タグ

楽器に関するemj1025のブックマーク (31)

  • ギターの音色にも影響か 温暖化で楽器用木材に危機

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【2月12日 AFP】フランスとスイス国境のジュラ山脈(Jura Mountains)。標高1200mに位置するリズーの森(Risoud Forest)には、樹齢数百年のトウヒ(スプルース)の木が生い茂っている。 トウヒの材質はアコースティックギターやバイオリンに最適とされ、世界中の弦楽器職人からの需要が非常に高い。しかし、気候変動で乾燥と温暖化が進み、トウヒが生む独特の音色も脅かされている。 トウヒはスイスで最も一般的な木だ。ジュラ山脈の安定した気候はこれまで、弦楽器向けの木材生産に最適だった。 弦楽器向けの木材として条件を完璧に満たす木は、1000に1、1万に1と言われるほど非常に希少だ。樹齢は200~400年、幹の根元の直径は50セン

    ギターの音色にも影響か 温暖化で楽器用木材に危機
    emj1025
    emj1025 2023/02/12
    楽器は年々高くなってるよね
  • お客様のピアノの弦が異様に錆びていたので確認したら、ピアノの上に「クレベリン」を置いていた…調律師が注意喚起

    nico @easternplays ピアノの調律師をやっている友人からの注意喚起。実際の写真を見せてもらいましたが、全部見事に錆びてました… これ、まだ結構知らない人多いんじゃないかしらん… 成分の二酸化塩素は空気より重いから、PCやプリンター置いてる棚の上とかもきっとまずい pic.twitter.com/sQmiGQF454 2021-12-03 18:08:06

    お客様のピアノの弦が異様に錆びていたので確認したら、ピアノの上に「クレベリン」を置いていた…調律師が注意喚起
  • 明和電機さんの「オタマトーン」がオペラを高らかに歌い上げる動画がめちゃおもろい!スペインの番組でバカウケ「買い占めあるな」

    リンク Otamatone Otamatone | 明和電機による電子楽器「オタマトーン」 音符の形をした電子楽器オタマトーンの公式ウェブサイトです。明和電機によるシッポスイッチを押すだけでカンタンに音が出せる楽器です。 2 users 218

    明和電機さんの「オタマトーン」がオペラを高らかに歌い上げる動画がめちゃおもろい!スペインの番組でバカウケ「買い占めあるな」
  • 米国でギター大売れ 新型コロナ契機、余暇を習い事に - 日本経済新聞

    【シカゴ=野毛洋子】米国でギターが売れている。米大手フェンダー(アリゾナ州)の売り上げは過去最高に伸びたほか、ネット経由の楽器販売会社は経営陣も含め社員総出で出荷作業に追われる。新型コロナウイルス禍で在宅勤務が続くなか、時間やお金を習い事に使う人びとが増えているようだ。「異変」が起きたのは今年3月だ。1940年代に創業した老舗の楽器メーカー、フェンダーではオンライン注文が急増し、その後も止まら

    米国でギター大売れ 新型コロナ契機、余暇を習い事に - 日本経済新聞
  • クラシック音楽 演奏時の飛まつ 楽器ごとに検証 | NHKニュース

    クラシック音楽などを演奏する際に飛まつが広がる範囲を楽器ごとに実験したところ、最も多く測定されたトランペットでも前方に集中していることなどが明らかになり、調査にあたった団体は、演奏会を従来の形に近づけるための科学的な根拠になるとしています。 この実験は、クラシック音楽の公演に関わるオーケストラや企業などで作る「クラシック音楽公演運営推進協議会」などが、先月、長野県茅野市の研究施設にあるクリーンルームで行いました。 トランペットやバイオリンなど12種類の楽器の演奏者、合わせて36人が、医師などの専門家の監修のもとそれぞれ演奏を行い、前後左右に設置した9台の測定機器で飛まつの量を測定しました。 その結果、飛まつが最も多く測定されたのはトランペットで、音の出る先端では6秒間に最大でおよそ1万2000の粒子が確認されましたが、演奏者の左右や後ろではほとんど確認されず、飛まつは前方に集中していること

    クラシック音楽 演奏時の飛まつ 楽器ごとに検証 | NHKニュース
  • 中華鍋みたいな丸い専用ケースを背負って移動してる人がいたんだけど

    何だったんだろあれ 楽器?シンバルとか?いやシンバル専門のドラマーとかいないよな まさか当に中華鍋?さすらいの料理人?

