2016年5月24日のブックマーク (19件)

  • 大槌に「カキのテーマパーク」…工場や食堂建設 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    カキ料理を提供するオイスターバーを全国で展開する「ゼネラル・オイスター」(東京都)は、岩手県大槌町安渡に大槌産カキを使ったビールなどが味わえるレストランやカキの加工工場を建設する。 20日には現地で地鎮祭が行われ、2017年春の開業を目指す。 同社の吉田●則社長(49)は盛岡市出身。東日大震災前から大槌町のカキ養殖業者と取引があったことなどから、同町での立地を決め、13年に町と工場の立地協定を締結した。(●は王偏に「秀」) 震災後、同社は大槌産カキを使った発泡酒を製造し、13年から全国34店で提供してきた。安渡地区に新たに建設されるレストランでは、併設する醸造所で作られた大槌産カキのビールが飲めるほか、全国各地のカキや三陸の海産物を使った料理も楽しむことができる。 同社では、加工工場とレストランで約65人の地元雇用を見込む。総事業費約13億円のうち、約8億円が国の復興交付金でまかなわれる

    大槌に「カキのテーマパーク」…工場や食堂建設 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (読売)「カキのテーマパーク」…工場や食堂建設 新たに建設されるレストランでは、併設する醸造所で作られた大槌産カキのビールが飲めるほか、全国各地のカキや三陸の海産物を使った料理も楽しむことができる。
  • 国の基金提案、漁業者が拒否 諫早関門の和解協議 - 産経WEST

    国営諫早湾干拓事業(長崎県)の営農者が潮受け堤防排水門を開けないよう求めた訴訟の和解協議が23日、長崎地裁であった。国は、開門しない代わりに、有明海の漁業環境を改善するための基金創設案を提示し、漁業者側は拒否した。 協議は非公開。国によると、基金は有明海沿岸の福岡、長崎、佐賀、熊4県の自治体や漁業団体が運営する。漁業者が自由に事業を決められ、減少しているアサリやタイラギなどの生息環境を改善する対策に使える。予算規模は明らかにしていない。 開門を求めている漁業者側の馬奈木昭雄弁護団長は「実行できるはずのない案。十数年間やってきた再生事業の反省がない」と反発。有明海再生の具体策を国が示さない場合は、開門した場合にどんな被害が想定されるのか検討するよう長崎地裁に求めたという。

    国の基金提案、漁業者が拒否 諫早関門の和解協議 - 産経WEST
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (産経)“国の基金提案、漁業者が拒否 諫早関門の和解協議 「実行できるはずのない案。十数年間やってきた再生事業の反省がない」と反発。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (京都新聞)長良川鵜飼の船頭不明、岐阜 山田さんは23日の鵜飼い中に逃げたウ1羽を捜して、川に飛び込んだとみられる。県防災ヘリコプターなどが24日朝から捜索している。
  • 『寿司ダネ図鑑』を片手に、最後の築地市場に行こう。 - 産経ニュース

    株式会社 世界文化社 『ワイド版 築地魚河岸 寿司ダネ図鑑』5月23日発売 この度、世界文化社より『ワイド版 築地魚河岸 寿司ダネ図鑑』を5月23日に刊行いたしました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/9728/163/resize/d9728-163-629040-3.jpg ] 2016年11月に豊洲へ移転することが決定し、今ますます注目を集める築地市場。 1935年に開場し、以来81年間、日を支えてきました。 そんな築地市場で働く、凄腕の魚名人から聞き出した、他では聞けない究極の寿司ダネ知識が満載。 61種の寿司ネタを通して、築地市場を深く知ることができる1冊となっています。 http://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/16327.html [画像2: http://prtimes.jp/i/9728/163/resize/

    『寿司ダネ図鑑』を片手に、最後の築地市場に行こう。 - 産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (PRTIMES)『寿司ダネ図鑑』を片手に、最後の築地市場に行こう。株式会社 世界文化社『ワイド版 築地魚河岸 寿司ダネ図鑑』5月23日発売 著者/福地享子(築地魚市場銀鱗会)
  • 日本の公海サンマ受け入れ母船”シビルツエフ”の学生船内見学会が行われる - ロシア漁業ニュースヘッドライン

    2016年05月25日 ウラヂオストク発 [日の公海サンマ受け入れ母船”シビルツエフ”の学生船内見学会が行われる] “Доброфлот”(ドブロフロート)グループは、所属加工母船“Всеволод Сибирцев”(フセヴォロド・シビルツエフ)の船内見学会を地元学生を対象に行ったと発表した。 この見学会は、次航海の準備中に行われた。 学生は、原料から缶詰生産までの工程などの船内設備を見学した。 (*報告担当者 原口聖二: 原文に次航海のための準備完了、出航日に関する言及はない)

