2015年1月27日のブックマーク (35件)

  • Google、MVNO市場へ参入? 年内にサービス提供か | スラド IT

    GoogleがMVNO市場への参入を行い、消費者に向けて直接通信サービスを提供することを計画しているようだ(ITpro)。 The Informationによれば、Googleは米SprintならびにT-Mobile USAの無線通信網を使った独自のMVNOサービス提供を計画しているという。サービスインは2015年内とされており、Nexus端末と組み合わせて提供する可能性も指摘されているようだ。また「Project Nova」と呼ぶこの実験的な試みを通じて、携帯通信サービスの料金引き下げやサービスの向上を狙っているという(The Information、HOTHARDWARE、WireWirelessNews、Slashdot)。

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    Google、MVNO市場へ参入? 年内にサービス提供か
  • 電子書籍エディタ機能を強化した「Calibre 2.17」リリース | OSDN Magazine

    オープンソースの電子書籍管理ソフトウェア「Calibre」開発チームは1月23日、最新版となる「Calibre 2.17」を公開した。電子書籍エディタ機能を強化し、電子書籍が使用するファイルや画像のサマリを表示するレポートツールが加わった。 CalibreはPythonとCで実装された電子書籍管理、電子書籍リーダー/エディタ。EPUBやFB2、LIT、MOBI、PDF、PDB、RTF、TCR、TXTZなど多数のファイルフォーマットをサポートし、フォーマット間の変換も可能。電子リーダー端末との同期、Webメディアからニュース記事をダウンロードして電子書籍形式に変換する機能など、さまざまな機能を備える。ライセンスはGPLv3。 Calibre 2.17は8月に公開された2.0系の最新版。1月前半に2.16が公開されており、これに続くものとなる。 新機能として、エディタ機能に書籍が使用するファイ

    電子書籍エディタ機能を強化した「Calibre 2.17」リリース | OSDN Magazine
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    電子書籍エディタ機能を強化した「Calibre 2.17」リリース
  • Microsoft、統計解析向け言語「R」のRevolution Analyticsを買収 | スラド サイエンス

    Microsoftがは1月23日、R言語を提供するRevoluton Analyticsを買収したと発表した(GeekWire、ZDNetMicrosoft、Slashdot)。 R言語はオープンソース・フリーソフトウェアの統計的計算や予測分析向けのプログラミング言語。Revoluton Analyticsのブログによれば、無料のR Open Projectのサポートは継続され、サブスクリプションサービス「Revolution R Plus」の技術サポートも引き続き提供する計画だという。 Microsoftは今後もMacLinuxなどさまざまなOS上でオープンソースと商用のRevolution Rのサポートと開発を継続するとしている。

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    Microsoft、統計解析向け言語「R」のRevolution Analyticsを買収
  • 500万個のSSH公開鍵を解析する実験 | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2015年01月27日 13時45分 公開鍵なら安心、というわけではない 部門より GitHubに登録されている約500万個のSSH公開鍵を収集し、解析を行ったという発表資料が公開されている。これによると、そのうち35個が鍵のビット数が少なく「攻撃可能そうな鍵」だったという。 SSHで利用される公開鍵認証では、そのビット数で強度が大きく変わることが知られており、多くの場合は2048ビットの鍵が使われている。しかし、検証結果では256ビットや512ビットの鍵が計35個見つかったという。ビット数が少ない公開鍵の場合、素因数分解でそこから秘密鍵を生成でき、実験では256ビットのRSA鍵を3秒で素因数分解できたという。また、古いDebianで作られた脆弱な鍵も見つかったという。 そのほか、「素数2つの積でない」鍵も見つかったとのことで、これはコピペミスで不適切な鍵が登

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    500万個のSSH公開鍵を解析する実験
  • Google、OS Xの未解決の脆弱性を公開 | スラド IT

    先日、GoogleWindowsの未解決の脆弱性を公開して騒動になったが(過去記事、今度はMac OS Xの未解決の脆弱性3件を公開したという(ITmedia)。 これらの脆弱性は昨年10月にAppleに報告されたが、90日たってもパッチがリリースされなかったとして一般への情報公開となったという。 これらの脆弱性は、Google Project Hostingのgoogle-security-researchプロジェクトのIssuesページで公開されている。IDが130、135、136のものがそれで、1つはnetworkd、2つはIOKitに関するものとなっている。

