タグ

001 アニメに関するdora_mのブックマーク (79)

  • アニメ監督・北久保弘之氏の脚本講座

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen ウシ!予告通り今夜は基礎中の基礎の脚講座ナリー。アニメーションのテキストに比べるとシナリオのテキストの方が圧倒的に入手し辛い。古くは別冊宝島のシナリオ入門から最近ではシド・フィールドのシナリオ術辺りが入手可能なテキストなのだが、俺の知る限り「当に肝心な基礎」は書かれていない。 2010-11-19 23:28:13 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen 今から話す事は当は「にして出版したい」と思ってたのだが、余りにも「基礎が成って無い」現実にゃーもうウンザリなので仕方無くツイートする。何で誰も基礎中の基礎に触れないのか謎だが脚には「実は書いて良い事は3つしか無い」のだ。1:状況描写。2:物理現象。3:台詞。たったコレダケ。 2010-11-19 23:36:50 佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen では先

    アニメ監督・北久保弘之氏の脚本講座
  • http://www.gainax.co.jp/staff-info/

  • フランソア | 毎日食べるパンから食物繊維を。

    フランソアのCMフランソアの過去のCMやおすすめのCMクリップ集です。 なつかしのCMもお楽しみください。 おすすめ商品紹介アニメシリーズYOUTUBEチャンネルはこちらおすすめナチュレル/豆乳生おから「朝の定番ロール」篇ナチュレル/豆乳生おから「ヘルシー」篇ナチュレル/豆乳生おから 「豆腐」篇スローブレッド2018/クリームチーズと果実フランススマイルブレッド/チーズ蒸しケーキ2018新パン「熟成の匠」100%天然素材BREAD/抹茶と小豆100%天然素材BREAD/くるみとライ麦商品紹介編ナチュレル/豆乳生おから「朝の定番ブレッド」篇ナチュレル/豆乳生おから「朝の定番ロール」篇ナチュレル/豆乳生おから「ヘルシー」篇ナチュレル/豆乳生おから 「豆腐」篇スローブレッド2018/クリームチーズと果実フランススマイルブレッド/チーズ蒸しケーキ2018新パン「熟成の匠」100%天然素材BRE

  • アニメ作業で陥りやすい罠

    来は、観客に何を伝えたいかなのに、自分の設定したステージの整合性に足を取られ、伝えたい大事なことがスポイルされてしまう」 幅広く表現の分野に通じるお話だと思いました。

    アニメ作業で陥りやすい罠
  • ブラック★ロックシューターが打ち砕いたもの(2) (1/4)

    一枚の絵から生まれた大ヒットコンテンツ「ブラック★ロックシューター」。 そのアニメ化を発表したのは意外にも、figmaやねんどろいどでおなじみのフィギュアメーカー「グッドスマイルカンパニー」。しかもその展開方法は、およそ67万枚のDVDを無料配布するという前代未聞の試みだった。 なぜフィギュアメーカーが映像コンテンツに乗り出したのか? DVD無料配布の意味は? インタビューに快く応じてくれた同社 安藝貴範社長は、周辺業種以外は手を出さないほど割りに合わなくなってしまったテレビアニメのビジネスモデルに「限界を感じていた」と言う(前回)。 ◆ 安藝社長インタビュー第2弾となる今回は、アニメ版ブラック★ロックシューターの製作委員会システムから、業界を驚愕させたDVD無料配布の裏話まで、幅広く語っていただく。 ブラック★ロックシューターはテストに過ぎない 安藝「この限界に近づいている状況に対抗する

    ブラック★ロックシューターが打ち砕いたもの(2) (1/4)
  • アニメーション監督術(2010年度) 佐藤順一監督:レポート – ANIME'S IMPRESSIONS

