タグ

2014年1月1日のブックマーク (13件)

  • オファーされた仕事を断るかどうかについて

    結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki ずいぶん以前のことだが、ある人から「フリーランスは、オファーされた仕事を断ってはいけない。さもないと次の仕事が来ないから」とアドバイスされたことがある。それを聞いて「そういうものですか」と答えたものの「それは違うんじゃないかなあ」と思っている。 2014-01-01 16:46:32 結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki なぜかというと、オファーされた仕事をすべて受けていたらパンクしてしまうから。そしてそんなことをしたらオファーした依頼主に結局迷惑になってしまうから。だから、できるできないをよく考えてオファーを受けるかどうかを答えるべきだと思う。 2014-01-01 16:48:20

    オファーされた仕事を断るかどうかについて
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • 新技術が“真のプロ”を炙り出す

    明けましておめでとうございます。今年も日経コンピュータとITproをよろしくお願いいたします。 久々に景況感の回復を実感できる年明けとなりました。企業のIT投資は一足早く2013年度に上昇に転じ、2014年度も複数の調査で増加の見通しという結果が出ています。4月の消費税率改定という景気の不安定要素はあるものの、リーマンショック以降、IT投資を抑えられ続けてきたIT関係者にとっては、いよいよこれからが腕の見せ所と言えるでしょう。 しかし、こうしたIT投資の回復基調とは裏腹に、2014年はIT関係者、とりわけプロフェッショナルと呼ばれる組織や人にとって試練の年の始まりになるのではないか。もっと言えば、今後もプロとして仕事を続けていくための正念場を迎えるのではないか。ここ数年の急速なテクノジーの進化と、企業を取り巻く環境の変化を目の当たりにし、そう確信するようになりました。 IT部門は利用部門の

    新技術が“真のプロ”を炙り出す
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • 紅白の“真の優勝者”は綾瀬はるかだった!? どこよりも早い全曲レビュー(1/3) - Real Sound|リアルサウンド

    新年あけましておめでとうございます。 突然ですが「第64回NHK紅白歌合戦」、全曲目の感想をなぜか急いで書きます。 ご覧になっていた方も、録画してこれから観るという方も「どこよりも早い全曲レビュー!」ってことなので、どうぞ慌てて読んでください。 1. 浜崎あゆみ 「INSPIRE」 歌詞がひどく平凡で「ブログに書いておけばいいんじゃないのかな」と思うレベルですが、かつて中傷の対象だった歌唱力が如実に復調しているように思えました。一時代を築いた大スターに対する感想とは思えませんが率直に「歌がうまいな」と思いました。歌い終わったあとの「ありがとうございましたっ」という挨拶が体育会系で清々しかったです。 2. Sexy Zone 「Sexy平和Zone組曲」 一曲一曲を知らないのにブツ切りにメドレーにされているから正直よくわからないのですが、キャッチーで、あとルックスがめちゃくちゃ可愛い

    紅白の“真の優勝者”は綾瀬はるかだった!? どこよりも早い全曲レビュー(1/3) - Real Sound|リアルサウンド
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • ネット恋愛の定石? Web女子が密かにしている”SNSマーキング”とは

    こんにちは、小野ほりでいです。 恋人がいることをネット上では隠しているあなた、実はとんでもないところでバラされているかもしれませんよ? ネット上のカップルを見破りたいだけの野次馬のあなたも、最後までぜひご覧ください。 <登場人物> エリコちゃん ネットでしか恋をしたことがない現代っ子。 ミカ先輩 ネット恋愛にケチをつけて生きてきた、エリコの先輩。 SNSマーキングとは? はぁぁぁぁ~~~…。 どうしたんですか先輩? 元気ないですね どうってことないわよ、ただ好きな人に恋人がいることがわかっただけよ…。それもTwitter経由でね。 そういう話大好き! もっと詳しく聞かせてもらえますか? そうね、まずこのつぶやきを見て。 これが私の好きなDJキュッキュという人のつぶやきで、このイベントには私も行ってたの。 先輩、DJはやめとけよ。 あんたに言われたくないわよ。 それで、これが同じ日の別の女の

    ネット恋愛の定石? Web女子が密かにしている”SNSマーキング”とは
    dshim
    dshim 2014/01/01
    おもしろい。
  • あまちゃん・真の最終回~あの人はいずこ~

