タグ

2013年10月14日のブックマーク (35件)

  • 東京新聞:「知る権利」文言入れず 秘密保護法案 自民幹部が明言:政治(TOKYO Web)

    自民党幹部は十三日、機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ特定秘密保護法案に、公明党が条文として明記するよう求めている国民の「知る権利」について、「文言としては明記しない」との考えを記者団に明らかにした。 この幹部は理由について「国家には『知らせない義務』もある」と説明した。ただ、実質的に「知る権利」を担保する方針で、どういう表現で法案に盛り込むかは公明党と引き続き協議するとした。 「知る権利」をめぐっては、公明党が報道や取材の自由を「国民の知る権利の保障に資する」と位置付けた上、法律の適用に当たって「十分に配慮する必要がある」と主張。山口那津男代表が安倍晋三首相に直接、要請した。首相は検討する意向を示し、政府の実務者は公明党に対して「知る権利」に配慮する表現を盛り込むと伝えていた。

  • 大橋彩香さんと田所あずささんが『アイカツ!』の“ダイヤモンドハッピー”を熱唱!【マチ★アソビ vol.11】 - ファミ通.com

    大橋さんと、田所さんのおふたりは、2011年のホリプロスカウトキャラバンをきっかけに声優として活動をスタート。これまでに、大橋さんは『アイカツ!』や『ドキドキ!プリキュア』などに、田所さんは『アイカツ!』や『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』などに出演している。 イベントは、おふたりへの質問に答えてもらうトークパートでスタート。最初の質問は、“ふたりが今後演じてみたい役は?”。大橋さんは“めっちゃ強い、剣を振り回す役”。剣を振るうアクションをやってみたいとのことで、剣は二刀流の双剣がいいとのこと。そんな役柄の話から、話題はゲームの『モンスターハンター』へ移ると、大橋さんが双剣を選んでいたことも明かされた。田所さんのやってみたい役は、“男の子”。すると、大橋さんから田所さんへ男の子っぽいセリフのリクエストが……。そこで、大橋さんが考えたセリフ「うわー、お姉ちゃん、ほんとダメ

    大橋彩香さんと田所あずささんが『アイカツ!』の“ダイヤモンドハッピー”を熱唱!【マチ★アソビ vol.11】 - ファミ通.com
    emiladamas
    emiladamas 2013/10/14
    ”着陸時には、大橋さんは寝ていたものの、田所さんがこっそり大橋さんの手を握ってきたこともバラされ、寝ていると思い込んでいた田所さんが大慌てになっていた”
  • アングル:「州分離運動」じわり拡大、米政治対立が地方でも激化

    10月12日、米メリーランド州のストゼルジック氏は同州の政治状況に嫌気がさし、新たな州の創設計画を目論んでいる。写真は6日、ワシントンの連邦議会議事堂前で撮影(2013年 ロイター/Jonathan Ernst) [ウェストミンスター(米メリーランド州) 12日 ロイター] - 米メリーランド州のスコット・ストゼルジック氏(49)は同州の政治状況に嫌気がさし、自らそう呼ぶ「政治的奴隷制度」から抜け出そうと、ある計画を目論んでいる。それは、南北戦争以降の米国では例がない、新たな州の創設だ。

    アングル:「州分離運動」じわり拡大、米政治対立が地方でも激化
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【米大統領選2024】“初戦圧勝”トランプ人気は物か?カギを握るのは「無党派層」 二戦目ニューハンプシャー州予備選挙 アメリカ大統領選2024 #2 ~アメリカ・ニューハンプシャー州~ 世界の行方を左右するアメリカ大統領選…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • ”財界の秘密結社”こと協同調査会の実働部隊を務めた坪内嘉雄の経歴―坪内祐三『総理大臣になりたい』(講談社、2013)感想 - わが忘れなば