    10月30日(土)に[アート・アニメーションのちいさな学校]のアニメーション監督術の佐藤順一監督の回を受講しました。 実は監督術2010年度の講義は、5月3日の回からはじまっていて、今回が5回目となります(2009年度の授業日程が大幅にずれ込んでいたため、2009年度と2010年度の授業は前回まで重複)。 台風が迫る中にも関わらず、会場はだいたい満員でした(40人位か)。 監督が編集してきた各作品1話冒頭+OP一部をスクリーンで上映しての解説がありました。 今回は、懇親会での話が少し多めにあります。 以下、レポートです。 【注意】 自分が取れたメモをもとにし+記憶で少し補足しているので、話の要点をまとめた感じの箇所が多いです。そのため監督や発言した人の意と少し外れてしまった点もあるかもしれません。悪しからず。話の内容の全てをフォローしていない&できていません。 ※記憶違い・間違い等があれ

  • ポップカルチャーは数世代に渡りファンを獲得し続けた結果、今やあって当たり前の世代を主役とし生活の一部となった

    ポップカルチャーとは要するにポピュラーなカルチャー、人気のある時代のトレンドで、人々が夢中になって自分の時間や資金を投資させられるくらいの魅力的なもののことですね。進化が著しく止まないコミック、アニメ、ゲームなども代表的なポップカルチャーの一つです。 しかしどうしてこれだけ多くの人々に受け入れられるようになったのでしょうか。漫画の原型が初めて世界に登場したのは古代の世界のどこか、アニメーションやゲームにおいては西暦1800年代後半のヨーロッパで、一瞬の感動を与えてくれる程度のものでした。それが時代と共に複雑に進化し、現在では全く別世界が存在しているかと思わせるくらい複雑・長編になりました。 これから先も、テクノロジーと共に現実世界にも勝る情報量を抱え、人々の心を惹きつける巨大な存在となっていくことは必至です。アニメーションやビデオゲーム糧ほど必要な存在ではないにしても、多くの人々にとっ

    ポップカルチャーは数世代に渡りファンを獲得し続けた結果、今やあって当たり前の世代を主役とし生活の一部となった
  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    前回の続き――。 その3 気にしすぎない。反省しすぎない ま、総括ですね(でも意外とここからが重要かもしれません)。 コンテを描くといろいろあります。「コンテの具合はどーでしょう?」と毎日のように制作様から催促された挙げ句、「ちょっと他の仕事の〆切りが……!」とか「シナリオに不具合が!」と言い訳をして1日また1日と引っぱり、最後には と、B4サイズのコンテ用紙のせいにしたり(『十兵衛ちゃん2』の時、実話……)、それでも上げたコンテに監督から出来の悪い部分の指摘とともに、お褒めの言葉もいただけた幸せな事(これも『十兵衛ちゃん2』の時、チェック済みコンテに同封されてた大地監督からのメッセージ「冒頭シーンのイマジナリーラインが分かりづらいけど、アクションシーンは震えました!!」――嬉しくて今でも大事にとってあります)もあれば、ボロボロに直されたコンテを目の前に監督と大喧嘩して「こんなツマラナイ修

  • WEBアニメスタイル_COLUMN

    前回に引き続き板垣的・コンテの描き方……って事で。 その2 コンテ用紙に向かう 持つ鉛筆は4B。ラフが必要な時はHか2H。俺の場合、自分の監督作だろうがコンテのみのお手伝いだろうが、そのシリーズの初コンテはやや(?)時間がかかるようです。作品の切り口が見えるまでなかなか勢いがつかないからでしょーか?(制作様スミマセン……) そして、同シリーズの2目、3目と回を重ねるごとにスピードが増して、最後はなんとなく帳尻が合う感じになります。なのでコンテを上げるのに要する期間はほんとーにマチマチ……。他になんの仕事もかけ持ちしていなくて2ヶ月かかる時もあれば、原画やら演出処理の仕事をかけ持ちつつも2週間とかで上がる時もあるわけです(例えば『アベノ橋』と『一歩』の原画やってた月に『キャプテン翼』のコンテ2上げたりもしたし、『砂ぼ』『黒』『Devil』もラスト連続話数コンテなどはかなり時間がなかっ

