ロイターが報道写真を勝手にイジって報道 英語の記事はこちら Reuters admits altering Beirut photo こちらのページにわかりやすくGIFアニメで解説があります。 世界的報道機関として知られるロイターがちょっとヤバイことをしてバレてしまったらしい。 この写真はレバノンが空爆されたモノを伝えている写真なのですが、オリジナル写真にデジタル合成をつかって手を加えたモノを報道してしまったそうです。 ロイター側もこの事実を認めすでにこの写真を自前のサイトからは削除したそうです。 なんでもこの写真を見たプロの写真家が指摘したらしく、ロイター側の見解としては編集の人が勝手にやったことらしく、無論厳しい社内規定に激しく違反する重大な行為であるっととらえているそうです。 今時は情報化社会ですんで、写真一枚で世界の動きが変わることもあるので時事報道を生業とする会社がこうい
30年という数字に根拠はないけど。いや、今朝テレビを観ていたらびっくりした。スポーツ紙の一面がこぞって亀田父vsやくみつる・ガッツ石松のハンディキャップマッチだったんだな。すごいアングルだよ、テレ朝。さすがワープロで長年の実績あるとしか言いようがない。 ネットの一部では亀田批判とネットの影響力を結びつけて、既存マスコミの力がどうこうと言っているようだが、これは全くの勘違い。むしろ既存マスコミの影響力の強さを示すとともに、ネットはまだまだマスコミを補完するメディアでしかないことが顕わになっただけだ。いや、既存マスコミの影響力というより、亀田のすさまじいまでのヒールとしての資質の高さが示されたのか。巨人が最下位になってももはや大して話題にもならない今の世の中で、ここまで嫌われることができる奴はそうそういない。日本のプロレス史を振り返っても、ここまで世間にアピールした嫌われものはいないんじゃない
8月でありますし、今回は時事を離れて戦争の話を少し。 ●スポニチのたわいもない「由伸“百人斬り”」記事で思い出した毎日の「百人斬り競争」報道 昨日(8日)のスポニチ紙面記事から・・・ 由伸“百人斬り”も欲求不満 【巨人4―1横浜】巨人は6日、東京ドームで横浜と対戦し快勝。高橋由伸は初回にマークした9号3ランで、本塁打を放った投手が100人に到達した。 手放しでは喜べなかった。サインボールを投げ入れるヒーロー儀式を終えた高橋由は、右翼席に頭を下げた。チーム2カ月ぶりの2カード連続勝ち越しに導いても、心からは笑えなかった。「ジレンマは当然ある。自分自身もチームも結果が出てないし、責任は十分感じているつもり。僕らが結果を出さないといけないから」と高橋由。 “百人斬り弾”は初回だった。無死一、二塁から送りバントを試みた二岡が守備妨害、李スンヨプが空振り三振。嫌なムードを振り払う特大140メートル、
■ 雑誌『論座』今月号が届けられる。「私と愛国心」という特集が組まれている。執筆陣は以下の通りである。 ●青木冨貴子 ●赤瀬川原平 ●石田 雄 ●石破 茂 ●猪瀬直樹 ●入江 昭 ●岡留安則 ●奥 武則 ●小倉紀蔵 ●粕谷一希 ●加藤 節 ●鎌田 慧 ●上坂冬子 ●萱野稔人 ●香山リカ ●姜 尚中 ●呉 智英 ●小山 晃 ●佐伯啓思 ●桜井哲夫 ●櫻田 淳 ●三遊亭金馬 ●志位和夫 ●篠原 一 ●朱 建栄 ●杉田 敦 ●鈴木邦男 ●鈴木宗男 ●関川夏央 ●仙谷由人 ●多田富雄 ●立松和平 ●中島 梓 ●中島岳志 ●成田龍一 ●橋本 治 ●原 武史 ●平山郁夫 ●藤井誠二 ●船曳建夫 ●保坂展人 ●保阪正康 ●堀田 力 ●本田由紀 ●道場親信 ●目取真 俊 ●毛利嘉孝 ●森 達也 ●森 千香子 ●山内昌之 ●山折哲雄 ●梁 石日 ●吉田 司 ●王敏 一読者として読んでいて興味深かっ
