2015年5月7日のブックマーク (19件)

  • 輸入韓国ノリから基準値超えた大腸菌を検出、外国製品の過信...|レコードチャイナ

    5日、城経網は記事「吉林省琿春市、輸入韓国ノリから基準値を超えた大腸菌を検出」を掲載した。中国には多くの外国品が流入しているが、衛生基準違反が頻発している。外国製品ならば安心というむやみな信頼は禁物だと専門家は警告した。写真は焼きノリ。 2015年5月5日、城経網は記事「吉林省琿春市、輸入韓国ノリから基準値を超えた大腸菌を検出」を掲載した。 【その他の写真】 吉林省琿春市の検疫部局は、輸入韓国ノリから基準値を超えた大腸菌が検出されたことを報じた。中国の基準では大腸菌が検出されないことが要件となっているが、問題の韓国ノリは4600MPN/100gという結果となった。 近年、中国には多くの外国品が流入しているが、衛生基準違反が頻発している。外国製品ならば安心というむやみな信頼は禁物だと専門家は警告した。(翻訳・編集/増田聡太郎)

    輸入韓国ノリから基準値超えた大腸菌を検出、外国製品の過信...|レコードチャイナ
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (recordchina)吉林省琿春市の検疫部局は、輸入韓国ノリから基準値を超えた大腸菌が検出されたことを報じた。中国の基準では大腸菌が検出されないことが要件となっているが、問題の韓国ノリは4600MPN/100gという結果
  • 金色に輝く!?ダイオウイカの寝袋クッション│YOU+MORE!(フェリシモ)

    ゴールデンウィーク明けでぼんやりしてる時にすいません。ばちっと目が覚めそうな特大寝袋クッションの登場です。 深海魚好きのプランナーがついにダイオウイカの寝袋クッションを作り、今日からWEB限定で先行予約開始しました! 「どうしても作りたい!」という思いで、細部までこだわって作りました。 なぜこの企画が生まれたのか、プランナーに思いの丈を語ってもらいました。 Q:なんでダイオウイカの寝袋を作ったの? ▶当に単純なんですけど、一番の理由は私が欲しかったからです。 ダイオウイカの物を見に行けたり、触れ合えたりすると一番良いのですが、なにせ深海に生息していますから、、、なかなか人生で出会うタイミングも少ないですよね。 そんなもやもやを抱えた、全国の深海生物ファンが日常使いもできて、なおかつダイオウイカの大きさも感じることができるアイテムってなんだろうと。 …寝袋だったんです! Q:なぜ金色なの

    金色に輝く!?ダイオウイカの寝袋クッション│YOU+MORE!(フェリシモ)
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (felissimo)なんでダイオウイカの寝袋を作ったの? ▶本当に単純なんですけど、一番の理由は私が欲しかったからです。
  • やっぱり高級 トキシラズ 十勝港で初水揚げ|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞

    【広尾】日近海で操業する小型サケマス流し網漁の漁船が5日、十勝港でトキシラズ(シロザケ)を初水揚げした。 十勝港に水揚げしたのは広尾漁協所属の3隻。同漁の解禁日は4月15日だったが、先行して出た船の漁の状況や燃料高を考慮し、出港を今月1日に遅らせていた。 初水揚げはこの日午後4時ごろ。水揚げ量は約300キロと例年に比べ少なく、1キロ当たり1500~1600円で取引された。 地元の漁業関係者は「今後の漁の結果に期待したい」と話していた。同漁は6月にかけて格化し、7月上旬まで続く。

    やっぱり高級 トキシラズ 十勝港で初水揚げ|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (十勝毎日)やっぱり高級 トキシラズ 十勝港で初水揚げ 広尾漁協所属の3隻。同漁の解禁日は4月15日だったが、先行して出た船の漁の状況や燃料高を考慮し、出港を今月1日に遅らせていた。
  • コーヒーや緑茶、1日数杯で長寿効果 19年間追跡調査:朝日新聞デジタル