  • 「幽☆遊☆白書」 の螢子、「true tears」の比呂美、待つ女とブレイクスルー - subculic

    アニメーション | 原作の完全版を買いはじめたせいか、『幽☆遊☆白書』熱がプチ再燃。アニメの方も観直してたんですが、螢子と『true tears』の比呂美がダブるシーンがあった。具体的には魔界へ旅立つ幽助が螢子に3年の約束する回。連載当時から、なーんか胸の奥底でつっかえてたわだかまりが晴れた気分。男の身勝手さ、「待つ女」の辛さ、約束の提示だとか、螢子と幽助の関係を比呂美というレンズで見て、解消されました。少し、アニメ版『幽☆遊☆白書』97話の螢子描写を紹介すると、窓ガラスへの反射でシークエンススタートですよ。リフレクション。魔族となった幽助と人間である螢子を対比させながら、魔族・魔界へ行く決意を踏み切りという境界線で越えさせ、いつ帰ってこれるか分からないと聞いた直後に目元を髪の毛で隠して、帰ってきたら教えてね。私の彼氏紹介してあげる。もう手遅れよ。バイバイ。強烈なボディブローのような台詞の

  • 野原ひろし名言集 ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/10(金) 18:36:22.09 ID:sEY4SJWe0

    dora_m
    dora_m 2010/09/12
    ふうむ
  • 村上隆氏による映画「ヒックとドラゴン」に関するツイートまとめ

    takashi murakami @takashipom 「ヒックとドラゴン」(1)<多少ネタばれあり>原題「How To Train Your Dragon」を飛行機の中で2Dで見た。なので、飛翔シーンの爽快感は1/3程しかない=その意味で映画の旨味も33%ですな。しかし、それを凌駕する争点が絞り込まれており驚嘆した。 2010-09-06 13:01:46 takashi murakami @takashipom 「ヒック〜」(2)これは「ハートロッカー」シンドロームの作品だ。「ディアハンター」的戦争の心的外傷の表現から「フォレストガンプ」ベトナム戦争の伝説化=癒しの方向へ。で「ハートロッカー」では懲りないアメリカ戦争 シンドロームへの直接提言へと動く、そんなムードが満載だ。 2010-09-06 13:02:11

    村上隆氏による映画「ヒックとドラゴン」に関するツイートまとめ
  • 国際シンポジウム 「クール・ジャパノロジーの可能性」2日目のTLより

    tokada @tokada 東:昨日は日について考えることの議論だった。今日はもっとストレートについて日的なものについて考えたい。昨日はリヒター氏から日のカルチャーが新しい主体について考えることの契機になるのではないかという指摘があったが、今日はそれを展開するような形。 #cooljp 2010-03-06 14:12:41

    国際シンポジウム 「クール・ジャパノロジーの可能性」2日目のTLより
  • 最高速度605km!ドラッグレースのトラックの迫力が凄い | 情報屋さん。

    ”grand bend motorplex 2010” という、直線上の道路でスタートからゴールまでのタイムを競う、いわゆる ”ドラッグレース” の動画を紹介。2台のトラックが走行している動画なのですが、なんとジェット機のエンジンを積んでおり、最高速度が376mph (605km!)というからびっくり。スタート前からものすごい轟音と煙を吐き出してるのですが、その様子だけでももの凄いです。実際に目の前でみたらものすごい迫力なんでしょうね 動画① 動画② 同じレースを別の人が撮影した動画 おすすめの記事一覧 73件のコメント リアルレーシングラグーンですか Posted by 匿名 at 2010/07/25 18:51 返信 暴走族と何も変わらん 乗ってるのはヤクザか? Posted by 匿名 at 2010/07/25 19:09 返信 ↑のやつあほすぎるだろw Posted by 匿名

