2014年5月16日のブックマーク (19件)

  • 【社説】中国の海洋進出に打つ手ない国際社会 - WSJ日本版

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    【社説】中国の海洋進出に打つ手ない国際社会 - WSJ日本版
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    海域でなく個々の島の問題なのかな?複雑だ…(WALL STREET JOURNAL)【社説】中国の海洋進出に打つ手ない国際社会 南沙諸島をめぐっては、6カ国が少なくともその一部の領有権を主張。
  • CNN.co.jp : 「おひとりさま」の孤独癒やす? ムーミンカフェが人気

    (CNN) 東京には1人で事をする寂しさとは無縁のカフェがある。事の間中、かわいいキャラクターがそばにいて相手をしてくれるからだ。 東京など国内で3店舗を展開する「ムーミンカフェ」では、人気キャラクター「ムーミン」と事をすることができる。ムーミンはフィンランドの作家、トーベ・ヤンソンが生んだカバに似たキャラクター。客が席につくと、ムーミンやその仲間たちのぬいぐるみが運ばれてきて、「おひとりさま」の孤独を癒やしてくれる。 このカフェがオープンしたのは2003年のこと。ところが最近になってこのサービスがインターネットで話題となり、店によれば毎日のように長い行列ができているという。 カフェではムーミンたちの故郷フィンランド風のライ麦パンや、物語のキャラクターにちなんだ料理や菓子パンがべられる。 生みの親のヤンソンが生まれて今年で100年。ムーミンら個性あふれるキャラクターと、彼らが出会う

    CNN.co.jp : 「おひとりさま」の孤独癒やす? ムーミンカフェが人気
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (CNN) 東京には1人で食事をする寂しさとは無縁のカフェがある。食事の間中、かわいいキャラクターがそばにいて相手をしてくれるからだ。客が席につくと、ムーミンやその仲間たちのぬいぐるみが運ばれてきて…
  • 肉・魚料理やめたい…仏三つ星シェフ、衝撃の味 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    仏版レストランガイド「ミシュラン」で三つ星を得た宿泊施設付きレストランのオーナーシェフ、エマニュエル・ルノー氏が15日、曹洞宗大山永平寺(福井県永平寺町)に料理長「典座(てんぞ)」の三好良久師(66)を訪ね、精進料理を堪能した。 ルノー氏は県の招聘(しょうへい)を受け、材の視察や料理講習会を開くために滞在。この日は僧に寺の内部を案内してもらった後、三好師の説明を受けながら「昆布の天ぷら」「ゴマ豆腐」などの料理を味わった。 三好師から「余分な味付けはしない」「材料を粗末にしない」といったルールを聞いたルノー氏は「野菜だけでここまで多様な味を表現できるとは。私も肉や魚の料理をやめてしまいたいくらい、インパクトがあった」と驚いていた。

    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (読売)「余分な味付けはしない」「材料を粗末にしない」といったルールを聞いたルノー氏は「野菜だけでここまで多様な味を表現できるとは。私も肉や魚の料理をやめてしまいたいくらい、インパクトがあった」
  • ハートのレモン美しく進化、贈答用に人気…広島 : 新おとな総研 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JA三原柑橘(かんきつ)事業部(広島県尾道市瀬戸田町)と県立総合技術研究所西部工業技術センター(呉市阿賀南)が昨年、レモンをハート形に育てる成型器を改良したところ、従来よりもきれいなハート形になり、消費者の人気を集めている。 レモン産地の尾道市瀬戸田町では今秋、新型成型器での生産を昨年の10倍以上に増やす計画だ。 国産レモン発祥の地として知られる同町では約15年前、同JAがレモンをプラスチック製のV字形の枠と棒で挟み、ハート形にする成型器を作製。農家約30戸に計約1万個配布し、町内で格的なハート形レモンの生産が始まった。 地元産レモンは1個50円程度で、付加価値を付けることで、農家の収入を増やすのが目的だった。ハート形は同JAを通じ、贈答用などとして350円前後で、首都圏の喫茶店やホテルなどに売り出したところ好評だった。 しかし、果実の成長する力に耐えられず成型器の棒が折れて、きれいな