    7/11-12 で、坪内祐三『総理大臣になりたい』(講談社、2013)という(ちょっと妙なタイトルの)新刊を読みました。 総理大臣になりたい 作者: 坪内祐三出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/07/11メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見る このの前半部分では、財界の裏面で活躍(暗躍?)した著者の父・坪内嘉雄(1920-2012)のことが語られていましたが、それが結構興味深い内容でした。(坪内祐三は、『文学を探せ』の後半でもいくらか嘉雄のことを書いていましたが、ここまで委しく書いてはいませんでした。)出たばかりの新刊をあまりネタばらししてしまっては悪いので、興趣を削がない程度に簡単に紹介&感想を述べたいと思います。 著者は、坪内嘉雄のことを次の様に紹介しています。 私の父は不思議な人でした。東大の法学部を出て、海軍の短期現役士官、通称「短現」

    ”財界の秘密結社”こと協同調査会の実働部隊を務めた坪内嘉雄の経歴―坪内祐三『総理大臣になりたい』(講談社、2013)感想 - わが忘れなば
  • TPP“聖域の検証”西川氏「総理も理解示した」

    「聖域」の検証について、安倍総理大臣もお墨つきを与えたということです。 自民党・西川TPP対策委員長:「(安倍総理は)『これで日人の皆さんの考え方が進むんじゃないでしょうかね』という意味の言葉を言ってくれました」 自民党の西川TPP対策委員長は、重要5項目の関税を撤廃できるかどうか検証することについて、7日にインドネシアのバリで安倍総理に直接、報告したことを明らかにしました。安倍総理は、「日人の考え方が進む」と理解を示したということです。また、これまで関税を自由化したことのある液状の卵やオレンジなど180品目についても改めて見直す考えで、検証対象は1000品目以上に上る見通しです。

    TPP“聖域の検証”西川氏「総理も理解示した」
    emiladamas
    emiladamas 2013/10/14
    安倍総理は、「日本人の考え方が進む」と理解を示したということです
  • 誠文図書「海軍」全冊揃いがブックオフにあったので この情報を艦これクラスタに届けたい

    是非艦これクラスタに届けたいと思った 誠文図書の「海軍」とは、こんならしい http://naval.way-nifty.com/blog/2009/03/post-ec84.html http://node8.supergenji.jp/sgenji/D1/d1.pl?val=000125560619/ パラパラめくってみた感じ、函揃い、ヤケ少々、カセットテープ完揃い、状態はおおむね良好で全15冊揃い で、1冊あたり500円、計7500円也 艦これで興味持った人で創作する人には悪くない資料になるんじゃないかな 東京板橋区の、ブックオフ西台高島通り店の2階奥にあったから、行ける人にこの情報を届けたい

    誠文図書「海軍」全冊揃いがブックオフにあったので この情報を艦これクラスタに届けたい
  • 【岡田敏一のエンタメよもやま話】消えた安直“善悪二元論”、「宇宙戦艦ヤマト2199」に込められた思い…新作も制作発表、“旅”はまだ続く(1/6ページ) - MSN産経west

    昨年4月と今年の4月の2度にわたり、コラムでご紹介した日製アニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」(昭和49(1974)年10月~50(1975)年3月、全26話)のリメイク版「宇宙戦艦ヤマト2199」。 昨年4月7日からまず、全国の映画館10館でシリーズもの(全7章、2週間の限定公開)として先行上映が始まり、今年の4月からはテレビアニメとしてMBS(毎日放送、大阪市)・TBS系列で全国放映されましたが、アニメの放映を機に、映画の方もさらなる盛り上がりを見せました。 そして映画の方もテレビアニメの方も9月、無事終了。世代を超えた人気を集めましたが、そんな“ヤマトフィーバー”は映画の第7章(テレビの23話から最後の26話分までを収録)のDVDとブルーレイの今月25日の発売で一応、一段落つくことになりました。 こうしたDVDやブルーレイのほか、雑誌、プラモデル、フィギュア、コスプレ用の衣装、スマホ

  • 【徳洲会事件】徳洲会 容疑者逃亡を支援 平成3~9年「虎雄氏指示」証言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    平成3~9年にかけて、公職選挙法違反などの容疑で指名手配された徳洲会グループの職員3人が、逃亡中にグループ病院の職員寮に住んでいたことが13日、産経新聞の調べで分かった。うち1人は取材に対し、医療法人徳洲会理事長、徳田虎雄氏(75)から逃亡を指示されたと証言。逃亡中も徳洲会の仕事をこなし、グループ幹部から給与相当額を毎月支給されていたという。昨年の衆院選をめぐる同法違反容疑で東京地検特捜部の強制捜査を受けた徳洲会だが、複数の幹部が職員の逃亡を組織的に手助けしていた。 3人のうち、鹿児島県内のグループ病院職員だった男性は、3年2月の同県伊仙町長選で、徳田氏が支援した候補者陣営の選挙運動を担当し、不在者投票用紙を偽造した有印私文書偽造、同行使の容疑で鹿児島県警から指名手配された。 複数の関係者によると、男性は投票当日に姿を消した後、中部地方にあるグループ病院が職員寮として借り上げていたアパート