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    Google、OS Xの未解決の脆弱性を公開
  • 日本HP、Xeonプロセッサを採用した無停止サーバ「HP Integrity NonStop X」発表

    HP、Xeonプロセッサを採用した無停止サーバ「HP Integrity NonStop X」発表 NonStopシリーズは無停止型コンピュータの代名詞とも言えるシリーズで、米HPが買収した(正確にはHPに買収されたコンパックが買収した)タンデムコンピューターズが開発したシリーズ。当初は独自プロセッサを用いていましたが、その後MIPSプロセッサへ移行。直前の製品ではItaniumプロセッサが用いられており、今回初めてXeonプロセッサが採用されました。 NonStopシリーズではこれまで、ServerNetと呼ばれるシステム間ネットワークでハードウェアの重要な部分を並列化し、さらに専用OSのNonStop OSや専用データベースNonStop SQLでプロセスも多重化することで、万が一システムの一部に障害が発生しても瞬時にフェイルオーバー可能な仕組みを実現してきました。 今回のXeon

    日本HP、Xeonプロセッサを採用した無停止サーバ「HP Integrity NonStop X」発表
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    日本HP、Xeonプロセッサを採用した無停止サーバ「HP Integrity NonStop X」発表
  • ついに政府公認Bitcoin取引所が誕生、Bitcoinの本格普及にはずみ

    By Zennie Abraham 仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」の大手取引所Coinbaseが、正式にアメリカの24州で認可を受けて、公認ビットコイン取引所「Coinbase Exchange」をオープンしました。 Coinbase | Exchange https://exchange.coinbase.com/ The Coinbase Blog — Coinbase Launches First Regulated Bitcoin Exchange... http://blog.coinbase.com/post/109202118547/coinbase-launches-first-regulated-bitcoin-exchange ◆Coinbase Exchange 大手ビットコイン取引所のCoinbaseは、ニューヨーク州、カリフォルニア州などを含むアメリカ

    ついに政府公認Bitcoin取引所が誕生、Bitcoinの本格普及にはずみ
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    ついに政府公認Bitcoin取引所が誕生、Bitcoinの本格普及にはずみ
  • 自動運転車が走り出すと交通渋滞が劇的に悪化する

    Googleは無人運転カーの開発を進めており、実際に道路を走らせるテストも成功させています。道路が自動運転車だけになるのはまだまだ先ですが、自動運転車が全体のうち25%導入されると「交通渋滞が劇的に悪化する」というシミュレーション結果が発表されています。 How Driverless Cars Could Make Traffic Dramatically Worse - CityLab http://www.citylab.com/tech/2015/01/how-driverless-cars-could-make-traffic-dramatically-worse/384821/ 以下はメルセデスベンツによる自動運転車の内部構想。もし道路を走る全ての車両が自動運転車に切り替われば、コンピュータに制御された車両がスムーズに走ることで「交通渋滞の減少」や、電車のように座りながら読書など

    自動運転車が走り出すと交通渋滞が劇的に悪化する
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    自動運転カーが走り出すと交通渋滞が劇的に悪化する
  • 米コンピュータ業界、従業員の一時解雇がまた増えている | スラド

    米コンピュータ業界はハイテク部門が活況であるにも関わらず、昨年の一時解雇者数は合計59,528人に上っており、2013年の35,136人から69%ほど増加している。アメリカ全体で見れば一時解雇される人数は減少しているそうだが、コンピュータ業界では2009年以来の最高数になったという(VentureBeat、Bloomberg View、Challenger, Gray & Christmas、Slashdot)。 一時解雇の理由は常に存在する。とくに大手企業ではM&Aにより余った人員の合理化などで一時解雇が行われることが多い。コンピュータ業界側は「新しい挑戦」のために不要になったスキルを持つ従業員を解雇し、適切なスキルを持つ人々を雇う必要があり、一時解雇は必要悪であると主張する。 だが、VentureBeatの記事ではこれをまやかしだと否定している。企業が一時解雇を行う理由は、人員を再訓練

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    米コンピュータ業界、従業員の一時解雇がまた増えている
  • 「最も信頼できるニュース源」にGoogleなどの検索エンジンが選ばれたことが判明

