タグ

2017年10月16日のブックマーク (20件)

  • GitHubで他人のプルリクエストに対しコンフリクト解消や追加の修正を行いつつマージする方法

    読者がGitHubで何かを公開しているとしよう。そのレポジトリに対して他人がプルリクエストを送ってきた。なかなか良さそうな変更だ。早速マージしたい。 しかし、残念なことにそのプルリクをそのままマージすることができない。なぜならば、 コンフリクトを起こしている 追加の修正が必要だ こういう場合、大規模なプロジェクトや、PR主が職場の同僚や開発仲間であった場合、PR主に修正を依頼するものだ。しかし、個人的な小規模なプロジェクトなのでPR主はPRを出したまま返事がない。 こういう場合に、PRをマージするにはどうすればいいのか。答えは簡単で、プルリクエストが裏でやっているgit操作を自分のローカルでやればいいのだ。 まず、該当のPRのGitHub上のページの、「プルリクエストをマージ」ボタンの横に、コマンドライン操作を表示(view command line instructions)というリンク

    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    簡潔で良い初心者向けのGitHubの使い方
  • ロシアが政府公認の仮想通貨「クリプトルーブル」を導入と報じられる

    ビットコインやイーサリアムを中心とする仮想通貨が用いる「ブロックチェーン」の技術を用いた通貨「CryptoRuble」(クリプトルーブル)がロシア政府公認のうえで誕生しようとしています。 BREAKING: Russia Issuing ‘CryptoRuble’ https://cointelegraph.com/news/breaking-russia-issuing-cryptoruble Russia may soon issue its own official blockchain-based currency, the CryptoRuble | TechCrunch https://techcrunch.com/2017/10/15/russia-may-soon-issue-its-own-official-blockchain-based-currency-the-cr

    ロシアが政府公認の仮想通貨「クリプトルーブル」を導入と報じられる
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    これ仮想通貨というか単に電子通貨なのでは/ただしロシアだから、政府に逆らったらボッシュートとかあるんだろうね。どっかの極東の国とかも見習いたかろう。
  • 何故糞アニメは生まれるのに、糞アニソンは生まれないのか?

    毎クールたくさんのアニメが生まれる。その8割は糞アニメである。 しかし、アニソンで「これは酷い!」「聴くのが苦痛」という感想は あまりない気がする。 もちろん、それら全てが記録・記憶に残るような名曲になることはないので、 8割は忘れられていく。 ポップスを作るための音楽理論が確立されてるおかげで、破綻している楽曲が リリースされずにすんでいるのだろうか?

    何故糞アニメは生まれるのに、糞アニソンは生まれないのか?
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    微妙なアニソンって話題にならないのでは。
  • 棄権してほしいのは“今回の”選挙だけ?――東浩紀の反選挙思想|しんかい37(山川賢一)

    10年前にも「選挙はお祭り」 批評家の東浩紀が、「積極的棄権の声を集める」という署名活動をはじめた。「人々に棄権を薦めるような言動をするなんて、とんでもない!」と批判の声があがるいっぽう、現時点で東のもとには5000人の署名が集まってもいる。 2017年秋の総選挙は民主主義を破壊している。「積極的棄権」の声を集め、民主主義を問い直したい。 東は、自分の意図をこう説明している。今回の選挙は実施するに値しない。そう考えているのは自分だけではないはずだ。よって「積極的棄権」の署名によりその意思表示をすべきである、と。 「今回の選挙、くだらなすぎる」 投票棄権の賛同署名を集める東浩紀さんの真意とは? しかし東の意図が「今回の選挙」を批判することだけにあるなら、たんに安倍首相の衆議院解散への反対署名を集めればよい。なぜ東は「棄権」という言葉にこだわるのか。 じつは東が選挙に否定的な主張をしたのは、今

    棄権してほしいのは“今回の”選挙だけ?――東浩紀の反選挙思想|しんかい37(山川賢一)
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    そんなに権威主義体制がよければ中国でも北朝鮮でもいけば、としか思わんなあ。
  • またもスパコンにメス 「見合った成果説明できず」

