2012年5月4日のブックマーク (15件)

  • iOS用RSSリーダーSylfeedの新バージョンで変わるRSSの消化方法 | ひとりぶろぐ

    ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog)です。 僕は、iPhone用のGoogle Readerクライアントとして、Sylfeedを使っています。 Sylfeed カテゴリ: ニュース 価格: ¥250 以前こんなエントリを書きました。 バージョン2.2でついにEvernote連携機能搭載そんなSylfeedに、この間のアップデートEvernote連携機能が搭載されました。 この出来事は、僕にとってのSylfeedの完成を意味します。 僕が主に使っているWebサービスは以下の通りです。 マイクロブログ: Twitter SNS: Facebook URL短縮: はてなブックマーク / bit.ly ブックマーク: はてなブックマーク 後で読む: Pocket (Read it Later) クリッピング: Evernote これまでは、僕の使う範囲においてEvernote

    diwao
    diwao 2012/05/04
    確かにバックグラウンドで同期してくれるからあまり待ち時間をストレスに感じたことはないですね(#•v•#) / iOS用RSSリーダーSylfeedの新バージョンで変わるRSSの消化方法
  • Feelingplace

    今年の4月に始めたmy feeling place。 今年度は仕事でもプライベートでもいろいろと変化をつけたいと考え、最低でも1ヶ月続けようと思っていましたが、それすらもできない状態に自分で追い込んでしまいました。 そう […]

    Feelingplace
    diwao
    diwao 2012/05/04
    奥様の言葉、グサッときました。ふぃーぷれさんも無理なさらず。 / 倒れてみて気づく大切なこと。
  • Macでスクリーンショットを撮る意外な方法 - RyoAnna

    Tweet Macでスクリーンショットを撮ると指が攣る。ウインドウを撮るショートカットは「Command + Shift + 4 + Space」だが、これを左手の指だけで押すのが難しい。練習に練習を重ねて、ようやくエレガントに撮れるようになったが、それでも指はピクピクする。 というのは冗談だが、スクショのショートカットを覚えるのは当に難しい。「Command + Shift + 3」で画面全体、「Command + Shift + 4」で任意選択だが、この呪文のようなコマンドはすぐ忘れてしまう。 Macには「グラブ」というスクショ専用の標準アプリがある。マウスカーソルが撮れたり、タイマーの機能があったりして重宝するが、いかんせん普段はアプリケーションフォルダの奥底で眠っているので、名前すら忘れてしまう。 それではどうするか。 ここまで勿体ぶったわりには、冒頭のスクショで答えが出ているの

    Macでスクリーンショットを撮る意外な方法 - RyoAnna
    diwao
    diwao 2012/05/04
    し、知らなかった(òロó) / Macでスクリーンショットを撮る意外な方法
  • 勝間和代さんの新刊「「有名人になる」ということ」を読んで

    「有名人プロジェクト書はとにかく興味深く、かじりつくようにあっという間に読了した。 何故そんなに面白く感じたか。 それは、僕自身が勝間さんの後を追うように、「有名人プロジェクト」を推進している最中だからだ。 勝間さんはもともとは投資顧問業をするつもりで会社を立ち上げたのだか、その直後にリーマンショックに襲われ、大口顧客を失った。 そして自身のブランディングのためと、いざというとき自分と家族ぐらいがべられるようにと思って書いていたがあった。 社員もいる状況のなか、個人の書籍の印税と講演程度では、とても会社を維持することはできないと判断した。 ここから、勝間さんの「有名人プロジェクト」がスタートしたという。 勝間さんはたまたま有名人になったのではない。 自身のプロジェクトとして、会社の存亡を賭けて、計画的に「有名人になった」のだ。 一方の僕は、5年前には情報発信する手段すら持たず、た

    勝間和代さんの新刊「「有名人になる」ということ」を読んで
    diwao
    diwao 2012/05/04
    デメリットの部分ってあまり表に出てこない印象なのでこの本にはすごく興味を持ちました。 / 勝間和代さんの新刊「「有名人になる」ということ」を読んで
  • 「正しい言葉の使い方」なんて概念なくなればいいのにという雑記。言葉に解放を。