    By Spencer E Holtaway 社会の動きをつかむための情報ソースといえば、従来は新聞やテレビ、ラジオなどのメディアが主流でしたが、ここ十数年のネットの発達によりその情勢は大きく変化したといえます。人々が最も信頼している情報源について調査した最新の結果から、ついにGoogleYahoo!などのオンライン検索エンジンが最も信頼されるニュースソースとして支持されるに至っていることが明らかになりました。 Trust Around the World - 2015 Edelman Trust Barometer http://www.edelman.com/insights/intellectual-property/2015-edelman-trust-barometer/trust-around-world/ この調査結果を明らかにしたのは、世界規模のPR会社であるエデルマン。同

    「最も信頼できるニュース源」にGoogleなどの検索エンジンが選ばれたことが判明
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    「最も信頼できるニュース源」にGoogleなどの検索エンジンが選ばれたことが判明
  • キューバの青年たちが独自のプライベートネットワークを9000台ものPCで構築

    By Ed Yourdon アメリカとの国交正常化交渉を開始したキューバですが、経済封鎖の影響で今なお物資不足が続いています。インターネット接続も例外ではなく、自宅にインターネット回線を持てるのは一握りだけ。政府は国営ホテルとインターネットセンターで有料のインターネットを提供していますが、1時間あたりの料金は、なんと一般的なキューバ人の給料1週間分もかかるとのこと。そんなオフラインを余儀なくされているキューバで暮らす青年たちが、9000台を超えるPCを使って、政府の手を借りることなくプライベートネットワーク「SNet」を構築しました。 News from The Associated Press http://hosted.ap.org/dynamic/stories/C/CB_CUBA_SECRET_NETWORK 22歳のキューバ人エンジニアであるラファエル・アントニオ・ブローチェ・モ

    キューバの青年たちが独自のプライベートネットワークを9000台ものPCで構築
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    キューバの青年たちが独自のプライベートネットワークを9000台ものPCで構築
  • 無料でNASAが撮影した275テラバイトもの衛星写真をゲットできる「Libra」

    NASAが打上げている人工衛星の1つの「ランドサット」は、地球環境の観測が目的であり、1972年の打上げ以降多くの衛星写真を撮影してきました。そのランドサットが撮影した画像を公開しているのが「Libra」というサイトで、無料で275テラバイトもの衛星写真をゲット可能とのことなので、実際にダウンロードしてみました。 Libra http://libra.developmentseed.org/ 上記URLを開くと、数字の並んだマップが画面の左側に表示されます。 マウスをクリックしたまま地図をドラッグすると、地図を移動できます。試しにニューヨーク付近にある数字をクリックすると、画面の右側にダウンロード可能なファイルが4つ表示されました。太陽のアイコンをクリックして、太陽の方位角でファイルを並びかえ、一番上の2014年7月31日に撮影された画像のファイルをクリック。 「Download(653

    無料でNASAが撮影した275テラバイトもの衛星写真をゲットできる「Libra」
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    無料でNASAが撮影した275テラバイトもの衛星写真をゲットできる「Libra」
  • 新噂:Apple Watch発売は3月、新型MacBook Airも3月までには

    新噂:Apple Watch発売は3月、新型MacBook Airも3月までには2015.01.27 11:15 そうこ 噂過渡期。 その頃だろうとは思っていましたが、いよいよ噂も煮詰まって真実みを帯びてきました。アップルのApple Watch発売は今年3月が濃厚と前から噂されていましたが、同じ頃新型MacBook Air(12インチ)もきそうだという話があがっています。この説を唱えているのはKGI SecuritiesのアナリストMing Chi Kuo氏。アップルにとって、2015年第1四半期は大きな鍵となりそうです。 Kuo氏の予想では、3月のApple Watch発売前に、バッテリー保ちなどを含む詳細スペックをアップルが明らかにし、予約受付を始めるだろうといいます。2015年第1四半期中に、2800万台のApple Watch出荷というのも氏の予想の1つです。 Apple Wat

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    新噂:Apple Watch発売は3月、新型MacBook Airも3月までには
  • 麻薬運び中のドローン、墜落する