    「2位じゃだめなんですか」で話題になったスーパーコンピューターが再び議論になりました。 税金の無駄遣いをチェックする行政事業レビューで、世界最高水準とされるスーパーコンピューター「京」の検証が行われました。 河野行革担当大臣:「数ある事業のなかで、最もきちんと説明がされてこなかったのがスパコン事業だ」 文科省の担当者:「地震災害と建物被害を統合した世界初の大規模シミュレーション、大規模計算機である『京』でなければ実現できない成果でございます」 議論では「予算に見合った成果を国民に説明できていない」とする評価が下されました。

    またもスパコンにメス 「見合った成果説明できず」
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    蓮舫氏を批判してた人はもちろん自民党のこれも批判するんですよね?ちなみにやりとりの内容は民主の時と変わらないしむしろ蓮舫氏は「他の価値もあるよね?ね?」って必死に助け舟出してただけ河野氏より暖かい対応。
  • 結局、蓮舫の2位発言ってどっちが正しいの?

    ヨッピーのブログのブコメで「あれはデマだ」という意見が大前提のように語られているけど、事業仕分けもあの発言も調べたら賛否両論みたいだよ? 僕みたいな馬鹿にもわかるように、だれか総括してよ。 もし賛否両論ならば、賛否両論なことをあそこまでデマだと言い切られて叩かれるって怖くね

    結局、蓮舫の2位発言ってどっちが正しいの?
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    事業仕分けはクソ、ただしあの会合での蓮舫氏はむしろ「京」チームに助け舟を一生懸命出してて文科官僚がクソ、というのが超簡約。事業仕分けについては蓮舫本人ではなく当時の民主党政権を批判するなら妥当では。
  • 立憲民主党の枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす

    どういうわけか小学生の息子が選挙演説を聞きたいと言ってきたので、まあ勉強になるだろうと思っていっしょに枝野さんの話を聞いてきた。 (その後、希望の党の小池さんと自民党の安倍さんの話も聞いてきたので参考まで 小池さん → https://anond.hatelabo.jp/20171015174223 安倍さん → https://anond.hatelabo.jp/20171019182506 ) 政治家の演説をまともに聞いたのは初めてだけど、だいぶ感銘を受けたので書き起こしてみようと思う。 枝野さんの話、興味ある人も多いと思う。ぜんぶで20分くらいの話だった。 2017.10.14 池袋にて 立憲民主党 枝野幸男 演説みなさんに背中を押していただき、党を立ち上げてよかったと思っています。 民主党、民進党の時代に積み重ねてきた原則、理念を改めてこの時代に大きく前進させて新しい旗を立てさせて

    立憲民主党の枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    労働法制に話を振ってるの大事だよね。小泉・安倍と続く清和会の流れが労働市場を破壊し続けて、アベノミクスとやらの儲けが庶民に回らない作りにしたことは何度でも反復されるべき。
  • 路線距離100km超の鉄道に何が――2018年春に廃止される「三江線」が伝える地方路線の維持の難しさ | GetNavi web ゲットナビ

    2018年3月いっぱいで消える鉄道路線がある。島根県の江津駅(ごうつえき)と広島県の三次駅(みよしえき)を結ぶJR西日の三江線(さんこうせん)だ。路線距離は108.1kmと長い。JRの発足後、州で100kmを超える路線で、初の廃止路線となる。なぜ、三江線は廃止せざるをえなかったのだろう。そこには、地方路線を維持していく難しさが見えてくる。 中国地方最大の江の川にほぼ沿って路線が延びる廃止に至る原因を探る前に、まずは三江線とはどのような路線なのかを紹介しておこう。 三江線は中国地方で最大の一級河川、江の川(ごうのかわ)にほぼ沿って路線が設けられている。江津駅で山陰線と、三次駅で芸備線と接続している。 路線開業は段階的に進められ、島根県側の江津駅~浜原駅(はまはらえき)間は戦前の1937(昭和12)年に開業し終えている。一方の広島県側の路線建設は戦後に格化し、三次駅~口羽駅(くちばえき

