タグ

ブックマーク / www.jiji.com (146)

  • 「井筒」の敗訴確定 八ツ橋創業表示訴訟―最高裁:時事ドットコム

    「井筒」の敗訴確定 八ツ橋創業表示訴訟―最高裁 2021年09月16日17時26分 老舗和菓子店「聖護院八ツ橋総店」ののれん=2018年 京都銘菓「八ツ橋」をめぐり、老舗の「聖護院八ツ橋総店」(京都市)が根拠なく「創業元禄2(1689)年」を掲げているとして、ライバル社の「井筒八ツ橋舗」(同市)が表示差し止めなどを求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)は16日までに、井筒側の上告を退ける決定をした。14日付。井筒側敗訴とした一、二審判決が確定した。 「金魚電話ボックス」は著作権侵害 福島の美術作家、勝訴確定―最高裁 聖護院は看板やホームページなどで「創業元禄2年」と表示。井筒側は創業年に根拠はなく、品質などを誤認させる表示だと訴えていた。 一審京都地裁は昨年6月、「表示は需要者の商品選択を左右するとは言えない」として請求を棄却。二審大阪高裁も今年3月、消費者は伝承にとどまる

    「井筒」の敗訴確定 八ツ橋創業表示訴訟―最高裁:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/09/17
    結局検証可能な史料としてはどこまで遡れるのだろうとは気にならないでもない/Wikipediaの記述を考えると、元々この両社には結構な確執があって折に触れて揉めるのだろうかと思うなどした
  • 「次代のジョブズ」没落 巨額詐欺裁判に全米注目:時事ドットコム

    「次代のジョブズ」没落 巨額詐欺裁判に全米注目 2021年09月16日07時09分 裁判所を出る米ベンチャー企業セラノスの共同創業者エリザベス・ホームズ被告(左)=8日、カリフォルニア州サンノゼ(AFP時事) 【シリコンバレー時事】先進的な血液検査技術の開発をうたい巨額の資金を集め、後に詐欺罪で起訴された米ベンチャー企業セラノスの共同創業者エリザベス・ホームズ被告の裁判が始まった。有罪なら最高で懲役20年。一時は「次代のスティーブ・ジョブズ」と祭り上げられた女性経営者の没落に全米が注目している。 リアーナさんの資産1860億円、副業で成功 「バルワニ氏を頼ったことが過ちの一つだった」。西部カリフォルニア州で8日審理が始まった詐欺など12件の罪を問う裁判で、弁護人は共同創業者の男性による精神的な虐待が原因だったとして、無罪を主張する考えを明らかにした。 セラノスは2013年、一滴の血液でさま

    「次代のジョブズ」没落 巨額詐欺裁判に全米注目:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/09/16
    "成功するまで成功しているふりをしろ"にも限度ということだよね。この件は「やろうとしていないのにやるふりをしていた」であって「やろうとしてまだ上手く行ってない」ではない。後者は挑戦だが前者はただの詐欺。
  • 愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁:時事ドットコム

    愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁 2021年09月10日14時57分 喫煙者の権利が侵害されていると提訴した後に記者会見する国康浩さん=10日午前、東京都千代田区 飲店などの屋内を原則禁煙とする改正健康増進法により、喫煙者が居場所を失い、精神的苦痛を被ったのは違憲として、東京都在住の国康浩さん(61)が10日、国に200万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。代理人弁護士は、喫煙の自由を求める訴訟は珍しいと説明している。 喫煙所、コロナ禍で閉鎖相次ぐ マナー悪化、「共存」に工夫 訴状によると、改正法施行前は、飲店で喫煙しながら事できたが、全面施行された昨年4月以降はほぼ不可能になった。喫煙者自体が社会から排斥されるべき存在のようなメッセージが国から発せられて、個人としての尊厳を傷つけられたと主張した。 同法を成立させた国会には、喫煙者の権利を保