いま上映中のアニメ映画『時をかける少女』、通称「トキカケ」。 たとえば東京ではテアトル新宿のみの上映など、非常に少ない上映館ということもあり、ブロガーなどの口コミを中心に、大変な話題となっている。 すでに観た友人は「こんなに男子率が高い映画も珍しい」と驚いていたが、主な客層はどんな人なのか。 かつての角川映画の実写版、原田知世版にかつて夢中になった人たちか。それとも、アニメオタクの男性か。 19時10分〜、16時55分〜、10時10分〜、12時25分〜と、時間帯の異なる4回分(見た順、すべて平日)の上映で、調査してみた。 まず最初に見たのが19時10分の回。 このときは男子が約9割。見た感じアキバ系な雰囲気の20〜30代ぐらいの人が多く、わずかに見られた女性は、彼氏に連れられてきた女性、あとは一人客といったところ。これはある程度、予想通りである。 次が別の日の16時50分の回。平日だったに
【議員会館】 〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館301号室 電話:03-3581-5111(代表) 【靖国神社についての私見です。なお、新聞投稿もこの文章も、外務省や、外務大臣としての立場とはなんの関係もありません】 1. 常に根と幹を忘れずに 靖国神社に関わる議論が盛んです。特定の人物を挙げ、「分祀」の必要を言う人があります。国会議員にそれを主張する人が少なくありません。わたしに言わせれば、これは根や幹から問題を見ようとしない、倒錯した発想によるものです。 わたしは靖国神社についてものを言う場合、常に物事の本質、原点を忘れぬよう心がけて参りました。 それでは靖国問題で発言しようとするとき、忘れてならない根と幹とは、何でしょうか。 大事な順番に、箇条書きにしてみます。 (1) 靖国神社が、やかましい議論の対象になったり、いわんや政治的取引材料になった り
現地時間の8月6日、 今日はル=グウィンさんのための試写です。 試写は午後にあるので、午前中は遅めの朝食をとってから、 鈴木プロデューサー、海外事業部の武田さんと WILLAMETTE川に行き、 レンタル自転車を借りて、川沿いを少しの時間走ってきました。 レンタル自転車屋さんに残っていたのは、 ロードバイクが1台、二人乗り自転車が1台。 当然のように、私がロードバイクを借り、 鈴木さんと武田さんが二人乗り自転車を借りました。 カラッとした晴天の下で自転車に乗るのはとても気持ちよく、 しばし緊張を忘れられました。 二人乗りの前に乗せられ、 後ろから鈴木さんにあれやこれやと指示されていた 武田さんはそうでもなかったようですが。 その後、ホテルに戻って身支度をしてから、 試写会場の劇場に向かいました。 初めてお会いしたル=グウィンさんの印象は、 色々な人から聞かされて想像していたとおりで、 小柄
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 13:15:52 ID:UKZWxmA40 そうなった奴の例を、自分を含めて挙げよう。 そしてどうしてそうなったのか議論しよう! 俺: 中学時代はテストで学年一位を何度も取った。 あるテストでは5教科全部満点という記録も残すが、 勉強以外は運動神経、顔、体格、視力全てが最悪だった。 そして地元の進学校に入ると何故か勉強についていけなくなり (数学でまず挫折、続いて英語) ビリに近い成績になりDQNに「何をやっても駄目な不細工」と笑われる。 一時的に引きこもりにもなり、何とか東京の三流大学に進学、 学者を目指すも失敗して現在SEの喪男。思えば中学の頃が一番モテていた。 弟: 中学では俺以上の成績を残し、俺と並べて「天才兄弟」と称された。 運動神経もそれなりで俺よりも性格がいいのでそれなりにモテた。友達が 成績下位に多かったの
ソフトイーサ社のトップページには記載されていませんでしたが、プレスリリースのページに新体制についてのリリースが記載されていました。8月1日をもって、社長が中村氏から原氏に交代したということです。 筑波大学発ベンチャー企業である ソフトイーサ株式会社 (代表取締役会長 登 大遊 / 本店所在地 茨城県つくば市) は、 2006 年 8 月 1 日付をもちまして、以下の新体制を発足いたしましたので、おしらせいたします。 東京組(ソフトイーサ VPN 株式会社)の取締役が全員退任した感じ。方向性が合わなくなったんでしょうか? 僕は、情報系ベンチャーでありながら、ウェブサービスではなく、アプリケーション開発(しかも低レイヤー)で勝負をしているソフトイーサ株式会社を応援しています。そういうベンチャーを立ち上げる学生が、同じ大学に居て、しかも同期であることを誇りに思います。 ちょっと迷走している感があ