    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (読売)ハートのレモン美しく進化、贈答用に人気…広島 地元産レモンは1個50円程度 ハート形は同JAを通じ、贈答用などとして350円前後で、首都圏の喫茶店やホテルなどに…
  • 鮎原こずえ、やっと大人…ラッピング電車に登場 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    埼玉県の上田清司知事が掲げる3大公約の一つ「ウーマノミクスプロジェクト」をPRするため、県は24日から、人気漫画「アタックNo.1」の主人公鮎原こずえのイラストをラッピングした車両を西武、東武両鉄道で走らせるキャンペーンを始める。 県ウーマノミクス課によると、県内外の企業経営者世代を狙い、同漫画でのキャンペーンを企画、約1500万円の予算をかけた。鮎原こずえが大人になり、「仕事趣味も私らしく生きる」姿をイメージし、警察官や医師、“山ガール”など様々な服装を身にまとっている。ポスターやつり革にも登場する予定で、キャンペーンは11月下旬までの予定。 西武線は西武池袋線を中心に池袋―西武秩父、西武球場前、東武線は日比谷線直通で中目黒から北千住を経由して南栗橋駅まで走る。おおむね1日5~6往復する予定だという。24日には西武新宿線川越駅で出発式が行われる。

    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    埼玉生まれだった?お蝶夫人も…?(読売)鮎原こずえ、やっと大人…ラッピング電車に登場 西武、東武両鉄道で走らせるキャンペーンを始める。
  • 野菜不足、マンネリなどの悩み解決 安心安全の時短献立キット 「Kit Oisix(きっと おいしっくす)」献立コース 1万人突破 - MSN産経ニュース

    オイシックス株式会社 忙しいワーキングマザーを中心に支持を集めて好評有機や特別栽培の農産物など安心品宅配を提供するオイシックス株式会社(東京都品川区、代表・高島宏平)は、昨年7月18日にオープンした安心安全材を使った時短献立キット「Kit Oisix(きっと おいしっくす)」を毎週お届けする定期宅配コース「Kit Oisix献立コース」の会員が、年4月30日(水)に1万人を突破しました。累計の販売キット数は287,000を超えました。「Kit Oisix」は、有機・特別栽培野菜や肉、魚など、当社独自の安全基準を満たした材を使い、5種以上の野菜がとれる主菜と副菜が20分で完成する時短献立キットです。オンラインサイト「Oisix(おいしっくす)」(http://www.oisix.com/)で毎週定期的にお届けする「Kit Oisix献立コース」を展開しており、当該コース  以外のお

    野菜不足、マンネリなどの悩み解決 安心安全の時短献立キット 「Kit Oisix(きっと おいしっくす)」献立コース 1万人突破 - MSN産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (産経)野菜不足、マンネリなどの悩み解決 安心安全の時短献立キット 「Kit Oisix(きっと おいしっくす)」献立コース 1万人突破
  • 北海道)道南部に巨大な津波跡 南西沖地震を上回る:朝日新聞デジタル

    道の日海南部沿岸で、13世紀と18世紀の大規模な津波の堆積(たいせき)物が、道立総合研究機構地質研究所の掘削調査で見つかった。いずれも1993年の北海道南西沖地震を上回る最大級規模と推定される。道は東日大震災を受けて津波対策の見直しを進めており、今回の調査結果も反映されそうだ。 調査にあたる地質研の川上源太郎・研究主任によると、奥尻町や江差町、乙部町の掘削調査で、南西沖地震以前の過去3千年間の地層中に5層の津波堆積物を見つけた。 最も上層にあり、最近のものは、1741(寛保元)年と推定される。この年、渡島大島が噴火し、山体崩壊で津波が発生。道内や青森県の津軽地方で1467人が死亡したとされる。この津波の堆積物とみられ、道内で最も大きな津波被害の堆積物が確認できた。