    愛煙家「居場所失った」と提訴 改正健康増進法めぐり―東京地裁:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/09/12
    私権制限というのは例えばこういうこと。で、この法律の制定に改憲が必要でしたか、ということは思い出されたい。基本的にその制限の妥当性は公共の福祉=人権の衝突の調整として妥当かどうかで決まる。
  • 45歳定年制導入を コロナ後の変革で―サントリー新浪氏:時事ドットコム

    45歳定年制導入を コロナ後の変革で―サントリー新浪氏 2021年09月09日21時13分 サントリーホールディングスの新浪剛史社長=2020年7月 サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。新浪氏は政府の経済財政諮問会議(議長・菅義偉首相)の民間議員を務めるなど論客として知られる。 「首切りではない」 45歳定年制でサントリーHDの新浪社長釈明 政府は、社会保障の支え手拡大の観点から、企業に定年の引き上げなどを求めている。一方、新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。 経済 コメントをする

    45歳定年制導入を コロナ後の変革で―サントリー新浪氏:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/09/10
    N=1で考えてるんやろなこの人。経営者としての能力は知らないが、45という年齢の社会的意味とかも考えずにこれを良案として提言するなら、大凡社会を語る視野の広さに欠けるので企業経営に専念させるべき
  • 参院静岡補選、共産擁立に不快感 国民幹部:時事ドットコム

    参院静岡補選、共産擁立に不快感 国民幹部 2021年09月08日17時58分 国民民主党の榛葉賀津也幹事長 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は8日の記者会見で、10月の参院静岡選挙区補欠選挙をめぐり、同党や立憲民主党が推薦する無所属の新人が立候補を予定する中、共産党が新人を擁立したことについて「自民党を勝たせるために出してきたとしか言いようがない」と不快感を示した。同補選には自民党の新人も出馬する方針。 政治 選挙 コメントをする

    参院静岡補選、共産擁立に不快感 国民幹部:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/09/09
    共産党にしてみれば、立民や前の民民ならば兎も角、反共それ自体が数少ない存在意義であるところの今の民民に対しては信頼関係が醸成できてるわけもないんだし、どうにもならないのでは。
  • 下村氏、「安倍氏理解」と強調 総裁選:時事ドットコム

    下村氏、「安倍氏理解」と強調 総裁選 2021年08月27日11時38分 自民党の下村博文政調会長=26日、東京都板橋区 自民党の下村博文政調会長は27日午前、東京都内で記者団に、総裁選出馬の支援を求めるため、26日に安倍晋三前首相と面会したと明かした上で、「私としては(自身の出馬に安倍氏は)前向きだと思う。しっかり話を聞いていただいた」と述べた。ただ、安倍氏は菅義偉首相を支持する意向で、関係者によると、下村氏の出馬に難色を示しているという。下村氏は安倍氏の出身派閥の細田派所属。 政治 コメントをする

    下村氏、「安倍氏理解」と強調 総裁選:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/08/27
    東京11区は、野党共闘が成れば数字上は現職を落とせるはずだが、前回立民で出たのが次回は維新で出ることになってたりとかカオス感あるんだよな。まあ板橋区民頑張れ。
  • 国民・玉木氏「全体主義」発言を釈明:時事ドットコム

    国民・玉木氏「全体主義」発言を釈明 2021年08月18日20時33分 国民民主党の玉木雄一郎代表=7月、福島県会津若松市 国民民主党の玉木雄一郎代表は18日の記者会見で、自身の「左右の全体主義とは共産主義、共産党のことと認識している」との発言の撤回を共産党が求めたことを受け、志位和夫委員長に釈明したと明らかにした。17日に野党の集会で顔を合わせた際、「共産主義は全体主義に密接につながるとの認識でいたが、(ソ連共産党など)歴史的にあった共産党と(日共産党を)同一視したことは改めたい」と伝えた。 「全体主義」発言に共産反発 玉木氏の発言は、国民が連合と「左右の全体主義を排し」との文言を含む政策協定を先月締結した際、真意を問われて答えたもの。 政治 コメントをする

    国民・玉木氏「全体主義」発言を釈明:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/08/19
    相変わらず「共産の票は欲しいが一緒と見られたくない」ことでは一貫している旧民主右派ムーブ。実際には自民と立民の間のニッチなんてほぼないのにね。
  • 菅首相、4カ月半休みなし 「疲れている」指摘も:時事ドットコム