メゾンをリアルタイムで読んでいた私としては……略。 音無響子の一番印象深いのは、PIYO PIYOの胸で玄関先をぷんぷんして竹箒で無意味に掃いているところですな。ま、微妙な嫉妬というか。あれが、微妙にエロティックだった。 高橋留美子のあの時期も関連しているのだろう。O島ぁ。 音無響子は人妻として描かれているわけで、その性の陰影がいつもあった。(髪が重く、なんというか、こもった感じのMenstruationの匂いのような。) それに、五代裕作をどう拮抗させるかというドラマツールギーに高橋留美子の問題意識があり、っていうか、五代裕作が童貞じゃだめなんですよという高橋留美子の苦悩があったのだが、そのあたりが論評されてのを見たことなし(あるか?) そいで、五代裕作をソープに突っ込む。 これがリアルタイムで読んでいるとちょっとした話題というか読者一部騒然。 ただ、このとき、最後に五代裕作と音無響子の
2006年08月07日03:11 カテゴリ2006長野県知事選挙 田中バブル崩壊の現場から。 当確が出た村井仁さんを追うカメラの群れです。去年の夏には郵政民営化に異を唱えて消えたかと思われた69歳が復活するのですから、政治というのは分からないもの。祝勝会場となった長野市のホテル国際21では、挨拶に立った小坂文部科学大臣の一言が印象に残りました。「公共事業のムダを省いて、福祉にまわす」。長野県では、旧・竹下派の自民党議員までもが、このような挨拶をする時代になったんですね。 東京のキー局や週刊誌は、田中康夫の落選に驚き、そして対応に追われることでしょう。夕方には、ある週刊誌の記者から私のところに電話があったんですが、「どうして田中さんがダメなんですか?」と半ば驚いたような声で質問してきました。今回の知事選は、マスコミとクチコミとの戦いだったと言えます。いかにもありがちな「田中康夫=無党派市民層
■改革幻想の行き詰まりを打開できず 改革が長野に何をもたらしたのか、そしてそれは継続されるべき価値のあるものであるのか、田中県政6年間を問う選挙は8万票あまりの差をつけられての田中氏の落選に終わりました。脱ダム宣言や、財政健全化などの達成が、県民のマインドに届かなかったと言うことは、ニュースの見出しに表示されるだけの「言葉の上だけでの達成」にすぎなかったことを意味していると言うことでしょうか。 誰もが実感ですることのない、帳尻あわせの「達成」は「改革幻想」の「レトリック」、つまり「パフォーマンス」の一種に過ぎなかったと県民に判断されてしまったのかもしれません。しかしそれ以上に県民の反感を買ったのは、国政と県政に二股をかける彼の政治姿勢対する「不信感」でしょう。「達成」に「実感」が伴わず、「政治姿勢」に対して「不信感」をもたれれば、「パフォーマンス」は上滑りするだけで、発せられるメッセージは
これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060807/sekisui その日記のコメント欄から。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060807/sekisui#c # 設計屋 『工事に詳しい人でも、「マンションの配水管詰まり改修工事」だけから金額を割り出すのは難しそうです。 2〜3万というのは、職人さん1人と手元が1人くらいで来て半日の仕事、という感じでしょうか。 25万となると、ちょっとしたモノを交換した感じですね。あるいは改修の範囲が広かったか。 50〜100万となると、地面を掘り返して桝やら配管やらを取り替える感じでしょうか。あるいは、ポンプ等の機械類が絡んだらこのオーダーかもしれません。 ネズミが石を運ぶということの真偽はともかくとして、その論でいくと、「ネズミの生息地である1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く