タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (151)

  • ハイエナのステレオタイプと実像

    アフリカにはハイエナの仲間が3種類生息している。ブチハイエナ、カッショクハイエナそしてアードウルフだ。 このうち最も広範囲に分布しているのがブチハイエナで、一般的に「ハイエナ」と言うとこの種を指す。一見するとイヌ科動物のように見えるが、実はイヌとはまったく関係がない。むしろマングースの仲間と共通の祖先を持ち、中新世(約2300万年から530万年前)ごろに分化したと考えられているそうだ。 ブチハイエナの名前は、体のまだら模様に由来する。ナミビア、エトシャ国立公園にて ニコンD700 AF-S 500mm f4 1/400 F6.3 ISO1000 ハイエナという動物には、何かにつけて悪いイメージが付いて回るような気がする。さまざまなテレビ番組で、死肉をらうものだとか、チーターの獲物を横取りする卑劣なヤツなどという、ネガティブな取り上げられ方をすることが主な理由だ。 これに追い討ちをかけた

    ハイエナのステレオタイプと実像
    downist
    downist 2011/08/20
    ハイエナって目がかわいいと思うんだけどなー。ってかイヌ科じゃなかったんか!
  • まんべくんTwitterアカウント停止へ 発言を長万部町が問題視

    北海道長万部町のゆるキャラ「まんべくん」のTwitterアカウントが太平洋戦争について言及したツイートに対し、同町に抗議が相次ぎ、同町は8月16日、まんべくんのTwitterアカウントを運用している企業に対しキャラクター商標使用許諾を停止し、Twitterは中止させると発表した。同町観光協会のブログに白井捷一町長名でコメントが掲載された。 まんべくんのTwitterアカウントは約9万のフォロワーがいる人気アカウントだが、14日に「明日は終戦記念日だからまんべくん戦争の勉強するねッ!」と書き込み、その後、「戦争のドキュメンタリー番組を見たッ!当時の日北朝鮮状態な件」「どう見ても日の侵略戦争が全てのはじまりです」「日の犠牲者三百十万人。日がアジア諸国民に与えた被害者数二千万人」などとツイートした。 これに対し同町に「町の公式見解なのか」といった苦情が相次いでいたという。まんべくんアカ

    まんべくんTwitterアカウント停止へ 発言を長万部町が問題視
    downist
    downist 2011/08/16
    アホな抗議を突っぱねる事が出来ないと、言ったモン勝ちの生き辛い世の中になるぞ。どんだけつまんない国にすれば気が済むんだ・・・。
  • キャメロン英首相、ロンドン暴動でSNSの遮断を検討

    英国のデビッド・キャメロン首相は8月11日(現地時間)、6日に発生し、現在もロンドン各地で続いている暴動の計画に利用されているとして、各種のSNSの遮断を検討していると発表した。 この発言は、暴動への対応を目的に同日臨時召集された下院での声明の中で行われた。警察官の支援のために軍に協力を要請することも検討しているという。 情報の自由な流れは良い事にも使われるが、悪い事にも使われるとし、「ソーシャルメディアが暴力のために利用されるなら、われわれはそれを阻止しなければならない。従って、われわれは現在、警察および情報局、企業らと協力し、暴力の計画に悪用されているWebサイトやサービスの利用を遮断することが正しいかどうかを検討している」と語った。 具体的なサービス名には言及しなかったが、FacebookやTwitter、カナダのResearch In Motion(RIM)のBlackBerryの

    キャメロン英首相、ロンドン暴動でSNSの遮断を検討
    downist
    downist 2011/08/13
    暴動起こしている若者がエイリアンだ、ターミネーターだってSNS遮断して安心する様だと、気付いたらイギリスがタイタニックだったとか言う事には・・・キャメロン違いだけに無理がありますか。
  • 「スマホってそもそも電話機だよね」からスタート――Windows Phone 7.5で変わること

