2020年12月5日のブックマーク (28件)

  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that recaps the week that was in tech. This edition’s a tad bittersweet for me — it’ll be my last (for a wh While the venture world is abuzz over generative AI, Dayna Grayson, a longtime venture capitalist who five years ago co-founded her own firm, Construct Capital, has been focused on comparatively borin

    TechCrunch
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    これほどにこの会社が何をするのかさっぱりわからない記事も珍しい
  • 中国共産党員への米ビザ、最長10年から1か月に…中国「14億人を敵に回す」

    【読売新聞】 【ワシントン=蒔田一彦、北京=中川孝之】米国務省は3日、中国共産党員とその家族の米国の査証(ビザ)の有効期間を大幅に短縮したと明らかにした。トランプ政権は来年1月の政権交代を前に、対中圧力を一層強める動きに出ている。共

    中国共産党員への米ビザ、最長10年から1か月に…中国「14億人を敵に回す」
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    敵にしているんだよね
  • トヨタが若手4人を執行役員に抜擢した狙い ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    トヨタ自動車は3日、2021年1月1日付の役員人事を発表した。経営の中枢を担える人材育成を目的に、4人の若手幹部を執行役員に登用。豊田章男社長を筆頭に「チーフオフィサー」10人の体制とする。豊田社長と密に連携し、経営課題の解決や会社の全体戦略の策定を推進。事業環境の変化にスピード感を持って臨む。 執行役員は現在の9人から10人の体制となる。新執行役員にはコネクテッドカンパニーのトップである山圭司氏(59)、工場統括の岡田政道氏(59)、広報や販売を担当する長田准氏(54)、高級車ブランド「レクサス」やスポーツ車を統括する佐藤恒治氏(51)の4人を充てる。 トヨタは次世代の経営幹部を育成するため、若手の重用を進めている。今回も長らく豊田社長を支えてきた河合満氏(72)、寺師茂樹氏(65)、友山茂樹氏(62)が執行役員を退任。「エグゼクティブフェロー」として豊田社長の特命を受け、全社の技術

    トヨタが若手4人を執行役員に抜擢した狙い ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • 「身体が臭くなる」「体調が悪くなる」…100日間、100種類のコンビニ弁当を食べ続けたレポートが話題に|まいどなニュース

    「身体が臭くなる」「体調が悪くなる」…100日間、100種類のコンビニ弁当を食べ続けたレポートが話題に|まいどなニュース
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    “中で1番評価が高いのはやはりセブンイレブンです。他と比べ物にならないほど大差でセブンです
  • 1年半のソフトウェアエンジニア長期インターンで出会ったオススメ本をたくさん紹介します - Qiita

    イントロ ABEJAアドベントカレンダーの4日目に一昨日飛び込みました、長期インターン生の佐藤(Twitter: @TodayInsane)です。 去年は機械学習を通して、TWICEというK-POPグループへの愛を語りました。 ABEJAには昨年4月、「当に何も出来ないけど、休学してプログラミングとかエンジニアの経験を積みたいんです」という何とも不安な主張をするぼくを受け入れていただきました。 この1年半のエンジニア / リサーチ両インターンの過程で出会った良いをどしどし紹介します。 ちなみにインターン開始時は プログラミング、Pythonだけならちょびっと書けます!(ABCのB問題とか機械学習ライブラリの写経) HTMLってどんな風になってるんですか?(?) サーバ...??リクエスト...?? JavaScript、名前は聞いたことあります 英語の論文しんどい、2時間ぐらいかけてI

    1年半のソフトウェアエンジニア長期インターンで出会ったオススメ本をたくさん紹介します - Qiita
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線

    学部 3, 4 年生向けの特別講義で『ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線』というタイトルで話をしてきました。 ウェブの進化の歴史を知ることで現在のトレンドについて理解し、またウェブブラウザというグローバルで大規模なソフトウェアの開発の一端を垣間見ることで、ウェブやウェブブラウザの開発に少しでも興味を持ってくれたら良いなぁという気持ちで話をしてきました。 なお歴史観については私の事実誤認も含まれると思うので、間違いを見つけたら教えて下さい :-) 追記 (随時) たくさんの反応を頂きありがとうございます!次回同じような資料を作るときの参考にできるよう、ここにメモしていきます。ウェブは無限に話せる話題があって楽しいですね! ウェブ以前のハイパーテキストの歴史も取り入れるべきでは? ありがとうございます!おっしゃるとおりで、ウェブの進化史と言いつつウェブが公開されてからの話しかしていないの

    ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • 今時のPythonはこう書く2020 - Qiita

    はじめに システム作ってるとかライブラリ作ってるみたいなある程度Pythonを綺麗に1書くことが求められる方々に向けた記事です。 (機械学習系のライブラリを使うためにPython書いてる方とか、初学者の方にはちょっとあわないかも知れません) 綺麗に書くための作法の難しさって共有が面倒なところだと思うんですよね。その書き方は間違いじゃない、間違いじゃないけどもっといい書き方があるぞみたいなやつってなかなか指摘し辛いですし、じゃあ1人に対してレビューしたら他のメンバーにはどう伝える?そもそも伝える必要?俺の工数は?みたいになりがちです。 一番いいのはこういう時はこう書く!みたいなドキュメントを作って「ドキュメント違反です」ってレビューをしてあげることなんですが、まーそれもそれで超面倒じゃないですか。なのでこの記事がそのドキュメントの代わり、とまではいかなくとも礎くらいになればいいなと思って書き

    今時のPythonはこう書く2020 - Qiita
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    大統領選挙前後の表示もヒドイから、これからいじめられるだろうね
  • 2020年の製品のシリコンは“ほぼ自前”、Appleの開発力

    5nmチップを搭載 図4は2020年10月に発売されたAppleiPad Air(第4世代)」である。こちらはM1ではなく、モバイル向けとして5nmで製造される「世界初」(Apple)のプロセッサとなった「Apple A14 BIONIC」が採用されている。電源ICとセット化され、電力性能、処理性能ともに最適化されたものになっている。基板の形状やサイズも図1のMacBook Airとさほど変わらない。ストレージメモリの数や端子用のブリッジチップが少ないだけである。

    2020年の製品のシリコンは“ほぼ自前”、Appleの開発力
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    “スマ―トフォン向けのA14、MacのM1だけでなく、スマートスピーカーやApple Watchなど向けにも、続々と自らの手で最適化し、セット化したシリコンを生み出しているのだ”
  • エアビーアンドビーの「3.6兆円」上場で生まれる3人の富豪たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    エアビーアンドビーは12月1日、待望のIPOに関わる目論見書の最新版を提出した。同社は上場にあたり、1株44ドルから50ドルで5190万株を売り出す予定で、28億ドル程度の調達を目指している。価格レンジ上限でのエアビーアンドビーの時価総額は、350億ドル(約3兆6600億円)近くに達することになる。 2020年のその他のテック系企業のIPOの推移を考えれば、同社の上場初日の株価が目標IPO価格を超えたとしても決して不思議ではない。 エアビーアンドビーを共同創業者したブライアン・チェスキーとネイサン・ブレチャージク、ジョー・ゲビアらの3人はぞれぞれ、彼らの持ち株の1%未満の約63万株を売り出す予定であり、その価値は価格レンジの下限で約2800万ドル相当になる。 これにより、CEOのチェスキーは上場後に約11%の株式を保有することになり、その資産価値は少なくとも34億ドルとなる。一方で、最高戦

    エアビーアンドビーの「3.6兆円」上場で生まれる3人の富豪たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • 自己修復するアルミニウム合金を開発――疲労寿命を25倍に延長 - fabcross for エンジニア

    オーストラリアのモナシュ大学の研究チームが、アルミニウム合金の疲労寿命を最大25倍向上する手法を考案した。自動車や航空機に使用される前に、予備的な振動応力を与える「トレーニング処理」により、疲労亀裂の発生源になる粒界隣接部の無析出物帯に、応力誘起の微細析出物を生成して強化し、疲労亀裂の発生を抑制するものだ。研究成果が、2020年10月15日の『Nature Communications』誌に公開されている。 アルミニウム合金は、鋼などに比べて著しく軽量であり、また錆や腐に対する抵抗性が高いことから、航空機はもとより最近では自動車にも使われるようになってきている。しかし、重要な欠点の1つは疲労破壊特性が劣ることであり、航空機では疲労亀裂が発生、伝播することを前提として、多数の部品を事前に計画的に交換しているのが現状だ。 アルミニウム合金の場合、疲労亀裂は結晶粒界隣接部に必然的に存在する無析

    自己修復するアルミニウム合金を開発――疲労寿命を25倍に延長 - fabcross for エンジニア
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • Excelで絵画を描く日本のおじいさんが海外で「Excelのミケランジェロ」と評される - GIGAZINE