    北海道)道南部に巨大な津波跡 南西沖地震を上回る:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (朝日)道南部に巨大な津波跡 南西沖地震を上回る 堆積物は標高7メートル付近で確認された。石など重いものは津波の下の方を流れるため、実際の海水はそれより5メートル以上も上を流れた
  • 水産加工再建に募る不安 国に支援策訴え 南気仙沼、鹿折 | 河北新報オンラインニュース

    かさ上げが完了した南気仙沼地区の水産加工場の集積地。右奥は6月上旬に完成する阿部長商店グループの加工場 宮城県南気仙沼、鹿折両地区で再建を目指す水産加工業者には依然、労働力不足への不安が強い。東日大震災から3年以上が経過し、販路回復への危機感も募らせている。  南気仙沼地区で6月上旬完成する阿部長商店(気仙沼市)グループの水産加工場は、8月にサンマとサバの冷凍加工をスタートさせる。  従業員は約100人を見込んだが、雇用のめどがついたのは半数以下だ。阿部泰浩社長は「当に厳しい。工場ができてもフル操業までには時間が掛かりそうだ」と打ち明ける。  気仙沼公共職業安定所によると、気仙沼市と南三陸町を合わせた安定所管内の有効求人倍率(3月)は1.53倍。復興需要による建設業や福祉関係の求人が多い。  料品製造業の求人数は工場の再建に伴い、3月時点で197人と昨年同期の2倍を超す。  「この3

    水産加工再建に募る不安 国に支援策訴え 南気仙沼、鹿折 | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (河北)水産加工再建に募る不安 国に支援策訴え 南気仙沼、鹿折「この3年で働ける環境にある人は既に就職してしまった。ようやく本格再建する水産加工業には人手が回らない」
  • 石川)船上の本屋が金沢港に 「世界最大」の5千種類:朝日新聞デジタル

    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (朝日)船上の本屋が金沢港に 「世界最大」の5千種類 船には、学生やエンジニア、料理人、書店スタッフなどそれぞれの技能をいかした運営ボランティアが乗っている。
  • 【台北 最新レポ】 牡蠣好きにたまらない「牡蠣麺」が美味すぎる! | Nicheee! [ニッチー!] | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト

    2014年05月16日15:00 【台北 最新レポ】 牡蠣好きにたまらない「牡蠣麺」が美味すぎる! 焼牡蠣に蒸し牡蠣、牡蠣ごはん、牡蠣汁など、日の冬の味覚を代表する「牡蠣」が、台北でも味わうことができます。しかも、グルメの物価が安い台北では、冬から春にかけ、屋台やフードコート、レストランなどでよく見かけます。 特におすすめなのが、牡蠣の麺=「牡蠣麺線」。あっさりめのスープと細い麺と一緒に、やや小ぶりの牡蠣がたくさん入っています。屋台やフードコートだと値段もそれほど高くないので気軽に味わえます。小さめの牡蠣はその分、身のうまみがギュッと濃縮されて入っているので、これはこれでおいしい。今回は台鉄台北駅2階のフードコートでべたのですが、あっという間に平らげてしまいました。 また、牡蠣の料理といえば、蔭鼓蚵仔(牡蠣のモロミ炒め)も有名。トウガラシが入っていますが、種がぜんぶ取ってあるのでまった

    【台北 最新レポ】 牡蠣好きにたまらない「牡蠣麺」が美味すぎる! | Nicheee! [ニッチー!] | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (Nicheee!)【台北 最新レポ】 牡蠣好きにたまらない「牡蠣麺」が美味すぎる! また、蔭鼓蚵仔(牡蠣のモロミ炒め)も有名。トウガラシが入っていますが、種がぜんぶ取ってあるのでまったく辛くなくて食がどんどん進み…
  • 大分・日出町で「城下かれい祭り」-漁船遊覧ツアーも - 大分経済新聞

