2016年8月31日のブックマーク (14件)

  • 色丹島はいま ロシアが開発着々 日ソ共同宣言60年:朝日新聞デジタル

    【動画】色丹島では総合病院が昨年開業し、スポーツセンターや幼稚園の整備も進む=ウラジーミル・ラブリネンコ撮影 「日との平和条約締結後、ソ連が歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を引き渡す」と明記した1956年の日ソ共同宣言から60年。北方領土の色丹島では、ロシアによる開発が進んでいる。現地に入った朝日新聞ウラジオストク支局の助手の情報を元に、島の現状と、島民10人の声を伝える。 病院やスポーツ施設の建設進む 入り江を見渡す丘の上に、新しい3階建ての建物が見えた。昨年7月、色丹島中部のアナマ(穴澗〈あなま〉、ロシア名・クラボザボツク)に開業した総合病院だ。 内科や外科、小児科、産婦人科、歯科がある。これまで島になかったマンモグラフィーなども備える。 飲店経営のマドンナ・クハラシュビリさん(55)は「これまでは歯の治療でも、船で国後(くなしり)島やサハリンに行く必要があり、不安だった」

    色丹島はいま ロシアが開発着々 日ソ共同宣言60年:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (朝日)どっと運び込まれるスケトウダラを、作業員が次々に魚の向きをそろえてベルトコンベヤーに並べていく。スケトウダラは機械で頭と内臓を取り除かれ、手作業で11キロごとに分けられて冷凍される。
  • 鰻ドンドン食べて 児童20人が1日限定店舗運営 - 岐阜新聞 Web

    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (岐阜新聞)鰻ドンドン食べて 児童20人が1日限定店舗運営 製陶業の盛んな東濃地域では、熱い窯で力仕事をする人々のスタミナ源として昔からウナギ料理が盛んに食べられた。
  • 【築地市場移転】「やっと声が届いた」「なぜ、いまさら」 市場関係者に歓喜と戸惑い(1/3ページ) - 産経ニュース

    東京都の小池百合子知事が豊洲市場(江東区)への移転延期を決断したことが判明した30日、築地市場(中央区)の水産業者などには歓喜と戸惑いの声が広がった。移転に懸念を示してきた関係者は「やっと声が届いた」と評価する一方、1年以上前から移転準備を進めてきた業者は「なぜ、いまさら…」と懸念を示した。 現状のままでの移転に反対する“慎重派”の水産仲卸業、植田真臣(まさおみ)さんは「(知事に)声がやっと届いた」と頬を緩める。自宅にいた植田さんに同業者から連絡があり、移転延期の知らせを聞いた。 植田さんは、移転先である豊洲の施設の使い勝手などに改善すべき点があるなどと主張。「小池知事の正式発表を心待ちにしたい」と語った。 移転そのものに反対するまぐろ仲卸業の和知(わち)幹夫さんは「ひとまず安堵(あんど)の気持ち」と胸をなで下ろした。 和知さんは豊洲へ移転する上で「引っ越し代だけで1000万円ぐらいかかる

    【築地市場移転】「やっと声が届いた」「なぜ、いまさら」 市場関係者に歓喜と戸惑い(1/3ページ) - 産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (産経)【築地市場移転】「やっと声が届いた」「なぜ、いまさら」 市場関係者に歓喜と戸惑い 「開場時に冷蔵庫を冷えた状態にするには、移転の70日前に電源を入れなければならない。多額の電気代など…
  • 東京新聞:築地移転は来年2月以降 「安全」重視 五輪に影響も:社会(TOKYO Web)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (BLOGOS)橋下徹 小池都知事の築地移転延期。まずいな、政治戦略・戦術としては失敗するだろう - 8月30日のツイート
  • 北前船テーマ日本遺産登録目指す 敦賀市、南越前町など全国11市町 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 北前船テーマ日遺産登録目指す 敦賀市、南越前町など全国11市町 (2016年8月31日午前7時10分) 北前船で日遺産を目指す11市町 福井県敦賀市は30日、江戸時代から明治時代にかけて日海の海運に活躍した北前船をテーマに、文化庁の「日遺産」登録を目指すことを発表した。敦賀市や有力な船主がいた南越前町を含む全国の関連自治体による日遺産登録推進協議会が既に発足しており、このうち11市町が連携して来年2月に申請、同4月にも認定結果が公表される見通し。  北前船は北海道でニシンや昆布などを積み、各港で売買して収益を上げて買い積みを行う廻船(かいせん)。敦賀市は荷揚げ品だった昆布が今でも伝統産業として残り、手すきおぼろ昆布の生産量が日一となっている。南越前町では、全盛期には約30隻を所有した右近家や、住宅が国の重要文化財に指定されている中村家などが北前船主として活躍していた。