    「正しい言葉の使い方」という概念なんて、なくなってしまえばいいのにと以前からすごく思っています。 …と、それだけ書くと語弊がありそうですが…(・_・; 日語の使い方っていろいろ難しくて、敬語やら漢字やら、接尾語や接頭語やらいろんな決まりや由来があって、それらを従来の使い方通りにずっと使っていくのはなかなか至難の業です。 そして、少しそれらの“伝統”を知っている人たちから「その言葉の当の使い方はこうだ」という指南がよくあるのもこの言葉の世界のお決まりです。 ただ、そこでいう「当の使い方」っていうのが当の「正しさ」なんでしょうか。 僕が思うに、現在 “生きている” その言葉の使われ方の方がよっぽど、正しいと思うのです。 例えば、よく「ぜんぜん」という言葉の使い方を正すシチュエーションを目にします。 「ぜんぜん」って、もともと下に否定的な句を続けて使う言葉。 でも最近は肯定的に使う人も多

    「正しい言葉の使い方」なんて概念なくなればいいのにという雑記。言葉に解放を。
    diwao
    diwao 2012/05/04
    伝統は大事だけど、それはそれとして常に進化し続けたいものですね / 「正しい言葉の使い方」なんて概念なくなればいいのにという雑記。言葉に解放を。
  • ブログにYouTube動画を貼り付ける際、URLに”#t=**m**s”を付けると再生開始時間を指定できる

    こんちくわ。 YouTubeが大好きで見てると時間を忘れて、あとで若干凹んでしまう@conchikuwaです。面白いから仕方ないですね(^_^;)面白い動画があるとブログで紹介したくなります。今回はブログでYouTubeの動画を紹介する時に便利なTipsをご紹介しますです! 短い動画ならいいのですが、長い動画の中の一場面をブログで紹介したい場合、どう説明したらいいか迷いますね。 紹介する動画を1分20秒からご覧下さい。って説明するのもなんか分かりづらいですし。 実はYouTubeには再生開始の時間を指定する機能があります。 方法はいたって簡単! URLの後ろに “#t=**m**s” を追記するだけ! ↓ 通常、YouTubeのサイトで動画は最初から再生されますが、 ↓ 例えば2分7秒から再生したい場合はURLの後ろに”#t=2m07s”と付けるだけ。 すると2分6秒あたりから再生が開始さ

    ブログにYouTube動画を貼り付ける際、URLに”#t=**m**s”を付けると再生開始時間を指定できる
    diwao
    diwao 2012/05/04
    メモメモ_φ(・_・ / ブログにYouTube動画を貼り付ける際、URLに”#t=**m**s”を付けると再生開始時間を指定できる
  • 「つゆだく」以上の破壊力ココイチには「カレールーおかわり自由」の裏メニュー「ルー増し」がある | nori510.com

    カレーチェーン店「ココ壱番屋」には吉野家の「つゆだく」以上の破壊力を持った裏メニューが存在する事をご存知でしょうか? 私生まれも育ちも、ココイチ社がある愛知県一宮市なのですが、全く知りませんでした。どーもノリ五藤(nori510)です。 先日、「ココイチでカレーのルーが足りなくなった場合、店員さんに頼めば足してくれるらしいよ。」という、未確定情報を入手しました。 ココ壱番屋の裏メニュー!なんと「カレールー おかわり」が自由!! 早速、「カレーハウスCoCo壱番屋」に行って店員さんに恐る恐る確認してみました。 nori510「す、すいません。カレーのルーが足りなくなったら、頼めばルーを追加してくれるって聞いたんですけど、そんな事出来るんですか?」 店員さん「はい、もしカレーのルーが足りなくなったら、仰って頂ければ追加させて頂きます。」 と普通に返答を頂きました。 マジだった。正直知らんかっ

    「つゆだく」以上の破壊力ココイチには「カレールーおかわり自由」の裏メニュー「ルー増し」がある | nori510.com
    diwao
    diwao 2012/05/04
    今度トゥギャザーしてみよーw / 「つゆだく」以上の破壊力!ココイチには「カレールーおかわり自由」の裏メニュー「ルー増し」がある!
  • 紫舟書道|NHK美の壷の題字などで知られる書家「紫舟」さん監修の本格派書道アプリ - iPad Creator