    …。 海外の麻薬事情はこんなことになっていたのですね。まさか、麻薬の配達にドローンが使われているとは。目立ってしょうがないだろうと思うのですけどね。先日、アメリカとの国境にあるメキシコのティフアナという街で、とんでもないドローン墜落事件が起きました。墜落したのは、メキシコのショッピンセンターの駐車場、墜落したドローンには1,500ドル相当ものメタンフェタミン2.7キログラムが積まれていました。メタンフェタミンは覚醒剤の1種。このドローン、国境を超えアメリカに入ろうとしていたのだといいます。ドローンのバッテリー保ちは18分で、国境超えには十分だったのですが、欲を出した運び屋が積み過ぎたことで、重さに耐えられず墜落。 米国麻薬取締局は、2012年以来国境を越えて薬を運ぼうとしたドローンの数は、150機ほどにのぼるだろうと計算しており、近年のテクノロジーによって、ドラッグ業界が複雑化しつつあると

    麻薬運び中のドローン、墜落する
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    麻薬運び中のドローン、墜落する
  • パタゴニアのロゴマークをクライミングするドキュメンタリー映画「ライン・アクロス・ザ・スカイ」

    パタゴニアのロゴマークをクライミングするドキュメンタリー映画「ライン・アクロス・ザ・スカイ」2015.01.27 12:00 アウトドア好きならこの稜線に見覚えがあるのでは? 今やアウトドアギアだけでなく、街着としても、エシカルブランドとしても有名なパタゴニアのロゴマークに使われているセロ・フィッツロイです。トミー・コールドウェルとアレックス・オノルドの2人が、このセロ・フィッツロイの稜線を世界で初めて縦走達成しました。 セロ・フィッツロイの稜線を縦走するという発想自体は、新しいものではないそうですが、できそうでできない「手が届きそうな果実」のようなものだったとか。 2月12日午前9時45分、僕たちはトラバースを開始した。持ち物はほとんど無いに等しかった。寝袋1つ、ダウン・ジャケット1着、ちょっとしたカムの一揃えと最小限の料というごくわずかの荷物で、小さなバックパック2つに収まった。ルー

    パタゴニアのロゴマークをクライミングするドキュメンタリー映画「ライン・アクロス・ザ・スカイ」
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    パタゴニアのロゴマークをクライミングするドキュメンタリー映画「ライン・アクロス・ザ・スカイ」
  • プロのハッカーを数分で雇えるウェブサイト

    実は他人のウェブサイトをハッキングしたいけど、自分にはそのスキルがない?心配しないでください。Hacker’s Listというウェブサイトがあなたに最適なプロのハッカーを提供し、代わりにハッキングを代行してくれます。 ニューヨーク・タイムズが伝えるには、このサイトの具体的な利用者として、自分の大家さんのウェブサイトを破壊してくれるハッカーを2,000ドルで雇うつもりのスウェーデン人や、ボーイフレンドのFacebookやGmailに500ドルでアクセスしてもらいたいカリフォルニア在住の女性などがいるそうです。すごいですね…。 これまでのところ、このウェブサイトには500件以上の仕事が掲載され、仕事が欲しいハッカーたちの熱い視線を集めています。 当然ですが、仕事は全て匿名で行われます。ウェブサイト側が料金を回収するのは、仕事が満足のいく結果を出したとき。誰が何をやったのか誰も知ることはありませ

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    プロのハッカーを数分で雇えるウェブサイト
  • ドローン、今度はホワイトハウスに墜落

    シークレットサービスも真っ青。 近年大きな注目を集めるドローンですから、その墜落もいちいち話題になります。水中にドボンしそうになるドローンを救うべく水浸しになる人、ドラッグ運び中に墜落するドローンなど、墜落シーンは様々です。が、シャレにならないドローン墜落がこれ、ホワイトハウスへの落下。 今週月曜日、ホワイトハウスにドローンが墜落する事件がありました。墜落直後は、緊急アラームが鳴り響き、即座に敷地内が封鎖され、緊張が走ったシークレットサービスでしたが、調査の結果ドローンはスパイや攻撃目的ではないことが判明。ドローンの持ち主もすでに名乗り出ており、趣味、遊びで飛ばしていたところ、制御不能になり墜落したのだと語っています。 ホワイトハウス周辺には、芝生の広がるエリアやジョギングコースもあるため、趣味のドローン飛行にはもってこいだったのでしょうけど。この持ち主も、まさかホワイトハウスの方へ飛んで

    ドローン、今度はホワイトハウスに墜落
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    ドローン、今度はホワイトハウスに墜落
  • クリミアのデベロッパーはアプリが売れない! 米経済制裁の影響