    菅首相、4カ月半休みなし 「疲れている」指摘も 2021年08月13日16時40分 大雨に関する関係閣僚会議で発言する菅義偉首相(左)=13日午前、首相官邸 菅義偉首相の連続執務日数が13日で138日となった。首相周辺は「休むように言っている」と明かすが、首相は土日や祝日も首相公邸で新型コロナウイルス関係の会議や民間人との面会などの日程を入れるスタイルを変えない。 <首相動静>21年3月 時事通信の首相動静では、首相が全日公務を入れなかったのは3月28日が最後。13日は衆院議員宿舎を出る時間を通常より遅らせたものの、午前中に首相官邸で大雨の関係閣僚会議に出席した。 普段接している閣僚の一人は「首相は明らかに疲れている」と指摘。休暇取得を促す周囲の言葉に耳を傾けない姿勢に「いつの時代も首相は独りぼっちだというけれども、菅さんは究極の独りぼっちだ」と語った。 政治 コメントをする

    菅首相、4カ月半休みなし 「疲れている」指摘も:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/08/13
    専門家と面会ったって茶坊主とか楽観論しか言わない医者とかそんなんばかりなので国民からすると無駄働き。お疲れならその激務の地位を退いてゆっくり休まれたら如何かと思うが。
  • アストラ製40歳以上に使用 ワクチン接種、公費負担に―厚労省:時事ドットコム

    アストラ製40歳以上に使用 ワクチン接種、公費負担に―厚労省 2021年07月30日16時11分 アストラゼネカ製ワクチン(AFP時事) 厚生労働省は30日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種対象を原則40歳以上とすることを決めた。同日の専門部会に諮り、了承された。専門部会は予防接種法上の「臨時接種」に位置付け、公費負担とすることも認めた。同省は自治体などでの使用を想定し、今後体制を整備する。 【図解】モデルナ、アストラゼネカのワクチンの仕組み 専門部会は、重症者の割合が40代以上で高い点や、欧米などで推奨年齢が設けられていることを考慮した。他方、40歳未満でも、アレルギーなどで他社製ワクチンが打てない場合は接種を認めた。接種間隔は4~12週で、「最大の効果を得るためには8週以上置く方が望ましい」とした。 同社製ワクチンは5月に薬事承認されたが、接種後に生じる血栓症などが

    アストラ製40歳以上に使用 ワクチン接種、公費負担に―厚労省:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/07/30
    で、結局ファイザーとモデルナのワクチンの確保数が足りないことの責任は誰が負うのかなあ。担当の最高責任者がファイザーとモデルナのワクチンが足りないことを説明と謝罪するのが最初にすべきことでは。
  • 五輪中止「心配ない」 新治療薬、積極活用を確認―菅首相:時事ドットコム

    五輪中止「心配ない」 新治療薬、積極活用を確認―菅首相 2021年07月27日20時13分 東京都で新型コロナウイルス感染者が2848人と過去最多を更新し、記者団の質問に答える菅義偉首相=27日午後、首相官邸 菅義偉首相は27日夕、東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多の2848人となる中、東京五輪を中止する選択肢について「人流は減少している。そうした心配はない」と否定した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 【特集】東京五輪、迷走の8年 開催決定から史上初の延期、そして… これに先立ち、首相は田村憲久厚生労働相、西村康稔経済再生担当相ら関係閣僚と対応を協議。7月に薬事承認された「抗体カクテル療法」に用いる新薬も活用しつつ、医療提供体制の確保を図る方針を確認した。 首相は記者団に「重症化リスクを7割減らす新たな治療薬を政府で確保しており、これから徹底して使用していく」と強調。北海

    五輪中止「心配ない」 新治療薬、積極活用を確認―菅首相:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/07/27
    中止しない方が心配だよねえ。選手の命(生命も選手生命も)だってかかってると思うんだが、自民党政権がお友達以外の生命の心配をしないのは8年半前から一貫してるので期待はしていない
  • 菅首相、五輪「希望と勇気届ける」:時事ドットコム