    2012/05/01 紫舟書道|NHK美の壷の題字などで知られる書家「紫舟」さん監修の格派書道アプリ Author: Necojita | Posted at: 5/01/2012 | Filed Under: ペイント NHKテレビ番組「美の壷」や「龍馬伝」の芸術的な題字を担当されている書家・紫舟(ししゅう)さんのように書道が楽しめるアプリ「紫舟書道」がリリースされています。 独特の味わいのある筆さばきを再現する竹やダチョウの筆がユニークです。 アプリを起動したらすぐに指やスタイラスペンを使って画面に描けます。 整ったきれいな線を描くよりも自由な遊びのある文字や絵を描くのに向いてる気がします。 画面の下に並んだツールを使って筆のサイズを変えたり、墨の色を選んだりできます。墨は一度タップしてしばらく書いていると擦れてくるので、濃くしたいときには再度タップして墨を筆に付けましょ

    diwao
    diwao 2012/05/04
    新iPad対応になったら使ってみたい(#•v•#) / 紫舟書道|NHK美の壷の題字などで知られる書家「紫舟」さん監修の本格派書道アプリ
  • カメラ超初心者に送る!とりあえず買っておけ!と言われる「単焦点レンズ」とは何か? | TRAVELING

    photo credit: Hossein Ghodsi via photopin cc 最初デジイチを購入したときは、レンズ込みで購入した人も多いのではないでしょうか。 「カメラ体+標準レンズ」、という組み合わせです。 この組み合わせでしばらく撮っていると、こんな気持ちになってきます。「他のレンズが欲しい…」と。 そしてこの現象を「レンズ沼」と人は言います。 そんなレンズ沼に片足突っ込んでいる人に、「レンズの特徴」を説明したいと思います! 今回は単焦点レンズについてです! ▼連載一覧はこちらよりどうぞ! カメラ超初心者に贈る! | TRAVELING 単焦点レンズの利点 photo credit: greenplasticamy via photo pin cc 単焦点レンズ。カメラ欲しいなぁと思っている人が、カメラ持っている人に相談するとこんな言葉が返ってくるでしょう。 「単焦点レン

    カメラ超初心者に送る!とりあえず買っておけ!と言われる「単焦点レンズ」とは何か? | TRAVELING
    diwao
    diwao 2012/05/04
    なるほど!自分が何もわからず単焦点レンズ使ってたのがよくわかったw / カメラ超初心者に送る!とりあえず買っておけ!と言われる「単焦点レンズ」とは何か?
  • アシタノレシピオフイベント「第一回アシタノワークショップ」を終えて #ashitanoWS | たぁぼぉ録

    4月21日(土)に、私が参加しているブログメディア「アシタノレシピ」のオフイベント「第1回アシタノワークショップ」を開催しました。 まずは沢山の方々にご参加頂き、そして高評価を頂き当にありがとうございました。 ワークショップ開催までの道のりと葛藤 アシタノレシピがスタートしたのが、去年の12月1日。 それからたった4ヶ月ちょっとでの開催となったわけですが、開催するにあたりFacebookのグループでのやりとりや定期的なSkypeを使ったミーティングなどを行いました。 メンバーは大体が東京ですが、仙台や大阪のメンバーもいるので集まってのミーティングというのが難しいため、SkypeやFacebookを活用したのですが、ミーティングなんて会社で会議室を使ってあれやこれやと話し合うことしか経験していなかった私にとっては初めての経験で、新鮮であると同時に楽しくもありました。 アシタノレシピでの

    diwao
    diwao 2012/05/04
    これからもよろしくお願いします! / アシタノレシピオフイベント「第一回アシタノワークショップ」を終えて #ashitanoWS
  • やったー月間100万PV達成 4月の振り返り記事 | Last Day. jp