    Windows Phone 7.5の前身となるOSは「Windows Mobile」だが、両者のコンセプトは大きく異なる。日マイクロソフト 業務執行役員 コンシューマー&パートナーグループ コミュニケーションズ パートナー統括部長の横井伸好氏は「Windows Mobileシリーズは、PDAから派生したPCのコンパニオンデバイスに電話の機能を付けたというもので、昨今の進化したスマートフォンとは位置付けが異なる。そこで、Windows Phone 7以降ではすべてのOSのデザインを見直し、全く新しい潮流として作り上げ、デザイン、機能、UIに必要なものを一から考えた。Windows Mobileとは全く違うもの」と説明する。 Windows Phone 7の対応機種は2010年9月から欧米で11機種が発売され、Windows Phone 7.5では多言語化して日語にも対応。世界初のWin

    「スマホってそもそも電話機だよね」からスタート――Windows Phone 7.5で変わること
    downist
    downist 2011/08/13
    WP欲しいなって思うんだが、未だにWM使っている身としては、「あー、コレは電話機じゃないんだなー」って寂しさもなくはない。
  • エアコンの設定温度を上げると本当に節電できるのか

    一般家庭で夏の日中に最も電気を消費するのはエアコンだ。その割合は推計で53%に達する。エアコンの消費電力は3割減らすことができれば、それだけで15%の節電を達成できたことになる。 この6~7月筆者は毎日、テレビのEPGで「節電」を検索して録画、視聴した。多い日は数の放送があるほど節電に関する話題にはことかかなかった。その中でエアコンの節電に関しては「設定温度を2度上げると10%の節電」だという。これは資源エネルギー庁が公表している数値で、1番よく流布している指標だ。エアコンメーカーのダイキンは1度上げると10%節電できると主張しているし、1度で数%という数値も目にすることがある。今回はこのあたりの数値の検証と実際のエアコンの節電について考えてみよう。 室温33度、消費電力は最大で1257ワット、最少で160ワット ニュース番組などで「設定温度を2度上げると10%の節電、残り5%で15%達

    エアコンの設定温度を上げると本当に節電できるのか
    downist
    downist 2011/08/12
    我慢大会は意味なし。意味のある節電ならしたい。この記事を読むべき人は少なくない気がするなあ。
  • インフルエンサーとして活躍するために

    今回は、すべてのソーシャルメディアで活躍するために必要な「人間力」を解説しましょう。ここで挙げる能力は、どのソーシャルメディアで活動するにしても、意識する必要があります。 キュレーション能力 「キュレーション能力」とは、情報を収集・分析し、そこに新たな価値を見出して意味づけを行う能力です。 これらの能力に優れた人は、優れた製品を作るのが得意ということではなく、聴衆が今求めている良質なコンテンツを見出す「目利き」であるということになります。例えば、自分が「良い」と思ったアーティストがブレイクするとか、「面白い」と思った映画は必ずヒットするという経験の持ち主、あるいは「あなたの提供する情報は役に立つ」とよく言われる人は、この才能があると言えるでしょう。キュレーション能力の高い人は、「価値ある情報を提供する人」として一目置かれ、人々の尊敬を集めます。 キュレーション能力は、情報収集能力・情報分析

    インフルエンサーとして活躍するために
    downist
    downist 2011/08/05
    感想が苦手です、とか言ってたら良いインフルエンサーにはなれない。
  • 朝から逆算して1日を丸ごと前倒しする

    朝シフトのポイントは、睡眠時間を削るのではなく、起きている時間帯を丸ごと数時間前倒しすること。そのため朝起きる時間から夜寝る時間を逆算し、さらに退社時間を決めます。目標は定時退社にしましょう! 朝シフトは睡眠時間を削って早起きするのではなく、起きている時間帯を丸ごと数時間前倒しすることです。そのため朝起きる時間を決めて、そこから逆算する形で夜寝る時間を決め、さらに退社する時間を決めていきます。 午後10時に寝て早朝5時に起きる生活リズム まずは1日のスタート、起床時間を前倒しするところからいきましょう。 朝の時間をうまく活用しようという話ですから、今よりも数時間早く起きなければいけません。毎朝8時に起床していた人が2時間前倒しすれば6時起き、3時間前倒しすれば5時起きです。正直、辛そうですね。 でも朝起きるのが辛いのは、早朝の5時だからというわけではありません。就寝時間を変えずに5時起きを