    思わぬ一撃です。 ロシアに併合されたクリミア地方。昨年12月19日、オバマ大統領がこのクリミア地方に対し、経済制裁を行うという大統領令を出しました。当の狙いはロシアのプーチン大統領の懐をさみしくさせることだったわけですが、思わぬところに影響が出ています。クリミアのアプリデベロッパーです。 経済制裁は、アメリカとクリミア間の「品物、技術またはサービス」の輸出入を禁止するというものでした。これを受け、アップルは、デベロッパー登録を終了する旨を記したメールをデベロッパーへ送っています。 企業レベルでクリミアへの経済制裁を発動したのは、アップルだけではありません。ゲーム配信サービスSteamを運営するValveもクリミアでのサービスを停止したと伝えられています。ややこしい政治問題のせいで、クリミアの人たちは「Call of Duty」をプレイできないのです!(Steamで、ですが) さらに、数日

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    クリミアのデベロッパーはアプリが売れない! 米経済制裁の影響
  • 手のひらサイズで壊しても落ち込まない安さのドローン

    市販のものでは“最小のドローン”かも? ドローンを誰でも楽しめるようにした立役者とも言えるパロット社の製品から、GoProを乗せて撮影機材としても使われるDJI社のドローン、最近では自撮りができるドローンまで、多様なものが登場しました。でも、どれも最低1万円以上の値段が付いていて、破損するリスクも十分にありますよね。 オレンジと白のカラーリングが可愛い「SKEYE Nano Drone」は、4×4cmで文字通り手のひらに収まるサイズのドローンです。電源を入れて、付属する6軸のコントローラで操作します。操作スキルに応じて初心者・中級者・上級者と3つのフライトモードがあり、難しいものほどアクロバティックな飛行を楽しめますよ。電源オンになるとLEDが点灯するので、暗い場所でも大丈夫です。 30分の充電で、50m以内の範囲で約8分の飛行が可能です。値段は59ドル(約6,900円)という安さ。野外で

    手のひらサイズで壊しても落ち込まない安さのドローン
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    手のひらサイズで壊しても落ち込まない安さのドローン
  • 新たなデータ圧縮アルゴリズム「LZHAM」 | スラド IT

    ValveでOpenGLデバッガ「VOGL」などの開発に携わっていたRich Geldreich氏が、新たなデータ圧縮アルゴリズム「LZHAM」をリリースした(Phoronix、GitHub上のリポジトリ)。 LZHAMはLZMAをベースにしているが、より高速に圧縮されたデータを展開できるという点が特徴だそうで、ゲームや組み込み向けデバイスなどでの利用を想定しているという。圧縮率はzlibよりも高く、LZMAと同程度、展開速度はLZMAよりも高速だがzlibよりは遅い、という状況らしい。

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    新たなデータ圧縮アルゴリズム「LZHAM」
  • KDDIが3D PRINT LAB.開始、3Dプリントでオリジナルスマホケースが作れる

    KDDIが3D PRINT LAB.開始、3Dプリントでオリジナルスマホケースが作れる2015.01.27 12:30 そうこ 3Dプリントブーム。 KDDIが3Dプリンターを活用した新サービス「3D PRINT LAB.」を日(1月27日)開始しました。ウェブ上でユーザー自身がデザインしたスマートフォンケースを、3D PRINT LAB.の高性能3Dプリンターが制作し、自宅(指定した住所)まで配送してくれるというもの。ケースのデザインには、ベースデザインや立体スタンプが準備されているので、それを元に色や配置を考えつつ、誰でも手軽に制作することができます。プレゼントにもいいですよ。 ケースの造形にはDMM.comの3Dプリントサービス連携APIを利用、ベースとなるデザインは、富士山のビールグラスが人気のPRODUCT DESIGN CENTER代表鈴木啓太氏、デザイン・3Dデータ作成のウ

    KDDIが3D PRINT LAB.開始、3Dプリントでオリジナルスマホケースが作れる
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    KDDIが3D PRINT LAB.開始、3Dプリントでオリジナルスマホケースが作れる #SmartNews http://t.co/8HxqwAYx4P
  • ついにクレジットカードが1枚にまとめられる時代! やったー! アメリカで話題の『Plastc』、日本にも早く来て! - 週刊アスキー