    日本の公海サンマ受け入れ母船”シビルツエフ”の学生船内見学会が行われる - ロシア漁業ニュースヘッドライン
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    日本漁船が公海でとったサンマをこの船で洋上買い付けするのか…(ロシア漁業ニュースヘッドライン)日本の公海サンマ受け入れ母船”シビルツエフ”の学生船内見学会が行われる
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (朝日)クリトモのさかな道 私の定番、黒ムツのトマトレッドカレー 黒ムツの出汁とトマト、ココナッツミルクがとっても合うんです。これはグリーンカレーでは出ないおいしさ。
  • 深海魚界のアイドル「メンダコ」4種類がハンドタオルになって登場!フェリシモ『YOU+MORE![ユーモア]』から新発売 - 産経ニュース

    株式会社フェリシモ 全部メンダコの仲間たち フェリシモのユニーク雑貨ブランド『YOU+MORE![ユーモア]』は、5月11日より、深海魚界のアイドル“メンダコ”がハンドタオルになった、「YOU+MORE! ギョッ!とびっくり メンダコハンドタオルの会」のウェブ販売を開始しました。深海魚の中でも人気のメンダコの仲間たち、ダンボオクトパス、センベイダコ、メンダコ、新種のメンダコ(可愛らしいメンダコ)の4種類です。耳のようなヒレや目、体色なども、それぞれの種類の特徴が生きています。かわいい魚形のカラビナ付きで、バッグや洗面所などにつるしておけば、見るたびにニヤリ。商品価格のうち50円は、「海基金」として、海岸の清掃活動、サンゴ礁の保全活動、海洋系学校への教材の寄付などに運用されます。 【NEW】「メンダコハンドタオル」をYOU+MORE!ブログでチェック >>> http://www.feli.

    深海魚界のアイドル「メンダコ」4種類がハンドタオルになって登場!フェリシモ『YOU+MORE![ユーモア]』から新発売 - 産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (PRTIMES)深海魚界のアイドル「メンダコ」4種類がハンドタオルになって登場!フェリシモ『YOU+MORE![ユーモア]』から新発売
  • カキのバーニャカウダ開発 陸前高田、味付けにも好評

    陸前高田市の広田湾遊漁船組合(大和田晴男会長)は、広田湾産のカキを使ったバーニャカウダを開発し、23日に同市高田町の市コミュニティホールで発表した。無添加商品で発酵熟成させたカキを使い、常温で半年間の保存が可能。年間を通してカキの認知度を高める。 同組合の活動や商品開発はキリングループや日財団の支援を受けて実施。同日は関係者ら約20人が参加し、活動報告と試会が行われた。 バーニャカウダは旬の春のカキを麹(こうじ)菌を使ってペースト状にし、ニンニクなどと混ぜ合わせた。豆乳スープパスタの味付けになるほか、料理の隠し味にも勧めている。試会では卵かけご飯のしょうゆ代わりにも使われ好評だった。 100グラム入りで900円(税抜き)。カキのむき身16キロ分で1500個作った。 同組合のホームページ などで同日から先行販売し、6月1日から県内の小売店などで販売する。 【写真=パスタや豆乳スープ

    カキのバーニャカウダ開発 陸前高田、味付けにも好評
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (岩手日報)カキのバーニャカウダ開発 陸前高田、味付けにも好評 旬の春のカキを麹菌を使ってペースト状にし、ニンニクなどと混ぜ合わせた。豆乳スープやパスタの味付けになるほか、料理の隠し味にも勧めている。
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    主体的な参加の場に 認知症の人が店員 旭川で1日限定レストラン 住民ボランティア企画、案内や配膳を笑顔で

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (どうしん)前浜コンブ生育良好 貝殻島漁控え 流氷なく豊漁期待 ただ、コンブは成長が早いと枯れる時期も早い。荒天で出漁できない日が続くと、旬の時期に採れない恐れがある。
  • 経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    【ニューヨーク共同】週明け19日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前週末からの下げ幅が一時、150ドルを超えた。午前10時現在は前週末比106・91ドル安の2...続きを読む

    経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (どうしん)ベニザケの養殖研究 釧路、厚岸で北水研 流し網禁止、影響軽減期待 周囲を囲われた養殖場は季節によって水温の変動が大きく、静内など国内でもふ化には成功しているが、育てるまでには至っていない。
  • ドコモがIoTでカキの養殖 “海の見える化”で水産業はどう変わる?