    北前船テーマ日本遺産登録目指す 敦賀市、南越前町など全国11市町 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (福井新聞)敦賀市は、江戸時代から明治時代にかけて日本海の海運に活躍した北前船をテーマに、文化庁の「日本遺産」登録を目指すことを発表した。北前船は北海道でニシンや昆布などを積み、各港で売買して収益を上
  • 台風10号、日本海に抜ける 大船渡の市街地で道路冠水:朝日新聞デジタル

    台風10号は30日午後6時前、暴風域を伴って岩手県大船渡市付近に上陸した。東北の太平洋側に台風が上陸するのは、統計を取り始めた1951年以降初めて。気象庁は、北日を中心に暴風や土砂災害、高潮の恐れがあるとして警戒を呼びかけている。 気象庁によると、台風10号は東京・八丈島の南から関東の東の太平洋上を北上し、加速しながら進路を北北西に変えた。上陸直前の中心気圧は965ヘクトパスカル、最大風速は35メートル(最大瞬間風速50メートル)。台風の影響で、東北を中心に大雨や強風となった。岩手県宮古市や久慈市では夕方までの1時間雨量が80ミリと猛烈な雨を観測。最大瞬間風速は宮古市で37・7メートル、青森県八戸市で35メートルを記録した。 台風が上陸したとみられる大船渡市では、東日大震災で地盤沈下した港の施設や岸壁の一部が浸水。さらに、市街地の一部で道路が冠水した。岩手県軽米町小軽米では住宅1軒に土

    台風10号、日本海に抜ける 大船渡の市街地で道路冠水:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    “台風10号、日本海に抜ける 大船渡の市街地で道路冠水”
  • 約1900kmを6週間で渡る…シーカヤックで過酷な航海に挑む英国人 - ライブドアニュース

    2016年8月30日 13時30分 ざっくり言うと 2人乗りのシーカヤックで、過酷な航海に挑む英国人が話題となっている グリーンランドからスコットランドまでの1931kmを約6週間で渡るという 1600年代にイヌイットらしき人々が達成した航海を検証する目的もあるそう 2人乗りのシーで、の北極線からイギリス北部のスコットランドまでの航海に挑戦しているイギリス人が話題となっている。 約1900kmを6週間で渡るそのイギリス人とはさん(34)とGeorge Bullardさん(28)。 彼らは22フィート(6.7m)しかない2人用のカヤックに乗り、グリーンランドからスコットランドまでの1200マイル(1931km)を約6週間で渡るという航海を計画。 ollyhicks 今年7月1日にグリーンランドの氷河の端から出発して、すでにアイスランドも通過し、今はスコットランドを目指しているという。 oll

    約1900kmを6週間で渡る…シーカヤックで過酷な航海に挑む英国人 - ライブドアニュース
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (livedoor)約1900kmを6週間で渡る…シーカヤックで過酷な航海に挑む英国人 1600年代にイヌイットらしき人々が達成した航海を検証する目的もあるそう
  • 用宗の民間徴用船に光を 元漁師「第5清寿丸」を調査 静岡|静岡新聞アットエス

    徴用中の「第5清寿丸」で撮られた集合写真。軍人と用宗の漁師が一緒に乗り込んだ。1942年2月、釧路で撮影(竹内さん提供) 元漁師の竹内貞雄さん(83)=静岡市駿河区=が、戦時中に用宗漁港から海軍に徴用され、戦後もカツオ・マグロ漁船として活躍した「第5清寿丸」(155トン)を調べている。地元では最も大きい船の一隻で目立っていたといい、「かつての用宗のシンボルを知って」と話す。 研究結果は今秋の地区の文化祭で展示することも検討中。竹内さんの叔父が徴用中の第5清寿丸に乗船し、竹内さん自身も終戦後の1947年4月から約5年間、漁師として乗ったことがある。 竹内さんによると、第5清寿丸は36年建造の鉄製。41年に徴用された。42年4月の土初空襲などの際にも哨戒活動に参加していた。 民間徴用船は軽装で、攻撃を受け沈没する船も多かった。用宗漁港からは10隻程度が徴用され、無事戻ったのは第5清寿丸

    用宗の民間徴用船に光を 元漁師「第5清寿丸」を調査 静岡|静岡新聞アットエス
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (@S)戦時中に用宗漁港から海軍に徴用され、戦後もカツオ・マグロ漁船として活躍した「第5清寿丸」(155トン)を調べている。地元では最も大きい船の一隻で目立っていたといい…
  • 「食卓のマグロに逆風?」なのはどっちだ - オルタナ