    沖縄からこんにちは@sayobsです。ついに月間100万PVを達成しますた:) 今月は何気に記事も62も書いてました今までで一番です。料理の記事が結構たくさんの人に読んでもらえました! 10分で誰でも出来る喫茶店のナポリタンの作り方 | Last Day. jp 今月おすすめiPhoneアプリ [iPhone]のランチャーアプリ「Launch+」がおすすめ | Last Day. jp Launch+ 1.0 (¥170) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: devarty.com – ARTEM KHRAMTSOV(サイズ: 2.6 MB) 全てのバージョンの評価: (109件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 今月おすすめMacアプリ Xcodeのクラスリファレンスを素早く見れる「Dash」 の使い方 | Last Day. jp Dash (Do

    diwao
    diwao 2012/05/04
    大台突破おめでとうございます! / やったー月間100万PV達成 4月の振り返り記事
  • 動物占いをやってみた|まいにちなのかも 48 - 2012/05/01 | NANOKAMO BLOG

    diwao
    diwao 2012/05/04
    懐かしい動物占い!確か自分はコジカだったかなぁ^^ / 動物占いをやってみた|まいにちなのかも 48 – 2012/05/01
  • iPhone・Androidスマートフォン、デジタルカメラ対応の小型三脚「おてがるスマート三脚」購入と感想 | HAYA技

    読了時間:約 1分25秒 スマートにがモットーのHAYAです。 以前よりツイキャスをする際やゴルフ練習のチェックに使う カメラやビデオ撮影用に小型の三脚を探していました。 家電量販店にて気になる商品「おてがるスマート三脚」を発見したので購入してみました。 ■製品概要 購入価格:1,480円(ビックカメラ) 製造元:株式会社ラスタバナナ 梱包内容:スマートクリップ×1、三脚×1 備考: ●製品は携帯電話及びスマートフォン、デジタルカメラなどの機器にお使いいただける小型タイプの三脚です。 ●スマートクリップを使用する事により、三脚固定用のメスネジがない機器も、挟んで固定することが可能です。 ●三脚の脚の部分はフレキシブルに変形しますので、平面に置くだけでなく、あらゆる場所に巻きつけて固定するなど、従来の三脚とはひと味違う固定方法をとることができます。 ●カメラ撮影やビデオ撮影、ワンセグ視聴な

    iPhone・Androidスマートフォン、デジタルカメラ対応の小型三脚「おてがるスマート三脚」購入と感想 | HAYA技
    diwao
    diwao 2012/05/04
    意外と安いんですねー。動画撮影用に買おうかな / iPhone・Androidスマートフォン、デジタルカメラ対応の小型三脚「おてがるスマート三脚」購入と感想
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    2023年10月最新】Kindleセール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
    diwao
    diwao 2012/05/04
    ありそうでなかった切り口(#•v•#)どちらも素晴らしいアプリですよね! / iPhoneの2強RSSリーダーアプリ、王者Reederと新星Sylfeedはどっちがいいの?比較してみた
  • Thunderbolt Displayを買ってMacBookAirをメインマシンにしたよ

    これまで15インチのMacBookProに17インチのディスプレイをくっつけてデュアルディスプレイで運用していました。以前にベック宅の書斎スペースを紹介した記事は以下の通り。 邦初公開!これがBECKの書斎スペースだ!【BLOG版】 « Hacks for Creative Life! 小さい作業机とちょっと良い椅子をゲットし、部屋の模様替えを行った結果、遂に念願の「書斎スペース」をリビングの片隅に作ることができました。その時の喜びのツイートがこれ … 書斎スペースについて紹介 その後、新型MacBookAir(2011mid)を外での作業用にと購入したところ、2010midのMacBookProよりも早いことが判明し、メインマシンをMBAに変えたい欲求がムクムクと湧いてきていたのですが、環境の移設が面倒だったり、画面が小さくなるのがいやだったりでずっと先送りにしていました。 新型Mac

    Thunderbolt Displayを買ってMacBookAirをメインマシンにしたよ
    diwao
    diwao 2012/05/04
    おお、引っ越したらMBPでぜひやってみたいლ(❛◡❛✿)ლ / Thunderbolt Displayを買ってMacBookAirをメインマシンにしたよ