2014年3月3日のブックマーク (18件)

  • ツブかご漁船から転落、男性1人が死亡 北海道・襟裳岬沖-北海道新聞[道内]

    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (道新)ツブかご漁船から転落、男性1人が死亡 北海道・襟裳岬沖 浦河海保によると、かごを海に入れる作業中、ロープが左腕に絡まり海に転落したとみられる。
  • モスバーガーが全店朝7時オープンに! 鮭のライスバーガー朝御膳も登場 | マイナビニュース

    モスフードサービスが展開するモスバーガーは4月1日より、全店のオープン時刻を朝7時に改定するとともに、「モスの朝ライスバーガー朝御膳『鮭』」など朝メニュー9品を発売する。 朝のメニュー「おはよう朝モス」が登場 同リニューアルは、2013年2月より一部実験店舗で実施していた、朝メニューの大幅刷新が好評だったことをうけて実施するもの。全国のモスバーガー店舗(施設内店など一部店舗除く)全店を朝7時オープンとし、同時に今まで店舗限定だった朝専用メニューの販売を全国に拡大。朝専用の9品と常時販売の3品をあわせた、計12品を「おはよう朝モス」として販売する。 朝商品の「モスの朝ライスバーガー朝御膳」は、日生まれのチェーンとして“和”を意識し、モスライスバーガーに豚汁とつぼ漬けをセットにしたメニュー。今回新たに、日の「鮭定」をイメージした「モスの朝ライスバーガー朝御膳『鮭』」(480円、ドリンク

    モスバーガーが全店朝7時オープンに! 鮭のライスバーガー朝御膳も登場 | マイナビニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (マイナビ)モスバーガーが全店朝7時オープンに! 鮭のライスバーガー朝御膳も登場 国産の鮭を使用したサーモンパティの上に、北海道産昆布の佃煮をのせ、ライスプレートで挟んだ。
  • ボルボ、ベンツ、フェラーリ、今週中にもiOS車載システムの正式発表か | マイナビニュース

    英Financial Timesによれば、Volvo、Mercedes Benz、Ferrariの3社は今週にもiOSデバイスを使った車載技術の発表を行うという。車載エンタテインメントでの連携は現在でもみられるものの、ハンズフリーでのSiri連携やカーナビゲーションも含めた連携は初となり、Appleと自動車メーカーともに大きな一歩となりそうだ。 同件はTechCrunchなどが報じている。それによれば、もともと昨年2013年にはBMWがプレミアムのローンチパートナーとして挙げられていたが、今回の発表では対象から外れたようだ。基的には昨秋にiOS 7が発表された際に紹介された車載機能をそのままサポートするもので、詳細は正式発表時に改めて公開されることになる。9 to 5 Macによれば、同車載機能はiOS 7.1でサポートされるもので、この発表予告は同時にiOS 7.1のリリースも意味して

    ボルボ、ベンツ、フェラーリ、今週中にもiOS車載システムの正式発表か | マイナビニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (マイナビ)ボルボ、ベンツ、フェラーリ、今週中にもiOS車載システムの正式発表か ハンズフリーでのSiri連携やカーナビゲーションも含めた連携は初となり、Appleと自動車メーカーともに大きな一歩
  • 海自「海の忍者」に同乗 最新鋭潜水艦の実力は?:朝日新聞デジタル

    ある時は音もなく敵に近づいて作戦を実行し、またある時はひっそりと耳をそばだてて情報を集める――。日々の任務や詳しい性能が秘密の厚いベールに覆われている潜水艦。その最新鋭艦「はくりゅう」(基準排水量2950トン、全長84メートル)の航海について、海上自衛隊が2月下旬、朝日新聞など一部の報道機関に初めて公開した。「海の忍者」の実力に迫った。 海洋進出が著しい中国を念頭に、日政府は昨年末に策定した防衛大綱で、潜水艦を今の16隻から今後10年間をめどに22隻に増やす方針を打ち出した。記者が2泊3日の同乗取材を許可された「はくりゅう」は、2009年に就役した「そうりゅう型」潜水艦の3番艦。新鋭潜水艦の公開によって、周辺海域の警戒監視態勢の強化をアピールする狙いがあったとみられる。 「探信音探知120度」。敵艦が潜水艦を探すために出す音波を、水中音波探知機(ソナー)で捉えた水測員の声が響く。海面上に