    海の状態が変わった、今までの経験や勘が役に立たなくなった――。宮城県東松島市のカキの養殖業者から、そのような悩みの声が上がっている。これまで、長年の経験や勘によって海の状態を把握してきたが、2011年の震災後はそれが通用しなくなり、カキの収穫が思うようにいかなくなったという。今までそのようなことはなかったそうだ。 そうした中、その課題を解決するため東松島市のカキの養殖事業に参画し、“ICTブイ”の活用によって、海の見える化を進めようとしているのが、NTTドコモである。漁師の経験や勘だけに頼るのではなく、「水産業×IoT」による生産性向上を目指すという。 ICTブイは、カキの養殖、水産業をどう変えるのか。現場で指揮をとる、NTTドコモの東北復興支援室担当課長、山圭一氏に話を聞いた。

    ドコモがIoTでカキの養殖 “海の見える化”で水産業はどう変わる?
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (ITMedia)ドコモがIoTでカキの養殖 “海の見える化”で水産業はどう変わる?長年の経験や勘によって海の状態を把握してきたが、2011年の震災後はそれが通用しなくなり、カキの収穫が思うようにいかなくなったという。
  • (関西食百景)カリッ ふっくら 夏の予感:朝日新聞デジタル

    大阪のウナギの地焼き 青々とした5匹のウナギは、炭火に焼かれてぼとぼと油を落とし、みるみる色が変わっていく。油が炭に落ちてジュワッと小さな炎が上がり、煙がウナギを覆った。 大阪市福島区の炭火手焼き鰻(うなぎ)「堀忠(ほりちゅう)」は関西に多い「地焼き」の店だ。職人頭の森下育生さん(55)は、この道35年。ウナギに刺した串を持ち、素早く裏返す。「一番気を使うのは、串を返すタイミングですわ」。まんべんなく焼けるよう何度も返す。 大阪市中央卸売市場のすぐそばにあり、昼時のお客からは魚の話題が飛び交う。カウンター7席のみで、どこに座っても、職人の焼く姿を見ることができる。大阪の地焼きを見てほしい。その気持ちを反映させた。 ひときわ太い炭は紀州産で、焼け終わるまで8時間。カリッと焼き上げるための強い火力をキープできる。 串は鋼製の特注で、1200度にもなる熱に負けないという。森下さんが杓(しゃく)で

    (関西食百景)カリッ ふっくら 夏の予感:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (朝日)(関西食百景)大阪のウナギの地焼き 青々とした5匹のウナギは、炭火に焼かれてぼとぼと油を落とし、みるみる色が変わっていく。油が炭に落ちてジュワッと小さな炎が上がり、煙がウナギを覆った。
  • 【ベトナム】マグロ製品に「ドルフィン・セーフ」ラベル[農水]/NNA.ASIA

    ベトナム  2016/05/24(火曜日) マグロ製品に「ドルフィン・セーフ」ラベル[農水] ベトナム農業・地方開発省の農林水産品質管理局(NAFIQAD……

    【ベトナム】マグロ製品に「ドルフィン・セーフ」ラベル[農水]/NNA.ASIA
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (NNAASIA)ベトナム マグロ製品に「ドルフィン・セーフ」ラベル
  • ムツゴロウ恋の季節 柳川沖・有明海 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    柳川市沖の有明海で、繁殖シーズンを迎えた雄のムツゴロウが、雌の気を引こうと求愛のジャンプ披露している。 ムツゴロウはハゼ科で体長15センチ。ぎょろりとした目と体の青い斑点が特徴で、5~7月が繁殖シーズン。同市の沖端川河口付近の干潟では、ムツゴロウの雄同士が巣穴付近で背びれを立てるなど縄張り争いを繰り広げつつ、雌の前では泥を跳ね上げながら求愛のジャンプも怠らない。 県水産海洋技術センター有明海研究所(柳川市)によると、この河口付近では、ムツゴロウの生息数が年々増えているという。漁業者の高齢化に伴い、板に乗って干潟を進み、道糸と針がついたさおで引っかける伝統漁法「むつかけ」が行われなくなったことなどが原因とみている。

    ムツゴロウ恋の季節 柳川沖・有明海 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (読売)ムツゴロウの生息数が年々増えているという。漁業者の高齢化に伴い、板に乗って干潟を進み、道糸と針がついたさおで引っかける伝統漁法「むつかけ」が行われなくなったことなどが原因とみている。
  • 太地の生け捕りイルカ販売増、「入手禁止」1年 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (読売)太地の生け捕りイルカ販売増、「入手禁止」1年 購入したのは全て非加盟の施設。中小や新興の水族館が多く、「イルカは看板スター」と口をそろえる。
  • 佐渡市で天然ワカメの漁が最盛期 | NNNニュース

