タグ

softwareに関するdnsystemのブックマーク (3)

  • worlddesktop.net

    dnsystem
    dnsystem 2007/04/10
    unix版希望
  • kyoumoeの日記3.5 - ソニーは名言屋(でもややパクリ)

    アキバの有料トイレ行ったんだけど、あれはダメだ。 どのくらいダメかというと落ち着かなくてダメだ。 もう少し適度に人が入ってこないとダメだ。 つか何をどうしていいのか分からなくなってしまうトイレはダメだ(;´Д`) もう少しこじんまりしていてもいいと思うんだ。 あと入るときに係員の人が入り口まで着いてくるのも嫌だ(;´Д`)放置してくれ ダイアリーの編集画面でフォトライフのアイコンあるでしょ。 あれでアップロードするときに1枚アップした後にあのアイコンクリックしてもアップロードのウインドウが出てこないんだけど俺だけ?(;´Д`) 1枚アップロードしたら更新しないとアップできない(;´Д`)不具合? 俺のせい? YouTube 実物を初めて見た。 やっぱりTV曲はオープニングとクロージングをできるかぎり公開するべきだよ。 文化遺産だよこれは。マジで。 あれこそ物の死ぬ死ぬ詐欺だと思うんだけど

    kyoumoeの日記3.5 - ソニーは名言屋(でもややパクリ)
  • Rubisco

    (1) のキーボード・コントロール機能により、アプリケーション・ウインドウの移動やリサイズといった操作を、キーボード入力で行えるようになります。Windowsでは同様のウインドウ操作を「Altキー + スペースキー」の入力によってモードを切り替えるようにして開始しますが、Rubiscoではこの操作を、指定したキーの組み合わせを入力する事でダイレクトに反映します。また、ディスプレイ・サイズの大きなスクリーンをお使いの場合には、「移動」の他に「ジャンプ」を組み合わせる事で、素早くウインドウを移動させる事ができるでしょう。 当初、Rubisco開発チームがこのソフトウェアのゴールとして目指していたのは(1)の機能の実現のみであり、以下に続く(2)~(4)の諸機能は、後から思いつきで付け加えられたものである、と断言しておきます。 (2) のFold / Spread機能は、Mac OS 9における

  • 1