    海自「海の忍者」に同乗 最新鋭潜水艦の実力は?:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (朝日)海自「海の忍者」に同乗 最新鋭潜水艦の実力は? 〈AIP機関〉タンク貯蔵の液体酸素と燃料を混ぜてエネルギーを発生させられるため、より長く潜航できる。
  • NYのすし職人、 中澤大祐さんの1日―「すきやばし次郎」出身

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304085204579415761090601176.html

    NYのすし職人、 中澤大祐さんの1日―「すきやばし次郎」出身
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (WALL STREET JOURNAL)NYのすし職人、 中澤大祐さんの1日 ドキュメンタリー映画「二郎は鮨の夢を見る」は「すきやばし次郎」の店主・小野二郎さんだけでなく、弟子の中澤大祐さんも有名にした。
  • 台風ヨランダ(30号) - タクロバン市で漁業用小型船350隻の寄贈式。寄付した日本の関係団体も出席 | まにら新聞ウェブ The Daily Manila Shimbun Web

    台風ヨランダで被害を受けた漁師に寄贈されたボート=ワンテナーズトレーディング提供 台風ヨランダ(30号)で漁船が壊れるなど大きな被害を受けた漁師らを支援するため、フィリピンの農務省と漁業水産資源局(BFAR)が製造した小型ボート350隻の贈呈式が2月27日、ビサヤ地方レイテ州タクロバン市の港で開かれた。贈呈式には、ボート製造費の一部として200万円(87万3千ペソ相当)を寄付した日の遠洋漁業事業者団体も招待され、代表者1人が式典に出席した。 今回贈呈されたボートは、2〜3人乗りのモーターボート200隻と手こぎボート150隻。それぞれ1隻約1万5千ペソ、同5500ペソで製造されたという。 今回、寄付したのは一般社団法人・海外まき網漁業協会(部・東京都中央区、中前明会長)。台風の報道を聞くと、すぐ協会員全34社で寄付を集めた。2011年3月に発生した東日大震災の際、比の漁業関係者から寄付

    台風ヨランダ(30号) - タクロバン市で漁業用小型船350隻の寄贈式。寄付した日本の関係団体も出席 | まにら新聞ウェブ The Daily Manila Shimbun Web
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (まにら新聞)タクロバン市で漁業用小型船350隻の寄贈式。寄付した日本の関係団体も出席 寄付したのは一般社団法人・海外まき網漁業協会 同協会だけでなく、比で操業している日系漁業関係業者も寄付を寄せた。
  • 7人不明、漁船乗組員2人を収容 高知沖で捜索続く:朝日新聞デジタル

    高知県室戸岬沖約410キロの太平洋上でマグロ漁船第8海星丸(19トン)が炎上した事故で、第5管区海上保安部は3日、行方不明の乗員7人の捜索を続けた。2日に航空機で確認した漁船はその後、行方が分からなくなったが、現場海域で長さ500メートル、幅100メートルにわたって油が浮いているのが見つかった。 行方不明になっているのは、船長の松岡尚裕さん(66)=高知市=、機関長兼漁労長の市原学さん(54)=同県宿毛市=と、インドネシア国籍の5人。 同部によると、3日午前11時過ぎ、周辺海域にいた漁船が乗組員とみられる2人を船内に収容したという。生死は不明。捜索中の航空機が目視で確認した。

    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (朝日)7人不明、漁船乗組員2人を収容 高知沖で捜索続く 生死は不明。捜索中の航空機が目視で確認した。
  • 小田原漁港にブリ200本水揚げ-森が育てるブリの海づくり続く - 小田原箱根経済新聞

    真鶴で3月1日、おおよそ400を超えるブリが獲れ、そのうちの200が小田原漁港(小田原市早川1)に水揚げ、競りにかけられた。 小田原漁港に水揚げされたブリ(撮影=古川孝昭さん) 小田原で魚を取り扱う「魚國商店」(小田原市栄町)の代表・古川孝昭さんは「太りがあった(太っていい形をした)生きの良いブリが揚がった」と市場の様子を話す。「小田原でブリが揚がることは良い兆し。大漁が続いてほしい」と期待を込める。 かつて、小田原はブリの水揚げでは全国で上位。収入に恵まれ「ブリ御殿」などの言葉も生きていた。しかし、1950年代後半に入ると水揚げ量が激減。現在では、森の再生からブリの来る「海」と「まち」を作る活動が行われている。この活動をけん引する「ブリの森づくりプロジェクト」の代表・川島範子さんは「森を元気にすると、海が元気になり、魚が集まる。ブリが水揚げされると街が活気づく。森を通して海をよみがえ