    「ソーシャル・イノベーション・マガジン」を標榜する弊誌「オルタナ」は、これまで農業や林業などの第一次産業の現場を伝える記事を多く発信してきた。日の第一次産業こそソーシャル・イノベーションの舞台であるべきという思いからだ。(オルタナ編集長・森 摂) そして、遅ればせながら、次号・46号(9月末、全国の書店で発売予定)では初めて「漁業」の第一特集を組む。現在、編集部や外部執筆者の皆さんが鋭意取材中だ。 そんな中、8月29日、福岡市で太平洋クロマグロ漁を巡る国際会議(正式名称は「中西部太平洋まぐろ類委員会の小委員会」)が開幕した。 世界のクロマグロ消費量のうち、日は実に8割、ウナギは7割(うち7割が大手スーパーや飲チェーン)を占めるなか、日の水産庁は、実効性のある漁業規制を打ち出せてこなかった。 これも遅ればせながら、今回の会議で日は自らの漁業規制案を提案した。だが、「生後1年未満の漁

    「食卓のマグロに逆風?」なのはどっちだ - オルタナ
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (alterna)編集長コラム)「食卓のマグロに逆風?」なのはどっちだ 遅ればせながら、次号・46号(9月末、全国の書店で発売予定)では初めて「漁業」の第一特集を組む。現在、編集部や外部執筆者の皆さんが鋭意取材中
  • 海の京都の暮らし観光:まちおこし、魚を主役に 宮津で来月2、3日「みやさんぽ」 仲買人が「セリ」企画 /京都 - 毎日新聞

    魚を競り落とそうと指で値段を示す佐田野さん(左)。みやさんぽでは仲買人の日常が体感できる=京都府宮津市の宮津地方卸売市場で、安部拓輝撮影 宮津市内の若者らによるまちおこし「みやさんぽ」(実行委主催)が9月2、3の両日に開かれる。昨年に続く2回目。市街地にある約30カ所の飲店などが参画してべ歩きを楽しんでもらう企画だが、今年は「魚のまち宮津」の日常が体感できる。フラワーアレンジメントやお香づくりなどもあり、一日中遊べる催しに発展しつつある。【安部拓輝】 太刀魚にアオリイカ、アジにツバスに大きなシイラ……。宮津地方卸売市場には水揚げされた魚が並ぶ。9月… この記事は有料記事です。 残り434文字(全文645文字)

    海の京都の暮らし観光:まちおこし、魚を主役に 宮津で来月2、3日「みやさんぽ」 仲買人が「セリ」企画 /京都 - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (毎日)まちおこし、魚を主役に 宮津 その日に競り落とした魚を持ち帰って発泡スチロールに詰め込み、店の車庫で「セリ」を開くのは、卸売市場の近くに店がある山一水産。
  • サバCAN:非常食用に水産高校生徒が製造 三重 | 毎日新聞

    三重県立水産高校(志摩市志摩町)で29日、津波などの災害時に非常として役立ててもらおうと、同校の生徒たち40人がカツオをメインにした「サバイバル缶詰(通称サバCAN)」作りに励んだ。これまでに製造したサバCANと合わせ、計8000個を市内の各自治会に配布することにしている。 同校がサバCANの製造を始めたのは、東日大震災の発生前から。地域貢献などを目的に、実習船「しろちどり」で捕獲したカツオやマグロで非常用の缶詰を製造したのが始まりだった。今年は7月21日にマグロの角煮、8月20日にマグロの油漬けの缶詰をそれぞれ作り、29日はカツ…

    サバCAN:非常食用に水産高校生徒が製造 三重 | 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (毎日)三重県立水産高校(志摩市志摩町)で29日、津波などの災害時に非常食として役立ててもらおうと、同校の生徒たち40人がカツオをメインにした「サバイバル缶詰(通称サバCAN)」作りに励んだ。
  • 雑記帳:山形県鶴岡市の水産会社が30日… - 毎日新聞

    山形県鶴岡市の水産会社が30日、庄内浜で水揚げされたベニズワイガニの缶詰の新商品を披露した。ラベルなどのデザインは地元の県立加茂水産高校3年の生徒が担当した。 9月11日に天皇、皇后両陛下をお迎えして同市などで開催される「全国豊かな海づくり大会」を前に、カニのブランド商品を作ろうと、水産会社「協和… この記事は有料記事です。 残り124文字(全文274文字)

    雑記帳:山形県鶴岡市の水産会社が30日… - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (毎日)山形県鶴岡市の水産会社が30日、庄内浜で水揚げされたベニズワイガニの缶詰の新商品を披露した。ラベルなどのデザインは地元の県立加茂水産高校3年の生徒が担当した。
  • サバ漁国際規制 資源が枯渇してからでは遅い : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    el-pescador
    el-pescador 2016/08/31
    (読売社説)サバ漁国際規制 資源が枯渇してからでは遅い 狙った魚種以外の生物も捕獲してしまう底引き網漁やはえ縄漁など、大規模漁法も問題視されている。日本が率先して、可能な限り生態系に悪影響を及ぼさない