものを使用し、CSSで各li要素をposition: absolute;を使って先ほどのイメージのようになるようにそれぞれ指定していきます。 <i class="fa fa-xxx"></i>やpのHTMLCSSに関して

    CSSで子要素の表示を維持しつつ、要素を回転させる方法 - NxWorld
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    CSSで子要素の表示を維持しつつ、要素を回転させる方法 | NxWorld: なんとなくやってみて、もしかしたら今後使うことあるかもと思ったので備忘録。CSSのtransform:…
  • CSS Shapesでテキストを回り込ませるレイアウトを表現 | Webクリエイターボックス

    2019年5月16日 CSS Webでのデザインはどうしても四角形のボックス型になりがち。印刷物だとテキストの配置ももっと自由にできますよね。今回はテキストを画像などの形にあわせて回りこませたり流しこんだりできちゃう CSS Shapes について紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! CSS Shapesとは CSS Shapesを使えば、円形や多角形、画像に合わせて、そのまわりに float で横並びにしているテキストを回り込ませて配置できます。雑誌や印刷物の広告などでみかけるレイアウトのひとつですね!これがWebでも表現できるようになれば、デザインの幅がグンと広がるのではないでしょうか? 通常、テキストと円形の要素を横に並べると、この図のように四角形をベースとした配置になり、円の右上・左上・左下・右下には空白ができます。そのスペースを shape-outside プロ

    CSS Shapesでテキストを回り込ませるレイアウトを表現 | Webクリエイターボックス
  • 自分の主張を持てない、独りよがりで“個人的”なブログ - ぐるりみち。

    ブログを「メディア」と捉え、何かしらの目的を持って運営していくのは今やひとつの王道になった気がする。でもその一方で、そこで紋切り型の強い言葉を並べて「発信」していくのは疲れるし、そもそも複数人で運営されているウェブメディアに敵うはずもないと思う。 — けいろー (@Y_Yoshimune) 2016年4月7日 この辺の話を、ちょろっと。 「わかりやすさ」が重要視される、ネットコンテンツ 自分の意見をはっきりと言葉にできる人、ある物事について論理的に話すことのできる人は、(皮肉でも何でもなく)当に心の底からすごいと思う。 トークイベントの登壇者、社員の前で話す企業のお偉いさん、テレビ番組のコメンテーター、ラジオパーソナリティーなどなど。さらには、ツイキャスやニコ生、ブログやTwitterといった、数々の個人ユーザーの中にも、日頃から持論を展開して支持を集めている人は少なくない。 そんな人た

    自分の主張を持てない、独りよがりで“個人的”なブログ - ぐるりみち。
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    自分の主張を持てない、独りよがりで“個人的”なブログ - ぐるりみち。: 2016 - 04 - 10 自分の主張を持てない、独りよがりで“個人的”なブログ ブログ インターネット…
  • MozillaがProject Tofinoでブラウザの新たなあり方を模索中 - Mozilla Flux

    新たなパラダイムの探究 Firefoxはその成功ゆえに革新が難しくなるというイノベーションのジレンマに陥っている。そうした問題意識を背景に、ブラウザのユーザーインターフェイス(UI)のコンセプトが、1996年ではなく、2016年に作られたとしたらどうなるかを実験していくのが、Project Tofinoだ。プロジェクト名は、着想を得た場所がカナダのバンクーバー島にある同名の地域であったことに基づく。 プロジェクトのトップはMark Mayo氏。Mozilla CorporationでFirefox部門のSenior Vice Presidentを務める人物である。また、Firefox部門のLead DesignerであるPhilipp Sackl氏もプロジェクトに加わっている。しかも、チームのメンバーを少数に絞ってTofinoとバンクーバーに集め、他のメーリングリストやミーティングからも外

    MozillaがProject Tofinoでブラウザの新たなあり方を模索中 - Mozilla Flux
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    MozillaがProject Tofinoでブラウザの新たなあり方を模索中 - Mozilla Flux: 2016 - 04 - 10 MozillaがProject Tofinoでブラウザの新たなあり方を模索中…
  • 民主主義から金主主義へ『時間かせぎの資本主義』

    うすうす感じていたものの、変化のキャパが大きいため、うまく言語化できないものがある。思潮のうねりとか、階層構造の変化、価値観の相対化がそうだ。何か象徴的な出来事が起きたとしても、それが「象徴的だった」ことに気づくのは、ずっと後になってから。だが、書のおかげで、ずっと後になる前に、歴史の中での「今」が見える。 著者はドイツ経済学者ヴォルフガング・シュトレーク。経済危機への対策とは、「時間を買う」ことで先送りにする貨幣のマジックにすぎないことと、それにより資主義が民主主義を侵していくプロセスが、徹底的に描かれる。時間かせぎのマジックの、いわば種明かしをしているのだが、どの手法もニュースや解説書では見聞していた。ただ、そのときは破綻回避のための「打ち手」として受け取っていたが、長い目で見ると、やってることは確かに「先送り」にすぎない。そう見える、相対的な場所をも書は提供してくれる。 ざ

    民主主義から金主主義へ『時間かせぎの資本主義』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • インターネットの副業の方法21〜誰とも会わずに稼ぐ - LITERALLY

    この記事では「インターネットで稼ぐ現実的な方法」を淡々と列挙していく。 決して、怪しげな情報商材の購入や、怪しげなメルマガへの登録を促したりはしない(「副業 インターネット」とググってヒットする多くのサイトは、たいてい参考にならず、いいカモにされるだけだ)。 また、時間対効果に見合わない方法も紹介しない。うまくいけば、時給換算5,000円や10,000円を越えるようなアイデアを紹介していく。 以下に当てはまるような方に是非読んでもらいたい。 家に引きこもり、誰とも会わずに収益を得たい人 会社に勤める傍ら副業で稼ぎを得て、リスクを最小限に転職退職をしたい人 家にいる時間が長い主婦・主夫で、空いている時間で稼ぎを得たい人 それでは早速、インターネットでできる副業アイデアを挙げていく。 インターネット副業の方法21 1.映像・音楽制作→YouTubeにアップ ご存知の通り、再生前に流れる広告映

    インターネットの副業の方法21〜誰とも会わずに稼ぐ - LITERALLY
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    誰とも会わずに稼ぐ、インターネットの副業の手法22つといくつかのTips - Literally: 2016 - 04 - 10 誰とも会わずに稼ぐ、インターネットの副業の手法22つといくつかのTips TIPS…
  • iOS ヒューマンインターフェースの原則 — Medium

    iOS のヒューマンインターフェースを理解するためにはまず UI 設計の原則を定めた聖典 iOS Human Interface Guidelines を読むことから始めなければなりません。ここにはプラットフォームの特徴から情報設計の原則、それぞれ何のための部品なのか、という解説がされています。なぜこうなったのか、なぜこれが良くてあれが駄目なのか、AppleUI デザイナーは何を考えてこのような設計にしたのか、HIG ではそのようなところまでは説明されていないことがあります。いくら内容を丸暗記したとしても「 なぜ 」がわからなければ質から理解したとは言えません。 よくある UI デザインにおける誤り、『磨りガラス効果がかっこいい』『アニメーションしておくとかっこいい』『ボタンは右配置の方が押しやすい』『色が綺麗』『流行っているから優れている』…などがありますが、そういうことではない

    iOS ヒューマンインターフェースの原則 — Medium
    digitalglm
    digitalglm 2016/04/11
    iOS ヒューマンインターフェースの原則 — Medium: iOS のヒューマンインターフェースを理解するためにはまず UI 設計の原則を定めた聖典 iOS Human Interface Guidelines…