    キャッシュカードが4枚、クレジットカードが4枚、免許証が1枚、保険証が1枚、スポーツクラブの会員証が1枚、病院の診察カードが1枚、よく行くシネマコンプレックスの会員カードが……もうやめよう。手元にあるのは財布というよりカードホルダーだ。 米国のスタートアップが私たちのために、最大20枚のクレジットカードやギフトカードを1枚にまとめられるデジタルカード『Plastc』を開発している。タッチ式ディスプレイに4ケタの暗証番号を入力して、登録したカードを選んで使用する。 電子インクのディスプレイには会員番号や有効期限など、通常のカードに印字されていた内容が表示されるようになっている。同社が開発しているおサイフアプリと連携すれば、カードによる支出や銀行の残高もまとめて管理できる。 iPhoneアプリと連携すれば、カードを置き忘れて約30メートル離れると「カードを置き忘れていませんか?」と通知が来るよ

    ついにクレジットカードが1枚にまとめられる時代! やったー! アメリカで話題の『Plastc』、日本にも早く来て! - 週刊アスキー
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    ついにクレジットカードが1枚にまとめられる時代! やったー! アメリカで話題の『Plastc』、日本にも早く来て! #SmartNews http://t.co/65aDmZFYlA
  • アップル、「OS X」次回アップデートで「Thunderstrike」脆弱性を修正へ

    Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2015-01-27 10:46 次回の「OS X」ソフトウェアアップデートのベータ版に、「Thunderstrike」と名付けられた脆弱性のパッチが含まれていることが分かった。この脆弱性を悪用されると、検出と駆除が極めて難しいマルウェアを「Thunderbolt」ポート経由でMacにインストールされる可能性がある。 この脆弱性は、ヘッジファンドTwo Sigma Investmentsの幹部であり、キャノン製デジタル一眼レフカメラ用のオープンソースプログラミング環境「Magic Lantern」の開発者でもある、Trammell Hudson氏によって発見された。 脆弱性の概要を紹介しているHudson氏のウェブサイトによると、数年前に自社がMacBookの導入を検討していた際

    アップル、「OS X」次回アップデートで「Thunderstrike」脆弱性を修正へ
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    アップル、「OS X」次回アップデートで「Thunderstrike」脆弱性を修正へ - CNET Japan #SmartNews http://t.co/zwMcKOn3wu
  • 確定申告、自宅の家賃・電気・ネット代はどうしたら経費になる!? (1/4)

    フリーランスのみなさまこんにちは!マンガ家のあべかよこです。 自宅が仕事場です。あら、みなさんもそうですか? その場合、家賃や電気代も経費にできるって……あら、知ってました? じゃあその割合ってどうやって決めました? え?なに? 適当に決めた? なにそれ!? そんなことじゃあいけません。税理士の宮原先生にきちんと伺いましょう。仕事に使う家具やパソコン、通信費もきちんと割合を決めたほうがいいみたいですよ〜。えっ? トイレットペーパーも!? 家賃は面積と使用時間で経費分が決まる あべ お家でお仕事をしている場合は、家賃や電気代、水道代など、自宅で使うものも経費にできると聞いたのですが。 宮原 できます、できます。 あべ 全体の何パーセント、とかっていう規定があるんですか? 宮原 決まりはないんです。事業に使っているパーセンテージが全体のどのくらいか、という根拠を自分で作る必要があります。 あべ

    確定申告、自宅の家賃・電気・ネット代はどうしたら経費になる!? (1/4)
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    ASCII.jp:確定申告、自宅の家賃・電気・ネット代はどうしたら経費になる!? (1/4)|マンガでわかる! 必ず得する「確定申告」 #SmartNews http://t.co/jI8ad6mqmi
  • ゼネコンが自らの手で招いた「建設業の衰退」

    職人不足が常態化している建設業で、4月から日での研修経験のある外国人技能労働者の受け入れが始まる。公共事業を中心に労務単価の見直しも進み、一時期ほど「職人不足が深刻化している」との声も聞かれなくなった。 ただ、これもゼネコン(総合建設会社)の生産調整と消費税増税による住宅着工の落ち込みが主な要因で、根的な問題が解消されたわけではない。今後は「若年層の人材を確保・育成するための環境を業界全体で構築しないかぎり、建設業の衰退が避けられない」との声も建設業界内で聞かれる。はたして建設業は産業構造を変革し危機を乗り越えることができるのか。 日人並みの給料を払えるか 「ベトナムなどを中心に、再び日で働きたいという外国人技能者はかなりいる。『日人並みの給料を払ってでも受け入れたい』という日側のニーズが今後どれだけ増えるかだ」 技能実習生の受け入れ事業を行なっている、東京都内の協同組合の幹部