  • 世界の5歳未満児死亡数、1990年以降に半減 UNICEF報告書

    シリアのアレッポ(Aleppo)で、病気の子どもを抱えるシリア人女性(2013年9月9日撮影)。(c)AFP/GIOVANNI DIFFIDENTI 【9月16日 AFP】国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)などが13日に発表した最新の報告書によると、全世界の幼児期死亡者数は1990年から半減したが、今なお約1万8000人の5歳未満児が毎日死亡しているという。 ユニセフ、世界銀行(World Bank)、世界保健機関(World Health Organization、WHO)がまとめた報告書によると、5回目の誕生日を迎える前に死亡した幼児の数は、1990年は1260万人だったのに対し、2012年は約660万人だったという。 報告書はこの要因として、医療処置の効果の向上と費用の低下、貧困層に医療を提供する新しい方法の導入、状況の改善に向けた政治的関与などを挙げている。 だが報告書は、いま

    世界の5歳未満児死亡数、1990年以降に半減 UNICEF報告書
  • ロシアは「中東反米の拠り所」か

    オバマ大統領がロシアの「仲介」によってシリアへの軍事介入を止めてから、一か月。化学兵器をどう処理するかは国際機関に投げられ、その対応にあたる化学兵器禁止機関がノーベル平和賞に輝き、とりあえず「国際社会は化学兵器対策をちゃんとやりました」的アリバイは整った。 一連の流れのなかで気になるのは、オバマの振り上げた拳をおろさせることに成功したロシアの行動について、巷間出回っている説明である。日のメディアの解説を読むと、多くが「アメリカはシリア反体制派を支援vsロシアはシリア政権側を支援」→「アメリカの弱腰につけこんで、ロシアが同盟国シリアの救済に成功」という論調だ。 そしてなぜロシアがシリア政権を支援するか、という説明には、曰く、「ソ連/ロシアにとっての武器輸出相手国としてのシリア」、「シリアが中東での唯一のロシア拠点」などなどが挙げられている。ロシアの近年の武器売買契約を見ると、アメリカが心血

  • 英赤十字、全国で困窮世帯向け食糧支援へ 戦後初

    英イングランド(England)南部ソールズベリー(Salisbury)にある慈善団体トラッセル・トラスト(Trussell Trust)の部で寄付された料品の仕分け作業にあたるボランティア(2012年11月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/WILL OLIVER 【10月12日 AFP】英赤十字社(British Red Cross)はこの冬、第2次世界大戦(World War II)後初めて英全土で糧支援を実施する。金融危機とそれに続く緊縮財政策が貧困層に打撃を与えている現状を受けての決定だという。 英紙インディペンデント(Independent)が11日に報じたところによると、英赤十字社のボランティアが各地のスーパーマーケットに出向き、買い物客らにパスタなどの乾物類や缶詰の寄付を呼びかける。集められた料品は、英国の慈善団体フェアシェア(FareShare)とトラッセル・ト

    英赤十字、全国で困窮世帯向け食糧支援へ 戦後初
  • 国会法 - Wikisource

    第一章 国会の召集及び開会式[編集] 第一条 国会の召集詔書は、集会の期日を定めて、これを公布する。 常会の召集詔書は、少なくとも十日前にこれを公布しなければならない。 臨時会及び特別会(日国憲法第五十四条により召集された国会をいう)の召集詔書の公布は、前項によることを要しない。 第二条 常会は、毎年一月中に召集するのを常例とする。 第二条の二 特別会は、常会と併せてこれを召集することができる。 第二条の三 衆議院議員の任期満了による総選挙が行われたときは、その任期が始まる日から三十日以内に臨時会を召集しなければならない。但し、その期間内に常会が召集された場合又はその期間が参議院議員の通常選挙を行うべき期間にかかる場合は、この限りでない。 参議院議員の通常選挙が行われたときは、その任期が始まる日から三十日以内に臨時会を召集しなければならない。但し、その期間内に常会若しくは特別会が召集され

