2017年5月9日のブックマーク (14件)

  • Instagramがモバイル版サイトから投稿可能に--PCから投稿する裏技もアリ

    Instagramは米国時間5月8日、大きな変更を施した。ウェブ版に機能が追加され、アプリを開かなくてもモバイルブラウザから画像を投稿できるようになったのだ。なお、デスクトップブラウザ向けのオプションは公式には追加されていないが、実際にはユーザーの設定次第で利用できる(編集部注:公式なサポートはないので、利用はあくまでも自己責任となる)。 デスクトップブラウザからInstagramに画像を投稿する方法 大半のブラウザは「ユーザーエージェント」を変更できるようになっている。ユーザーエージェントとは、ユーザーがどんな種類のデバイスから閲覧しているかをウェブサイトに伝えるものだ。つまりノートPCデスクトップを利用していても、ユーザーエージェントを変更すれば、Instagramのモバイルサイトを表示できる。以下に方法を説明しよう。 「Safari」の場合 Safariの場合は簡単だ。Safari

    Instagramがモバイル版サイトから投稿可能に--PCから投稿する裏技もアリ
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    かわいそうなfirefox。
  • 「マクロン氏辞めろ」仏で大規模デモ 大統領選一夜明け:朝日新聞デジタル

    フランス大統領選の決選投票から一夜明けた8日、次期大統領に決まったエマニュエル・マクロン氏に反対する大規模なデモがパリ市内であった。就任は14日だが、デモでは辞退を求める声もあり、今後の政権運営の厳しさをうかがわせた。 デモは左派系の市民団体などが呼びかけた。パリ中心部のレピュブリック広場からバスチーユ広場まで、約1・5キロメートルの大通りいっぱいに並んで行進した参加者は「1日で十分。マクロン氏は辞めろ」「7日は(敗れた右翼・国民戦線の)ルペン氏と戦った。今日はマクロン氏に抵抗する」などと訴えた。デモ隊と警官隊が衝突する場面もあった。 今回の決選投票の投票率は歴史的な低さで、マクロン氏は国民から広範に支持を得ているわけではない。パリに住むIT技術者のアメリエ・ゴーティエさん(43)は「マクロン氏が掲げる労働規制の緩和で、労働者は守られなくなる。市民の当の生活を分かっているとは思えない」と

    「マクロン氏辞めろ」仏で大規模デモ 大統領選一夜明け:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    もう大統領選挙やめてしまった方がいいのでは、と思ったが、こういうデモをする口実として大統領選挙が必要なのかも。
  • Bazil on Twitter: "なんと、「私 日本人でよかった」のモデルの人は、日本人ではなかった。 https://t.co/KaJce9CwqW https://t.co/mJ6765Xqe7"

    なんと、「私 日人でよかった」のモデルの人は、日人ではなかった。 https://t.co/KaJce9CwqW https://t.co/mJ6765Xqe7

    Bazil on Twitter: "なんと、「私 日本人でよかった」のモデルの人は、日本人ではなかった。 https://t.co/KaJce9CwqW https://t.co/mJ6765Xqe7"
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    買い取り(独占化)しろよ、ってツッコミどころはそこじゃないけど。
  • 「小規模店は表示でOK」 受動喫煙対策、自民合意:朝日新聞デジタル

    自民党は8日、受動喫煙対策を強化する法案をめぐり、屋内禁煙を原則としつつ、小規模飲店は「喫煙」や「分煙」の表示があれば喫煙を認める妥協案をまとめた。茂木敏充政調会長が党内の規制強化派と慎重派双方の議員連盟トップとの間で合意した。全面禁煙を掲げる厚生労働省案を骨抜きにする内容で、塩崎恭久厚労相の対応が焦点となる。 都内のホテルで2時間近く開かれた会合には、茂木氏と規制強化派の議連会長を務める山東昭子氏、規制慎重派議連の会長である野田毅氏、歴代厚労相経験者らが出席。同席した田村憲久政調会長代理によると、「望まない受動喫煙」を防止することで一致した。 そのうえで、飲店の取り扱いについて、大規模店は原則禁煙としたうえで喫煙ブースなどを設置すれば喫煙を認める。小規模店は店ごとに対応を選べる形とし、「喫煙」や「分煙」といった区分の表示を義務づけることを確認した。店舗の大きさは床面積を基準にすること

    「小規模店は表示でOK」 受動喫煙対策、自民合意:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    小規模店の分煙って実質喫煙可と同じでは。
  • アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 ゴールデンウィーク中、70代の女性が軽自動車で病院の待合室に突っ込んで13人がケガするという事故が大きく報じられた。 女性の供述からアクセルとブレーキの踏み間違いの可能性が高いというこ

    アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    ネトウヨと反安倍のたとえって「右がアクセル、左がブレーキ」ということを意識したもの?
  • サーバーの名前 どう付ける?