    朝から逆算して1日を丸ごと前倒しする
    downist
    downist 2011/08/03
    実践するためには定時に帰れる立場になる事から始めないといけないとは、かなりハードル高めだなあ。
  • 「値下げを決断できた理由は、ゲームキューブの教訓」 3DSハードは逆ざやで赤字に

    「値下げを決断できた理由は、ゲームキューブの教訓でしょうか」──任天堂の岩田社長はこのほど、「ニンテンドー3DS」の大幅な値下げについて説明した。量産効果が十分に出ていない、発売間もない時期の大幅値下げの結果、ハード販売が赤字になる「逆ざや」状態になるが、「短期の収益に影響が及んだとしても、最大限の手を今打つべきだと判断した」という。 任天堂は携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」を1万円値下げし、1万5000円で8月11日から販売する。発売から半年足らずでの大幅な値下げは異例だ。 「3DSの発売前・直後と現時点では状況が大きく異なっている。ゲームプラットフォームのビジネスでは勢いが非常に重要だが、一度勢いが落ちてしまうとその流れを変えるためには大きな力が必要になる」──岩田社長は4~6月期の決算説明会でこう話した。 8月という時期に値下げするのは(1)有力ソフト効果で年末商戦を爆発的に盛り上

    「値下げを決断できた理由は、ゲームキューブの教訓」 3DSハードは逆ざやで赤字に
    downist
    downist 2011/08/02
    値下げした事で逆に『終わったゲーム機』の烙印を押されないと良いんだけどね。
  • 議事録を効率的に作成する専用ソフト

    「議事メモ」を起動したところ。見た目は一般的なメモ帳などと変わらない。デフォルトではつねに最前面表示になっているので、ほかのソフトを立ち上げても支障なく入力を続けられる 編集メニューから「表題」を選択すると、議題/日時/場所/出席者の記入欄が一発で入力できる。現在の日時も自動入力されるので、議事録の作成にあたっていちいち当日の日付を確認する手間もかからない 入社したての新卒社員に任せることが多い業務といえば、議事録の作成だろう。社内のキーパーソンの発言をまとめることで業務の流れを覚えさせるという意図を込めているわけだが、出席者の一覧を書き留めていなかったり、日時や場所を書いていなかったりと、来の議事以外の必要項目で要領の悪さを露呈してしまってお目玉をう場合も少なくない。 議事録作成時にありがちなこうしたミスをなくし、同時に議事を効率的に記入するようにしてくれるのが、今回紹介するテキスト

    議事録を効率的に作成する専用ソフト
    downist
    downist 2011/08/02
    自分では使わないけど、誰かに教えて上げたくなるソフト。
  • 「ソフトを購入する」ということ

    ソフトウェアにお金を払うという行為は、いったい何を意味するのだろうか。ITの詳しい人にとっては“常識”と思えることでも、別の人には“違う”ということがある。 今回は「ソフトを購入する」という日語についての筆者の雑感である。ある企業でのコンプライアンス教育と大学教授とやり取りの2つの出来事を紹介しよう。 中堅の部品メーカーにて 2年ほど前にある会社の工場内でコンプライアンスの啓蒙教育を行った。その会社はコンプライアンスに積極的に取り組んでいたようだ。2回目の講習の時である。ちょうど筆者がソフト著作権について説明した際、若い女性が質問をした。 「……ということは、例えば自分が秋葉原でソフトを購入したとしても、そのソフトは自分が好き勝手にコピーして友人に渡したりしてはいけないということですか? でも、そのソフトは私がお金を払ったものですからどう使おうと構わないのではないですか? おかしくないで

    「ソフトを購入する」ということ
    downist
    downist 2011/07/31
    自分がこういう相手に会った時に、ちゃんと丁寧に根気よく説明する事が出来るか、と問われるとなかなか難しい気がするな・・・。
  • 在宅勤務制度の導入、まずはトライアルで始めよう 日本HPの先行事例に学ぶ