  • なんだこりゃ……新しい物理エンジン「Lagoa Multiphysics」の映像が凄い! « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    これまでSPHによる流体シミュレータなどを手掛けてきたThiago Costa氏が新たに開発を手掛ける物理エンジン「Lagoa Multiphysics」ver1のティザー映像が公開され、あまりのクオリティの高さに大きな注目を集めています。(※ 参考リンク:SPHが使用されたスプライトのCM映像) ゲームとは直接関係の無い話ではありますが、GPGPUの高性能化などもあり、いずれこういった品質のゲームが登場する時代が来るかもしれないと考えると非常に夢が膨らむ映像と言えそうです。 Lagoa Multiphysicsでは粒状マテリアルでのクオリティの高い摩擦演算が可能になっており、体積を保つ流体に、弾性構造、塑性変形なども実現されているとの事で、技術世代的な意味でも信じられない程のどえらい事がしれっと実現されています。 さらにレンダラには10年ほど前に革新的なGIレンダラとして注目を集めたAr

  • 『けいおん!!』とFIXとカメラワーク - あしもとに水色宇宙

    気になったので短めにメモ。 けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/07/30メディア: Blu-ray購入: 17人 クリック: 383回この商品を含むブログ (123件) を見る 『けいおん!!』とFIXとカメラワークの抑制 既に1期が終わり、2期も中盤に入ってるので、既出のことかもしれないが、『アマガミSS』の感想を書いていて思い付いたのでメモ。『けいおん!!』のFIXに関して。 前の日記で既に書いていることだが(参照)、『けいおん!!』は主にFIXで構成されており(前に書いたFIX主体・主義)、カメラが動く回数は少ないように思われる。 そのカメラワークの少なさは、現在放送されている別の作品と比較するとよくわかる(『アマガミSS』の反FIX主義というか、カメラワーク重視。前の日記に書いた

    『けいおん!!』とFIXとカメラワーク - あしもとに水色宇宙
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | アニメ撮影辞めたけど質問ある?

    This domain may be for sale!

  • -IS- composite アニメの撮影?

    この業界に就職が決まってから、一番皆に聞かれたことは 「アニメの撮影ってどんな仕事?」 というものでした。意外と知られていないのか?と思いググってみると見事にHit少なめ。 なので、2007年度初の用語解説はまず撮影という仕事について! ついでに撮影の魅力なんかも皆さんに浸透してくれたら嬉しいな、という感じ。 一応、新人なもので間違ってる部分もあるかもしれませんが許してくださいw 簡単に言うと撮影とは 「BG(背景)とセル(キャラクター等)を合成してアニメにするお仕事」です。 現在は実際のカメラを使わず、コンピュータ上でAfterEffects等のソフトを使用して 撮影するのが一般的です。このことからデジタル撮影と言われたりもします。 -素材- ■BG BGとは、背景のことで基的に美術さんが描きます。 手前のBGのことをbookと言ったりもしますが、それはまた後日。 ■セル 作画された、

  • アニメの撮影って? - AfterEffects compZero

    テレビシリーズで撮影人数は4〜5人、1人とか2人とかも見かけるけど、そういうところはいろんな意味でどうかしてる。

  • アニメーション撮影とは - Gernika into web

    「デジタルなのに撮影?」 そのあたりに疑問を持ってる方も多いらしく、 「デジタル合成」「CGI」「コンポジット」などと色々な表現が使われる。 中には「デジタル撮影」なんて言葉もあり、私などは退いてしまう。 違うことを指す場合もあるが、これらは同じ物の場合が多い。 それでもうちでは「撮影」と呼称する。 「影を撮る」という質にはかわりがないから。 また仮に「コンピュータ合成」と言うことがあっても「デジタル合成」とは、 気持ち悪いので言いたくないな......って思う。 実際に何をしてるかと言えば、「合成」って言葉は的を射ている。 キャラクターや背景、エフェクトを画面上で合成する作業だ。 別の表現で気に入っているのが、浮世絵の摺師。 アニメで色を塗るのは別の行程なので若干違うが、とても近い位置だと思う。 アニメの制作上で撮影はとても不思議な位置にあり、 プロダクション作業と見られているが、ポス