    大分・日出町で5月17日・18日、「第29回城下(しろした)かれい祭り」が開催際される。 大分・日出「城下かれい祭り」で人気の懐石 「城下かれいミニ懐石賞味会」をメーンとする同イベント。事前予約は既定数量に達し、すでに完売。当日券は、各日175限定で販売する(12,500円)。 「城下かれい」は日出町の城下、別府湾岸で捕獲されるマコガレイを指す。この付近では海中から清水が湧き出る汽水域となっており、「城下かれいは泥臭さが無く、味は淡泊で上品」といわれている。 期間中、さまざまなイベントがあり、別府湾から日出町を一望する「漁船遊覧ツアー」(乗船時間約30分、無料)や「魚のつかみ取り」、「城下かれいの稚魚放流」や日出城周辺の歴史に触れる街歩き「歴史散策ミニツアー」などを予定。 17日(20時~)は約5,000発の花火大会も予定している。 商工観光課の坂西さんは「町全体で観光に力を入れて来て

    大分・日出町で「城下かれい祭り」-漁船遊覧ツアーも - 大分経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (大分経済新聞)大分・日出町で「城下かれい祭り」-漁船遊覧ツアーも この付近では海中から清水が湧き出る汽水域となっており、「城下かれいは泥臭さが無く、味は淡泊で上品」といわれている。
  • http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=273454

    http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=273454
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (紀伊民報)旬のイサキを1品300円で 19~24日、田辺の18店舗 漁協は水揚げした当日にイサキを提供し、各店は刺し身や天ぷら、ソテーなどにする。調理方法は店によって違う。
  • 時事ドットコム:広島サーモンが初入荷=広島市中央卸売市場〔地域〕

    広島サーモンが初入荷=広島市中央卸売市場〔地域〕 生きたまま広島市中央卸売市場に入荷し、その場で活け締めにされる広島サーモン 広島市中央卸売市場に15日、「広島サーモン」と名付けられた純広島県産のトラウトサーモン(海面養殖したニジマス)が初入荷した。一般に出回る輸入物の4分1ほどの平均900グラムと小ぶりで、ほどよい脂の乗りが特徴。関係者は「広島の新たなブランド魚になれば」(県水産課)と期待を寄せた。  瀬戸内海に浮かぶ大崎上島町の養殖業者が、県西部の淡水養殖場でふ化したニジマスの幼魚を仕入れ、昨年12月から沿岸で育てた。瀬戸内海は冬場の水温が10度前後まで下がり、主流の養殖魚であるマダイやヒラメの成長が鈍るのに対し、ニジマスが低温で成長を続けるのに注目し、季節限定で扱うことにしたという。 広島市中央卸売市場で仲卸業者に販売された広島サーモン=いずれも15日午前、同市(吉田忠展撮影) こ

    時事ドットコム:広島サーモンが初入荷=広島市中央卸売市場〔地域〕
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (時事)広島サーモンが初入荷=広島市中央卸売市場 瀬戸内海に浮かぶ大崎上島町の養殖業者が、県西部の淡水養殖場でふ化したニジマスの幼魚を仕入れ、昨年12月から沿岸で育てた。
  • 大阪湾などで貝毒発生、農水省「科学的根拠」に基づいた対策へ トリガイ漁にも打撃(1/2ページ) - MSN産経west

