タグ

pspに関するdon_ashillのブックマーク (7)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 新型ゲーム機「PS Vita」大苦戦、販売台数でPSPにも負ける…価格見直しも? - ライブドアブログ

    新型ゲーム機「PS Vita」大苦戦、販売台数でPSPにも負ける…価格見直しも? 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/03/12(月) 10:49:12.28 1昨年末に発売されたSCEの新型ゲーム機、「PSヴィータ」の販売が伸び悩んでいる。人気ソフトの不足などで、直近では先代機の「PSP」の販売台数すら下回っている。ヴィータはソニー体が掲げる「ネットワーク戦略」を加速する新製品として期待されていただけにスタートダッシュでのつまずきはグループ全体の戦略にも影響を与えかねない。巻き返しのため値下げなどの価格政策に踏み込む必要性も出てきそうだ。 昨年12月17日の発売日から2月4日までのヴィータの国内販売台数は58万7000台。 2月単月の国内販売台数は4万8000台まで落ち込み、小型機種を発売してから2年以上たつ PSPの6万3000

  • PSPのUMDを持っていると、VitaのDL版が安くなる『UMD Passport』発表! : 痛いニュース(ノ∀`)

    PSPのUMDを持っていると、VitaのDL版が安くなる『UMD Passport』発表! 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 16:50:11.67 ID:s5f3DmtUP DL版PSPゲームの割引販売 UMD Passport 発表、ディスク版所有者向け ソニー・コンピュータエンタテインメントが、UMDディスク版PSPゲーム 所有者向けのダウンロード版割引き販売プログラム UMD Passport を発表しました。来る12月17日に発売される PlayStation Vita はPSPソフトウェアとの互換性を備えるものの UMDドライブを持たないため、すでにUMDディスクでゲームを買っていた場合は同じゲームのダウンロード版を新たに買い直さなければ遊べません。UMD Passport はこの場合の救済策として予告されていたサービス。 具体的にはPSP向け

    PSPのUMDを持っていると、VitaのDL版が安くなる『UMD Passport』発表! : 痛いニュース(ノ∀`)
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    don_ashill
    don_ashill 2011/08/10
    担当者の対応もどうかと思うんだけど、PSPの状態からしてあれで過失がないと言い張るのも結構厳しいと思う
  • 「モバイルキャリアとの契約は必須?」 PlayStation Vitaの気になるアレコレ

    ひょっとしてストレージメディアも独自媒体? 北米版PlayStaiton.comに掲載された、PlayStation VitaについてのFAQ モバイルキャリアとの契約は必須? UMDをサポートする計画は? バッテリーの交換は可能? ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが運営する、北米版PlayStaiton.comにて「PlayStation Vita」についてのFAQが掲載されています。 ようやく正式名称と価格が判明したPS Vitaですが、まだまだ不明な点も多いのが現状。ここでは気になった質問をいくつかピックアップして紹介します。 Q:モバイルキャリアとの契約は必須ですか? A:いいえ。Wi-Fiモデルの場合必須ではありません。 Q:携帯電話として使用することは可能ですか? A:できません。 Q:内蔵メモリは搭載していますか? A:いいえ。ユーザーが使いたいメモリ容量を選択

    「モバイルキャリアとの契約は必須?」 PlayStation Vitaの気になるアレコレ
  • 「NGP」の正式名称は「PS Vita」? サイトのソースコードに明記

    ソニーが年末に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「Next Generation Portable(NGP/仮称)」の正式名が「PS Vita」ではないかと話題になっている。これは、SCEAが開設したE3 2011の特設サイトのソースコードに、「PS Vita」と明記されているため。 以前より「PS Vita」が正式名という噂が流れており、それを裏付けるものとなった。果たして「NGP」は「PS Vita」なのか。E3 2011で正式に発表されると思われる。 SCEAのE3 2011の特設サイトのソースコードを見てみましょう 確かに「PS Vita」と明記されている。真相は果たして? 関連キーワード ソニー・コンピュータエンタテインメント | NGP | ソースコード advertisement 関連記事 ソニー、E3の特設サイトをオープン 6月6日にはプレスカンファレンスを開催 SCEA

    「NGP」の正式名称は「PS Vita」? サイトのソースコードに明記
    don_ashill
    don_ashill 2011/06/02
    鉄槌の騎士の痛PSPが作られる未来が見えた
  • PSPの年間販売台数が全ゲーム機中トップに、発売以来初めてニンテンドーDSを追い抜く

    2010年に販売されたゲーム機の中で、PSPが初の年間販売台数トップとなったことが明らかになりました。 今までゲーム機の販売台数首位の座はニンテンドーDSがキープしていましたが、PSPが発売されて以来、初めてPSPがニンテンドーDSを追い抜くという結果になっています。 詳細は以下から。 今週のランキング | メディアクリエイト ゲームビジネスを中心としてリサーチやコンサルティングなどを手がけるメディアクリエイトが行った2010年12月27日~2011年1月2日のゲームソフトおよびゲーム機の販売台数調査によると、PSPが9万9703台を売り上げ、販売台数トップとなったそうです。 これが販売台数の内訳。ちなみにPSPシリーズ(PSP+PSPgo)を合計した販売台数は10万8786台、ニンテンドーDSシリーズ(ニンテンドーDSi、DSiLL、DS Lite)を合計した販売台数は9万9578台とな

    PSPの年間販売台数が全ゲーム機中トップに、発売以来初めてニンテンドーDSを追い抜く
  • 「PSP go」、1万6800円に 発売1年で1万円値下げ

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは10月25日、「プレイステーション・ポータブル go」(PSP go)を1万6800円に値下げし、26日から販売すると発表した。1年前の発売時から1万円の値下げとなる。 型番は発売時と同じ「PSP-N1000」。同社は「新価格のPSP goによって、ネットワークビジネスの拡大を加速するとともに、マーケティング施策とソフトウェアラインアップの充実を強力に推進し、PSPならではのコンピュータエンタテインメントの世界を拡大していく」としている。 PSP goは、従来型PSPが採用している光学式のUMDドライブを省き、内蔵フラッシュメモリ(16Gバイト)にソフトをダウンロードすることでゲームを遊べるようにした携帯機。プレイステーション 3と「torne」で録画した地上デジタル放送を持ち出して楽しめるビューワーとしても利用できる。 関連記事 ソニー、「

    「PSP go」、1万6800円に 発売1年で1万円値下げ
  • 1