    ゼネコンが自らの手で招いた「建設業の衰退」
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/01/27
    ゼネコンが自らの手で招いた「建設業の衰退」 #SmartNews http://t.co/0L60e2oPMK
  • コードの健康状態を保て! Jenkinsとtestemを使って、JavaScriptで継続的インテグレーション(CI)を行う

    対象読者 JavaScriptの基をある程度理解している方 テストコードをこれから書こうと考えている方 継続的インテグレーションで「コードを健康的な状態に保つ」 皆さんはどのように開発したコードのテストとビルドを行っていますか? もう15年ほど前になりますが、筆者が行っていたJavaプロジェクトの方法を紹介しましょう。 テキストエディタでJavaのコードを修正 共有ディレクトリにコピー システムすべてのコードをコンパイル システムすべてのコードをjarファイル化 共有開発環境を手動シャットダウン 共有開発環境に手動ビルド 共有開発環境を手動起動 手動で画面から動作テスト エラーが起きた場合は1.に戻る 箇条書きにするとやることが多いですね。もしかすると古いシステムを開発されている方々は、これと近い方法でテストをしている場合もあるのではないでしょうか。何をやっているかはわかりやすいのですが

    コードの健康状態を保て! Jenkinsとtestemを使って、JavaScriptで継続的インテグレーション(CI)を行う
  • Webエンジニアが目を通しておきたいインフラの基本の本 - たごもりすメモ

    「Webエンジニアが知っておきたいインフラの基」を著者の馬場さんから献いただきました*1。ありがとうございます。 ITインフラの設計やら構築やら運用やらに関わりながら仕事をするようになってそれなりの年数になった。日頃おろそかにしている部分もあれば専門だと思って自信をもってやれることもある。その中でたまに思うのは、何が当たり前で何は当たり前ではないのか、ということがよくわからなくなってきたなあ、ということだ。 障害対応時の心構えは? そもそもシステムメンテナンスにおける心構えとは? Webアプリケーション基盤の設計方法は? 非機能要件にはどのようなものがあるか? パフォーマンスとは何を指すのか? どんなサーバにも入っているツールで調べものをするときの鉄板は? サーバのパフォーマンスを示すグラフの見方は? どのような兆候が出ていたら注意しなければならないのか? どの数字にどういった意味があ

    Webエンジニアが目を通しておきたいインフラの基本の本 - たごもりすメモ
  • 7割近くでサーバー更新間に合わない見込み NHKニュース

    企業や自治体などで広く使われているサーバーの基ソフト、「ウィンドウズサーバー2003」のサポートがことし7月に打ち切られます。 しかし、全国の都道府県庁の7割近くで更新が間に合わない見込みであることが分かり、専門家は、サイバー攻撃の被害を防ぐため早急な対策を呼びかけています。 今から12年前の平成15年に発売された「ウィンドウズサーバー2003」は、企業や自治体などで業務用のソフトを動かしたり、文書の保存を行ったりする「サーバー」と呼ばれるコンピューターで広く使われてきました。 この基ソフトについて、メーカーのマイクロソフトは、日時間のことし7月15日でサポートを打ち切ることを決めていて、総務省は先月、全国の自治体に注意を呼びかけていました。 ところが、NHKが全国のすべての都道府県庁を取材したところ、全体の7割近い32の都道府県で更新が間に合わず、使い続ける見込みであることが分かり

  • 『口ベタ営業マンが渋谷ギャルをナンパし続け半年後に1億の契約をとった件』著者が教える、真の「コミュ力」の鍛え方【人気ビジネス書3分リーディング】

    『口ベタ営業マンが渋谷ギャルをナンパし続け半年後に1億の契約をとった件』著者が教える、真の「コミュ力」の鍛え方【人気ビジネス書3分リーディング】 著者が教える「ここだけは読んで欲しい!」ポイント 人気ビジネス書3分リーディング を読んでスキルアップしたいとは思いつつも、忙しくて読書の時間が確保できないあなた。そんなあなたに、人気のビジネス書の著者が、の中で「どうしてもここだけは読んでもらいたい」という部分を3分で読める分だけ自ら抜粋! さらに詳しい解説までしてもらった。(著者の皆さん、スミマセン!)気になったは購入して、がっちりスキルアップだ! 営業マンにマストで求められるもの、それは「コミュニケーション力」。しかし、コミュニケーション力を伸ばす、と言ってもそんなに簡単なことではない。そこで今回は、新卒入社した会社で先輩に連れられて始めたナンパ修行により、コミュニケーション力を身に

