タグ

2011年9月21日のブックマーク (4件)

  • 来週の少年ジャンプ  まさかのあの作品が一気にドベ1に・・・|やらおん!

    379 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 17:56:49.65 ID:8TQeltET 885 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2011/09/21(水) 17:53:32.48 ID:1Q/QbtrlO 巻頭ハンタ ナルト ワンピ 黒子 鏡の国 ブリーチC トリコ クロガネ 銀たまC リボン 斉木 めだか ばくまん スケットC べるぜ ぬらり いぬまる こち亀 エニグマ マジコ スターズ 43号 黒子巻頭 リボンC こち亀C めだかC 374 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 17:55:57.56 ID:mcgkEVSl スターズドベ? 375 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 17:56:16.18

    elephant09
    elephant09 2011/09/21
    バレなので閲覧注意。確かに衝撃的ではあるが非常に納得できる急降下。
  • オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと

    最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」でDropwaveの城氏によって「ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識」と題した講演が行われました。 「まずは自ら課金して廃人になるまでやりこむべし!」ということで、顧客生涯価値(LTV)の最大化を目的としたオンラインゲームの設計、開発および運用法について、城氏自身の制作経験を踏まえて、講演というレベルを超えて微に入り細に入り赤裸々に経営哲学や制作理念が語られました。 城: 公演の趣旨を説明させていただきます。コンシューマゲームの開発者の視点から、オンラインゲームの開発、運営について話したいと思っております。 公演の対象者ですが、何年も家庭用ゲームソフトを作ってきてゲーム作りには自信があるのに、会社の命令で無料ゲームを作れといきなり言われて非常に困っていて、いやいやながら作らなくてはならない方

    オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと
    elephant09
    elephant09 2011/09/21
    全文が掲載されているので、こちらを先に読んだ方が良かったな。/しかしこれが主流になるとクリエイターも営業マンであることを強いられていくことになるわけか。コミュ力無い人は大変だな。
  • 「アイテム課金はバランス壊れても無問題。無課金を瞬殺できる装備を10万で売れば廃人は買う」 : 暇人\(^o^)/速報

    「アイテム課金はバランス壊れても無問題。無課金を瞬殺できる装備を10万で売れば廃人は買う」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 00:23:04.74 ID:EqsznUj/0 略 オンラインゲームを「オカンでも説明無しで楽しめる」ように作るためにすべきこと http://gigazine.net/news/20110920_dropwave_game_planner_cedec2011/ 例えばドラクエでは最初「ひのきのぼう」からスライムを倒して「どうのつるぎ」を買って、 更にぽちぽち倒して「てつのつるぎ」を買って、ようやく次のダンジョンに行けるようになります。 そこにいきなり「てつのつるぎ」を100円で売ると、コンシューマのゲームデザイナーは 当然「お客さんはスライムを倒すことに達成感を感じていたんです、こんなの売ったらダメじゃないですか」と

    「アイテム課金はバランス壊れても無問題。無課金を瞬殺できる装備を10万で売れば廃人は買う」 : 暇人\(^o^)/速報
    elephant09
    elephant09 2011/09/21
    ゲームバランスの調整に拘るよりは、バランスの悪さで溜まるストレスを課金で解消させた方が得ってことかね。こういう手口が通用するのも、現時点においてグリー他の寡占状態だからというのがあるかも。
  • Sony Tablet販売初日が酷すぎて葬式会場に:ハムスター速報

    Sony Tablet販売初日が酷すぎて葬式会場に Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 07:23:20.31 ID:UkS6bNlC0 ?PLT(13022) ポイント特典 Sony Tabletいよいよ発売、初日購入者限定イベントも開催 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005KMPB9I/2log0d-22/ref=nosim/ 当日のようす ソニーは、9月17日に「Sony Tablet S」を発売した。 東京・秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディアAkibaでは、午前9時30分の開店を約10分繰り上げてオープン。 神奈川県川崎市溝の口から駆けつけ、午前3時から並んだ男性を先頭に約20人が列を作った。 ソニーの平井一夫副社長は、「万を持して投入した製品。Son

    elephant09
    elephant09 2011/09/21
    やだなぁ何言ってるンですか。購入権利書を持った選ばれた人だけが購入できるレアアイテムですよ、これは…トホホ