タグ

audioに関するducky19999のブックマーク (4)

  • USBマイクとUSBスピーカーでarecord(録音)とaplay(再生)を行う

    さて、久しぶりの更新ですが、 今回はLinuxの音声デバイスドライバALSAに含まれる録音と再生ツールarecordとaplayの使い方を紹介します。 PCのオンボードデバイスではなく、後差ししたUSBマイクとUSBスピーカーを使う場合についてです。 (PCはUbuntuです。) 最初に、とあるUSBマイクを使った録音です。 まずは録音に使えるデバイスの一覧をarecord -lコマンドで取得します $ arecord -l **** ハードウェアデバイス CAPTURE のリスト **** カード 0: Intel [HDA Intel], デバイス 0: VT2020 Analog [VT2020 Analog] サブデバイス: 2/2 サブデバイス #0: subdevice #0 サブデバイス #1: subdevice #1 カード 2: Device [USB PnP Soun

  • raspberryPi と pyaudioで録音、音声波形処理 |

    raspberryPi と pyaudioで録音、音声波形処理 raspberryPiにマイク付きUSBカメラ(C270)を接続して録音したりDC成分とったり。安定動作のため、raspberryPiはこちらの電源環境で動かしています。 1.RaspberryPiのサウンドデバイス設定を行う。 参考URL:Pyaudio - Recording sound on Pi - getting errors [Ubuntu] オーディオデバイス番号を固定化する $ arecord -lでオーディオデバイスの確認、C270又はその他のUSBマイクを繋いでいれば以下のように表示される。ここでは「device 0」の部分がデバイス番号。 (※:うちのraspberryPiでは、起動前にC270を繋いでおく必要がありました) **** List of CAPTURE Hardware Devices **

    raspberryPi と pyaudioで録音、音声波形処理 |
  • 大音量でもご近所さんに迷惑かけず!? 21世紀最初の大発明 音楽ファンは要チェック

    Masn´live©は、パーティー・フリークの悩みを解決できるのか、コルドバ氏に訊いてみました。 この発明は、何をきっかけに思いついたのですか。 2、3年前、ナイトクラブを経営している顧客と話をしているときに思いつきました。どこのクラブでも、音の大きさに関しては法規制があるので、運営に四苦八苦しています。規則では音圧の低減が求められるので、低周波数を制限しようとすると、音質が極端に劣化してしまいます。サウンドが悪いと、店の評判に影響します。 そうした規則は、不要な騒音や、有害な騒音を制限するのに役立っていると思いませんか。 そうですね、クラブ営業はかつて、何でもありの無法地帯でした。ですから、法律を制定する側は、もちろん環境に配慮し、一般家庭への影響、クラブのビジネス事情を考慮した上で、適切な法律を制定しているはずです。それに加えて、開発者や土地の所有者は、建物と周辺環境が実際にナイトクラ

  • HTML5のAudioオブジェクトとJavaScriptで作った簡易ドラムマシン : 音楽方丈記

     HTML5のAudioオブジェクトとJavaScriptで作った簡易ドラムマシン Version 1.0.2 » 解説記事はこちら » 音色編集機能付き jsfx バージョンはこちら 2011 © 音楽方丈記 Tweet

  • 1