タグ

2015年3月17日のブックマーク (26件)

  • 明治「ストロベリー・蜜いちご」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    今日もチョコレートをべてみました。明治「ストロベリー・蜜いちご」です。 スティックタイプになります。このタイプのチョコレートっていつの間にか増えましたね! セブン-イレブンで購入。価格は152円(税込)です。 ▲「蜜いちご」ってネーミングに惹かれました(*^_^*) 期間限定はお約束かな。 ▲10枚入で1箱当たりのカロリーは225kcalです。 ▲べやすい1口サイズのチョコレートです。 スティックタイプなので、ちょこっとべるには丁度いいですね♪ ▲いちごソースが甘酸っぱくてジューシー♪♪ いちごソースがチョコとマッチしていて美味しい♪ チョコ自体は結構甘いです! この商品が板チョコだったら、くどいかもしれませんが1口サイズでバランスがとれていると思います。 小腹が空いたときにオススメです(^_-)-☆ ふと思ったのですが、明治の商品で「贅沢いちごのアポロ」が販売されているので、どう違

    明治「ストロベリー・蜜いちご」を食べてみました - まさやんの甘い日記
  • iPhone「本のアプリ Stand」を使ってみました - ビジョンミッション成長ブログ

    のアプリStand iPhoneのアプリ、「のアプリStand」が公開されたということで、早速使ってみました。 ソーシャルなのアプリということで、の感想でつながっていく。そんな感じのアプリです。無料アプリです。そのうちAndroid版も登場するようです。 のアプリStand Takayuki Inoue ソーシャルネットワーキング 無料 のアプリStandのホーム画面 「Stand」のホーム画面です。画面上部でいろいろと操作が可能です。 の登録 を「Stand」に登録するには、のタイトルや著者名を検索するか、のバーコードから登録ができます。 バーコードから登録できるのは、やはり便利ですね。 棚 登録したは、「Stand」の「棚」に登録されていきます。コメントなどを入力すると、それらも表示されます。 フォロー フォローしている人たちの登録したを見ることができます。

    iPhone「本のアプリ Stand」を使ってみました - ビジョンミッション成長ブログ
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    こんなアプリがあるのですね。本が好きな人に良さそうです。
  • 任天堂とDeNAの業務・資本提携合意のお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    任天堂株式会社(社:京都市南区、取締役社長:岩田 聡)と、株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功)は、日、グローバル市場を対象にしたスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営及び多様なデバイスに対応した会員制サービスの共同開発に関する業務・資提携について合意いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。 詳細は、以下のリンクより適時開示資料をご参照ください。 http://dena.com/jp/ir/

    任天堂とDeNAの業務・資本提携合意のお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
  • カルビー ポテっ茶ん(うす塩味)を食べてみた【イオン限定商品】 - Tanyの殴り書き

    ついついべちゃう。わしチャウチャウ。 わしちゃうちゃうちゃうでタニーやで。 今回はカルビーから新発売された「ポテっ茶ん」をってみたんよ。 全国のイオン限定販売らしいですわぁ。 なんとなくパッケージに惹かれて買ってもうたんよねぇ~。 ポテっ茶ん(うす塩味) おつまみにぴったりちゃうん?とちゃうちゃうがいっとるで! なんちゅーがらの悪いちゃうちゃうや! チャウチャウの下の説明文は随分丁寧に優しい文言で注意書きが書かれとるで。 随分しょぼくれたポテトチップスやのぉ~! 揚げすぎて縮み上がっとんちゃうか!? なんやこの枝豆みたいな豆は?これが茶豆いうやつか? 日初上陸!緑のコーラ コカ・コーラ ライフを飲んでみた 感想 なんや!?(おぉ~思ったよりもしっかりしたポテチ) いけるやん!(かた揚げポテトみたいなしっかりとした感がいいね) なんやこれは!?(茶豆って枝豆みたいでお酒がすすむ見た目

    カルビー ポテっ茶ん(うす塩味)を食べてみた【イオン限定商品】 - Tanyの殴り書き
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    茶豆とポテチ、合うんですね。
  • シンプルライフを目指しても図書館は利用しない話。 - 邂逅