    emiladamas
    emiladamas 2013/10/14
    第五十六条 議員が議案を発議するには、衆議院においては議員二十人以上、参議院においては議員十人以上の賛成を要する。但し、予算を伴う法律案を発議するには、衆議院においては議員五十人以上、参議院においては
  • 【法廷から】「私はギャンブル依存症」 大王製紙の東大卒御曹司が初めて語ったギャンブラーの心理と論理+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    カジノ費用に充てるため子会社から計55億3千万円を無担保で借り入れ損害を与えたとして、会社法違反(特別背任)罪に問われた大王製紙前会長、井川意高(もとたか)被告(47)の公判が18日、東京地裁で開かれた。東証1部上場企業を襲った前代未聞の不祥事発覚から10カ月。創業家3代目として抜群の手腕を発揮していた東大卒の御曹司が沈黙を破り、「ギャンブル依存症」に陥るまでの顛末を語った。(時吉達也) 検察官「大負けした理由は何ですか」 被告「初めは勝ったり負けたりでした」…。 今月18日の第5回公判で被告人質問が行われ、検察側は井川被告の「ギャンブラー人生」をたどっていった。トランプを使い、バンカー(店側)とプレーヤー(客側)に配られたカードの合計数の下一桁がより「9」に近い方を当てるゲーム、「バカラ」にのめり込み始めたのは、平成11年。当時大王製紙の副社長職にあった井川被告は、知人夫婦のレストランバ

  • 『秋葉市長 歩道橋建設計画中止をめぐり再議権行使を決定 -10/10臨時市議会招集へ-』

    NPO法人みんなの街やちよ(みんやち)会は、現在および将来の八千代市が市民にとって住みやすく、ここに住むことに誇りに思う街を目指し、多くの市民、市民団体、事業者、有識者、行政の担当者等と一緒に連携しながら街づくりを進めていきたいと思っています。 秋葉市長が農業交流センターの歩道橋(ペデストリアンデッキ)中止の補正予算議案について、再議権を行使する事を決定した模様で、10/8に議会運営委員会、10/10に臨時議会が招集される見込みです。 10/8議会運営委員会の開催案内 こちらの記事でお伝えしたように、先日の9月議会において、秋葉市長の歩道橋建設中止の議案に対して、公明党の木下議員から歩道橋建設を推進する修正議案が提起され、市議会はその修正議案を23対6で可決しました。 5/26の市長選挙で少なくとも「歩道橋建設中止」を公約で明言して秋葉市長が当選しており、市民の「建設中止」の民意が示され

    『秋葉市長 歩道橋建設計画中止をめぐり再議権行使を決定 -10/10臨時市議会招集へ-』
  • 八千代市:市長、歩行者専用橋の建設中止断念を示唆 修正予算案、再可決 /千葉- 毎日jp(毎日新聞)

  • 社民党:投票率71% 新党首に吉田氏「政権と対峙」 - 毎日jp(毎日新聞)

    emiladamas
    emiladamas 2013/10/14
     党員と協力党員による投票結果は、吉田氏が9986票、石川氏が2239票、無効253票。投票率は71.67%
  • 新浦安駅で「ぼーっとして」快速オーバーラン : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13日午後2時45分頃、千葉県浦安市入船のJR京葉線新浦安駅で、上総一ノ宮発東京行き快速電車(10両編成)が停止位置を約260メートル通り過ぎて急停車した。 乗客約650人にけがはなかった。 JR東日千葉支社によると、後続電車が近づいていたため、電車は停止位置に戻らず運行を続けた。駅で電車を待っていた約40人は後続の電車に乗った。30歳代の男性運転士は「ぼーっとしていて、ブレーキをかけるのが遅くなった」と話しているという。この電車を含む上り3が7分遅れ、約1000人に影響が出た。