    路線距離100km超の鉄道に何が――2018年春に廃止される「三江線」が伝える地方路線の維持の難しさ | GetNavi web ゲットナビ
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    逆に、人口流動とか考えず直線的に作る方に徹したら、それはそれで面白い展開があったろうけどね。というのは智頭急行という例があってですね
  • 続 だから野党は嫌われる

    http://anond.hatelabo.jp/20170417150728 先日あんたの記事に同じような題名で反論の記事を書いた者だ。 残念ながらお返事もらえなかったので、もう一度日記を書く。今回俺が言いたいのは一つ。あんたら野党の支持者は20代、30代の野党の支持率が特に低い理由とか分かってんのかって事? そもそも若年層でフルタイムで働いてる人はすごく忙しい。政治のニュースなんて朝と夜にちょろっとテレビで見るか、通勤時間や昼休みにヤフーニュースでちょろっとみるくらいなんだよ。あんたみたいに、国会中継をフルで見たりなんかしないんだよ。だから、ニュースのまとめだけ見る若年層は、そもそも野党って審議拒否とか、疑惑の追及とか後ろ向きな事ばかりするイメージができてるんだよ。そんで今の若年層ってコミュニケーション至上主義の中で育ってきてんだよ。その立場から見れば野党の連中はコミュ障にしか見えない

    続 だから野党は嫌われる
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    色々雑/あなたはとりあえず立民党に投票してみるといいと思うよ。
  • interview with Yukio Edano | ele-king

    去る9月末、突然の衆議院解散と前後して野党第一党だった民進党が分裂し、その後も混乱が続いている。そのような状況のなか、来る22日には48回目となる衆議院議員総選挙が実施される。私たち『ele-king』はおもに音楽を扱うメディアではあるが、いまのこの政局を重要なものと捉え、初めて政治家への取材を試みることにした。以下のインタヴューは必ずしもその政治家への支持を呼びかけるものではないが、これを読んだ各々が自身の考えを深め、政治や社会に関心を寄せる契機となれば幸いである。 「僕は(自分たちを)少数派だとは思いません」──たったひとりで5日前に立憲民主党を立ち上げ、その呼びかけに応えて集まった候補者たちと選挙に臨もうとしている枝野幸男はそう言った。 9月の衆院解散後の野党第一党の崩壊劇で、小池百合子の「排除します」の一言は、その3ヶ月前に首相が放った「こんな人たち」よりもさらにストレートに私の胸

    interview with Yukio Edano | ele-king
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    色々なところに目配りをしていて、しかもそれぞれよく練り込まれていい考えだと思う。こういう、供給側ではなく需要側に、富裕層より 高消費性向層により着目した経済政策を求めてたんだよね。
  • 松尾貴史のちょっと違和感:衆議院選挙が始まった 本当に「3極」の争いなのか | 毎日新聞

    衆議院選挙が始まったが、テレビでいまだに「3極の争い」「三つどもえの戦い」と解説されている。この「3極」という言葉に、少々違和を感じる。「極」の意味は一つではないかもしれないが、「ごく」と読む場合を除いては、一方の端、という意味だろう。極が三つもあるというのはどういう状況だろうか。北極と南極、極右と極左、積極と消極、イメージは2方向への対立だろう。3者が争うというけれど、「1等賞には乗用車をプレゼント」というような場合には使っても、3人が喧嘩(けんか)をすれば、往々にして2対1の関係になりがちだ。政権の場合は3者がある程度の力を持てば、政権運営から考えて、それはそのうち2者が組んで、結局2対1になるのではないだろうか。 三つどもえとは、もちろん3者が拮抗(きっこう)して鼎立(ていりつ)し争っている様を表す言葉なのだから、今回の選挙は「連携する」「協力する」と公表している団体の集団を分ければ