    在宅勤務制度の導入、まずはトライアルで始めよう 日HPの先行事例に学ぶ:テレワークは日企業を強くする!(1/3 ページ) 約4年前から全社員を対象に在宅勤務制度を導入している日HPは、このたびの震災を受けて適用日数を増加した。もちろん節電対策としても有効だが、それ以上に社員の生産性向上に着目した。 いよいよ夏番。だが例年と違うのは、首都圏近郊のオフィスはどこもかしこも暑いということ。いや、オフィスだけではない。電車の中もカフェもレストランも、自宅すらも冷房の温度設定が高めになっている。理由はもちろん、節電のため、だ。 経済産業省は7月1日、東京電力および東北電力管内の事業者や家庭を対象に、15%の電力需要抑制を開始した。今夏はすべての企業が節電に取り組んでいるわけだが、中には節電対策に目を奪われるあまり、実業の生産性が低下している企業も見られるという。 そうした中、節電に対する対策

    在宅勤務制度の導入、まずはトライアルで始めよう 日本HPの先行事例に学ぶ
    downist
    downist 2011/07/30
    導入されるのが普通にならないかなあ。
  • スマホ好調のドコモは減収増益 Windows Phoneは来年夏から「検討」

    NTTドコモのスマートフォン販売が好調だ。7月29日に行われた第1四半期の決算会見で同社の山田隆持社長は、28日までにスマートフォンの販売台数が200万台を突破したと発表。通期で600万台という目標に対して順調に推移しているという。「年末商戦なども考えれば、あと100万台ぐらいの余力があるのでは」と、目標を上方修正する可能性にも触れた。 スマートフォン顧客満足度No.1に向け対策強化 第1四半期の売上高は、前年比3.9%減の1兆473億円。営業利益は11.3%増の2677億円だった。減収要因は音声収入の減少や、端末の低価格化による端末販売収入の減少など。一方で、コスト削減や好調なスマートフォン事業が増益を支えた。「ほぼ想定通りに進捗している」(山田氏) 第1四半期のスマートフォン販売台数は130万台。昨年の通期販売台数(252万台)の半分以上を3カ月で売り上げた。7月28日時点では202万

    スマホ好調のドコモは減収増益 Windows Phoneは来年夏から「検討」
    downist
    downist 2011/07/30
    早くても来夏ですか、そうですか・・・。
  • 「つまらないものはつまらない」 アイドルがAndroidアプリを本音レビューする「アンドロイドール」

    「やらせ感は一切出したくないんです」。つまらないアプリにはつまらないと書く。今年4月にオープンしたAndroidアプリレビューサイト「アンドロイドール」は、女の子たちによる“全て音”のレビューサイトだ。 レビュアーに選ばれた10人のアイドルが「自分なりの視点で、自由気ままにAndroidアプリを紹介する」というコンセプト。ユーザーはレビューを参考にアプリをダウンロードしたり、レビューにコメントをつけて楽しんだりできる。ユーザー自身もレビューを投稿できるほか、サイト内でフォトアルバムアプリや時計アプリなどを作って公開することもできる。 4月1日にサイトをオープンし、初月だけで約30万PVのアクセスがあった。それ以降も順調にアクセス数を伸ばしているという。デジタルに詳しくない“普通の女の子”による音のレビューが人気の秘けつだと、サイト運営元であるヴィーナスブロードキャストの一森昌輝PRプロ

    「つまらないものはつまらない」 アイドルがAndroidアプリを本音レビューする「アンドロイドール」
    downist
    downist 2011/07/30
    こういったレビューサイトだと一般レビュアーの質も一定に保たれるのだろうかね?
  • Twitter、宣伝ツイートをタイムライン上部に表示へ