    図書館を利用しない モノ()を減らしたいなら、 図書館は良いとされています。 購読しているブログでも よく見かけます。 見かけるたびに図書館利用してみよ~ なんて思うのですが、 結局、は購入して読んでいます。 「なぜ、シンプルライフを目指しながら 図書館を利用しないのか」 について考えてみました。 めんどくさがり、おうし座、わがままだから? 一つめの理由は、めんどくさがりだから。 図書館は地元に自転車で行ける 距離にはありますが、 仕事帰りにとか、休みの日にわざわざとか、 そんなこと私にはできそうにありません。 早く帰りたい!家でごろごろしてたい! まず、図書館に行く、というのが 私にはハードル高めなのです。 二つめの理由は、おうし座だから(!?) おうし座って、所有の星座だと言われています。 集めるのが好きなんです。 自分のものに一旦したいんです。 そんなおうし座の性質が発揮されて(

    シンプルライフを目指しても図書館は利用しない話。 - 邂逅
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    私も買う派ですね。それから古本屋さんに売るなどしています。
  • 「引く」差別化で勝っていく - 自分の仕事は、自分でつくる

    映像、WEB、イベント、メディアを問わず、企画を考え、提案するという仕事をしている中で、ここ最近強く実感していることがあります。それは「引く」提案が求められているということ。 どういうことか? 他社より魅力的な企画を提案しようとして、あれもこれもと詰め込み、企画そのものが複雑になったり、アピールのためか、無駄に企画書のボリュームを増やしたりする人が少なくありません。 でも当は、企画を提案される企業も、その先にいる消費者も、それを望んでいなかったりします。求めているのは、しっかりとしたブレない軸があり、それでいて共感ができるシンプルな提案。難しいもの、複雑なもの、わかりにくいものは、誰も求めていない…。 家電などでよく言われることですが、他社の製品との差別化を図るために機能を増やし、複雑になっている製品が少なくありません。メディアに取り上げられたり、売り場で目立ったり、消費者の目を引いたり

    「引く」差別化で勝っていく - 自分の仕事は、自分でつくる
  • ウサカメ5か月目の学習記録 - ウサカメ-英語戦記

    ウサカメ5か月目の学習記録 今月も勉強が不足気味になってしまいました。 先日の出来事(生活が変わってしまうような出来事)で、1週間勉強を休んだことが大きいです。 それぞれ、学習記録のページを更新しました。 カメ男 調子が良かったのは3か月目まで。それからは、学習時間が短くなっていく一方。 3か月目 1日平均2.8時間 > 4か月目 1日平均1.5時間 > 5か月目 1日平均1時間以下 今年は、生活環境がかなり変化します。 そのおかげで、この流れはしばらく続き、秋までは勉強時間の確保が問題になりそうです。なぜ、こんなときに英語の勉強をしなくちゃいけないのだとグチりたいところです。 このブログをはじめる前は、理想なら、英語の勉強に最低でも1日3時間ぐらい。できれば「英語漬け状態になって死ぬほど勉強している自分(笑)」に憧れたのですが、現実は難しいですね(^^; そういう事情を踏まえて、最近はブ

    ウサカメ5か月目の学習記録 - ウサカメ-英語戦記
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    変化の中でも、がんばられているようで、いいですね。
  • 【SEO】自分なりの根拠や理論を組み立てるからこそ有効な手法となる - 検索サポーター

    ※ 2015/3/17:文章を修正、及び追記。 信頼できる人に聞いてみよう 私がいつもチェックしているサイト『Web担(Web担当者Forum)』のエントリー「SEOに詳しくない人の勘違いは、SEO関係者が正して啓蒙していくべきなんだよね | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報 | Web担当者Forum」に、SEOに熱心ではない人が信じ込んでいることを、SEO関係者が説き正し、かつ、彼らを啓蒙していかなければいけないということが書かれていました。 以前のエントリーでも書きましたが、(確信犯を含めて)巷には真偽が不確かなSEO情報が溢れています。 そういった情報を鵜呑みにする前に、結論がしっかり書かれているかを確認することはもちろん、その根拠となる考察は自分が理解できるものか、特に「納得出来るか」で判断をすることがSEO情報を見極めるに当たって大事なことです。 【SE