    小田原漁港にブリ200本水揚げ-森が育てるブリの海づくり続く - 小田原箱根経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (小田原箱根経済新聞)森が育てるブリの海づくり続く 真鶴で3月1日、おおよそ400本を超えるブリが獲れ、そのうちの200本が小田原漁港に水揚げ、競りにかけられた。
  • 「死の灰」って何?

    記事 池田信夫 2014年03月01日 23:08 「死の灰」って何? Tweet きょうは日の漁船「第五福竜丸」が、太平洋のビキニ環礁で水爆実験の「死の灰」を浴びた事件から60周年です。そのころはよい子のみなさんは影も形もなかったので知らないと思いますが、この事件では第五福竜丸に乗っていた無線長の久保山愛吉さんが「放射能で死んだ」と報じられ、世界的に有名な事件になりました。これをヒントにして、放射能の生み出した怪物「ゴジラ」が生まれました。 「死の灰」というのは、核実験で放射能の高いチリが空気にまじって降ってきたものです。久保山さんがそれを浴びたのは事実ですが、死因が放射能と断定されたわけではありません。その後も放射線医学総合研究所がずっと追跡調査を続けましたが、第五福竜丸の船員のうち、2005年までに死んだ人は12人で、肝ガン6人、肝硬変2人、肝線維症1人、大腸ガン1人、心不全1人

    「死の灰」って何?
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (BLOGOS)「死の灰」って何?  池田信夫 そのころはよい子のみなさんは影も形もなかったので知らないと思いますが…
  • 東京新聞:ワカメから学ぶ温暖化対策 シーパラで収穫イベント:神奈川(TOKYO Web)

    身近な材を通して温暖化対策を学んでもらおうと、横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)で二日、子どもたちが水中に根付けたワカメを収穫する催しがあった。

    東京新聞:ワカメから学ぶ温暖化対策 シーパラで収穫イベント:神奈川(TOKYO Web)
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (東京新聞)ワカメから学ぶ温暖化対策 シーパラで収穫イベント 昨年十二月に種苗を植えたワカメは、長い葉が約二メートルに成長。ロープで引き上げた総量は、約三十五キロにのぼった。
  • 物価考 スモール革命、「安くて高い」ひとまず浸透 近づく試練(3) - 日本経済新聞

    東京都内のスーパー大手ライフの店頭。主婦の岡部里子(35)は、サーモンの刺し身が3切れ入った小さなパックを買い物かごに入れた。1パック198円。「割安感があるし、べ残すこともないから、つい買ってしまう」9切れで400円程度が相場だった刺し身パック市場で「3切れ入り」が好調だ。1切れ当たりの単価は高いが、パックの値札は安い。刺し身パックに無縁だった顧客層にも浸透し「刺し身の売上高はかえって増え

    物価考 スモール革命、「安くて高い」ひとまず浸透 近づく試練(3) - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (日経)スモール革命、「安くて高い」ひとまず浸透 9切れで400円程度が相場だった刺し身パック市場で「3切れ入り」が好調だ。1切れ当たりの単価は高いが、パックの値札は安い。
  • 北國新聞社 | ふるさと不足に読んで効く

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

    北國新聞社 | ふるさと不足に読んで効く
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (北国新聞)大ぶりサヨリ280キロ 能登・内浦で水揚げ 「2艘(そう)引き漁」によるサ ヨリの水揚げが始まり、春の到来を感じさせた。
  • 東京新聞:ストーンズの生き方撮る 日本に1人「公認」カメラマン:放送芸能(TOKYO Web)

