タグ

2011年7月19日のブックマーク (6件)

  • サイト統合のお知らせ|carview(カービュー)

    2013年6月6日をもちまして『carview』と『Yahoo!自動車』は一つになり、『carview!』としてリニューアルいたしました。

    elephant09
    elephant09 2011/07/19
    完璧に辞め時・終わり時を誤ってしまったな…。大事故が起きる前に誰か諫める人が出てくれば良いんだが。
  • 尖閣諸島衝突事件の映像を漏洩した元海上保安官が、ボンクラなブロガーになっていた - 法華狼の日記

    様々な読むべきエントリを紹介する*1というライブドアのサイト「BLOGOS」に、問題の元海上保安官ブログが掲載されている。 反日と言論の自由 現在、反日国家の中国韓国北朝鮮には言論の自由がないという共通点がある。 韓国については、異論のある方もおられるかもしれないが、こと日に関しては言論の自由はないと言っても間違いではないと私は思う。 とにかく何が何でも日が悪いというイメージを植え付けるために、教育、報道、政治、スポーツ等の場で歴史の捏造等あらゆる手段で日を貶めるための行為を行っている。 そして、日のアニメを放映する際には、日語の表記を自国語に変え、登場人物は全て自国名、そのためクレヨンしんちゃん、ドラえもん、マジンガーZ等は韓国のアニメであると信じている子供が多い。(著作権の問題等で制限をすることができると思うのだが) いつ情報だ。 たしかに日文化の輸入が禁じられていた時

    尖閣諸島衝突事件の映像を漏洩した元海上保安官が、ボンクラなブロガーになっていた - 法華狼の日記
    elephant09
    elephant09 2011/07/19
    どんな思想に傾こうがまともに調べようという気もなさげなのはどうにもならない。残念だけど便利な鉄砲玉として都合よく使われる道を邁進してしまってる。
  • インド、村人の警告を無視した観光客が鉄砲水に流されて滝に転落する瞬間の動画 | デジタルマガジン

    インド中央部に位置するインドール郡にあるパタルパニ(Patalpani)滝にて、村人の警告を無視した5名の観光客が鉄砲水に流されて滝に転落する事故が起きました。 干上がっていた滝の手前の岩場に突如として迫る鉄砲水。観光客の多くは鉄砲水が迫る前に無事に避難できましたが、3名の男性と2名の女性が岩場に取り残される事態となりました。 Death Live – YouTube なお、流された5人のうち2人の男性が救助され、1人の女性が遺体で発見、2人がまだ行方不明だということです。 パタルパニ滝はこのような滝です。 Patalpani Waterfall | Flickr – Photo Sharing!

    elephant09
    elephant09 2011/07/19
    鉄砲水に流される事故って本当に後を絶たないなぁ。
  • 俳優の原田芳雄さん死去 71歳 - 47NEWS(よんななニュース)

    映画「竜馬暗殺」「ツィゴイネルワイゼン」など個性的な演技で知られた俳優の原田芳雄さんが19日午前、東京都内の病院で死去した。71歳。東京都出身。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 

    elephant09
    elephant09 2011/07/19
    すでに死が間近に迫っているのがわかっていたからこそ、無理を押して試写会に現れたんだろうな。映画の佇まいを変えるほどに存在感のある役者だった。合掌…。
  • アメリカ横断ウルトラクイズっていい番組だったの何で終わったの? おもいっきり濁点

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/16(土) 19:56:01.30ID:ZS1zfgrU0

    elephant09
    elephant09 2011/07/19
    参加者にも番組スタッフにも多大な負担を掛ける番組だった(ゆえに観る側も体力を要する番組だった)もんな。良しにつけ悪しきにつけ乱暴な作りが許された時代の産物。
  • 蓮舫氏「なでしこ優勝すごい」でツイッター炎上 - MSN産経ニュース

    蓮舫前行政刷新相(43)が18日早朝、「なでしこジャパン」の女子W杯優勝をうけて「なでしこJapan、優勝!!すごいです。」とツイッターに書き込んだところ、多くの批判する意見が書き込まれた。(サンケイスポーツ) 行政刷新相時代に、スポーツ振興費などを仕分けた過去があるだけに、ツイッターには「スポーツ振興金をゴッソリ仕分けられたなでしこジャパン。給料は0円~10万円の極貧生活」「蓮舫議員の夏のボーナス614万円」「あなたが言える立場ですか?スポーツ振興を仕分けした人が白々しい」など非難ごうごう。 さらには「えっ?1番駄目なんでしょ?どうして喜ぶの?白々しいわ!」「スポーツ振興金をゴッソリ仕分けして、外国人献金をガッツリ頂いているあなたに『ジャパンおめでとう』とは死んでも言って欲しくありません」などキツイ言葉が続いた。

    elephant09
    elephant09 2011/07/19
    とりあえず普段からなでしこリーグにお金を貢いでいる人がまず石を投げるべきと思う(にしてもそもそも投げる対象が違う)が、叩ける材料があれば何でもok的な産経の態度もなぁ。