    コーヒーや緑茶を日常的によく飲んでいる人は、そうでない人に比べて病気などで死亡するリスクが低いとする調査結果を、国立がん研究センターなどの研究チームがまとめた。コーヒーに含まれるポリフェノール、緑茶に含まれるカテキンが血圧を下げ、両方に含まれるカフェインが血管や呼吸器の働きをよくしている可能性があるという。 全国に住む40~69歳の男女約9万人に対し、コーヒーや緑茶を1日どれくらい飲むかを、ほかの生活習慣などと合わせて質問し、経過を約19年間追った。この間に約1万3千人が亡くなっていた。 コーヒーや緑茶をよく飲む人は死亡率が低く、コーヒーを1日に3~4杯飲む人ではほとんど飲まない人に比べて、死亡リスクが24%低かった。緑茶は1日1杯未満の人に比べ、1日5杯以上飲む男性で死亡リスクが13%、女性で17%低かった。どちらも、死亡のリスクにかかわる年齢や運動習慣などは影響しないように統計学的に調

    コーヒーや緑茶、1日数杯で長寿効果 19年間追跡調査:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (朝日)コーヒーや緑茶、1日数杯で長寿効果 19年間追跡調査 コーヒーに含まれるポリフェノール、緑茶に含まれるカテキンが血圧を下げ、両方に含まれるカフェインが血管や呼吸器の働きをよくしている可能性
  • 缶コーヒー、スチールからアルミに その理由は:朝日新聞デジタル

    「缶コーヒーといえばスチール缶」。そんなイメージが強いが、徐々にアルミ缶への切り替えが進んでいる。最大手の日コカ・コーラは2013年からブラックコーヒーでアルミ缶を採用。昨年からはミルク入りにも広げた。背景には業界団体が自主規制を改めたことがある。 全国清涼飲料工業会の資料によると、缶コーヒー(ボトルタイプを除く)のほとんどはスチール缶。2014年をみるとアルミ缶は全体の15%ほどしかないが、量を見ると前年比4倍以上に増えている。 スチール缶に比べてさびにくく、軽くて輸送しやすいなどメリットの多いアルミ缶。それでも、なぜ缶コーヒーはスチール缶が主流なのか? 日缶詰びん詰レトルト品協会の土橋芳和・常務理事は「衛生管理の面から、ミルク入り飲料について自主規制していたためです」と話す。 缶飲料で怖いのは致死率の高いボツリヌス菌。スチール缶だと菌が増殖すれば缶が膨張するので、消費者が飲むとき

    缶コーヒー、スチールからアルミに その理由は:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    スチール缶のビールって思い出せない…(朝日)大手ビール会社は、いまでもわずかにスチールの缶ビールをつくり続けている。「鉄鋼業界の会合などで指定されるため」というのが理由だという。
  • 高知で「第27回Tシャツアート展」、9歳の小学生が砂浜大賞を受賞 - 高知経済新聞

    高知・砂浜美術館(黒潮町入野の浜)で5月2日~5月7日、「第27回Tシャツアート展」が開催された。 写真撮影を楽しむ来場者 浜辺に打った杭(くい)にロープを張り、洗濯物を干すようにTシャツを展示する同イベント。世界中の応募者から届いた1025枚の個性溢れるTシャツが砂浜に並び、会場は県内外から訪れた多くの来場者でにぎわいを見せた。 同イベントの開催期間中には優秀作品を選ぶ審査が行なわれ、今年の審査員は絵作家の宮西達也さんが務めた。砂浜大賞に黒潮町の楠目蒼(あおい)さん(タイトル=でかいクジラ)。優秀賞に高知県の田内可苗さん(タイトル=いきものたち)と岡山県の小野加代子さん(タイトル=春)が選ばれた。砂浜大賞には10万円、優秀賞には各5万円が進呈される。 会場に訪れたカップルは「毎年楽しみにしている。こんなに気持ちいいイベントはほかにない。ここはサーフィンができるポイントでもあるので、自分