    【SEO】自分なりの根拠や理論を組み立てるからこそ有効な手法となる - 検索サポーター
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    SEOはむずかしいです。
  • 高3の英語力、中卒級=「書く、話す」に課題―文科省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は17日、高校3年生を対象に英語の「読む、聞く、書く、話す」の4技能の学力を調べた英語力調査の結果(速報値)を公表した。「読む、聞く」の平均的学力は英検3級(中学卒業程度)相当、「書く、話す」はさらに低く、書くは過半数が正解率1割以下だった。国の教育振興基計画の目標(高卒時英検2〜準2級程度)とは大きな差があり、英語嫌いの生徒も多かった。 調査は国公立高校の約1割の480校を抽出し、3年生約7万人を対象に実施。4技能それぞれを試験し、国際標準規格「CEFR」の基準で、学力が中学レベル(A1=英検3〜5級程度)から海外大学留学に必要なレベル(B2=同準1級程度)のどの段階に相当するかを調べた。 試験結果では、「読む」の平均点は129.4点(満点320点)で72.7%がA1評価。「聞く」は120.3点(同)でA1が75.9%。B2評価は0.2〜0.3%だった。 「書く」でB2

  • 「1年」の長さがだんだん短く感じる、不思議。 - タナカトシユキのブログ

    小学生の頃は、6年間の長さには 途方に暮れそうなほど長っかた記憶があるけど、 今、6年前を振り返ると あっちゅーまに過ぎさっている。 歳をとるにつれて、 1年の過ぎる体感スピードが増している。 感じる1年の長さは 1年を生きた年数で割った答え という方程式をはじめて聞いたときは、 なるほど感が充満した。 そのせいで「なぜ、早く感じてしまうのか?」 というところをすっかり 考えていなかったんだけど、 先日、呑みの席で1年の長さという話題になり、 またもや、なるほど感が充満してしまった。 なぜ、歳をとると1年の長さが 早く感じるようになってしまうかというと、 新しい発見がなくなってしまうからだそうだ。 生まれたときなんかは 目に飛び込んできたものすべてが新しい発見だけど、 歳をとると、知識が蓄えられたため 新しい発見はどうしても少なくなってしまう。 だから海外にいくと、 道がわからなかったり、

    「1年」の長さがだんだん短く感じる、不思議。 - タナカトシユキのブログ
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    子供の頃のほうがたしかに長く感じていたような気がします。
  • 100のアドバイス!『「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと』を読みました。 - 有限な時間の果てに

    2015-03-16 100のアドバイス!『「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと』を読みました。 読書記録 Tweet 「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと作者: 千田琢哉出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2011/09/16メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと どんな?右ページに1、2文の簡潔な主張が書かれていて、左ページに説明という形式になっています。このような見開き2ページで完結する大学時代にやっておきたいことが100コ紹介されています。 群れすぎず、1人の時間も持つ ただ何となく群がっていた四年間よりは、とことん孤独と向き合った四年間のほうが価値がある。 著者は独りで過ごしなさいと言っているのではありません。だらだらと群れても得られるものはないと忠告して

    100のアドバイス!『「大学時代」自分のために絶対やっておきたいこと』を読みました。 - 有限な時間の果てに
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    こういうのを読んでみるのも良さそうですね。
  • [ま]もちもちの木で「辛味噌つけ麺(大)」を喰らう @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    約2年9ヶ月ぶりに「もちもちの木」に行ってきました。 もう前回来てからそんなに経つんだ...って、ちょっと不思議な気分です。 スポンサーリンク メニューは全く変わっていないようだったので僕の好きな「辛味噌つけ麺(大)」を注文しました。券売機方式ではないので店員さんに声をかけて注文します。 平日の午後1時過ぎだったのですが、ちょうど満席状態で座敷の4人卓だけしか空いていませんでした。そこに案内されたのでなんかひとりで使うのが申し訳ないような気分の広さでした。まあ、もともとカウンター席がないのでひとりでいくと大抵申し訳ない気分になるんだけどね。 待つこと約10分。辛味噌つけ麺(大)が キタ━(゚∀゚)━!!!!!!! 麺はストレートの太麺。もちもちとしてコシもあります。 刻み海苔がかかり、小さめのチャーシュー、ネギ、穂先メンマがトッピング。 値段(980円)の割にトッピングがさびしい感じは否め

    [ま]もちもちの木で「辛味噌つけ麺(大)」を喰らう @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    また、おいしそうなつけ麺ですね。
  • 暖かさにこころもほぐれる - こころに灯りをともして。