    今でこそ、用途ごとに論理的なサーバのインスタンスを作り分けたり、果てはサーバーレスアーキテクチャなんて言われるようなことすら行われるようになってきていますが、かつては、サーバーの物理的な台数が限られていて1台の物理サーバーに複数のサービスを相乗りさせなくてはならず、識別のためになんかとにかく名前付けなきゃいかんという時代があったのでした。 このへんななまえのサーバー群は、まだ日にいるのです。たぶん。 利奈みんとbot🎉累計4万部突破!!🎉 @sysadgirl_mint 皆さん、サーバーにはどんな名前📛つけてます❓ むかし谷町先輩が設定した古いサーバー3台には「バルタザール」「メルキオール」「カスパー」って名前が付いてるんですよね……あたし知ってますよ、これ「ヱヴァンゲリヲン」ですよね⁉😏 2017-05-04 20:58:41

    サーバーの名前 どう付ける?
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    はてなの初期のサーバは峠の名前が付けられていた。
  • 石原慎太郎氏 「尖閣購入時にオバマがCIAに私の暗殺命令」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    アメリカのドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長の予測不能なやり合いを見ていると、これまでの国際政治の常識が通じなくなっているのを痛感する。こんな規格外の時代には、規格外の発想で対応するしかない。日の現状を憂う石原慎太郎氏(84)と亀井静香氏(80)、2人の“不良老人”が、大胆提言でこの国の進むべき新たな道を示した。

    石原慎太郎氏 「尖閣購入時にオバマがCIAに私の暗殺命令」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    中国人を使って暗殺したら日中関係がもっとひどくなるだろ。トップシークレットをなぜか入手しているというのは典型的陰謀論。
  • 安倍首相、改憲発言の整合性「新聞読んで」 衆院予算委:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は8日の衆院予算委員会で、憲法記念日に合わせて改憲派集会に寄せたメッセージで、2020年までに憲法を改正したいなどと述べた自身の発言について、「国会における政党間の議論を活性化するためのものだ」と述べた。 民進党の長昭氏から発言の真意を問われた首相は、「(国会の)憲法審査会において議論が佳境に入っていく時を迎えている」と主張。一方で「憲法を議論する場は来は憲法審査会であろうと思う。この場(予算委)に立っているのは自民党総裁としてではない。内閣総理大臣としての責任における答弁に限定させていただき、どうぞ憲法審査会で活発な議論をされたらどうか」と述べ、具体的な説明はしなかった。 さらに長氏から、自民党が12年に発表した改憲草案と自身の発言の整合性を問われると、「自民党総裁としての考え方は相当詳しく(インタビューに応じた)読売新聞に書いてある。ぜひそれを熟読して頂いてもいい」と

    安倍首相、改憲発言の整合性「新聞読んで」 衆院予算委:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    普通インタビュー記事は「ちょっとニュアンスが違うな」って部分も必ずあるはずなのに、ここまでいうってことは事前チェックでもしてたのか?だとしたら読売はメディアとして終了なんだが。
  • マラソンを走ってるときに起こっているちょっと怖い身体の変化

    42kmを走るっていうのは、やっぱり体の中で色々起こるんです。 毎年4月の第3月曜日に開催されるボストンマラソン。今年は4月17日に3万人以上のランナーがボストンの街を走りました。チャリティなどではゆっくり走ることも多いですが、練習を重ねたランナーは42.195キロをたった2時間ちょいで走り抜いてしまいます。それでもマラソンを走るというのは、まるで心臓から循環系を通って、脚の筋肉や腎臓まで体全体を肉挽き器にかけて切り裂くような、そんな大仕事なのです。マラソンを走るとき、体の中で何が起こっているのか見て行きましょう。 体温の上昇 イェール大学のMark Perazella教授によると、ランナーはスタート地点ではだいたい37度くらいの体温で走り出しますが、ゴール地点では38.8度まであがるそうです。 体温が高くなればなるほど、心臓は筋肉への血流の流れを一定にするために、より強く血流を送り込む必

    マラソンを走ってるときに起こっているちょっと怖い身体の変化
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    乳酸蓄積は都市伝説だったはずだが。
  • luckyharuharu.com

    luckyharuharu.com 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    luckyharuharu.com
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    この程度で「ひどい」と言われるのか。
  • 中国のナンバーツーが、いまさら日本にラブコールを送りだした理由(近藤 大介) @gendai_biz