    菅首相、五輪「希望と勇気届ける」 2021年06月04日12時09分 菅義偉首相=3日、首相官邸 菅義偉首相は4日、東京五輪・パラリンピックの開催目的に関し「世界最大の平和の祭典であり、国際的な相互理解や友好関係を増進させるものだ。安全、安心な大会を実現することにより、希望と勇気を世界中にお届けできるものと考えている」と強調した。5月28日の記者会見で質問の機会が与えられなかった報道機関による書面の質問に文書で回答した。 菅首相書面回答全文 東京五輪・パラ開催判断 「どんな状況であれ五輪中止は絶対ないのか」との質問に対し、首相は選手や大会関係者の新型コロナウイルス感染対策に万全を期すとともに「国民の命と健康を守っていく」と指摘。「これが開催の前提だ」と答えるにとどめた。 政治 コメントをする

    菅首相、五輪「希望と勇気届ける」:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/06/05
    希望と勇気でCOVID-19を終息されられるんだったらいいんじゃね。
  • 米医学誌に反論 加藤官房長官:時事ドットコム

    米医学誌に反論 加藤官房長官 2021年05月27日17時44分 記者会見する加藤勝信官房長官=27日、首相官邸 加藤勝信官房長官は27日の記者会見で、東京五輪開催に向けた国際オリンピック委員会(IOC)の新型コロナウイルス対策に欠陥があると米医学誌が指摘したことに対し、「(対策は)最新の知見を踏まえ、科学的に内容の更新も行われている」と反論した。 政治 社会 スポーツ総合 五輪 総裁選 緊急事態宣言 沖縄基地問題 コメントをする

    米医学誌に反論 加藤官房長官:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/05/28
    根拠も示さず「最新」「科学的」を連呼するだけなら「反発」だろ論でもなんでもないんだから。
  • ふかわりょうさんに賠償命令 イベントで「暴力的キス」―東京地裁:時事ドットコム

    ふかわりょうさんに賠償命令 イベントで「暴力的キス」―東京地裁 2021年04月27日19時43分 岡夏生さん タレントの岡夏生さんが、イベントのステージで同業のふかわりょうさんから強引にキスされるわいせつ行為を受けたとして損害賠償などを求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。男沢聡子裁判長はキスが「一方的かつ暴力的だった」と認め、請求通り1円の賠償を命じた。 全裸で撮影、国外追放 UAE 判決によると、2人は2016年4月、約300人の観客が参加したイベントを開催。ふかわさんは上半身裸でステージに登場し、岡さんを押し倒した上、3度にわたり強引にキスをするなどした。 男沢裁判長は、岡さんが当時、抵抗し拒絶していたと認定。ふかわさん側は「観客を笑わせるための芸として一般的だ」と主張したが、同意を得ていないなどとして退けた。 その上で、キスは不法行為に該当するとし、ふかわさんは損害

    ふかわりょうさんに賠償命令 イベントで「暴力的キス」―東京地裁:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/04/28
    慶賀。こういうのが当たり前にならないとセクハラはなくならないよね
  • 特急脱線、50人死亡 台湾東部、邦人親子負傷:時事ドットコム

    特急脱線、50人死亡 台湾東部、邦人親子負傷 2021年04月02日22時51分 2日、台湾東部・花蓮県で、特急列車「タロコ号」の脱線事故に遭い、トンネル内を歩く人々(台湾当局提供)(ロイター時事) 【台北時事】台湾東部・花蓮県で2日午前9時30分(日時間同10時30分)ごろ、交通部(交通省)台湾鉄道管理局(台鉄)が運行する特急列車が脱線した。一部の車両は大破し、同部によれば運転士ら乗務員2人を含む50人が死亡、146人が重軽傷を負い病院に運ばれた。 〔写真特集〕台湾東部・花蓮県で特急列車脱線 日台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)によると、50代男性と20代女性の邦人親子が軽傷を負い、手当てを受けた。台湾外交部(外務省)は、死者にはフランス人1人が含まれ、オーストラリア人1人が負傷したと明らかにした。 列車内には一時、多くの乗客が取り残されたが、車両の大部分はトンネル内にあり、救助