    2015-03-17 暖かさにこころもほぐれる ねこ 日々 お久しぶりです。3月も半ばを過ぎ、4月から新生活を始める息子くん、今になって色々と準備することが分かり、気忙しい日々が続いてPCは立ち上げるものの、此方まで立ち寄ることが出来ず、ずいぶんと日にちが空いてしまいました。この間のことを少し、ねこの咲が避妊手術をしました。一晩居ないだけなのに、咲の存在の大きさを思い知り、それに花はとても良い子でした。いつも咲を目で追っている花にとって咲が居ない一晩は長く感じたのかもしれません。しかし、次の日、咲が家に戻ると一変する花。自分の手術のことを思い出したのか、咲から逃げてばかり。咲が花に近づこうものなら、威嚇してパンチ! 咲から放たれるクリニックの匂いに、初めて見る花の怖い威嚇の顔付き。 それも、日にちが経つと元に戻り一安心。 ねこにとって病院は怖い場所だと改めて感じた出来事でした。 そ

    暖かさにこころもほぐれる - こころに灯りをともして。
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    今日は、暖かかったですね。もうすぐ新生活の季節ですね。
  • 会話が楽しさを演出する(オープン・クエスチョン)飲食×心理学 - BOOKS TANAX|飲食店の心理&接客技術のまとめ

    2015-03-17 会話が楽しさを演出する(オープン・クエスチョン)飲×心理学 飲×心理学 Tweet お客様との会話が上手なスタッフっていますよね。逆に苦手なスタッフもいます。会話が上手なスタッフはお客様に覚えてもらいやすいし、そういうスタッフがいるお店なら、お客様も常連になってくれます。 会話でお客様を楽しませることは、実は常連客を作る秘訣なのです。では上手く会話をするには、どうすればいいのでしょうか? photo credit: Baroncini's Restaurant, Iowa City via photopin (license) 会話を始める2つの質問 会話の始めはだいたい質問から始まります。質問にはオープン・クエスチョンとクローズド・クエスチョンの2種類があります。 オープン・クエスチョンとは質問された人が、自由に答えられる質問。クローズド・クエスチョンとは「はい

    会話が楽しさを演出する(オープン・クエスチョン)飲食×心理学 - BOOKS TANAX|飲食店の心理&接客技術のまとめ
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    きっかけ、大切ですよね。
  • The F1展に行ってきました!マクラーレンホンダ最新マシンと伝説のバイクを堪能! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    先日の日曜日3月15日。オーストラリアGP決勝の日に西武・渋谷店で「The F1展」に行ってきました。 展示してあったのは「アブダビテスト」まで走行させていたMP4-29Hで、MP4-30は3月13日には撤収されていた様ですが、ほぼ最新のホンダF1を間近に見ることが出来、決勝レースの完走と今季中の勝利を祈ってきました。 また会場内にはバイクの世界選手権で1961年に250ccで10戦全勝。また同年の西ドイツGPで日人初の優勝を果たした伝説のマシン「ホンダRC162」も展示しており、ホンダの二輪・四輪両方でのこれまでの歩みに触れることが出来ました。 【スポンサーリンク】 当ブログでも告知していた「The F1展」なんとか最終日に見てくることが出来ました。 西武・池袋店の方とはしごするつもりで、まずはお目当ての渋谷店の最新マシンMP4-30をと思いきや… 自分で告知しておいてお恥ずかしい限り

    The F1展に行ってきました!マクラーレンホンダ最新マシンと伝説のバイクを堪能! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
  • TEDトークで覆される、これまで信じてきた5つの常識 | ライフハッカー・ジャパン

    「幸せになるにはどうすればいいか?」「どうすれば従業員に一生懸命仕事をしようと思ってもらえるか?」「身の回りの現実とそうでないものをどうすれば見分けられるか?」 すべての答えがすでにわかっているという人もいるかもしれませんが、TEDトークのこれまでの人気動画トップ20を見れば、おそらく考えが変わるでしょう。ビル・ゲイツやスティングをはじめとするスピーカーたちが共有する、この世の最高水準の考え、最高だと証明された方法、洞察力に満ちた内容の動画がTEDのウェブサイトにはあります。そのどれもが素晴らしく一見の価値があります。 そんなハイレベルな中にあって、ひときわ輝くトークはどんなものでしょうか? いくつか例をあげてご紹介しましょう。面白くて、刺激的な考え方だけでなく、これまでの偏見や思い込みも覆されるはずです。これまで真実だと思っていた下記の5つのことは、TEDトークによって揺るがされるでしょ