    公式にはまだ何も発表されていないが、今、日中外交当局者の間で、李克強首相の日訪問の準備が着々と進められている。 2013年3月に発足した中国の現政権のトップ習近平出席、ナンバー2李克強首相ともに、いまだ来日していない。早ければこの5月中にも李克強首相の訪日が実現する見通しであり、そうなればこの4年余りすっかり冷え込んでいた日中関係が、一気に視界良好になってくる。 李克強首相が担う大役 しかしなぜ、この時期に突然訪日するのか? それは、俗な言い方をすれば、「得点稼ぎ」のためである。 李克強首相がいま置かれている立場を、改めて整理してみよう。 2013年3月に首相に就任した李氏は、来年3月に5年の任期を迎える。法規上は1回限りの再選が認められているから、もう一期、すなわち2023年3月までは首相の座にいられる。 ところが、上司である習近平主席は、李克強首相のことが気にわない(これについては

    中国のナンバーツーが、いまさら日本にラブコールを送りだした理由(近藤 大介) @gendai_biz
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    「青臭いインテリ」というよりも「貧乏人の成り上がり」に見えているのでは。
  • 帰るまで上司が見届け→残業2割減った 横須賀市が試行:朝日新聞デジタル

    職員の残業を減らそうと、神奈川県の横須賀市がある取り組みを試した。すると、月によっては前年比で2割ほど減らすことに成功した。その策とは――。 市によると、職員の時間外勤務は近年増加傾向だった。係長以下の約2800人の市職員の時間外勤務は、2015年度は計41万2200時間、市が支払った手当などは約11億4千万円にのぼった。単純計算では「時給約2700円」になる。 1人あたりでは月平均12・2時間。労災認定の「過労死ライン」とされる月80時間超の職員は101人に上り、長時間勤務の是正が課題となっていた。 そこで昨年10月、各課の課長らが、部下が全員帰るまで職場に原則残り、残業の状況を確認する試みを実施した。その名も「帰るまで見守る月間」。部下に声かけして、時間外勤務の状況把握などに務めた。 その結果、10月の時間外勤務は計2万5442時間と前年から2割弱減少。1人あたり月約2時間減った計算だ

    帰るまで上司が見届け→残業2割減った 横須賀市が試行:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    最近は管理職にも残業手当を支給すべしという方向にあるわけだが・・。
  • <答弁書>逃げが3割 現政権のゼロ回答・一般論急増 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇質問主意書に「意味するところが不明」 政府が国会議員の質問主意書に対して閣議決定する答弁書で、質問内容に対し「意味するところが必ずしも明らかではない」と留保する文言が急増している。2000年以降の答弁書約1万2500件を調べると、同様の言い回しがあったのは約1300件。このうち第2次安倍内閣以降が6割超の約860件を占めた。なぜこの言葉が使われるのか。 「お尋ねの『団体・イベント等』の意味するところが必ずしも明らかではないため、お答えは困難である」 民進党の宮崎岳志衆院議員は4月、安倍晋三首相の昭恵氏に関する質問主意書を提出。昭恵氏側から「森友学園」以外の働きかけや照会があったかどうか尋ねた。政府の答弁書は事実上のゼロ回答で、宮崎氏は「これでは何が『明らかではない』のかさえ分からない」と憤る。 最初に現れたのは小泉内閣の02年1月、アフガニスタン難民に関する答弁書からだ。強制退

    <答弁書>逃げが3割 現政権のゼロ回答・一般論急増 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    大山先生のコメントの最後の部分「野党も聞き方が悪い」って意味かと思った。
  • Instagram、モバイルWebブラウザからの投稿可能に

    米Facebook傘下のInstagramの写真共有サービス「Instagram」で、スマートフォンのWebブラウザからの画像投稿ができるようになった。米TechCrunchが5月8日(現地時間)に報じた。 Instagramのサービスは、これまでもスマートフォンのWebブラウザから閲覧はできたが、投稿はできなかった。Webブラウザで「instagram.com」を開くと、メニューに投稿アイコンが表示されるようになった。これをタップすると(アプリをインストールしてあると)「アプリで開く」と表示されるが、構わず投稿アイコンをタップすると投稿画面になる。 InstagramはTechCrunchに対し、「(モバイルから接続する)Instagram.comはスマートフォンに最適化したWeb体験だ。どんな端末でも、あるいはどんなネットワーク環境でもInstagramでより充実した体験をしてもらえる

    Instagram、モバイルWebブラウザからの投稿可能に
    doroyamada
    doroyamada 2017/05/09
    PCのブラウザはどうなんだ?User-Agent偽装すれば使えたりするのか?