    松尾貴史のちょっと違和感:衆議院選挙が始まった 本当に「3極」の争いなのか | 毎日新聞
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    ごもっとも。むしろ二大政党制の方が特殊なんだよね世界的に見ても。
  • 娘が同級生を不登校にさせた

    高校生の娘の同じクラスにMくんという男の子がいる。 そのMくんが不登校になり、娘にいじめられたと言っているそう。 Mくんは真面目そうな男の子だけど、美少女キャラクターの下敷きを学校に持ってくるほどのオタクらしく、それだけ聞くといじめられそうな素養があると言えなくもない(だからといっていじめてもいいという意味ではなく、いじめの事実を信じる根拠になるかもしれないという意味です)。 しかし娘は気が弱くて引っ込み思案なおとなしい性格。 真面目で授業態度や成績も良好、校則を破ったこともない。 友達からも優しいと評判だ。 そんな娘がいじめをするとは信じられない。 暗い顔で「学校行きたくない」と言っていたこともあり、逆に娘のほうがいじめられているのではないかと心配していたくらいなのに。 それにMくんは男の子の中でも特に目立つくらい身長が高くて、娘はたったの150cm。 気弱な娘がこれだけ体格差のある男の

    娘が同級生を不登校にさせた
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    事実確認をした上で、自分の子に悪いところがあれば反省させつつ味方である姿勢は崩さない、というのが教科書的対応になるのだろうが、このバランスは大変難しそうでなー
  • 「政治家はもっと庶民感覚を」みたいな事言ったら叩かれた - ヨッピーのブログ

    おはようございます。「インターネットで政治の話題はご法度」ということは理解しつつも、「まあいいか」と思って朝日新聞のインタビューに答えたらボロカスに叩かれたでござる。これについてアレコレ書きたい。 www.asahi.com これこれ。 これについて思う所があるので色々と書いていきたい。 僕に対する批判としてあれこれ引っ張ると、 ・政治家は謝ったら死ぬ病気ではなく、謝ったら殺される職業である ・仕分け会議を誤解してる ・政治を知らない癖に浅い知識で語るな ・「政治家は良い暮らしをするな」って衆愚政治やりたいの? ・野党は反対だけしてるわけじゃないぞ! とか、まあこんな感じかしら。 なのでこれについて書きたい。 前にもどっかで書いた気がするのだけど、「全ての人に理解して貰うことは不可能だ」っていう事に気付いたので、どうせ不可能なら自分の言いたい事は言っておきたい。 ・仕分け会議の蓮舫さんの発

    「政治家はもっと庶民感覚を」みたいな事言ったら叩かれた - ヨッピーのブログ
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    事業仕分け自体は色々問題があったとしても、蓮舫デマを枕に使ってる時点でその浅さが明らかになるのは仕方ないよ。あれに注釈の一つも入ってない時点で見識疑われるよ。実際他の部分見ても浅かったし。
  • 女性が年上の場合は要注意!年齢差カップルのデメリットは結婚後に表れる?! - 恋愛の科学

    ただの数字に過ぎない… 「愛しているのに年齢の何が重要なの?年齢なんてただの数字に過ぎない!」 その気持ち、良く分かります。 しかし年齢も非常に重要なのです。 年があまりに離れている人と結婚すると、早死するかもしれません…! 一体どういう意味ですかって? 今から詳しくお話します。 年上?年下! ストックホルム大学のスベン・ドレファル教授は185万名の夫婦を研究し、配偶者との年齢の差が寿命と関連があるという事を明らかにしました。 #1. 男性の場合 まず男性は、若い女性と結婚するほど長生きする確率が高くなりました。 同い年の結婚した男性に対し、7歳年下の結婚した男性は長生きする確率が10%も高く、 が15歳以上年下の場合、20%以上も高くなりました。 さらには、が年上だと男性が早死する確率が高くなる事も分かったのです。 #2. 女性の場合 反対に女性は自分より年下の夫と結婚するほ