    特急脱線、50人死亡 台湾東部、邦人親子負傷:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/04/02
    台鐡でまた事故か。今度は太魯閣号とな。
  • 評論家と飛鳥新社に賠償命令 朝日新聞の森友報道めぐり―東京地裁:時事ドットコム

    評論家と飛鳥新社に賠償命令 朝日新聞の森友報道めぐり―東京地裁 2021年03月10日19時32分 森友学園や加計学園をめぐる報道を「虚報」などと書籍で記され、名誉を傷つけられたとして、朝日新聞社が著者で文芸評論家の小川栄太郎氏と出版元の飛鳥新社(東京都)に謝罪広告と5000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、東京地裁であった。五十嵐章裕裁判長は、謝罪広告請求は退ける一方、小川氏と同社に計200万円の支払いを命じた。 「赤木ファイル」提出命令求める 森友問題の職員遺族 判決によると、飛鳥新社は2017年10月、小川氏が執筆した書籍「徹底検証『森友・加計事件』朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」を出版。同書には「朝日新聞がひたすら『安倍たたき』のみを目的として、疑惑を『創作』した」「全編仕掛けと捏造(ねつぞう)で意図的に作り出された虚報」などの記述があった。 五十嵐裁判長は、書籍の表題

    評論家と飛鳥新社に賠償命令 朝日新聞の森友報道めぐり―東京地裁:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/03/10
    この作者とこの出版社なら信じる人も少なかろうし損害の程度は限定的、とも解釈できるがそれで良いのかどうか。理性的にはまあそうなんだけど、こういうアレなネトウヨでも信者おるからなあ。
  • 立憲、提案路線に揺らぎ 「疑惑」続々、軸足定まらず:時事ドットコム

    立憲、提案路線に揺らぎ 「疑惑」続々、軸足定まらず 2021年02月13日21時12分 衆院予算委員会で質問する立憲民主党の枝野幸男代表(中央)=4日、国会内 立憲民主党が国会対応をめぐる路線で苦慮している。追及一辺倒のイメージから脱却するため、通常国会序盤は政策提案型の質疑に力点を置いているが、菅義偉首相の長男による総務省幹部接待問題など新たなスキャンダルが発覚。「真相究明が野党の仕事」(幹部)として、15日の衆院予算委員会集中審議では、これらの疑惑を取り上げる。 菅首相長男と会、延べ12回 総務省幹部接待―衆院予算委 「新型コロナウイルスの感染拡大防止。政府・与党の不祥事監視。両方の役割を果たしたい」。福山哲郎幹事長は12日夜、今後の方針についてツイッターに投稿。提案路線に加え、疑惑追及も行うことに理解を求めた。 新型コロナ感染拡大を踏まえ、立憲は当初、「最優先課題のコロナ対応以外の

    立憲、提案路線に揺らぎ 「疑惑」続々、軸足定まらず:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/02/14
    問題は疑惑が多数噴出している政権の方だが、これも野党ガーになるのか。実際問題として、提案も追及もそれなりにやってるでしょ。あとは報道諸氏の頑張りじゃないかな。きちんと「多数の疑惑」とか報じなよ。
  • 自民・石原元幹事長が感染、入院 新型コロナ、国会議員9人目:時事ドットコム

    自民・石原元幹事長が感染、入院 新型コロナ、国会議員9人目 2021年01月22日19時40分 自民党の石原伸晃元幹事長 自民党の石原伸晃元幹事長が新型コロナウイルスに感染した。石原氏の事務所が22日、発表した。発熱やせきなどの異常はないが、不整脈の既往症があるため入院した。国会議員の感染は9人目。 【新型コロナウイルス 感染した要人・著名人】 事務所によると、石原氏は21日にPCR検査を受けたところ、22日に感染が判明した。濃厚接触者は確認されていない。 石原氏は21日、派閥同僚議員と昼を共にした。同日の同派例会では「とにかくコロナに引っ掛からないように頑張っていこう」と呼び掛けていた。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    自民・石原元幹事長が感染、入院 新型コロナ、国会議員9人目:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/01/22
    何故無症状で入院してるの。自宅待機でええやん。私党の勉強会の長程度、国家の要職でも何でもないのだし。まあ、こう容易く入院できるのならCOVID-19のリスクを軽視するのも当然だし、この連中に権力を与えるのダメだ
  • 緊急事態宣言めぐり協議 菅首相と関係閣僚―新型コロナ:時事ドットコム