    高知で「第27回Tシャツアート展」、9歳の小学生が砂浜大賞を受賞 - 高知経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (高知新聞)高知で「第27回Tシャツアート展」、9歳の小学生が砂浜大賞を受賞 展示後のTシャツは5月下旬に作者の元に届けられる。
  • 地方創生、成功のカギは女性の尊重!?(木村麻紀) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨年末から格的に始まった地方創生。その取り組みの背景になったとも言える『地方消滅』(中公新書)の編著者で、元岩手県知事の増田寛也氏(日創生会議座長)のお話を聞く機会があった。 私は実は、地方創生の実現には少々懐疑的だ。増田氏のお話を聞いた後の今もそれは変わらないが、何をすれば地方創生が成功するかがはっきりと分かった。 女性たちが喜んで地方に行く・戻る流れをつくること だ。それはなぜか? 『地方消滅』は、2010年から40年の30年間で20‐39歳の女性人口が5割以下に減少する自治体を「消滅可能性都市」とした上で、急激な人口減少によって2040年に日の約半数の自治体が消滅する可能性があると指摘している。出産可能な若年女性の動向にフォーカスして地方の衰退をリアルに予測したため、全国の「地方」と言われる自治体に危機感を抱かせるに十分なインパクトがあったと思われる。 要するに、若年女性が都会

    地方創生、成功のカギは女性の尊重!?(木村麻紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (Yahoo)地方創生、成功のカギは女性の尊重!? 幸い「山ガール」(登山を楽しむ女性たち)や「林業女子」(林業に積極的に関わる女性たち)など、若い女性たちが中山間地域に出向くきっかけとなる動きが生まれている
  • 味競演 干しイカソテー : 新おとな総研 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鮮魚店で冷凍イカに「生・干しイカ」というシールが貼られていた。 それを見ながら夫が、「生の干しイカって意味わかんないなあ」とつぶやいた。詳しい説明はないが、一夜干ししたイカだろう。夫の言葉を聞き、干しイカがべたくなった。 海辺の町に暮らし始めて半年、イカのべ方はいきているイカを買ってきて自宅で刺し身にするのが当たり前になっている。しかし今回、久しぶりに冷凍の「生・干しイカ」を買った。肉厚である。おいしそうである。 その晩、1枚を解凍して焼いた。絶妙の塩加減で他の調味料など不要である。「かめばかむほど味が出る」と言われる乾燥スルメとは違い、身には軟らかな弾力がある。 しかし、その干しイカもまた乾燥スルメと同じように、かめばかむほどうま味がジュワジュワとしみ出してくるのである。これはうまい。生イカとはまた別のありがたい味わい。 翌日、干しイカを使って、料理っぽいものに変身させたくなった。そ

    味競演 干しイカソテー : 新おとな総研 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (読売)鮮魚店で冷凍イカに「生・干しイカ」というシールが貼られていた。  それを見ながら夫が、「生の干しイカって意味わかんないなあ」とつぶやいた。詳しい説明はないが、一夜干ししたイカだろう。
  • 戦艦武蔵:火を噴く46センチ砲 射撃中の写真発見 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (毎日)戦艦武蔵:火を噴く46センチ砲 射撃中の写真発見 「父は『武蔵の写真』と言っていた。主砲発射の爆風の強さを調べる実験でウサギやアヒルを甲板に置くと、内臓が飛び出したとも聞いた」
  • 宮城県職員採用1次試験 東京開催を復活 | 河北新報オンラインニュース

    宮城県職員採用1次試験 東京開催を復活 県は来春採用の2015年度県職員募集で、06年度以来9年ぶりに東京会場での1次試験実施を復活させることを決めた。土木職をはじめ東日大震災の復興事業に伴い、職員不足が続いている技術職を確保するのが狙い。  15年度の採用規模は全体で14年度比約60人減の400人程度となる。このうち大卒程度は9人減の133人。土木職の定員を前年と同じ30人、保健師は5人増の10人とし、技術職採用に力を入れる。一般行政職は20人減の55人。  短大卒は14人増の30人、高卒は10人減の59人を採用の目安とする。震災後、200人前後で推移してきた警察官については採用抑制を図り、定員を150人程度に減らした。  県は5月8日午後1時半から、業務・採用試験説明会を県庁で開く。1次試験は大卒対象を6月28日に仙台と東京、大卒の民間企業経験者対象を9月20日に仙台、短大・高卒対象

