タグ

2010年7月1日のブックマーク (7件)

  • アマゾンのフォト検索に挑戦する :: デイリーポータルZ

    ネット通販でおなじみのアマゾンがやっている、フォト検索というサービスがすごい。 商品の写真をアマゾンのiPhone用アプリで撮影して、それを送信すると、写真と同じものをアマゾンの商品の中から探してくれる。 たとえば友達が持っているCDを自分も欲しければ、そのジャケットの写真を撮るだけで、タイトルをメモしたり、電車でタワレコまで行かなくても、CDが家に送られてくるのだ。 なんたる近未来! (工藤 考浩)

  • 大企業が採用したい新卒社員ってのは

    簡単にいえば”幹部候補生” 将来的に会社のマネジメントと経営をやる人材を新卒で採用して育てたいワケですよ。 一方で、営業とか開発とか企画とか広報とか、会社運営における大部分の実業務は、外部の専門の会社にアウトソースした方が品質的にもコスト的にもメリットが大きいので、そんなのをやりたいって学生は必要ないんですよ。 実際に、映画会社は映画を作らないし、システム会社はプログラムを書かないし、メーカーだってモノを作ってないですよね。 その企画や設計や販売戦略を練るのも、外の会社に丸投げですよ、特に大企業は。 新卒の全てが幹部になるワケではなくて、採用した中から数%が会社を支える人材に育ってくれればいいんですよ。 もちろん、採用された段階で概ね選別がされていて、3年目までぐらいでほぼキャリアが決まるってのが大企業の通例でしょうか・・・途中でキャリアorノンキャリが変わるってのは、かなりのレアケースで

    大企業が採用したい新卒社員ってのは
  • 音読パッケージについてあれこれ(「英語上達完全マップ」の実践) - nakawai’s diary

    音読パッケージにはバージョンの差異がある 「英語上達完全マップ」と「みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング」では、音読パッケージの具体的手順に差異があった。 英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法posted with amazlet at 12.06.10森沢 洋介 ベレ出版 売り上げランキング: 4524 Amazon.co.jp で詳細を見るみるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK)posted with amazlet at 12.06.10森沢 洋介 ベレ出版 売り上げランキング: 1131 Amazon.co.jp で詳細を見る 「マップ」は2005年出版、一方「みるみる」は2009年末なので、「みるみる」のほうがバージョンは新しい。 「マップ」の音読パッケージ手順 0.読み解き。 1.テキストを見ながら

    音読パッケージについてあれこれ(「英語上達完全マップ」の実践) - nakawai’s diary
  • 日本人少年の実体験? 話題を呼んだボスニア内戦体験記への反応 - はてなニュース

    90年代を通じて、いくつもの紛争が継続した「ユーゴスラビア紛争」。その中でも、特に泥沼の様相を呈したことで有名な「ボスニア紛争」を少年時代に体験したという日人による、2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板への書き込みが話題になっている。 ■ 「ボスニア内戦」真っただ中での逃避行 ▽ http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1351.html ▽ http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1352.html ▽ http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1353.html (語り手による文章のみを抜粋したエントリーを読みたい方は、「http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20100601/p1」を参照のこと)

    日本人少年の実体験? 話題を呼んだボスニア内戦体験記への反応 - はてなニュース
  • 戦争の体験談を語るわ まとめ - アットウィキ

    最終更新:2014年06月05日 21:22 a/kX2kicZFaJ2TdCNyPh4Simt2Y7YAZJlU@yahoo このサイトは、2010年05月19日水曜日の12時57分06秒07に「戦争の体験談を語るわ」というタイトルで立てられたスレのまとめです。 どういう内容なの? 1990年4月、日から旧ユーゴスラビア連邦(現ボスニア・ヘルツェゴビナ)に引っ越した祐希 ◆fyiPNhmVqk / ◆.0dKn/WD26 氏の、ユーゴスラビア紛争を生き抜いた体験談です。 内容なので苦手な人はタブを閉じてください。 お知らせ 8月15日、日曜夜8時~10時にテレビ東京系でボスニア内戦のドキュメンタリーが放送されます。長谷川京子、池上彰さんが取材をしたそうです。 後日談を追加しまた。 元スレ(過去ログ)を追加しました。まとめと異なり、応援・煽り多々載っております。全文知りたい方はどうぞ(

    戦争の体験談を語るわ まとめ - アットウィキ
  • 外国人社員の大量採用で日本流の労道信仰が一気に崩れる? ニートの海外就職日記

    相変わらずワールドカップ見まくりの日々が続いていますw。日本代表のパラグアイ戦は自宅観戦したけど、PKでの敗戦は悔いが残るだろうなあ。日々の楽しみがひとつ減ってしまったのが残念。。。ちなみに日対デンマークがあった日は有給を取って深夜2時半(シンガポール時間)のキックオフに備えていたのに、不覚にも寝落ちしてしまって目を覚ました時にはすでに後半20分過ぎ。田△のbeautiful goalを見逃してしまった! ところで、最近はてなブックマークで、楽天やユニクロのような企業が社内で英語を公用語化するとか、外国人の国内採用を増やすなんて記事が幾つか上がってたけど、今回このブログで採り上げるニュース(パナソニック採用の8割外国人 大学生就職深刻になる一方だ)もそのひとつ。 日人大学生の就職難が深刻化する一方で、外国人採用を増やす企業が相次いでいる。国内市場で成長が見込めず、アジアや新興国で事業

  • DUO3.0の復習:とにかく音読、シャドーイング - ENG*ENG:DUO3.0で英語の勉強が習慣になった。

    シャドーイングは語学学習をする上で最も効果的な学習方法で、トレーニングしたセリフが自然と口から出る感覚になるんですよね。英語英語が繋がるというか、脳と英語が繋がる感じ。(なんとも表現しにくいのですが・・・。) また、私の姉や二人のビジネスパートナーは米国留学をしているのですが、やはり彼らが最も効果的とする学習方法が「シャドーイング」でした。他にも以下のサイトも参考にして下さい。 この練習法、シャドーイングというんですが、これがきくんですわ。ほんま。これやってると、話すほうもさることながら、「英語を聞いて理解する力が飛躍的に向上」するのでした。(正確に言うと、字幕を見ないのが正しいシャドーイングと思いますが、私は字幕みながらをお勧めしてます)。 引用元:On Off and Beyond: すばらしい英語勉強法 英語勉強法にはいろいろあって、人によって合う合わないがあるのだけれど、これだ