    緊急事態宣言めぐり協議 菅首相と関係閣僚―新型コロナ 2021年01月03日19時17分 菅義偉首相は3日午後、深刻化する新型コロナウイルスの感染状況を受け、東京都など首都圏の知事が政府に再発令の検討を要請した緊急事態宣言について、関係閣僚らと対応を協議した。 緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府 出席したのは加藤勝信官房長官、田村憲久厚生労働相、西村康稔経済再生担当相、赤羽一嘉国土交通相ら。協議後、出席者は「方向性は出ていない」と語った。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    緊急事態宣言めぐり協議 菅首相と関係閣僚―新型コロナ:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2021/01/03
    この人らの人時単価を考えると、会議やって方向性すら出ないの大変な無駄なのでは。行革相は政府のこの種の無駄に果敢に切り込むべきでは。
  • 首相動静(12月17日):時事ドットコム

    首相動静(12月17日) 2020年12月17日22時06分 午前6時41分、東京・赤坂の衆院議員宿舎発。同44分、官邸着。官邸の敷地内を散歩。 午前7時24分、官邸発。同26分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」でビジネス誌「プレジデント」の小倉健一編集長と朝。 午前8時36分、同ホテル発。 午前8時38分、官邸着。 午前9時20分から同36分まで、西村康稔経済財政担当相、内閣府の山崎重孝事務次官、田和宏内閣府審議官、林幸宏、井上裕之両政策統括官。同37分から同40分まで、西村経済財政担当相。同41分から同50分まで、復興庁の由木文彦事務次官、開出英之統括官、安藤久佳経済産業事務次官。同51分から同10時まで、萩生田光一文部科学相、生川浩史文科省研究開発局長。 午前10時10分から同22分まで、手塚正彦日公認会計士協会会長、森公高日

    首相動静(12月17日):時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/12/18
    そういえばランチ会で感染拡大みたいな話があったけど朝食会だと大丈夫なエビデンスとかあるのかなあ。まあEBPMの反対の極にある現政権のことだからきっとないんだろうけれど。
  • GoToトラベル、菅首相が泥縄の方針転換 混乱必至、再開も不透明:時事ドットコム

    GoToトラベル、菅首相が泥縄の方針転換 混乱必至、再開も不透明 2020年12月15日07時07分 新型コロナウイルス対策について記者団の質問に答える菅義偉首相(左)=14日午後、首相官邸 菅義偉首相が肝煎りの観光支援事業「Go To トラベル」の全国一律停止に追い込まれた。深刻さが徐々に増す新型コロナウイルスの感染拡大に、対策が後手に回り続けた末の方針転換だ。年末年始を控えたタイミングとあって混乱は必至。事業再開のめども立っておらず、首相の一連の判断の是非を問う声が広がりそうだ。 失われる稼ぎ時「厳しい」 GoTo休止に店悲鳴―「決断遅い」・新型コロナ 「年末年始は集中的に対策を講じられる時期だ。『トラベル』を全国でいったんは停止すべきだと決断した」。首相は14日、首相官邸で記者団にこう表明。「年末年始は医療機関の体制をどうしても縮小せざるを得ない」として国民の理解を求めるとともに、感

    GoToトラベル、菅首相が泥縄の方針転換 混乱必至、再開も不透明:時事ドットコム
    el-condor
    el-condor 2020/12/15
    ホンマ泥縄。抑も、現政権と前政権のやることで泥縄でなかったことって何かあったっけとか思わないでもない