    TEDトークで覆される、これまで信じてきた5つの常識 | ライフハッカー・ジャパン
  • 任天堂とDeNA、資本・業務提携 任天堂IP活用のスマホ向けゲームアプリを共同開発へ

    任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)は3月17日、業務・資提携することで合意した。任天堂IP(知的財産:ソフトやキャラクター)を活用したスマートデバイス向けゲームアプリを共同開発・運営するほか、多様なデバイスに対応した会員制サービスを今秋の開始を目指して共同開発する。 業務提携では、「マリオ」など家庭用ゲーム機で創出した任天堂の強力なゲームタイトルとキャラクター、「Mobage」を展開するDeNAのインターネットサービス、スマートフォン向けゲーム開発ノウハウを組み合わせ、世界市場向けに展開していく。 任天堂IPを活用したスマートデバイス向けゲームアプリを新規に開発・運営する。任天堂はユーザーが自社IPに触れる機会を増やすことができ、DeNAは任天堂IPの活用でモバイルゲーム事業を世界的に強化できるとしている。 両社はスマートフォン/タブレットのほか、PCなど多様なデバイスに対応した新基

    任天堂とDeNA、資本・業務提携 任天堂IP活用のスマホ向けゲームアプリを共同開発へ
  • 書籍:なんじゃこりゃ?のテーマがいっぱい「イメージの博物誌」2 - でくのぼうちゃんのブログ

    photo by coolmonfrere 幻想的な世界はどこでも感じることができるのか? まいどです。でくのぼうちゃんです。 平凡社 以前平凡社のをご紹介させていただきました。 書籍 不思議世界へ誘う 「イメージの博物誌」 - でくのぼうちゃんのブログ 別に平凡社の回し者でもないんですが、私はこれらのを作るにあたって作られる方の感性がすごいなあといつも思います。 平凡社だけど平凡じゃない。それを平凡と思う? 新装されているイメージの博物誌、他にどんなのがあるのかなあとみてましたらまあ、おもしろいネタがてんこもり。 訳をされている方々も、荒俣宏先生や山折哲雄先生、河合隼雄先生と豪華メンバーです。 そんなイメージの博物誌で私が「なんじゃこりゃ?」」と思ったのを挙げていきます。 1.神聖幾何学・数のコスモロジー 神聖幾何学 -数のコスモロジー- イメージの博物誌 24 作者: ロバートロウ

    書籍:なんじゃこりゃ?のテーマがいっぱい「イメージの博物誌」2 - でくのぼうちゃんのブログ
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    たしかに、なんじゃこりゃ、という感じですね(笑)
  • 牛肉と根菜のバルサミコソース☆ しっかりめ残業ごはんです - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    こちらは、雨です。 夕方から雨が降ってきて、まだ止みません。 でも、暖かい雨です。春雨と呼ぶには降りが強く、道路のあちらこちらに水溜りを作ってはいるのですが、傘を持つ手がかじまむことはない、暖かい雨となっています。 今日も残業。何故か週初めに用事が集まるという悪循環が続いています。はぁ〜。 慌てて作った夕はこちら。 夕べ下準備をしておいたので、短時間で煮込み料理が作れました☆ 牛肉と根菜の煮込みバルサミコソース 牛肉さえ柔らかくしてあれば、あとは簡単15分で煮込み料理が完成します。 アサリのワイン蒸し ほうれん草を添えて 農夫のスープ どうして「農夫」なのかわかりませんが、昔切り抜いた記事には「農夫のスープ」と書かれています。 豚耳のゼリー寄せ(これは作りおき) 今日紹介するのは、しっかりめ残業ごはんの代表格 牛肉と根菜のバルサミコソースのレシピです。 時間のかかる牛肉は、時間のある時に

    牛肉と根菜のバルサミコソース☆ しっかりめ残業ごはんです - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    栄養をつけたいときに良さそうですね。
  • USB Type-CとBadUSB、MacBookのたった1基のUSB-Cが危険性を更に増大させる理由 - こぼねみ