  • TRPGの「T」=「テーブルトーク」という言葉はどのようにして生まれたか

    「テーブルトーク」という用語の誕生経緯について、当事者である安田均さんの証言、近藤功司さんの発言をまとめました。当時の状況をうかがい知れる貴重な資料かと思います。 類似まとめがありましたが、当事者の発言のみを抽出した物が無かったので作りました。誰でも編集可にしておきます。レイアウトやテキスト加工などして頂けると嬉しいです。

    TRPGの「T」=「テーブルトーク」という言葉はどのようにして生まれたか
  • 朝日新聞デジタル:社民新党首に吉田忠智参院議員 党首選で豊島区議破る - 政治

    社民党の新党首に決まった吉田忠智参院議員  17年ぶりに選挙戦となった社民党の党首選が14日開票され、参院議員の吉田忠智氏(57)が、東京都豊島区議の石川大我氏(39)を破った。1996年に党名が社会党から社民党に変わってから、村山富市、土井たか子、福島瑞穂の3氏に続く第4代の新党首に選ばれた。  吉田氏は、自身をのぞく国会議員全4人から推薦を受けたほか、支持母体である労働組合から幅広く支持を集めた。選挙戦では、地方議員や国会議員の経験を生かし、党内融和や雇用政策を重視する姿勢を訴えていた。  ゲイで豊島区議の石川氏は、39歳という若さをアピールし、党の変革を前面に出したが及ばなかった。 関連記事社民党首選、開票始まる 午後3時ごろ結果判明10/14社民党首選きょう開票 「護憲だけでは…」悩んだ党員10/14社民党首選きょうから投票 村山富市初代党首に聞く10/12「リベラル結集へ足腰強く

  • 憲法24条(”両性の合意”)と同性婚の整合性~大屋雄裕氏、木村草太氏

    国憲法http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html 「第二十四条  婚姻は、”両性”の合意のみに基いて成立し、”夫婦”が同等の権利を有することを基とし…」(””は引用者強調)単純に読むと、これを根拠に現憲法下では同性婚は認められないようにも思えるが、実は今の業界の議論では・・・名古屋大大学院法学研究科教授、ブログ「おおやにき」でも有名な大屋雄裕氏@takehiroohya氏が解説します。 ※連動はしていないのですが、同じテーマで語った別の専門家(憲法)木村草太氏@SotaKimuraのツイートも追加。だいぶタイムラグがあるので注意 ※2015年2月、渋谷区の政策を報じるニュースの関連記述を採録

    憲法24条(”両性の合意”)と同性婚の整合性~大屋雄裕氏、木村草太氏
  • 松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) on Twitter: "集団的自衛権を解釈改憲で行使できるようにする動きについては立憲主義に反すると批判しながら、一方で同性婚については解釈改憲を認めよというダブルスタンダードは、政治的に極めて不誠実といわざるを得ない。焦る気持ちのあまり、憲法を蔑ろにしてはならない。"

    emiladamas
    emiladamas 2013/10/14
    そもそも24条が同姓婚を禁止しているのかしら
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • mixiの戦いぶりと旧日本軍がめちゃくちゃかぶって見える件

    三連休の半ばでどうでもいいエントリー書きます。1億年ぶりくらいにmixiにログインして見ましたら・・ こんな連絡が事務局から来ておりました。 ■概要 インターネット検索サイト(GoogleYahoo!など)から、コミュニティを探せるようになります。※PC、スマートフォンでのインターネット検索に対応します。 ■コミュニティの管理人によって、インターネット検索の設定を変更できます。インターネット検索の対象にしない場合は、「コミュニティ設定変更」より、「インターネットへの公開:公開しない」の設定をお願いいたします。※PC、スマートフォン、モバイルから設定することができます。 ・・・・地味・・・・ ほとんど死んでいるコミュが大半なのに、いまさら検索OKにしてどうする・・・検索してひっかかったコミュにたどり着いても屍累々です。 http://blog.livedoor.jp/masa_goal/a

    mixiの戦いぶりと旧日本軍がめちゃくちゃかぶって見える件
    emiladamas
    emiladamas 2013/10/14
    mixiはともかく、ガダルカナルにしろレイテにしろ話の枕とは言えもう少し調べて書いたほうが
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮貿易博、台湾が初出展 安い労働力に注目 - ニュース