    中華鍋みたいな丸い専用ケースを背負って移動してる人がいたんだけど
    emj1025
    emj1025 2020/07/24
    ドラマーはシンバルだけとか、スネアだけを練習に持っていく人いるよ。でも中華鍋みたいなら違うかも
  • 老舗ギターブランド「フェンダー」が成長し続けている理由(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース

    70年以上愛されてきた老舗ギターブランド「フェンダー」が、業界初という大規模なデータ分析を実施した。ナイキやディズニーを経て、2015年からCEOに就任したアンディ・ムーニー氏。その緻密なデータ分析から導いた戦略とギターへの愛を、来日中にRolling Stone Japanに語ってくれた。 写真5点:老舗ギターブランド「フェンダー」が成長し続けている理由 創業70年を超える老舗ギター・ブランド、フェンダー社の新CEOとして2015年から手腕を振るうアンディ・ムーニー氏。これまで当社の強みだったエレキギターやアンプだけにとどまらず、アコギやペダル・エフェクター、オーディオ機器の開発をはじめ、ギターを始めたばかりの人たちや、始めたいと思っている人たちに向けたオンラインのレッスン・プログラムの開設など、新たな分野にも積極的にアプローチする彼の姿勢は、業界内で大きな話題となっている。ナイキやディ

    老舗ギターブランド「フェンダー」が成長し続けている理由(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース
    emj1025
    emj1025 2019/11/08
    ほえ~"初心者の中で、脱落しなかった10パーセントは一生ギターを弾き続ける"
  • ギター学習中の人は要チェック! Fenderのウェブアプリ「Riffstation」が無料に | Techable(テッカブル)

    Fenderといえば、エレクトリックギターで有名な楽器メーカーだが、ギター学習に使えるアプリ「Riffstation」も展開している。 そのデスクトップアプリ(macOSWindows)がこのほど無料で使えるようになった。 ・正確なコードを表示 馴染みのない人のために説明すると、RiffstationはMP3やCDの曲をロードすると、自動解析してコードを教えてくれるというもの。 ギターに限らず、楽器をやる人は曲を“耳コピー”することがあるかと思うが、耳コピーがいつも正確とは限らないし、またそのレベルに至っていない人もいるだろう。そんなとき、Riffstationではコードを見られるので、安心してその曲に取り組めるわけだ。 ・マイペースで練習 しかもRiffstationでは曲のテンポを最大25%遅くしたり、キーやピッチを変更したりすることもできる。スローペースで始めて、次第にオリジナルの

    ギター学習中の人は要チェック! Fenderのウェブアプリ「Riffstation」が無料に | Techable(テッカブル)
  • 輸入代理店業務終了のお知らせ

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆ 輸入代理店業務終了のお知らせ ◆◆◆ 2018年2月26日を持ちまして、BEHRINGER、BUGERA、MIDAS、TC ELECTRONIC、TC HELICON、TANNOY、及びTURBOSOUNDの輸入代理店業務を終了することになりました。これまで弊社が販売した製品につきましては、継続して保証が適用されますのでご安心ください。 Music Group社製品に対するこれまでのご愛顧に深く御礼申し上げるとともに、 今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■株式会社サウンドハウス 〒286-0825 千葉県成田市新泉14-3 E-MAIL: shop@soundhouse.co.jp URL:https://www

  • マストドンのビル・ケリハー「ギブソンはアーティストをクソみたいに扱う。あの会社は終わってる」

    世界的に高い人気を誇る米国のヘヴィメタルバンドMastodon。 そのギタリストのひとりビル・ケリハーは、長年のギブソン愛好家として知られ、同社から2のシグネチャーモデルを発売するなど、互いに良好な関係を築いていました。 しかし2016年、ケリハーは突然ギブソンを去ってESP と契約し、シグネチャーモデルも発売します。 このメタル界を驚かせた移籍劇について、ケリハー人が赤裸々に語ったインタビューが、米国のギターフォーラムで公開されました。記事ではそれを抄訳してご紹介します。 多くの理由があった。結局ギブソンに受け入れられたと感じることは一度もなかったよ。奴らのコミュニケーションは酷いもんだった。 奴らは俺のギターを常に最悪にしてくれた。多くを望んだわけじゃない。2~3の希望を伝えただけだ。たとえばチェンバー加工せずに完全なソリッドボディにしてくれとかな。 だが俺の2目のシグネチャー