    新しいMacBookでも採用されたUSB-C(USB Type-C)の更なるオープン性と柔軟性は、より多くの危険性も伴うことをBadUSBを最初に発見した研究者の1人Karsten Nohl氏は警告しています。 BadUSBの解決は、この新しい標準規格でさえ見えていないことをNohl氏は指摘しています。 なぜ、USB-C(USB Type-C)はBadUSBのリスクを増加させるのでしょうか。 以下、USB-C(USB Type-C)とBadUSBとの関係について確認してみます。 BadUSBとは まず最初にBadUSBの概要と危険性についておさえておきます。 「USBデバイスのファームウエアを不正なものに勝手に書き換えられる」という脆弱性である。ファームウエアの書き換えに対するチェック機構がないというUSBの仕様上の脆弱性に基づくもので、現状では抜的な対策はない。強いて挙げるなら「USB

    USB Type-CとBadUSB、MacBookのたった1基のUSB-Cが危険性を更に増大させる理由 - こぼねみ
  • たった1つ意識するだけで自転車事故の確率を大幅に下げる方法 - ShareLife

    2015-03-17 たった1つ意識するだけで自転車事故の確率を大幅に下げる方法 自転車 僕は自転車が好きです。ロードバイクでロングライドするのも、ママチャリで近所のスーパーや郵便局に行くのもどっちも好きです。でも自転車に乗っているとやっぱりこわいのは事故。幸いなことに僕はまだ大きな事故には1度もあったことはありませんが、「走っててクルマに巻き込まれた」「人と接触しそうになって避けたら畑にころげ落ちた」など様々な事故エピソードを聞くことがあります。 ====  自転車事故にあう確率を減らす方法 そうした事故を100%なくすことはできないとは思いますが、事故の確率を防ぐことはできます。自転車事故は自分1人ではなく、相手がいる事故がほとんど。道路には自分以外のサイクリストもいればクルマもいますし歩行者だっています。そういった道路を一緒に使う全ての人に気をはらわなければいけません。 じゃあどうや

    たった1つ意識するだけで自転車事故の確率を大幅に下げる方法 - ShareLife
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    こういうのは、やっていないような気がします。
  • ネットワークエンジニアの実務経験もルータ・スイッチの実機も持ってないIT系営業マンがCCNPv2.0(バージョン2)合格に向けてSWITCH黒本問題集を解きながら勉強方法を考えてみた。 - A1理論はミニマリスト

    前回までのあらすじ。 ネットワークエンジニアの実務経験もルータ・スイッチの実機も持ってないIT系営業マンがCCNPv2(バージョン2)に合格できるだろうか? - IT系営業マンの資格受験ブログ『生き残りの掟!』 このブログで何度か書いていますが、大工さんの言葉に『段取り八分、仕事二分』という言葉があります。 『段取り』の重要性が全体の80%で、実際の仕事の重要性は全体の20%だという意味です。 僕の資格勉強法は基的にこの考え方に準拠していて、まず徹底的に情報収集をして『段取り』を組みます。 その後はひたすら「千ノック」という『仕事』を続け、暗記するレベルまでやり続けます。場合によってはその段階で『段取り』を微調整したりします。 ちなみに「千ノック」をやりきるコツは、最初の『段取り』フェーズをどれだけ楽しめるか?が大きいような気がします。 しかし今回の新CCNPに関しては情報が少な過ぎ

    ネットワークエンジニアの実務経験もルータ・スイッチの実機も持ってないIT系営業マンがCCNPv2.0(バージョン2)合格に向けてSWITCH黒本問題集を解きながら勉強方法を考えてみた。 - A1理論はミニマリスト
  • 特に誰に伝えたいわけでもないけど私がエレベーターを使わない理由 - ブログタイトル模索中。

    エレベーターって使う? www.youtube.com エレベーターが嫌いだ。うそ。ごめん。ちょっと言い過ぎた。冒頭からかましてやろうと張り切り過ぎた。小学生の男の子が好きな女の子に悪口言うみたいな。そういう少年性が出ちゃった。撤回します。 エレベーターはあまり使いません。これがホンネ。冒頭からちょっと勇み足だった。ではなぜ私がなぜエレベーターを使わないかという話の前に、それぞれで一度、どれくらいエレベーターに乗っているか考えてみよう。 1.毎日使う 2.よく使う 3.あまり使わない 4.基的には使わない 私がエレベーターを使わない理由その1、せっかちだから 私はせっかちである。せっかちと言っても色んなタイプのせっかちがいると思う。約束の時間の30分前に来て、今どこにいる?ってメールを送るタイプのせっかち。前フリの長い話の結論までの道程を待ちきれずに「オチは?でオチは?」って聞いてしまう