    佐渡市で天然ワカメの漁が最盛期 (新潟県)  シャキッとした感と磯の香りが高い天然ワカメの漁が、いま佐渡市で最盛期を迎えている。  佐渡市の北にある真更川海岸では、今月1日からワカメ漁が解禁となり、いまが最盛期だ。  天然ワカメは水深2メートルほどの岩に生えていて、地元の人は、小舟を操りながら、専用の道具で刈り取っていく。  この地区のワカメは、水温が低い荒波で育つため、シャキッとした感と磯の香りが高いのが特徴で、毎年、県外からも多くの注文がある。  刈り取ったワカメは竿につるし、1日天日干ししたあと、注文に応じて全国に出荷される。  佐渡の天然ワカメ漁は今月末ころまで続く。

    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (日テレ)佐渡市で天然ワカメの漁が最盛期 水深2メートルほどの岩に生えていて、地元の人は、小舟を操りながら、専用の道具で刈り取っていく。竿につるし、1日天日干ししたあと、注文に応じて全国に出荷される。
  • 横浜港に係留中の屋形船2隻で火事…1隻が沈没 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    22日午後10時40分頃、横浜市中区海岸通の横浜港で、係留中の屋形船から出火、同船と、隣に係留されていた屋形船の計2隻を焼き、うち1隻が沈没した。 出火当時、いずれの船にも乗客や従業員はおらず、けが人はいなかった。神奈川県警が出火原因を調べている。 近くに住む会社員の男性(28)は、「ボン」という爆発音で火災に気付いたといい、「火の勢いも強く、他の建物に燃え移らないか怖かった」と話した。

    横浜港に係留中の屋形船2隻で火事…1隻が沈没 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (読売)横浜港に係留中の屋形船2隻で火事…1隻が沈没 、「ボン」という爆発音で火災に気付いたといい、「火の勢いも強く、他の建物に燃え移らないか怖かった」
  • Web東海新報|「最後の現役船大工」が実演、特殊な〝焼曲げ〟の技を披露/広田町の村上央さん(73)

    「船大工-三陸の海と磯船」がテーマの企画展が、3月26日から今月22日まで兵庫県神戸市中央区の竹中大工道具館で開かれた。同企画展には陸前高田市から現役の気仙船大工が特別ゲストとして招かれ、全国的に職人の高齢化や後継者難などから、いまや消滅寸前にある船大工の優れた伝統の技を披露し、参加した多くの神戸市民の注目と関心を集めた。   神戸市で『船大工─三陸の海と磯船』企画展    企画展に招待参加したのは、陸前高田市広田町大祝で村上造船所を経営する村上央(ひろし)さん(73)。村上さんは船大工歴60年近い大ベテランで、船大工グループ・気仙船匠会に所属。  気仙丸をはじめ、白山丸(佐渡)、浪華(なにわ)丸(大阪)、みちのく丸(青森)など、同船匠会が手掛けた一連の千石船復元建造事業に仲間とともに参加、完成させた実績を持つ。  企画展は神戸開港150年記念事業として、公益財団法人・竹中大工道具館が主催

    Web東海新報|「最後の現役船大工」が実演、特殊な〝焼曲げ〟の技を披露/広田町の村上央さん(73)
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (東海新報)「最後の原液船大工」が実演、特殊な”焼き曲げ〟の技を披露/広田町の村上央さん(73) 神戸市で『船大工-三陸の海と磯船』企画展
  • Web東海新報|ウニ漁がスタート、トップ切り大船渡湾で(別写真あり)

    大船渡湾内で22日、気仙管内のトップを切ってウニが口開けされた。湾内各所に小型船が並び、朝焼けに輝く海ににぎやかな漁風景が広がった。同日は計124・3㌔を水揚げ。23日にもウニ漁が行われ、入札では生うに10㌔あたりの最高値は8万6800円となった。   初日は計124・3㌔水揚げ    大船渡湾内では例年、現品入札を行ってきたが、身入りが不十分などとして平成22年から中断し、昨年は6年ぶりに漁を解禁した。  今季初開口となった22日は、早朝から青空が広がり、風もおだやかで絶好の漁日和に。午前5時30分の解禁時間になると、小型船が一斉に湾内へと繰り出して漁を開始。箱メガネで海中をのぞき込み、タモやカギのついた長竿を使って黒々としたウニを水揚げしていった。  水揚げ後は漁港などで家族総出の殻むき作業が行われ、オレンジ色の身が次々と姿を現した。  殻むきしたウニは集荷場で現品入札にかけられ、結果

    Web東海新報|ウニ漁がスタート、トップ切り大船渡湾で(別写真あり)
    el-pescador
    el-pescador 2016/05/24
    (東海新報)ウニ漁がスタート、トップ切り大船渡湾で