    あまちゃんファンにとって最高の紅白、僕はまだ興奮が冷めずにいます。総集編でこれまでのお話を一気に振り返り、そして紅白での「第157話」につなげる。編156話の先にある、あまちゃん世界の未来を描いた真の最終話。紅白という舞台を見ながら、あまちゃん世界のつづきを見守るという不思議な感覚は、ステキな初夢のようでした。 ユイちゃんがついに東京にこれたという感動。156話でもまだ畑野のトンネルの先までしかいけなかったユイちゃんが、何のトラブルもなく、「すぐいくから待ってて!」の一言で、無念の別れのときに叫んだあの一言で、北三陸から東京という距離を感じさせないスピードでNHKホールに到着する。あぁ、ユイちゃんがやっと東京にこれた。編でやり残した大きな何かが救われたような気がします。 その裏にある北三陸の復興。鉄拳のパラパラ漫画で描かれたユイちゃんの道中は、きたてつで宮古まで出て、そこからタクシーに

    あまちゃん・真の最終回~あの人はいずこ~
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • 僕が考えた最速・最小投資でRubyを学ぶ方法またはステマ乙

    そろそろ軽くRubyをやってみたいけどなんか情報多すぎてどこから手を付けたらいいかわからない、リファレンス的なものとか言語論的なものとかコミュニティー的なものとかの情報は結構あるけど、もっとカジュアルでかと言ってどの言語でも使いまわせる的な説明じゃなくRubyらしさが浮き出てるようなもので、しかもちょっとしたCLIツールとかWebアプリとかを作れる程度に理解の手助けをしてくれるものがほしいけど、今の段階で大枚叩きたくないしという人向けに僕がRubyの道案内を致します。 ステップ1(所要時間:0〜10分、投資額:0円) あなたのコンピュータでRuby2系を使えるようにします。 Macなひと => Mavericksをインストールする。 Windowsなひと => RubyInstaller for WindowsRuby2系をインストールする。 Linuxなひと => ご自由に。 ターミナ

    僕が考えた最速・最小投資でRubyを学ぶ方法またはステマ乙
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • 非RetinaディスプレイのMacをRetina化する方法|Mac - 週刊アスキー

    『QuickRes』 バージョン:3.0 価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) Joshua Cohenzadeh/(c)2013 ThnkDev 無料版 有料版(HiDPIモードを利用可能) みなさん、こんばんは。マックピープル元・編集長の吉田でございます。今回紹介するアプリは『QuickRes』。メニューバーからモニターの解像度を変更できるユーティリティーです。無料版では、Retinaディスプレイ搭載マシンで来の解像度(ドットバイドット)を表示可能になります。つまり、13インチのRetinaモデルでは2560×1600ドット、15インチのRetinaモデルでは2880×1800ドットでの表示が可能になります。 起動すると、メニューバーにモニターのアイコンが表示されます。これを右クリックしてみましょう(右ですよ、右)。すると、解像度を変更するメニューが表示されます。1

    非RetinaディスプレイのMacをRetina化する方法|Mac - 週刊アスキー
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • 36,217回シェアされた、2013年最も読まれた記事20 - Best of STYLE4 Design 2013

    あっという間に過ぎていった2013年も、日で最後となりましたね。 皆様の2013年はいかがでしたでしょうか? STYLE4 Design的には大きな成長はなく安定の1年でしたが、発見と旅立ちの一年でした。 その中で今年一番読まれた記事の上位20位までを一挙ご紹介です。 これらの記事20件だけで、ツイート数、いいね数、はてブ数の合計が36,217回にもなっています。 しかし、上位だけが圧倒的に多いわけでもありません。 たくさんの方にシェアしてもらい成り立っているのだなと改めて実感した数値となりました。 様々なインスピレーションの素や楽しい妄想のネタになりそうなものをこれからもご紹介できればなと思います。 それでは20位から1位までをどうぞ! ※「シェア数」は、ツイート数、いいね数、はてブ数を足したものですが、ランキングはPV数順です。 シェ数は2013/12/31に目視したものです。 20

    36,217回シェアされた、2013年最も読まれた記事20 - Best of STYLE4 Design 2013
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • websec-room.com - websec room リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Apacheによるバーチャルホスト構築レシピ mod_mruby編 | DevelopersIO