  • 太宰治 トカトントン - 青空文庫

    拝啓。 一つだけ教えて下さい。困っているのです。 私はことし二十六歳です。生れたところは、青森市の寺町です。たぶんご存じないでしょうが、寺町の清華寺の隣りに、トモヤという小さい花屋がありました。わたしはそのトモヤの次男として生れたのです。青森の中学校を出て、それから横浜の或る軍需工場の事務員になって、三年勤め、それから軍隊で四年間暮し、無条件降伏と同時に、生れた土地へ帰って来ましたが、既に家は焼かれ、父と兄と嫂(あによめ)と三人、その焼跡にあわれな小屋を建てて暮していました。母は、私の中学四年の時に死んだのです。 さすがに私は、その焼跡の小さい住宅にもぐり込むのは、父にも兄夫婦にも気の毒で、父や兄とも相談の上、このAという青森市から二里ほど離れた海岸の部落の三等郵便局に勤める事になったのです。この郵便局は、死んだ母の実家で、局長さんは母の兄に当っているのです。ここに勤めてから、もうかれこれ

  • 男が男性で、男性が男で - 一本足の蛸

    大阪市淀川区新北野1丁目のマンション一室で12日午前5時50分頃、住人のアルバイト・加我健太さん(24)が脇腹などを刺され、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。大阪府警淀川署は殺人未遂の疑いで、同居男性の自称アルバイト・加藤泰紀容疑者(24)を現行犯逮捕した。 淀川署によると、加藤容疑者は加我さんの「交際相手」。2人は半年前から付き合い始め、同時期にマンションで一緒に住むようになったが、以前から別れ話をめぐり、けんかが絶えなかったという。事件当日について、加藤容疑者は「(加我さんが)部屋に帰ってきたら刺してやろうと思っていた」と話しており、犯行前から殺意を抱いていたとみられる。 「交際相手」になんで括弧をつけますか……? 「それは世にもあさましい、人倫にももとることなのだ」などと言っていた時代はもう過ぎたかと思っていたのだが、ストレートな物言いをしないだけで、あまり変わっていないように思う

    男が男性で、男性が男で - 一本足の蛸
  • 残業したら残業代を! - 一本足の蛸

    共産党は、極端に離職率が高いなど苦情や相談が多く、若者の使い捨てが疑われる企業への対策を盛り込んだ「ブラック企業規制法案」を取りまとめました。 それによりますと、企業側に労働環境の改善を促すため、▽年間の残業時間の上限を360時間とし、▽サービス残業が明らかになった場合、規定の2倍の残業代を従業員に支払うことを義務づけるほか、▽終業から始業まで連続11時間以上の休息時間を保障するとしています。 この種の報道は、法案そのものの趣旨からかなり外れていることがよくあるので、あまり真に受けてはいけないのだが、その留保つきでひとつ感想をば。 残業したら残業代を支払うのは当然で、残業代を支払わない違法企業*1には何らかのペナルティが必要だ。残業代をケチるような企業には、より大きな金銭的支出を強いるのがペナルティとして有効であるのは言うまでもない。 ただ、従業員に2倍の残業代を払うというのはどうだろう?

    残業したら残業代を! - 一本足の蛸
  • 佐々木実『市場と権力―「改革」に憑かれた経済学者の肖像』(講談社)感想と人名索引 - わが忘れなば

    6/2-6/3で、経済学者竹中平蔵の評伝、佐々木実『市場と権力―「改革」に憑かれた経済学者の肖像』(講談社、2013)を読みました。 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像 作者: 佐々木実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/05/09メディア: 単行この商品を含むブログ (11件) を見る twilogでの佐々木実『市場と権力』の検索結果からいくつか抜き出し。 竹中平蔵の評伝、佐々木実『市場と権力』(講談社)、まだパラパラっとしか見てないけど、かっこいい題名にたがわず面白そう。。高校時代の友人共産党和歌山県委員会の委員長の息子で、竹中自身も民青に正式に加盟していたといってる人もいるらしい。倫理の先生の影響もあって一橋で近経を(続) 佐々木実『市場と権力』(講談社)。悪漢小説って感じ〜。開発銀の同僚・協同研究者を裏切る。やり手官僚(長富裕一郎)の側近になる。大物経済学