    マストドンのビル・ケリハー「ギブソンはアーティストをクソみたいに扱う。あの会社は終わってる」
  • ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル

    第65回全日吹奏楽コンクール(全日吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の中学校と高校の部が21、22の両日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開かれる。大のクラシック音楽ファンで知られるカレーチェーン「CoCo壱番屋」創業者の宗次(むねつぐ)徳二さん(69)は毎年、愛知県内の小中高校へ楽器を贈り続け、吹奏楽部の活動を支えてきた。 宗次さんは経営の一線から退くと、クラシック専門の「宗次ホール」を名古屋・栄の中心部に開業。2009年からは自ら設立したNPO法人「イエロー・エンジェル」を通じて、学校へ楽器を贈る取り組みを始めた。 当初は公募した個人に贈っていたが、愛知県内の公立中学の吹奏楽部の教員から「予算が足りなくて必要な楽器が買えない」という手紙を受け取り、希望を募って学校へ届けるように改めた。これまでに楽器など約1600点、計6億6千万円相当を寄贈。今年は7月、小学校と高校の計144校に約35

    ココイチ創業者、小中高へ楽器寄贈続ける 6億円超相当:朝日新聞デジタル
    emj1025
    emj1025 2017/10/16
    音楽に関係ない企業が音楽に貢献するとはありがたい
  • 中国製の真空管アンプが壊れた!→これ真空管アンプじゃないよ→えっ

    三一十四四二三 @31104423 中国製の真空管アンプを(ネットで)入手した知人が「凄く音が良い」と自慢していたが、ある日、突然全ての真空管が光らなくなった。それでも音が普通に出ているので不審に思い、電気に詳しい知り合いに見てもらったところ「このアンプは真空管アンプではない」という衝撃の事実が判明した。 2017-10-15 11:42:22 三一十四四二三 @31104423 真空管は「光るだけの飾り」で、アンプ体は安物(雑誌の付録に付くような)デジタルアンプであったという。つまりなんちゃって真空管アンプだったのだ。それでも「流石は真空管アンプだ。暖かい音がする」と2年も使っていたのである。デジタルアンプであることが判明した途端「冷たいデジタルの音」 2017-10-15 11:47:36 三一十四四二三 @31104423 に聞こえ始めたかどうかは聞かなかったが、「やっぱり中国製は

    中国製の真空管アンプが壊れた!→これ真空管アンプじゃないよ→えっ
  • ケーブルのプラグを替えるとギターの音はどう変わるのか?|連載コラム|デジマート地下実験室【デジマート・マガジン】

    楽器店大賞2023〜全国の楽器店&一般ユーザーが選ぶ今年の楽器とプレイヤーが決定! 2023/10/27

    ケーブルのプラグを替えるとギターの音はどう変わるのか?|連載コラム|デジマート地下実験室【デジマート・マガジン】
  • 日本とニコ動を愛する韓国の“変態”ベーシスト、H.J.Freaks (1/8)

    ベーシスト、あるいはベースという楽器にどんなイメージをお持ちだろうか? 高度な音楽的知識と技術なしには成り立たない、バンドサウンドを決定づける重要なパートである。 が、主役はボーカリストやリードギターに持っていかれ、ともすれば安いスピーカーでは聴き取れない、まるで空気のように地味なもの。残念ながらそんな風に捉えられることもなくはない。確かに一部の天才やイノベーター以外は、いまひとつスポットライトが当たらないのも事実であろう。 ところが我が国のニコニコ動画では、妙な感じで存在感を示しているのがベースという楽器、そしてベーシスト達である。呆れ返るほどのテクニックを持ち、難しいフレーズも平然と弾きこなしてしまう彼らベーシストに共通するキーワードがひとつある。 それは「変態」※。 ※ もちろんマトモな方も大勢いらっしゃいます。 ニコニコ動画で一番有名なベーシスト、「H.J.Freaks」はその変態

    日本とニコ動を愛する韓国の“変態”ベーシスト、H.J.Freaks (1/8)
  • ヤマハの新しい管楽器「Venova」日本でも発売 リコーダーとサクソフォンが“融合”