    アサリなどを毒化させる「貝毒」の被害が、昨年に続き今年も大阪湾で広がっている。「二枚貝を採らないように」という大阪府の注意喚起を受け、府内のトリガイ漁は自主規制に追い込まれ、シーズン真っ盛りの潮干狩り場でも客足の鈍化が懸念される。原因となる毒素を持ったプランクトンの発生メカニズムは未解明で、農林水産省が調査に乗り出したものの、打撃は避けられそうにない。 ■大打撃 「せっかく今年は豊漁だったのに、採れなくなるなんて…。大打撃です」 トリガイ漁を営む泉佐野漁業協同組合(同府泉佐野市)の大伍健一理事(40)は頭を抱えた。今月上旬、大阪湾で採れたアサリやトリガイなどの二枚貝から相次いでまひ性貝毒が検出されたからだ。中には毒が国の規制値の20倍近くに上るケースもあった。 これを受け、府内のアカガイやトリガイ漁は軒並み自主規制に追い込まれた。漁協によると、貝毒のため収入が半分程度に落ち込む漁師もいると

    大阪湾などで貝毒発生、農水省「科学的根拠」に基づいた対策へ トリガイ漁にも打撃(1/2ページ) - MSN産経west
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (産経)大阪湾などで貝毒発生、農水省「科学的根拠」に基づいた対策へ トリガイ漁にも打撃「せっかく今年は豊漁だったのに、採れなくなるなんて…。大打撃です」
  • クロマグロ養殖“先輩”近大が助言「産業化は規模必要」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    クロマグロ養殖“先輩”近大が助言「産業化は規模必要」 「岡山理科大マグロ」初出荷 クロマグロの養殖では、近大が世界で初めて卵からの「完全養殖」に成功。専門料理店を東京・銀座や大阪に出している。 近大によると、現在、2つの養殖場で年間50~100トン、数にして1000~2000匹を生産しているという。今後は企業との産学提携で、より規模を拡大させたい考え。理大マグロについて、近大水産研究所・宮下盛所長は「養殖はコスト面が難しい。やはり産業化には規模が必要になるでしょう」と話した。

    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (スポニチ)クロマグロ養殖“先輩”近大が助言 理大マグロについて、近大水産研究所・宮下盛所長は「養殖はコスト面が難しい。やはり産業化には規模が必要になるでしょう」
  • 漂着の境界杭、カナダから帰還 震災で流出 宮城・山元:朝日新聞デジタル

    東日大震災の津波で流失したとみられる宮城県山元町の「境界杭」が、カナダ太平洋岸に流れ着いた。今年3月、漂着物を片付けるボランティアでカナダを訪れた日の大学生たちが「山元町に送り届けて」と託され、持ち帰った。 境界杭は高さ約60センチでプラスチック製。上部に山元町と彫ってある。町有地の境界を示すためのものだ。昨年3月、約7千キロ離れたカナダ・バンクーバー島の小さな町ユークレットの海岸で、住民が見つけた。町の環境担当者がカナダ在住日人に問い合わせ、山元町のものとわかった。 二つの町を結んだのはNPO法人・国際ボランティア学生協会(IVUSA)の職員、高井洋季(ひろき)さん(32)。3年前の震災時はバンクーバーに留学中で、その後、ユークレットで漂着物の清掃にかかわったことがあった。

    漂着の境界杭、カナダから帰還 震災で流出 宮城・山元:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (朝日)津波で流失したとみられる宮城県山元町の「境界杭」が、カナダ太平洋岸に流れ着いた。今年3月、漂着物を片付けるボランティアでカナダを訪れた日本の大学生たちが「山元町に送り届けて」と託されて…
  • サロマ湖・水質の指標、アマモ11年ぶり分布調査 養殖漁協、衛星写真を活用-北海道新聞[道東]