    Twitterは7月28日(現地時間)、新たな広告プログラムを発表した。広告主による宣伝ツイート「Promoted Tweets」を、その広告主をフォローしているユーザーのタイムラインのトップあるいはその近くに表示するというものだ。 Promoted Tweetsは、同社が2010年4月に立ち上げた広告プログラム。当初はTwitter.comの検索結果ページの上部に表示されていた。宣伝ツイートだと分かるようにオレンジ色のアイコンがついている。 このPromoted Tweetsが、タイムライン内に表示されるようになる。一般のツイートと異なり、実際にツイートされたタイミングにかかわらず、1度はタイムライン上に表示される。ただし、同じツイートが何度も表示されることはなく、ユーザーはタイムライン上からPromoted Tweetsを簡単に削除できるという。タイムラインのトップに表示された宣伝ツ

    Twitter、宣伝ツイートをタイムライン上部に表示へ
    downist
    downist 2011/07/30
    まだTLに勝手に流れてきた事ないから何とも言えないけど、この位なら全然問題ない気がするなあ。
  • 3時間前倒しするだけ――早起きをさまたげる3つの誘惑

    早起きすることは何となく苦しい作業のように思えますが、シンプルに考えると生活時間帯を3時間前倒しするだけでOKです。ただ、そのためには夜の誘惑を断ち切らなければいけません。 朝早くから起きて活動していると時々「そんなに早起きして活動するなんて、ストイックですね!」と言われることがあります。しかし、私は睡眠時間を削っているわけではありません。実は、起きている時間を2、3時間前倒ししているだけなのです。そう考えると、急に気持ちが楽になりませんか? 私は、嫌なことを我慢して続けられるほど禁欲的なわけでもなければ、意志が強いわけでもありません。朝シフトをするのは、そうしたほうが得られるものがたくさんあるからですし、そのほうが楽だからです。 早朝出勤すると、それほど混んでいない電車にゆったりと座れます。とても楽ですし、を読んだり、PCを広げたりして、自由に時間を使えます。私からすると、普通の通勤時

    3時間前倒しするだけ――早起きをさまたげる3つの誘惑
    downist
    downist 2011/07/29
    ジャンクフードが旨い様に不規則な生活も魅力的。早起きは嫌いじゃないけど、ネットは深夜にやるから面白いんだよなー
  • パーソナルブランディングで得られるもの

    連載「ソーシャルブランディングの時代」について 連載は書籍『ソーシャルメディア実践の書』から抜粋したもの。人と人の“絆”を紡ぐソーシャルメディア――。個人が自力でネットデビューし活躍できるときがきました。書では、Facebookページのファン数ランキングで国内4位(2011年2月)。の著者が秘けつを全部公開。Facebook、Twitter、Ustreamなどの使い方に止まらず、共感を呼ぶブログの書き方、ファンとの対話、日ごろの情報活動など、個人でできるブランディング活動のヒントがいっぱいです。 ソーシャルメディアの活用が注目を集めています。連載ではFacebookやTwitterをはじめとするソーシャルメディア全般を取り扱いますが、各サービスの操作方法の紹介を目的とはしていません。目指すのは、個人が活躍する時代を目前に控えた今、1人1人がソーシャルメディア上に確固たる自分のブランド

    パーソナルブランディングで得られるもの
    downist
    downist 2011/07/27
    『無名の一般人』が一番楽しそうではある。
  • 第142回 海と水着と暑さの関係

    恒例の海の季節がやってきました。 例年、梅雨明けは7月後半なので、晴れるかどうか不安に思いながらの撮影になるんだけれども、今年は梅雨が早く明けたおかげで、イヤになるほど暑い中での撮影。撮っててぼーっとするくらい。 強い日差しと砂浜。カメラもスマートフォンも熱を持ちすぎるとよくないので、使わないときはバッグの中に入れたり、できればバスタオルでもTシャツでもいいので、白い色のものをかぶせておきたい。実際、カメラによっては温度が上がりすぎると警告が出て止まってしまうことがあるから。 構図を考えよう それにしても、35度ににもなろうかという炎天下のビーチは過酷である。写真的に過酷。まず日差しが強烈すぎる。日差しが強烈だと陰影が強く出ちゃう。人を撮るとき、あまり陰影が出過ぎるのはよくない。 その上、太陽を背にすると逆光になるし、順光にするとまぶしすぎて目がちゃんと開かない。まぶしそうな顔になる以上に

    第142回 海と水着と暑さの関係
    downist
    downist 2011/07/23
    水着姿なんて撮らせてくれないし!ってかこのご時世、海でカメラ構えてたらパトロール隊(?)みたいのに注意されそうで怖い・・・。
  • 生産性を6倍上げる“朝”は未開拓の資源だった!