    女性が年上の場合は要注意!年齢差カップルのデメリットは結婚後に表れる?! - 恋愛の科学
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    これ資産との交絡ないのかなあ。15歳の年齢差を埋める魅力として、一番よくあるのは資産とか社会的地位ですよねえ。
  • <毎日新聞調査>「安倍首相続投望まず」47% (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    毎日新聞が13~15日に実施した特別世論調査で、衆院選後も安倍晋三首相が首相を続けた方がよいと思うかを聞いたところ、「よいとは思わない」が47%で、「よいと思う」の37%を上回った。今回の情勢調査で自民党は300議席を超える可能性があるという結果が出たが、首相の人気とは必ずしも合致していない。 安倍首相の続投を「よいとは思わない」は立憲民主支持層で89%、希望支持層で80%、共産支持層で88%に上った。「支持政党はない」と答えた無党派層でも「よいとは思わない」(59%)が「よいと思う」(25%)を大きく上回った。 逆に自民支持層では「よいと思う」が76%に達した。公明支持層も57%が続投を望んでおり、与党支持層と野党支持層で結果が分かれた。 「よいとは思わない」と答えた人の比例代表の投票先は、立憲民主党が26%で最も多く、希望の党20%▽共産党11%--などとなった。首相に批判的な層の投票

    <毎日新聞調査>「安倍首相続投望まず」47% (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    やっぱり、極右以外の全ての人にとって一番望ましいの、大平首相の再現ではないのかなあ。
  • 呆れ果てるよ「民進党再結集論」…それじゃあ何のための選挙なの!?(髙橋 洋一) @gendai_biz

    野合でよかったのに… いよいよ22日が投開票日である。先週のコラムで、10/5発売の週刊文春の「自民74減 希望101 全選挙区289完全予測」(http://shukan.bunshun.jp/articles/-/8660)との予測があまりに酷いと思ったので、自公で300人近くになるだろうとの筆者の予測を掲載した。 その後、11~13日にかけて、新聞各紙の予測が出そろった。 ・朝日「自公、300議席うかがう勢い」(http://www.asahi.com/articles/ASKBF4GV6KBFUZPS00J.html) ・毎日「自公300超うかがう」(https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171012/k00/00m/010/149000c) ・読売「自民、単独過半数の勢い」(http://www.yomiuri.co.jp/election

    呆れ果てるよ「民進党再結集論」…それじゃあ何のための選挙なの!?(髙橋 洋一) @gendai_biz
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    「結集」=「再合流・復帰」ではないと公式声明も出ているのにそこはスルーか/あと"何のための選挙なの!?"をまず最初に問いかけるべき相手は民進党関係者ではないのでは。
  • 元経済ヤクザが断言「小池都知事はケンカの仕方を間違えた」(猫組長) @gendai_biz

    「自公」「希望・維新」「共産・立民・社民」の3極が争うことになった今回の選挙にあって、その話題の中心にいるのは希望の党代表の小池百合子東京都知事(65)だろう。 防衛大臣歴任時から都知事に至るまで、組織の頂点に立つやいなや、新たな「敵」に「ケンカ」をふっかけるその手法は、ヤクザのそれと比較されることも多い。はたしてそれは正しい評価と言えるのか――ネコノミクスでユリノミクスを斬ってみようではないか。 一体、ケンカとは何なのか 第48回衆議院選挙が公示された10月10日は北朝鮮の建国記念日ということで、この日を境に軍事的緊張感が高まる可能性が報じられていた。しかし選挙期間中にミサイルを発射すれば、改憲と軍備強化の世論を後押ししかねないのだから、この時期に北朝鮮があえて軍事的緊張を高める可能性については、私は否定的であった。アメリカにしても同盟国の選挙期間中に、先制攻撃を仕掛けることはないだろう