    数年前にも話題になってGIGAZINEでも取り上げたことのある「Excelを使って絵画を描く日人アーティスト」こと堀内辰男さん。これまでにNHKや毎日新聞など数々のメディアで取り上げられてきましたが、海外メディアのGreat Big Storyが、堀内さんを「Excelのミケランジェロ」と紹介するムービーを公開しています。 The Michelangelo of Microsoft Excel - YouTube 堀内辰男さん自慢の絵画の数々 水彩画のような淡い色合いが美しい絵画が並びます。 これらはなんと、表計算ソフトのExcelを使って描かれたものです。 堀内辰男さんは現在77歳 「はじめるきっかけがね、最初から挑戦的でしたからね。『パソコンでどうしたら絵が描けるだろう?』(と思って)。絵の具を買うお金もいりませんね。水を持ってくる必要もありませんね」 「そういうケチな考えからね、E

    Excelで絵画を描く日本のおじいさんが海外で「Excelのミケランジェロ」と評される - GIGAZINE
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    セルで描いてると思ったら違った
  • 大飯原発「世界一厳しい」新規制基準揺らぐ 大阪地裁判決に原子力規制委ぼうぜん:東京新聞 TOKYO Web

    原発を動かしていいかを審査した原子力規制委員会に、司法がノーを突き付けた。4日の大阪地裁判決は、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)で想定される地震の揺れの評価を巡り、規制委が「不確かさ」を十分に考慮しなかった点について、「看過しがたい過誤がある」と指弾。原発再稼働を進める政府が「世界一厳しい」と自負する新規制基準は、土台となる審査の信頼性が揺らぐ。(小川慎一、小野沢健太、福岡範行)

    大飯原発「世界一厳しい」新規制基準揺らぐ 大阪地裁判決に原子力規制委ぼうぜん:東京新聞 TOKYO Web
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    うーん、大阪だけ先に沈没する危険が
  • マリフアナ合法化法案可決 米下院、史上初

    米下院は4日、マリフアナ(大麻)を連邦法で合法化する法案を史上初めて可決した。下院多数派の民主党議員の大半と、共和党議員の一部が賛成した。共和党が多数を占める上院を通過する見通しはないが、全米各州では州法で大麻を合法化する動きが広がり、「機運の高まり」(ワシントン・ポスト紙)は中央政界にも及び始めている。 法案は大麻を規制物質から除外し、生産や流通、所持の刑事罰を撤廃する内容。大麻を巡る犯罪歴を取り消し、製品に5%の税金を課して薬物対策の基金に充てることが盛り込まれている。 米メディアによると、36州で大麻の医療使用が認められ、15州では嗜好品として使うことも合法化されている。5州では11月の大統領選と同時実施された大麻合法化の是非を問う住民投票で賛成が多数を占めた。 (共同)

    マリフアナ合法化法案可決 米下院、史上初
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    “5州では11月の大統領選と同時実施された大麻合法化の是非を問う住民投票で賛成が多数を占めた。”と言われてもぜんぜん信用できないね
  • セールスフォース、業務プロセス自動化を実現するノーコードツールを発表

    「Einstein Automate」は、あらゆるビジネス機能、あらゆる業界向けに自動化の機能を提供するもので、コーディングを行うことなく、数クリックでインテリジェントな業務プロセスを構築しつつ、システム間のデータ統合を可能にしている。 「Einstein Automate」には、複雑なマルチユーザープロセスや承認作業を自動化する業務プロセスを、ユーザー自身が作成できるローコードの開発ツール「Flow Orchestrator」を用意しており、AIが生成した作業ステップやレコメンデーションによって、プロセス全体にわたってユーザーを支援しながら遅延の原因となるボトルネックを特定し、プロジェクトやプロセスを迅速化する。 また、「MuleSoft Composer for Salesforce」を使用することで、コーディングなしで異なるアプリケーションやデータをSalesforceに接続し、顧客

    セールスフォース、業務プロセス自動化を実現するノーコードツールを発表
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    もともとSalesforceってノーコードの元祖だと思うのだが
  • 【個人開発・ポートフォリオに】無料で簡単にいい感じのデザインにできるサービスまとめ - Qiita