    特に誰に伝えたいわけでもないけど私がエレベーターを使わない理由 - ブログタイトル模索中。
  • 任天堂とDeNAがきょう記者会見 両社社長が出席

    任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)は3月17日午後5時から記者会見を開く。 任天堂から岩田聡社長、DeNAから守安功社長が出席する。発表の詳細は明らかにしていない。会見のもようはライブ配信も行うようだ。 関連記事 任天堂とDeNA、資・業務提携 任天堂IP活用のスマホ向けゲームアプリを共同開発へ 任天堂とDeNAが資・業務提携で合意。任天堂IPを活用したスマホ向けゲームアプリや会員制サービスを共同開発し、両社で株式を持ち合い、関係を強化する。 「ダメ元」の提案が実現 「マリオ×パズドラ」異例のコラボ 狙うは「スマホを持たない子供たち」 「ダメ元で話したことが、いい形で実現した」――パズドラとマリオがコラボした3DSゲームが誕生。スマホを持たない子どもたちに、パズドラの遊び方の浸透を狙う。 任天堂、売上高・営業益見通しを下方修正 海外3DSふるわず 任天堂が今期の業績予想を修正し、

    任天堂とDeNAがきょう記者会見 両社社長が出席
  • ランドセルを忘れたまま学校に行き着く子供って本当にいるんだね♪→うちの息子です - ぼっち充のススメ

    先日息子(小2)がランドセルを持っていくのを忘れて学校に行きました。気づいたのは10分後くらい。あわてて飛び出したママ。戻ってこないかな~と期待して小走りしたのですが、気づいたら学校に着いてしまいました。 ランドセルを忘れて家を出た息子 息子がランドセルを忘れそうになった未遂事件は、過去にも何回もありましたが、先日はとうとう当に忘れて行ってしまったのです。 気づいた瞬間私は「今なら間に合う!」と思わず、パジャマにコートいう怪しい格好で(もちろんすっぴん)、下の子供たち(6歳&3歳)を家において、ランドセルを持って追いかけました。子供の足で片道15分強。 きっと気づいて戻ってくるだろうと思っていました。しかし行けども行けども、子供の姿は見えません。前日の予期せぬ積雪で、スコップで除雪をしている近所の人々の気の毒そうな視線を感じながら1人ダッシュ・・。 Running part 1 / Th

    ランドセルを忘れたまま学校に行き着く子供って本当にいるんだね♪→うちの息子です - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    勉強をしに行く、という感覚ではないのかもしれませんね。
  • 唯一あった寝具の寝袋を断捨離で女性に譲渡したら短期旅行で持って行くほど有効活用されていた - 移転→hapilaki.net

    断捨離で譲渡した物がどうなるのか。雑に扱われようが捨てられようが、すでに所有権を放棄しているのだから知ったこっちゃない。しかし、重宝してくれているのならうれしい。そこまで活用されれば譲渡した甲斐があったというもの。 概要 ついに第三のきちが・・・じゃなくて勇者が現れた。今回、封筒型寝袋を着込む猛者は女性だ。 事実経過 筆者が日にいた時は布団を使わず、真冬でも寝袋で寝ていた。 一石三鳥!室内で寝袋(シュラフ)を一物三役すれば収納不要で暖房いらず - はぴらき合理化幻想 次のページで述べたとおり、寝袋しかなくても問題なかった。 寝袋しかない部屋に女の子が泊まりに来たら、布団やベッドが無いは問題なし! - はぴらき合理化幻想 筆者が寒い冬をさけるために長期海外旅行に行くことになりに、使っていた寝袋を女性(姫姉様さん)に譲渡した。 断捨離で電マ/腹筋ローラー/封筒型寝袋を女性に着払郵送したら満足

    唯一あった寝具の寝袋を断捨離で女性に譲渡したら短期旅行で持って行くほど有効活用されていた - 移転→hapilaki.net
    dokushohon
    dokushohon 2015/03/17
    使えてもらうのはいいですね。