    サロマ湖・水質の指標、アマモ11年ぶり分布調査 養殖漁協、衛星写真を活用 (05/15 16:00) 2003年7月に行われたアマモのサンプルを採取する現地調査(サロマ湖養殖漁協提供) 【北見】サロマ湖養殖漁協(北見市常呂町、組合長・高桑康文常呂漁協組合長)は年度、サロマ湖に生えている海草アマモの分布状況を調査する。2003年以来11年ぶりで、シマエビやカレイなどの漁業資源に密接に関係する海草の動向を把握する狙いだ。 アマモは沿岸部に多く生えており、水質の変化の指標になるほか、水生生物の餌やすみかとなる「非常に重要な存在」(養殖漁協)という。 同養殖漁協は1984年に1度目の調査を実施。アマモが分布する面積は2652ヘクタールに及び、湿重量は3万708トンと推定した。だが19年後に行った2度目の調査では、分布面積が前回調査比200ヘクタール減の2452ヘクタール、湿重量は同6598トン減

    サロマ湖・水質の指標、アマモ11年ぶり分布調査 養殖漁協、衛星写真を活用-北海道新聞[道東]
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (道新)サロマ湖・水質の指標、アマモ11年ぶり分布調査 養殖漁協 前回、前々回は航空写真を利用して分布分析したが、今回は衛星写真を利用。調査費用が安価で、赤外線撮影も可能で、より詳細に分布を把握できる
  • 歯舞の昆布しょうゆ、修学旅行でPR 根室の中3生、新千歳空港で20日-北海道新聞[道東]

    歯舞の昆布しょうゆ、修学旅行でPR 根室の中3生、新千歳空港で20日 (05/15 16:00) 20日に新千歳空港で無料配布されるはぼまい昆布しょうゆ。1ずつ生徒がシールを貼った 【根室】歯舞小中(滝泰英校長)の中学3年生が、修学旅行の一環として20日に新千歳空港を訪れ、歯舞漁協の人気商品「はぼまい昆布しょうゆ」のPRを初めて行う。同空港内で児童や生徒によるイベントが開催されるのは珍しく、道内の中学校では3校目。「根室の魅力を全国に伝えたい」という生徒らの熱意で実現した。 同校は2012年から、地域貢献や郷土愛を育むため、修学旅行に地元水産物のPR活動を組み入れ、JR札幌駅で「昆布しょうゆ」を無料配布してきた。今回は、さらに多くの人に商品の魅力を知ってもらおうと、北海道の空の玄関口であり、外国人客も多く利用する新千歳空港にイベント開催を打診した。 同空港内で催事などを企画するえんれいし

    歯舞の昆布しょうゆ、修学旅行でPR 根室の中3生、新千歳空港で20日-北海道新聞[道東]
    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (道新)歯舞の昆布しょうゆ、修学旅行でPR 根室の中3生、新千歳空港で20日 北海道の空の玄関口であり、外国人客も多く利用する新千歳空港にイベント開催を打診した。
  • 岡山理大も養殖マグロ出荷…独自開発の水で飼育 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岡山理科大(岡山市北区)は15日、淡水にナトリウムなどを加えた「好適環境水」で養殖したクロマグロ1匹(体長90センチ、重さ15・3キロ)を、岡山市中央卸売市場に初出荷した。容易に製造できるこの水を活用すれば、内陸部でも海水魚の養殖が可能になるという。 好適環境水は、同大学の山俊政准教授(水産増殖学)が開発。これまで、トラフグやヒラメ、クエ、ウナギなどを、海から10キロ以上内陸のキャンパス近くの水槽で養殖、出荷してきた。 クロマグロは2012年9月から、重さ300グラム前後の幼魚を約30匹飼育。魚同士の接触などで大半は死んだが、1匹が出荷できるまで成長した。この日の初競りでは、1キロ当たり2200円と、小型マグロとしては比較的高値が付いた。市場で見守った山准教授は「より大きなマグロが育つよう研究を進めたい」と話していた。

    el-pescador
    el-pescador 2014/05/16
    (読売)岡山理大も養殖マグロ出荷…独自開発の水で飼育 クロマグロは2012年9月から、重さ300グラム前後の幼魚を約30匹飼育。魚同士の接触などで大半は死んだが、1匹が出荷できるまで成長した。