    元経済ヤクザが断言「小池都知事はケンカの仕方を間違えた」(猫組長) @gendai_biz
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    講談社クラスの出版社が経済ヤクザというか詐欺師の発言の機会のために紙面を割くのってどうなんでしょう。日本ジャーナル出版とかならわかるけどさ。
  • 民主党の政治家は街頭演説でヤジられても「こんな人たち」だとか「法律守れ」だとか「黙っておれ」だとか言わなかったと思うんだけど - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 首相、聴衆に「法律守って」 9条改正への抗議、「選挙妨害」の声に呼応(2017年10月13日05時00分) ヤジに聴衆「選挙妨害するな!」そして拍手…「偏向報道」に抗議するプラカードも(10/14(土) 9:12配信) 二階氏、ヤジ続ける聴衆に「黙っておれ」 街頭演説中(明楽麻子2017年10月14日17時29分) 街頭演説での野次を選挙妨害だとか法律違反だとかいう指摘があるわけですが、民主党の政治家はもっとひどい野次をされても、権力で弾圧するかのような物言いはしてなかったと思うんですよね。 まあ、もちろん全部見たわけではありませんけども。 2012.11.16 民主党街頭演説 菅直人 街頭演説で"対案"について批判を浴びる民主小川敏夫 120919民主党代表選街頭演説(野田佳彦) 関連:聴衆の「帰れ」コールに逆上した安倍晋三、最後まで丁寧に演説を続けた菅直人

    民主党の政治家は街頭演説でヤジられても「こんな人たち」だとか「法律守れ」だとか「黙っておれ」だとか言わなかったと思うんだけど - 誰かの妄想・はてなブログ版
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    野次くらいどっち向きでも自由にやらせろという話。街頭演説は、市民からの自由な意見の表明の場でもあってほしいものなので(拡声器で妨害レベルは流石にまずい)、この論には全面的に賛同する。
  • 主人公が老人になるまでを描いた作品って少なすぎでしょ

    10代の主人公は10代のうちにエンディングを迎えてその先が語られても20代まで。 20代の主人公は20代のうちにエンディングを迎えてその先が語られてもほんの一部だけしか語られない。 30代以上の主人公でも基的には同じ、老人が主人公になると作中で死んだりする。 主人公が少年の頃からスタートして10年おきぐらいに物語を描いていくような作品が見たいんだよね。 少しずつ成長して少しずつ老けていく過程をどこまでも描ききってみて欲しい。

    主人公が老人になるまでを描いた作品って少なすぎでしょ
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    中年くらいまでで良ければ「獣の奏者」とか。
  • ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - 複数の計画を平行して遂行するソ連に対し、1つのプランで対抗していた米国との月面飛行、着陸の競争は接戦だった。

    複数の計画を平行して遂行するソ連に対し、1つのプランで対抗していた米国との月面飛行、着陸の競争は接戦だった。 1988年。 日人がソユーズにて空を飛び、ミールに滞在した年。 この年においてソ連は崩壊前の最後に月面飛行などの一連の計画の一部を公開する。 これによってそれまでアメリカが噂してきた月面飛行レースの存在が肯定化されるものの、「どういった機器や宇宙船を用いようとしたのか?」については実は2017年現在においても正確には把握しきれていない。(予備機や映像が公開されず、外観がわからない宇宙船が大量にある) 原因は番外編2で触れたとおりであるが、今日による赤く染まった宇宙技術オタクにおいて認識される言葉を用いるならば「ソ連が実現化したかったのは惑星間航行」「1970年代での火星探査」こそ命であり、月面競争はブランと同じく「見せ掛けの競争に近いもの」であったというのが実態である。 だが、

    ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった - 複数の計画を平行して遂行するソ連に対し、1つのプランで対抗していた米国との月面飛行、着陸の競争は接戦だった。
    el-condor
    el-condor 2017/10/16
    最後のカーナビの話、地味に怖い。真に受けない方が良さそうでもあるが。