    個人開発・ポートフォリオ作成をする方に贈る いくらプロダクトが素晴らしいとしても、一見してダサいデザインだと、ユーザーは使う気がなくなってしまう。 でも、今からデザインの勉強をするのは面倒だし、そこまでこだわりがあるわけでもない。 Q. 簡単に及第点のデザインにできるサービスとかないんですか? A. あります。 ということで、デザインのことはよくわからなくても、簡単にそれっぽくできるサービスをまとめました。 個人的には、「それっぽさ」の大部分はページレイアウトと画像、「こなれ感」は配色とフォントによって構成されていると思っています。 また、私はケチなのでここで紹介しているものは、すべて無料で使えるサービスです(課金プランはある)。 書かないこと 細かい使い方 大体有名なので、使い方はggれば出てきます。 ライセンスなどの情報 特に素材系は規約などを確認の上で使ってください。 あくまでも、こ

    【個人開発・ポートフォリオに】無料で簡単にいい感じのデザインにできるサービスまとめ - Qiita
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • 人工視覚インプラントで飛躍的前進、前例ない高解像度を実現 オランダ

    【12月4日 AFP】サルの脳に電極の付いたインプラントを埋め込み、網膜を通さずに人工的に誘発させた高解像度のパターンを脳内で直接認識させることに成功したと、オランダ神経科学研究所(NIN)のチームが3日、米科学誌サイエンス(Science)に発表した。目の見えない人の視力を取り戻す技術の実現に、また一歩近づいた。 この技術は、パソコン画面上の小さな点の集まりを画像として認識するように、脳に電気的な刺激を与えて発生させた「眼内閃光(せんこう)」という小さな光点を「見る」という数十年来のアイデアに基づいている。 NINのピーテル・ルールフセマ(Pieter Roelfsema)所長率いる研究チームは、1024個の電極を持つインプラントを開発し、これまでにない高解像度を実現した。電極の数も解像度の高さも、前例のないレベルだとしている。 このインプラントを脳の後頭葉にある視覚野に埋め込んだサル2

    人工視覚インプラントで飛躍的前進、前例ない高解像度を実現 オランダ
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    電脳化
  • 無料の SSL 証明書が得られる ZeroSSL を使ってみた

    はじめに 皆さんは ZeroSSL を知っていますか?個人でウェブサイトを運営している皆さんであれば、多くの方は Let's Encrypt を利用されていると思います。 https://letsencrypt.org/ja/ もちろん僕も使っています。僕の様なエンジニアの方であれば SSL の仕組みもおおよそ理解もしているし、コマンドラインの実行方法も知っておられるのでウェブサイトの SSL 証明書を取得する事もそれほど難しい事ではないでしょう。 しかしそれほど詳しくない方が certbot の様なコマンドを使って SSL 証明書を発行するのは割と難しい事です。そこでご紹介したいのが ZeroSSL です。 https://zerossl.com/ ZeroSSL とは ZeroSSL もまだあまり名前が知られていないせいか、Google 検索で「ZeroSSL」を検索すると「ZeroS

    無料の SSL 証明書が得られる ZeroSSL を使ってみた
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    “企業からの寄付で成り立っている Let's Encrypt と、営利団体として事業を行っている ZeroSSL の違いと言って良いでしょう。どちらが安定し存続し続けるのかは皆さんで判断下さい”
  • 金属製の「モノリス」、今度はカリフォルニア州に出現 そして消失

    (CNN) 米ユタ州の砂漠に忽然(こつぜん)と現れ、その後4人組によって撤去された石柱状の物体。SF映画「2001年宇宙の旅」 にちなみ「モノリス」と呼ばれたが、金属でできた同様の物体がカリフォルニア州にも出現した。 地元住民が集まって写真を撮るなどしたものの、ほどなくして何者かにより持ち去られ、こちらも姿を消した。 銀色に輝くこのカリフォルニア版「モノリス」は2日、ロサンゼルスとサンフランシスコのほぼ中間に位置するアタスカデロにあるハイキングコースで見つかった。 ただ地元紙の報道によると、3日の早朝に男性グループが現れてこれを撤去したという。 市当局の幹部はCNNの取材に答え、モノリスがどうやって設置されたかはわからず、市は撤去に関与していないと述べた。そのうえで市としてこの件を調査することはないとしながらも、設置に使用されたとみられる鉄筋は現場から片づける予定だと明らかにした。放置すれ

    金属製の「モノリス」、今度はカリフォルニア州に出現 そして消失
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • バイデン氏、国民に100日間のマスク着用要請へ 自分が就任する来年1月から - BBCニュース