    夜3時間の残業でこなせる仕事の量と、早朝の30分でこなせる仕事の量が同じ――。疲れた身体にムチ打って、長時間ダラダラと残業を続けるくらいなら、スパッと定時に退社して、その分朝早く活動を始めたほうが、確実に仕事の能率は上がります。 「Webook of the Day」という書評メルマガで知られる松山真之助さんは、著書『早朝起業』(祥伝社)の中で、さまざまな人たちの言葉を引用しながら「朝の生産性は6倍」だと力説しています。 同じことを夜遅くまで粘ってやるよりは、ずっと効率も気分もいい。「知的生産の技術研究会」(知研)の副理事長を務める小石雄一さんは、通称「週末の達人」なのだが、その小石さんも「朝の生産性は通常の6倍ある」という。サントリー出身で、ミステリー作家やマーケティング、ライフデザインなどあらゆる分野で執筆・講演に活躍する野村正樹さんも、同じように6倍だとおっしゃる。そのくらいの効果が

    生産性を6倍上げる“朝”は未開拓の資源だった!
    downist
    downist 2011/07/20
    さすがに朝30分で出来る事を残業で3時間ってのは盛り過ぎだと思うんだ・・・。
  • 文具大賞はコクヨの針なしステープラー、ショットノートも優秀賞

    国際文具・紙製品展(ISOT)2011で7月6日、日文具大賞事務局が第20回日文具大賞のグランプリを発表。機能部門のグランプリはコクヨS&Tの針なしステープラーが受賞したほか、キングジムのショットノートなども優秀賞に選ばれた。 国際文具・紙製品展(ISOT)2011で7月6日、日文具大賞事務局が第20回日文具大賞のグランプリを発表した。機能部門はコクヨS&Tの針なしステープラー「ハリナックス(ハンディタイプ)」、デザイン部門はカモ井加工紙のマスキングテープ「mt slim」が受賞した。 日文具大賞は、文具製品を対象に特に優れている製品を表彰するコンテスト。第20回は、2010年8月1日以降に発表した新製品が対象で、性能を競う機能部門、スタイリングを競うデザイン部門の2部門において、優秀賞を各5製品を選定。さらにその中から、グランプリを各1製品を選出した。 グランプリにノミネートし

    文具大賞はコクヨの針なしステープラー、ショットノートも優秀賞
    downist
    downist 2011/07/08
    SHOT NOTEは好きです。
  • USB扇風機をUSB以外で使う――PCの電源がオフでもOK

    テストに使用したUSB扇風機は筆者私物の「FAN-U17WH(エレコム)」。筆者が使い始めてから3年になるが、その間とくに不具合もなく利用できている。USB扇風機としては風量もそこそこあり、実用的な製品だ この夏の大ヒット商品になる気配が濃厚なのが、USB扇風機だ。節電のスローガンのもと空調機器の利用に制限を設けるオフィスにおいて、個人で購入できる手軽なクーリングアイテムとして、サラリーマンやOLに人気だという。価格帯も1000~2000円台が中心と、小遣いで買える価格であることも要因としては大きい。 さて、このUSB扇風機、その名の通りUSBポートからの給電で駆動するため、接続先のPCに電源が入っていなければ利用できない。そのため、つねにPCが立ち上がっていない環境や、PCのない環境で使うには、まれに不便を感じることがある。かといって、USB扇風機を動かすためにわざわざPCを立ち上げるの

    USB扇風機をUSB以外で使う――PCの電源がオフでもOK
    downist
    downist 2011/07/06
    今年こそ必要かもしれないなあ。