    佐々木実『市場と権力―「改革」に憑かれた経済学者の肖像』(講談社)感想と人名索引 - わが忘れなば
  • NHK クローズアップ現代

  • 大砲小話~装薬変更か長砲身化か──大砲の初速向上手段のお話(10式戦車に関連して)

    10式戦車に関連して 大砲の初速を上げるには、長砲身化と装薬の変更どちらが良いのかというお話 大砲について教育を受けていない素人のお話なので話半分に 実際詳しい人の御指摘求む

    大砲小話~装薬変更か長砲身化か──大砲の初速向上手段のお話(10式戦車に関連して)
  • クルーグマン「共和党が描いている世界」/「舵がとれず漂流するCEOたち」

    Paul Krugman, “The World According to the G.O.P,” October 11, 2013. 共和党が描いている世界 by ポール・クルーグマン MOIR / The New York Times Syndicate 先日,『ワシントンポスト』の Wonkblog で,記者のリディア・デピリス (Lydia DePillis) がこう問いかけている:「共和党が「経済の不確実性」について心配してたときのことを覚えてる?」 えっと,覚えてないです.共和党が経済の不確実性を心配していると言い張ってたときのことなら,覚えてるよ――でも,その当時ですら,おきまりの古くさい話に新しく疑似学術的なよそおいをほどこそうという試み以外のなにものでもないのは,完璧に明らかだった.彼らが当に意味していたのは,ひとたびイスラム系無神論者のケニア人社会主義者〔オバマ〕を追

    クルーグマン「共和党が描いている世界」/「舵がとれず漂流するCEOたち」
  • 原子核安定の「魔法数」 新たに発見 NHKニュース

    物質を構成する原子に含まれる「原子核」は、中性子や陽子が特定の数の場合に安定するため、その数は物理学の世界で「魔法数」と呼ばれています。 この「魔法数」はこれまで、2や8など10種類だけが知られていましたが、理化学研究所などの研究グループが11番目の「魔法数」を見つけ、イギリスの科学誌「ネイチャー」で発表しました。 物質を構成する原子の中心には「原子核」があります。 その「原子核」が安定するのは、中の陽子と中性子が特定の数の場合で、その数は物理学の世界で「魔法数」と呼ばれています。 これまで魔法数は、2から126まで10種類が確認されていて、例えば中性子と陽子の数がともに「魔法数」の2であるヘリウムは非常に安定しています。 また、8も「魔法数」の1つで、中性子と陽子がともに8つある酸素の原子核も安定性が際立っています。 こうしたなか、理化学研究所と東京大学などの研究グループが加速器と呼ばれ

  • 55階から4人が無銭飲食ダイブ、パラシュート降下後に車でトンズラ。

    オーストラリア・メルボルンで先日、高層ビルから突然4人の男性が飛び降り、その姿を多くの市民が目撃するという一件があった。彼らはパラシュートで地面に降り立つと、驚く人々をよそに、用意していた車で颯爽とその場を立ち去ったという。一見、何かのスタントショーかとも思ってしまうこの話。実は、ビル上階のレストランで無銭飲をした挙げ句、無断でビルからダイビングして逃走を図った事件の一端だった。 豪ラジオ局3AWや豪ニュースサイトNinemsnなどによると、この事件が起きたのは3月13日午後7時半頃、メルボルンにある56階建ての高層ビル「リアルトタワー」で発生。ビル55階に入る、高級フレンチレストラン「Vue De Monde」が事件の舞台となった。カクテルを飲んでいたスーツ姿の4人の男が突然店のバルコニーへ移動すると、そこで事を楽しんでいたカップルを横目に、ジャケットの中に装備していたパラシュートを

    55階から4人が無銭飲食ダイブ、パラシュート降下後に車でトンズラ。
  • 伊藤和典 on Twitter: "で、押井さんにも会えたんで名前の件、訊いてみた。そしたら「(完成作品を)観ていただければ判る」だってさ……"

    で、押井さんにも会えたんで名前の件、訊いてみた。そしたら「(完成作品を)観ていただければ判る」だってさ……

    伊藤和典 on Twitter: "で、押井さんにも会えたんで名前の件、訊いてみた。そしたら「(完成作品を)観ていただければ判る」だってさ……"