    アメリカのジョー・バイデン次期大統領は3日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、自分が就任する来年1月20日から100日間にわたり国民にマスク着用を求める考えを明らかにした。 バイデン氏は米CNN番組で司会者のジェイク・タッパー氏に、「自分が大統領に就任した初日、皆さんに100日間のマスク着用を求めるつもりだ。100日間だけだ。永遠ではなく。100日間だ」と述べた。

    バイデン氏、国民に100日間のマスク着用要請へ 自分が就任する来年1月から - BBCニュース
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    原因はマスクをしていないことではない。原因はウィルスを発信して世界に拡散した国があったこと。その国の政府と利害が完全一致して一体化して活動する人たちは、判断を間違う。
  • トランプ大統領の演説、民主主義への危険性示した46分間

    トランプ米大統領が演説し、選挙での不正を改めて主張した/From Donald J. Trump/Facebook (CNN) 過去4年の間、民主主義が厳しい局面を迎える場面は幾度もあったが、ここまでその価値がおとしめられたことはなかった。2日の午後、不平不満を46分間にわたりまくし立てたトランプ米大統領の狙いは、選挙結果の無効化だった。 トランプ氏が演説で持ち出した数えきれないうそと陰謀論をここで繰り返すつもりはない。演説は以下の壮大な宣言で幕を開けた。「これは私が今まで行った中で最も重要な演説になるかもしれない」。なぜこんな宣言をするかといえば、それこそまさに退任の決まったこの大統領が望むことだからだ。トランプ氏はメディアが自分の発言を報じるのを望む。もっと言えばそれによってうそが粉飾され、何か新しい、より意味のあるものに見えてくるのを願っている(そして一部のメディアは、実際にそれを行

    トランプ大統領の演説、民主主義への危険性示した46分間
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    これは某リストラ中の新聞社と見分けがつかないレベルかな
  • ワクチンだけではコロナ消滅せず WHOが警告

    英イングランド・コベントリーの大学病院で行われる新型コロナウイルスワクチン接種の訓練(2020年12月4日撮影)。(c)Steve Parsons / POOL / AFP 【12月5日 AFP】世界保健機関(WHO)は4日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種が始まっても、それだけでウイルスがなくなるわけではないと警告した。 WHOで緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン(Michael Ryan)氏はオンライン記者会見で「ワクチンでCOVIDがゼロになるわけではない」と指摘。「ワクチンとその接種により、われわれが持ち合わせる手段一式に、非常に大きく強力な手段が加わる。だがそれだけでは十分ではない」と警鐘を鳴らした。 英国は2日、欧米諸国で初めて新型コロナウイルスワクチンの一般使用を認可。ほかの国々も迅速に追随するようにとの圧力が高まった。 WHOのテドロス・アダ

    ワクチンだけではコロナ消滅せず WHOが警告
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    インフルエンザだって毎年ワクチンがあって、毎年広がるからね
  • 東大中退、ハーバード卒の僕が「ハーバードの寮生活を絶対に勧めたい」ワケ(山田 寛久) @gendai_biz

    東大での半年間で得たもの 「東京大学とハーバード大学って、どっちがよかった?」 どちらにも通った経験があると話すと、こんな質問をよく受けます。もちろん、それぞれ長所と短所があるので単純な比較はできません。 中学3年生から高校2年生まで、家族の都合からフランスで生活しました。帰国後東京の高校に編入し、大学受験を経て東京大学理科一類(主に理工系の科目を学ぶ部門)とハーバード大学、イェール大学に合格しました。 結果的には東大を半年でやめてハーバードに進学しましたが、はじめから「半年で退学してアメリカに行こう」と考えていたわけではありません。あくまでも両大学を自分の目で見てから、4年間過ごす場所を決めるつもりでした。 東大に半年いた中で強く印象に残っているのが、外部にはあまり知られていない「インタークラス」の存在です。通常東大の1年生は、フランス語や中国語など、選択する第二外国語によって約30人ず

    東大中退、ハーバード卒の僕が「ハーバードの寮生活を絶対に勧めたい」ワケ(山田 寛久) @gendai_biz
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    “意図的に「仲良しグループ」を作らせる大学側の配慮でした。最初の1年間で仲良くなった8人までのグループのリストを大学側に提出すると、メンバー全員がまとめて同じ寮に配属
  • 取引先から“声がクリア”と褒められた。WEB会議/ウェビナーにオススメのアイテム3選 (1/3) - Phile-web