  • フジツボ 新たな特産品に 南水研が養殖や調理法研究 愛媛 - MSN産経ニュース

    ■「さっとゆでると上品でおいしい」 船底や養殖網に付着する“厄介者”のフジツボを、高級材として活用しようと、愛媛県愛南町の愛媛大学南予水産研究センター(南水研)が研究開発を進めている。 フジツボは貝ではなく、エビやカニなどの甲殻類。青森県など東北地方で高級珍味としてされ、陸奥湾ではホタテ貝の殻を使った養殖が行われている。南水研の鶴見浩一郎社会連携推進機構准教授(57)は、「さっとゆでると、卵巣はウニに似て、しかも上品でおいしい」と話す。 一方、愛媛県内では習慣がなく、天然種は小型で料理に向いていない。そこで南水研は、「養殖技術や調理法が確立されればフジツボが地元の名産品になる可能性がある」と判断。現在は、人工種苗の生産や養殖板への付着試験を行っている。養殖は無給餌で、半年から1年で出荷可能な約40ミリに成長するという。 鶴見准教授は、同町の高茂岬付近の潮下帯(水深約3メートル)に生息

    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (産経)フジツボ 新たな特産品に 南水研が養殖や調理法研究 愛媛 フジツボは貝ではなく、エビやカニなどの甲殻類。青森県など東北地方で高級珍味として食され…
  • 三平さん夫妻「鯛使」に 松山市任命、タイをPR - MSN産経ニュース

    松山のタイをPRする「松山めで鯛使(大使)」に1日、落語家の林家三平さん、国分佐智子さん夫が任命された。同市三津埠頭(ふとう)の市公設水産地方卸売市場を訪れた夫は、野志克仁市長から任命書などを手渡され、夫を起用したPRポスターがお披露目された。 この日、同市場では魚介類を安価に販売するイベント「三津の朝市春の陣 旬・鮮・味まつり」が開催され、多くの市民が詰めかけた。 三平さんは、同市出身の俳人、正岡子規の旧宅「子規庵」がある東京・根岸出身。大使就任に際し、「尊敬する子規さんは松山のタイを“一嘗三嘆(一口で3回おいしい)”と記しましたが、は“一生三平”です」とあいさつし爆笑を誘うと、佐智子夫人は「母親は松山出身。おいしいタイを全国にPRしたい」と笑顔をふりまいた。夫は今後、同市の魚介類や観光PRなどに貢献する。

    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (産経)松山のタイをPRする「松山めで鯛使(大使)」に、落語家の林家三平さん、国分佐智子さん夫妻が任命された。「子規さんは松山のタイを“一嘗三嘆(一口で3回おいしい)”と記しましたが…」
  • 山嵜清張のひょうごの魚を食べる:/39 イカナゴ新子(標準和名イカナゴ)/上 奥深く難しい、くぎ煮作り 家庭の味 /兵庫 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (毎日)山嵜清張のひょうごの魚を食べる:/39 イカナゴ新子/上 奥深く難しい、くぎ煮作り 家庭の味 解禁直後の小さいものを使うところ、大きくなるまで待つところなど、十人十色の家庭料理。
  • 中日新聞:イカナゴ漁始まる 伊勢湾など:三重(CHUNICHI Web)

    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (中日)春の到来を告げるイカナゴ漁が二日、伊勢湾と愛知県の三河湾で始まった。県内では早朝から津、鈴鹿、鳥羽市などの十数港から、約二百隻が漁に出た。
  • 雪崩で西湖漁協の養殖マス9割死ぬ : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    14日の大雪により、富士河口湖町の養殖施設で西湖漁協が養殖しているヒメマス9万匹の約9割が死ぬ被害に遭っていたことが分かった。大雪によって起きた雪崩により養殖池が雪に埋もれたことが原因。漁協では今月20日に解禁されるヒメマス釣りに向け、購入した魚を放流するなどして対応する方針だ。 大雪後、同漁協飼育係の宮下典之さん(62)らが池までたどり着けたのは19日朝。その時には、裏山で発生した雪崩により、9個の養殖池が雪で埋まり、養殖池に絶えず流し込んでいた水の流入口近くにいたヒメマス以外は、酸欠で死んでいた。被害額は1000万円以上に上るといい、宮下さんは「死んだヒメマスで養殖池の底が真っ白になっていた。大切に育てたのにショック」と振り返る。 同漁協では例年、稚魚と成魚をあわせて23万匹程度放流。養殖池では体長5~7センチの稚魚7万匹と、体長15~20センチの成魚2万匹を飼育していた。今後は、無事

    雪崩で西湖漁協の養殖マス9割死ぬ : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2014/03/03
    (読売)雪崩で西湖漁協の養殖マス9割死ぬ 14日の大雪 池までたどり着けたのは19日朝。