    宮城県職員採用1次試験 東京開催を復活 | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (河北)宮城県職員採用1次試験 東京開催を復活 土木職をはじめ東日本大震災の復興事業に伴い、職員不足が続いている技術職を確保するのが狙い。
  • ダイオウイカの子供?を生け捕りに 神奈川県横須賀市の大津湾

    深海に生息しているダイオウイカの子供とみられるイカが6日、東京湾の神奈川県大津港で生きたまま捕獲された。ダイオウイカの子供が見つかるケースはほとんどないという。 見つけたのは6日午後、同港で漁をしていた小川丸の小川誠一さん(71)。ナマコを獲っていたところ、港湾内の海面でぷかぷか浮いているのを発見、あみですくった。 港に揚げた後、しばらくは生きており水槽でスミをはいていたが、ほどなくして死んだという。触腕と呼ばれる2の長い腕を含む体長は約1.8メートルだった。 これまで日海を中心に見つかったダイオウイカの体長は5~8メートル程度。大きいものは10メートル以上になるとされる。 漁業関係者によると、引き取りにきた京急油壺マリンパーク(神奈川県三浦市)の職員は「調べてみないとわからないが、9割がたダイオウイカではないか」と話していたという。 小川さんは約55年の漁師人生の中でも、ダイオウイカ

    ダイオウイカの子供?を生け捕りに 神奈川県横須賀市の大津湾
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (産経)ダイオウイカの子供?を生け捕りに 神奈川県横須賀市の大津湾 ナマコを獲っていたところ、港湾内の海面でぷかぷか浮いているのを発見、あみですくった。
  • 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)

    大阪難波駅の駅ナカ商業施設改装第5期~「Time’s Place 難波」内の『ごちぶらナンバ』グランドオープン!

    朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (朝日)ヨーロッパなどでは、長期の休みの過ごし方としては一般的で、私も昨年、イタリアのフィレンツェにある農家に、短期でしたが泊めていただきました。来ている人たちは、都会のサラリーマン家族。
  • 「運河で魚10万匹死ぬ、ヘドロで酸素不足か」 News i - TBSの動画ニュースサイト

    名古屋市の中川運河でおよそ10万匹の魚が死んで浮いているのが見つかりました。 名古屋市によりますと、魚が浮いていたのは中川区から港区にかけての中川運河で、およそ8キロにわたり、ハゼやコノシロなどおよそ10万匹が死んでいるのが見つかり、周辺に悪臭が立ちこめています。  「魚がたくさん死んでいるな、水が悪いかなと思ってみていたら、日を追うごとに多くなって」(近所の人)  運河の底にたまるヘドロで川の水の酸素量が不足したことが原因とみられています。  名古屋市は魚の回収を進めていますが、追いつかず、7日も対応にあたるということです。(07日01:31)

    「運河で魚10万匹死ぬ、ヘドロで酸素不足か」 News i - TBSの動画ニュースサイト
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (TBS)名古屋市によりますと、魚が浮いていたのは中川区から港区にかけての中川運河で、およそ8キロにわたり、ハゼやコノシロなどおよそ10万匹が死んでいるのが見つかり、周辺に悪臭が立ちこめています。
  • 朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー)

    バレンシアガのハイテクスニーカー「トラックトレーナー」が進化! 新作となる「トラック.2」が発売 2019.06.14

    朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー)
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (朝日)今年1月から4月前半までに掲載された連載「クリトモのさかな道」のなかから、もっとも読まれた記事「ベスト5」をお届けします。
  • 東京新聞:カツオまつり休止 勝浦市、販売向け調達困難:千葉(TOKYO Web)