    集中力と発言力を手頃な価格でゲット。 “最初のシステム”にちょうどいいヘッドホン&マイクセット 「AT9933USB PACK」を編集部・小澤が試した ご多分に漏れずビデオ会議が増えました。いろいろな参加スタイルを試してみていますが、特に自宅から参加する場合、気になるポイントは ・周囲の音が聞こえてきて気が散る(自動車の音など) ・相手の声が聴き取りづらい/自分の声が聞こえづらいと言われる の2点に集約されると思います。今回試した「AT9933USB PACK」は、単体でも販売されているUSBマイク「AT9933USB」とヘッドホンがセットで直販価格4,950円(税込)というお手頃価格ながら、上記のポイントを解決してくれ、しかも自由度の高い使い方ができる、“最初のシステム”にちょうどいいパッケージだと感じました。 まず、ヘッドホンを装着することで周囲から適度に遮断され、会議の声に集中しやす

    取引先から“声がクリア”と褒められた。WEB会議/ウェビナーにオススメのアイテム3選 (1/3) - Phile-web
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • セールスフォースが2.9兆円で買収! SlackのCEOスチュワート・バターフィールドのキャリアと半生

    スチュワート・バターフィールド(Stewart Butterfield)が絶好調だ。 2000年代初め、バターフィールドは写真共有サービス「Flickr(フリッカー)」を作り、ヤフーに2000万ドル超で売却した。そして今、成長著しいビジネスアプリ「Slack(スラック)」をセールスフォースが277億ドル(約2兆9000億円)で買収することで合意した。 企業におけるコミュニケーション・テクノロジーがこれまでになく必要不可欠になる中、セールスフォースにとってSlackは最大のライバルであるマイクロソフトとの戦いの助けになるだろう。 47歳のバターフィールドのこれまでを振り返ってみよう。 (敬称略)

    セールスフォースが2.9兆円で買収! SlackのCEOスチュワート・バターフィールドのキャリアと半生
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    ゲームはもう作らないのかな
  • Excel、ベータ版でラムダを導入

    MicrosoftExcel開発チームは現地時間4日、Excelのインサイダーチャンネルのベータ版でラムダを導入したことを公式ブログにおいて発表した。 公式ブログより "Excelの数式は世界で最も広く利用されているプログラミングのひとつと言えるが、基的な原則が欠けています。それは再利用可能な関数を定義する機能です。"と紹介されるLAMBDA(ラムダ)は、自身が作成した数式を独自の関数として再利用できるようにするもの。ベータユーザーは、数式メニュー>名前の管理で表示される名前の管理ウインドウで名前(MyTest)を設定し、参照範囲に =LAMBDA(x,y, x+y) のように定義しておけば名前(MyTest)で呼び出せる。 =MyTest(10,10) "begilama"と呪文のような名前を数式メニューの名前管理から命名、足し算を与えてみた セルにbegilama(1,2)と数値を

    Excel、ベータ版でラムダを導入
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
  • タクシー「街ガラガラ」・居酒屋「大打撃だ」…赤信号初日、嘆き節の大阪

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染拡大で、大阪府が非常事態を示す「赤信号(レッドステージ)」を点灯させて迎えた4日、不要不急の外出の自粛が要請された初日となる府内では、足早に帰宅する会社員らの姿が目立った。繁華街は人通りがまばら

    タクシー「街ガラガラ」・居酒屋「大打撃だ」…赤信号初日、嘆き節の大阪
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    某国の人々は闊歩。アメリカとともに占領されるか
  • グーグル、日本でも記事に対価 メディアと本格交渉へ | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米グーグルは4日、報道機関に記事の対価を支払う取り組みを日のメディアにも拡大する方針を明らかにした。既に欧州や南米などの一部の報道機関と契約を結んでおり、日メディアとも格的な交渉に入るもようだ。対象となる具体的なメディア名や開始時期は不明。 グーグルは今年6月、報道機関に対する支援策として質の高いコンテンツに対価を支払う方針を発表。10月に新サービス「グーグルニュースショーケース」を始めた。3年間で計10億ドルを支払う。 これまでにドイツやブラジル、アルゼンチン、カナダ、フランス、英国、オーストラリアで400近い媒体と契約した。

    グーグル、日本でも記事に対価 メディアと本格交渉へ | 共同通信
    eagleyama
    eagleyama 2020/12/05
    “グーグルは今年6月、報道機関に対する支援策として質の高いコンテンツに対価を支払う方針を発表。10月に新サービス「グーグルニュースショーケース」を始めた