出雲大社の千家さんと高円宮典子さまがご婚約!と、宮内庁が5月27日に発表しました。おめでたいニュースで新橋では号外まで配っていましたね。歴史ファンや神社マニアにとっては、ものすごいビッグネームですが、そこまでお二人とも一般的にはメジャーでないと思っていましたが、久しぶりの「ロイヤル」な雰囲気のカップルに飛びついた、というところでしょうか。 それより、くしくも同じ日に、別の有名な神社でのニュースが流れました。産経新聞のスクープのようです。 宇佐神宮の世襲家を権宮司から免職 神社本庁、異例の措置に「やむを得ず」 全国の八幡宮の総本宮、宇佐神宮(大分県宇佐市)世襲家の到津克子さんを、神社本庁(東京)がナンバー2の権宮司から免職したことが27日、神社本庁への取材で分かった。宇佐神宮は到津さんを解雇した。ともに15日付。宇佐神宮では近年、トップの宮司(代表役員)の継承問題で対立が続いていた。 神社本
![出雲大社のおめでたの影で解雇された宇佐神宮の宮司家「到津氏」とは何ものか](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6547a285e1a53a18c5833ebd72a8c5a023b6a292/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fbushoojapan.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F02%2F%25E5%25AE%2587%25E4%25BD%2590%25E7%25A5%259E%25E5%25AE%25AE450.jpg)