    まつりは、市や地元漁協などが実行委員会をつくり、二〇〇一年から開催。販売や試などが好評で、〇八、一〇年には約三万九千人の人出を数えた。 ここ数年は、売れ筋の三キロ級の調達が難しくなっており、来場者も減少傾向。昨年は雨に見舞われた影響もあり約六千人だった。市では「中止ではなく、休止」としているが、再開の見通しについては明言していない。

    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (東京新聞)カツオまつり休止 勝浦市、販売向け調達困難  ここ数年は、売れ筋の三キロ級の調達が難しくなっており、来場者も減少傾向。昨年は雨に見舞われた影響もあり約六千人。市では「中止ではなく、休止」
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (京都新聞) 担い手の減少に悩む宮津・与謝地域の漁業の現場で、漁師を増やすための取り組みが始まっている。漁師の育成は従来、世襲や地域内での雇用が主だったが、地元出身者以外からも志望者を呼び込む…
  • シロザケ:自然繁殖か 京都・天橋立 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (毎日)日本三景・天橋立の内湾で今春、シロザケの稚魚が見つかった。放流はしておらず、自然繁殖している可能性が高いという。内湾に注ぐ野田川はかつてサケの産地として知られたが…
  • 今も目撃情報が絶えない幻のUMA「イッシー」 | 東スポWEB

    英国のネッシーが日でも大きな話題になっていた1970年代、日でもある未確認生物の存在が話題になっていた。鹿児島県指宿市の池田湖で目撃情報が相次いだ「イッシー」だ。91年には紙も捜索隊を結成。いま現場はどうなっているのか? 取材に行くと、思わぬ情報が浮上した。 池田湖は火山活動によってできた周囲15キロ、水深233メートルの九州最大の湖。開聞岳を望める景色の良さから観光地になっており、釣り客やバードウオッチングする人たちも訪れる。 イッシーとはこの湖で目撃された未確認生物のこと。1978年、20人余りの人が「2つの大きなコブを出して泳ぐ生物」を同時に目撃したことから騒動になった。以後、同様の目撃証言が相次ぎ、この謎の生物に「池田湖」と「ネッシー」からイッシーという名がつけられた。目撃証言はコブに関するものや、奇妙な波に関するものばかりで、全体の目撃証言はない。現在、湖畔には恐竜のような

    今も目撃情報が絶えない幻のUMA「イッシー」 | 東スポWEB
    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (東スポ)東日本大震災の日です。テレビで津波の様子を放送していて、大変なことになっていると思いながら見ていたら、窓の外の池田湖の水位がみるみるうちに20センチぐらい上がったんです。
  • 東京新聞:霞ケ浦の「帆引き船」 新造船の進水式:茨城(TOKYO Web)

    霞ケ浦の観光名物のひとつとなっている「帆引き船」の新造船の進水式が三日、かすみがうら市の志戸崎漁港であった。 帆引き船を使った漁は明治時代に霞ケ浦で生まれ、昭和四十年ころまでワカサギ漁などが行われた。現在は、夏の風物詩として観光客の目を楽しませている。 新造船は「かすみがうら丸」(長さ一一・七メートル、幅二・三メートル、重さ三トン)で、木造船の船大工が少なくなってきていることもあり、耐久性がある繊維強化プラスチック(FRP)を使って初めて造られた。市から発注を受けた関根造船(鉾田市)が木目模様の繊維を使って温かみある木造風に仕上げた。坪井透市長は「帆引き船を活用し、霞ケ浦の素晴らしさを広報していきたい」と話した。

    el-pescador
    el-pescador 2015/05/07
    (東京新聞)霞ケ浦の「帆引き船」 新造船の進水式 帆引き船を使った漁は明治時代に霞ケ浦で生まれ、昭和四十年ころまでワカサギ漁などが行われた。船大工が少なくなってきていることもあり、耐久性があるFRP