タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ガジェットに関するdnsystemのブックマーク (2)

  • Desire for wealth : radiko-tune と PowerMate で radiko を不便に聴こう

    radiko.jp のおかげで生活リズムがすっかり変わってしまい、ただでさえ貴重な時間をさらに浪費することになってしまっています。 前回のエントリ「Audio Hijack Pro で地上波ラジオの IP サイマル放送 radiko.jp を録音して podcast にする」に書いた通り、podcast 化しておけば通勤時間に聴くことができるのですが、ついついリアルタイムで聴いてしまうことも多くて、ラジオの魅力…というか魔力を再確認しています。 同時に、予備校通ってたころのつらさも思い出されちゃうんですけどね…。札幌から雑音だらけの放送きいてたなあ。 そこでちょっと時代に逆行する感じのプレイヤーを作ってみました。radiko-tune といいます。Mac / Windows 両対応です。下の動画をみると一目瞭然です。 スペースで電源オン・オフ、カーソルキー左右でチューニングです。チューニン

  • 任意の書類をShotNoteで取り込めるクリアファイル - もぎゃろぐ

    ShotNoteというデジタル&アナログな商品がキングジムさんから発売されました。 手書きメモをスッキリデジタル化「ショットノート」 | KINGJIM ASCII.jp:デジタル&アナログの新感覚文具「ショットノート」 メモ用紙の四隅にマーカーが印刷されているので、専用アプリで取ると自動的に台形補正&日付のOCRをしてくれる、というものです。EverNoteに送れるのも嬉しい。 クリアファイルで作る薄くて軽いホワイトボードの人としては、これはクリアファイルで作るべきじゃないかと思いました。 ・・・できた。 こういうふうにして使います。 これさえあれば、任意の紙に書いたメモをShopNoteで撮影して取り込むことが出来ます。超便利。

  • 1