    ヤマハが管楽器「Venova」を日国内で発売。リコーダーのように吹け、サクソフォンのような音が出る新しい楽器という。 リコーダーのようにシンプルな指づかいで演奏でき、サクソフォンのような豊かな音色が楽しめる――ヤマハは7月10日、そんな管楽器の新製品「Venova」(ヴェノーヴァ)を、8月30日に日国内で発売すると発表した。実売予想価格は1万800円(税込)。 振動して音が鳴る部品を1つ用いた(シングルリード)管楽器。吹き込んだ空気が通る円筒管が枝分かれしているヤマハ独自の「分岐管構造」を採用することで、サクソフォンのような円推形管楽器にある、音の高さを変えるための大きな音孔(穴)を使わずに格的な吹き心地を実現したという。演奏できる音域は2オクターブ。 指が音孔に届くように蛇行したパイプデザインに仕上げ、「リコーダーに似たやさしい指づかいを実現した」(同社)としている。 ボディーはA

    ヤマハの新しい管楽器「Venova」日本でも発売 リコーダーとサクソフォンが“融合”
    emj1025
    emj1025 2017/07/11
    新しい楽器なのだからサックスの音と比べてもあまり意味がないのでは
  • 八重山黒木と、ハカランダ。「怪しいもの」と私は思う。 | 酔狂歌人の唄三線日記

    <ビンテージベース幻想> 「ハカランダ」 という木を、知っていますか? 別名は「ブラジリアン・ローズウッド」 と言います。マメ科の木材だそうです。 1965年までのフェンダー社(フェンダー以外でも) のベースやギターの指板にはこの木が標準装備で使用されていました。 ビンテージベースを信望しているベーシストなどは 「やはりハカランダ指板のベースに限る」と 1966年以前のベースを好んで使用します。 ハカランダ指板のベースは 「音の抜けがよい」とも 「ネックの反りが少ない」とも 「デッドポイント(音が詰まってしまう、特定のポジション。)がない」 などあらゆる意味で褒め称えられているのです。 一方で、私の愛用の Fender USA ビンテージシリーズ 62’プレシジョンベース には「インディアナ・ローズウッド」という木が指板に使われています。 1962年の「レプリカ」なので、指板にも「ハカラン

    八重山黒木と、ハカランダ。「怪しいもの」と私は思う。 | 酔狂歌人の唄三線日記
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで (1/5)

    神奈川県逗子市にあるギター工房・ケイズギターワークス代表の伊集院 香崇尊(かずたか)氏は、ブライアン・メイの愛器「レッド・スペシャル」のオフィシャルシグネチャーモデルを手掛けたことで、世界的に知られたギター製作家だ。 そのケイズギターワークスは、2016年1月のNAMMショーで、初のオリジナルモデル「Kz One Standard」を発表。レッド・スペシャルの発展系とも言える、このフルオリジナルのハンドメイドギターは、ほかのどのギターにも似ていない音を持ちながら、適正な重量バランスや弾きやすさに優れ、最初から楽器としてパーフェクトな完成度を持っていた。 そのKz Oneが気になって仕方ない私は、まず伊集院氏の過去の仕事ぶりを確かめておこうと、彼のギター作りの原点であるレッド・スペシャルのレプリカ「Kz Pro」を持つ友人を訪ねた。その完璧な機能、思わず顔を見合わせて笑ってしまうくらいの精巧

    QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで (1/5)
  • 「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)

    こんにちは。ヨッピーです。突然ですが皆さんは「ヤマハのコピペ」をご存じでしょうか。 ヤマハの歴史 ・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る ・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る ・DSPを他に利用しようとして→ルーター作る という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 ・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る ・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る ・エンジン作ったから→バイクも作る ・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る ・FRPを利用して→ウォータースライダー→ついでにプールも作る ・プールの水濁ったんで→浄水器作る ・失敗作の浄水器で藻が大繁殖→藻の養殖

    「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)
  • テレキャスター警察 まとめ

    nemo 天才ソングライター asakura @nemoasakura #テレキャスター警察 とは、昨今の楽器界隈に蔓延る極めて違法性が高い危険なテレキャスターを取り締まり、その根絶を目指すことでテレキャスター平和を守る正義のヒーローです。違法テレキャスターの生みの親と言われる悪のギタリスト布袋寅泰を絶対逮捕する!俺がテレキャスター警察だ!!!!!! 2016-06-26 09:08:55

    テレキャスター警察 まとめ