タグ

ブックマーク / appllio.com (5)

  • これはスゴい、Google Homeの同時通訳モードが提供開始 日本でも使える

    GoogleがCES2019で披露していたGoogleアシスタントの同時通訳モードの提供が開始されました。 対応機器はスマートスピーカーのGoogle Homeシリーズやサードパーティ製Googleアシスタント内蔵スピーカーの一部、すべてのスマートディスプレイ。日語を含む26カ国語に対応しますが、同時通訳モードの使用開始には日語・英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語で話しかける必要があります。 使い方は非常にかんたんです。まずは対応デバイスに「OK Google英語を通訳して」「OK Googleスペイン語からイタリア語に翻訳して」などと言うと同時通訳モードが起動。あとは翻訳したい言葉を話しかけると、通訳を頼んだ言語でGoogleアシスタントが読み上げてくれます。 同時通訳モード中は「OK Google」といったウェイクワードは不要なので、二カ国語間の会話を連続的に通

    これはスゴい、Google Homeの同時通訳モードが提供開始 日本でも使える
  • LINEで通知が来ない・遅れる? 11の対処法と実際に解決できた方法とは

    LINEで「通知が来ない」「表示が遅れる」といった場合、単純な設定ミスの可能性も高く、通知設定を変更するだけで解決することも少なくありません。 厄介なのは、すべての通知設定をオンにしているのにもかかわらず、通知が正常に届かなくなるケース。筆者も、過去に何回か原因不明の不具合でポップアップ通知が届かなくなった経験があります。LINEアプリのバグなのか端末の問題なのか、何をやってもダメという状況です。 そこで記事では、iPhoneAndroidスマホでLINEの通知が来ない問題を実際に解決できた方法をベースに、試したい対処法をまとめました。対処後、きちんと通知が来るかどうかを自身で試せる方法も紹介します。

    LINEで通知が来ない・遅れる? 11の対処法と実際に解決できた方法とは
  • 一番わかりやすい「格安SIM」の選び方 4つの重要ポイント

    格安SIMを使えばスマホの料金が節約できる──とはいえ、格安SIMを提供している事業者(MVNO)はとにかく数が多く、一体どれを選べばよいのか迷います。専門的な記事には細かい速度比較や難しい用語がたくさん並んでおり、読むだけでも疲れてしまうでしょう。 そこで今回は、知らなくてもよいことはズバリと切り捨て、初心者でも格安SIMの選び方のポイントがわかるように記事をまとめました。数分で最後まで読めるはずですから、格安SIMを買う前に是非チェックしてみてください。 格安SIMカード 超入門ガイド:「格安SIMとは何か」からメリット・デメリット、種類と選び方、使える端末、注意点まで これだけは確認しておきたい格安SIMの基 SIMの買い方は大きく2つに分かれる 格安SIMを買う方法は、(1)端末とのセット購入、(2)SIM単体での購入の大きく2つに分かれます。 大手キャリアと同じように、スマホ

    一番わかりやすい「格安SIM」の選び方 4つの重要ポイント
  • 我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です

    我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です 「iPhone 6」と「Nexus 4」の比較画像が話題になっています。画像を投稿したのは、米テクノロジーメディアArsthecnicaの編集者Ron Amadeo氏。以前は大手Android系メディアのAndroid Policeで編集者を務めていた人物です。 Ronが投稿したのは、"Dear iPhone 6 users: Welcome to 2012!"(iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!)と題してiPhone 6とNexus 4の性能(端末由来・OS由来問わず)を比較した画像。Google+とTwitterに画像を投稿した際に、Ronは"Couldn't help myself. Sorry."(すまん、我慢できなかった)

    我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です
  • KDDIの方針は「抱き合わせ販売を指示するが、不満があれば聞くよ」なのか? auショップに関するお客さまサポート窓口が設置

    KDDIの方針は「抱き合わせ販売を指示するが、不満があれば聞くよ」なのか? auショップに関するお客さまサポート窓口が設置 KDDIは7日、auショップ等における端末購入・契約などに関する不明点に関するお客様サポート窓口を設置し、電話対応を行うことを明らかにした。 au お客様サポート このサポート窓口設置は、野洲市からKDDIに提出された販売改善要望書に代表される消費者からの不満の声に対応したものと思われる。 野洲市による販売改善要望 まず、野洲市の事例を簡単に紹介しておくと、同市在住の30代女性が今年8月、販売店でiPhone 5を購入する際に、複数のオプションへの加入や関連機器の購入、タブレット端末の購入および通信契約の締結などを勧められ、物販契約のみで12万円を超える契約をしたというもの。 iPhoneに機種変なのに充電器やカードリーダーも、総額12万円──KDDIに販売方法改善求

    KDDIの方針は「抱き合わせ販売を指示するが、不満があれば聞くよ」なのか? auショップに関するお客さまサポート窓口が設置
  • 1