    ども、大瀧です。前回に続き、Apache httpd(以下Apache)によるバーチャルホストの構築例として、mod_mruby編をお送りします。 Apacheの再起動が不要なバーチャルホストの構築方法として、前回はmod_vhost_aliasモジュールの活用とmod_luaモジュールでLuaスクリプトによるApacheの動作のカスタマイズをご紹介しました。今回は、mod_luaモジュールと同様のアプローチで軽量版Ruby実装のmrubyを実行する、mod_mrubyモジュールでApacheの動作をカスタマイズ、バーチャルホスト構成として動かしてみようと思います。 [2014/03/04更新] ブログで執筆当時未実装と記した機能は実装済みと、作者のMATSUMOTO Ryosukeさんのツイートでありました。以下の説明はちょっと情報が古いことをご承知置きください。 ひとまずここで言及さ

    Apacheによるバーチャルホスト構築レシピ mod_mruby編 | DevelopersIO
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • ベスト・オブ・ウェブサービス2013--無料で使える9のサービス

    スマートフォンやタブレットがよりいっそう普及した2013年。ウェブサービスについても、スマホやタブレットに対応しない旧来のサービスはひっそりと終息に向かう一方、ローンチの時点からマルチプラットフォームに対応したサービスが増えており、PCがスマホやタブレットに取って代わられつつあるのと並行して、ウェブサービスも世代交代の時期を迎えつつある印象だ。 その一方、ウェブ版のみの対応ながら、独自色の強さで根強い支持を集めているサービスも数多く存在する。マルチプラットフォームに対応するか、あるいは強みを打ち出してウェブ版だけで生き残りを図るか、対応は両極端に分かれつつある印象だ。 稿では、誌連載「ウェブサービスレビュー」で2013年に紹介したサービスから、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2013年に登場したものばかりではないが、掲載時に反響が大きかったサービスばかりということ

    ベスト・オブ・ウェブサービス2013--無料で使える9のサービス
    dshim
    dshim 2014/01/01
  • ヤフー宮坂社長「優れた企業のマネが間違いだった」--ECで大方針転換

    ヤフーは10月7日、ショッピングサービス「Yahoo!ショッピング」とオークションサイト「ヤフオク!」のストア出店料(月額システム利用料)を、10月から無料にすると発表した。Yahoo!ショッピングについては、売上ロイヤルティも無料にするほか、2013年内に個人の出店も可能にする。 同日の記者説明会に出席したヤフー代表取締役社長の宮坂学氏は「かなり大きな方針転換になる。我々としてもこれまでやってきたビジネスモデルとは全く違う、地図のない世界に行くような興奮と若干の不安でいっぱいだが、必ずこのモデルは成功すると信じている」と意気込みを語った。 これまで、Yahoo!ショッピングにストアを出店するには、初期費用が2万1000円、月額費用が2万5000円かかっており、売上ロイヤルティは1.7~6.0%となっていたが、10月請求分よりすべて無料にする。これにより、たとえば出荷できる時期が限られる農

    ヤフー宮坂社長「優れた企業のマネが間違いだった」--ECで大方針転換
    dshim
    dshim 2014/01/01
    「先行している優れた企業のマネをして、一生懸命追いつこうとしていた。それが根本的な間違いだった(ヤフー宮坂社長)」
  • すごい広島 Advent Calendar 2013 - Adventar

    広島は「すごい」らしい。 「Advent Calendar」とは、12月1日から24日までクリスマスを待つまでに、1日に1つ穴が空けられるようになっているカレンダーのことです。最近は技術者の周りでWebの中で「Advent Calendar」を行うことが流行っています。Webでの「Advent Calendar」では、テーマを決めて、12月1日から25日までの間に、1日に1つブログなどに記事を投稿することで、カレンダーに穴を空けていきます。このページはその日の担当者を登録することができます。 「すごい広島 Advent Calendar」は「広島に関する記事」をテーマに 「Advent Calendar」を行います。 おしい!広島県・おしいは、おいしいの一歩手前。なんて自虐的なことゆっとんじゃけど、 すごい ところよーけあるけぇ。 そんなわけで「おしい」から「おいしい」に。そして「すごい」

    すごい広島 Advent Calendar 2013 - Adventar