    『口ベタ営業マンが渋谷ギャルをナンパし続け半年後に1億の契約をとった件』著者が教える、真の「コミュ力」の鍛え方【人気ビジネス書3分リーディング】
  • シリコンバレー101(599) App Storeで成功するには? 貴重なデータを惜しみなく公開する開発者たち

    プログラミングやデザインが好きだから、アプリ開発で独立したいと狙っている人は多い。それどころか、そんな楽しそうな一面だけでうっかり独立してしまう人も少なくないと思う。そこはフリーランスライターも似たようなもので、独立してから現実を思い知らされることばかりである。 幸いなことに筆者は墜落せずにふらふらと飛び続けられてきたけど、独立する前にこの仕事のことをさまざまな角度からちゃんと理解していたら、もっと苦労しないで軌道に乗れたと思う。では、後進のために年収仕事のノウハウを公開できるかというと、なかなか踏み切れない (ゴメン)。その点で、アプリ開発者はフリーランスライターよりも先進に恵まれているようだ。 昨夏、iOS用RSSリーダー「Unread」を開発するJared Sinclair氏がApp StoreにおけるUnread 1年目の売上データを公開して大きな話題になったが、同氏に刺激を受け

    シリコンバレー101(599) App Storeで成功するには? 貴重なデータを惜しみなく公開する開発者たち
  • Javaを使うなら知っておきたい技術、フレームワーク、ライブラリ、ツールまとめ

    Javaの開発と言っても、各種ミドルウェアやフレームワーク、ライブラリ、ツールなどが豊富にあり選択に悩むことは少なくないと思います。 そこで関連技術のインデックスになればと作成しました。 あくまで知っている範囲で記述しているので、コメントしてもらえれば随時追加します! すべてを書くと膨大な量になるため、現状採用が減ってきているものや、そもそもあまり採用されていないもの、後継があったり、類似のものと比較した場合に明らかに劣っているものは省いています。 ちなみにライブラリには高機能なものも多いので、分類は参考程度にご覧下さい。 サーバ系 Apache HTTP Server 世界中でもっとも多く使われているWebサーバ。 nginx フリーかつオープンソースのWebサーバで、処理性能・高い並行性・メモリ使用量の小ささに焦点を当てて開発されている。 Tomcat Java ServletやJSP

    Javaを使うなら知っておきたい技術、フレームワーク、ライブラリ、ツールまとめ
  • 劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れのまとめ

    よんてんごP @yontengoP さて、昨日ようやく 劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』を つつがなくBlu-rayで堪能した私であるが、 深夜に呟いたとおり、 私はこの映画IT業界の闇を見てしまった。 同僚「ファッ!?」 よんてんごP @yontengoP 同僚「どういうことなの…」 俺「では解説しよう、題して『劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ』!」 #劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れ 同僚「あっコイツタグとかつけてまた纏められる気まんまんですよ」

    劇場版アイマスに学ぶIT現場の流れのまとめ
  • キトー君の悪い口コミ・失敗談と効果・販売店舗情報・安全と危険性・代用自作方法

    キトー君で真性包茎対策ができてしまいます。 包皮を引っ張ることで矯正できてしまうんですよ。 包皮輪狭窄の方も皮を伸ばすことでだんだんと広がっていきます。 テレビや雑誌でも紹介され多くの方が悩みを解決していますのでおすすめです。 そんなキトー君なのですが当に真性包茎・カントン包茎に効果があるのでしょうか?矯正できるのでしょうか、使い心地や評判が気になりませんか?そこで口コミを調べたら失敗談などの口コミが見つかりました。

    キトー君の悪い口コミ・失敗談と効果・販売店舗情報・安全と危険性・代用自作方法
  • Yahoo!ニュース

    NHK紅白「史上ワースト視聴率」の必然…ダンス合戦と化し、他局の伝説番組持ち出した“なんでもない”歌番組に

    Yahoo!ニュース
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA