タグ

2020年6月15日のブックマーク (38件)

  • 自殺かリンチか、差別に怒るアメリカで木に吊るされた黒人の遺体発見が相次ぐ

    Family of Second Black Man Found Hanging From a Tree Is Waiting for Answers <白人警官に黒人が射殺されて新たな怒りに燃えるアメリカで、木に吊るされた黒人男性の死体が連続して発見され、慎重な捜査が進んでいる> カリフォルニア州ロサンゼルス郡の保安官事務所は6月11日、木に吊るされた遺体で発見されたパームデール市の黒人男性ロバート・フラーの死因に関する捜査状況を発表。その後、近くのサンバーナーディノ郡の当局が、同じように木に吊るされた状態だった別の黒人男性の遺体について、捜査を進めていることを認めた。 サンバーナーディノ郡保安官事務所の広報担当者ジョディ・ミラーは誌にあてた文書で、38歳のアフリカアメリカ人男性マルコム・ハーシュの遺体が、5月31日にビクタービル市立図書館ホームレス収容所の近くにある樹木から吊り下

    自殺かリンチか、差別に怒るアメリカで木に吊るされた黒人の遺体発見が相次ぐ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    奇妙な果実なのだろうな
  • やや月刊ブクマカウォッチングニュース2020年6月号 普通のブクマカに戻ります号

    id:pratto さん、謎のタグを全部削除して普通のブクマカになる 全ての関係ない記事にまで「中世ジャップランド」「企業内不祥事」「うそ大げさまぎらわし」という謎のタグをつけてジャップジャップとブコメしてた銭湯好きの id:pratto さんがこの度それらの記事を全部削除、狂気を感じさせるサムネはそのままに新たに普通のブクマカとしてリニューアルした。 関係者の間では、うっかりつけたブコメが誰かの逆鱗に触れて怒られたのではないかとの憶測が広がっている。 なお、Twitterの凍結は解除されていない。 id:LiberalDemocraticParty さん、あらぬ嫌疑をかけられて手斧を投げに行く いわゆる左方面のアカウントながら自民党を名乗る id:LiberalDemocraticParty さんがこの度増田で晒され、安倍晋三の顔写真をサムネに用いた事で怒られて画像を変えたのではないかと

    やや月刊ブクマカウォッチングニュース2020年6月号 普通のブクマカに戻ります号
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    vaginaタグの方はお隠れになられたのか
  • 河野防衛相「イージス・アショア」配備計画停止を表明 | NHKニュース

    河野防衛大臣は、新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の山口県と秋田県への配備計画を停止する考えを表明しました。これにより日のミサイル防衛計画の抜的な見直しが迫られることになります。 このうち、山口県の演習場への配備について、河野防衛大臣は15日夕方、記者団に対し、迎撃ミサイルを発射する際に使う「ブースター」と呼ばれる推進補助装置を、演習場内に落下させると説明していたものの、確実に落下させるためには、ソフトウェアの改修だけでは不十分だと分かったことを明らかにしました。 そのうえで「ソフトに加えて、ハードの改修が必要になってくることが明確になった。これまで、イージスアショアで使うミサイルの開発に、日側が1100億円、アメリカ側も同額以上を負担し、12年の歳月がかかった。新しいミサイルを開発するとなると、同じような期間、コストがかかることになろうかと思う」と述べました。 そして「

    河野防衛相「イージス・アショア」配備計画停止を表明 | NHKニュース
  • 金曜ロードショーの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、重要シーンがカットされまくり面白さ半減

    6/12の金曜ロードショーで放送された『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。 視聴者から多数のリクエストを受けての放送でしたが、オリジナル版から20分以上も削られ、多くの重要なシーンがカットされたため、がっかりした視聴者も相次ぎました。 金曜ロードショーはある程度の話題作であればノーカットで放送する事も多く、近年ではディズニーやジブリ作品、ハリーポッター、名探偵ピカチュウ、名探偵コナンなどをノーカットで放送。最近は特にノーカットの傾向が増えており、つい先々週は邦画のキングダムを放送枠45分も拡大してノーカット放送しています。 バック・トゥ・ザ・フューチャーもリクエストの多かった話題作でしたが、残念ながらノーカットにはならず。 映画史に残る傑作で、無駄なシーンが一切ないといわれる作ですが、大幅にカットされて面白さが半減する結果となってしまいました。 大幅カットを嘆く多数のツイート 放送開始か

    金曜ロードショーの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、重要シーンがカットされまくり面白さ半減
  • 天才プログラマーが2週間で構築 テレワークシステムが好評

    新型コロナウイルスの流行を機に、NTT東日が開発し無償提供しているテレワークシステムが好評だ。自宅のパソコンから安全に職場のネットワークに入れるシステムで、利用者はすでに3万2千人を超えたが、驚くべきはこのシステムがわずか2週間で開発された点だ。携わったのは同社が4月にヘッドハンティングした登大遊(のぼりだいゆう)さん(35)。業界では名の知れた天才プログラマーだ。 「短期間で作ったシステムだが、大きな事故はない。今後のシステム開発にとって大きな価値になる」 そう語る登さんは、小学生でプログラミングを始め、高校時代にはプログラミングに関する著書を出版。筑波大在学中に開発した独自のVPN(仮想プライベートネットワーク)システムで平成19年に経済産業相表彰も受けた。今も同社に籍を置きつつ、筑波大准教授や自ら起業したソフトウエア会社の代表も務める。 国のサイバーセキュリティー研究の中核を担う独

    天才プログラマーが2週間で構築 テレワークシステムが好評
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    題名だけだと眉唾だが、登大遊氏ならまぁ
  • 東京 新たに48人感染 23人は夜の繁華街に関係 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は15日、都内で新たに48人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうち23人は夜の繁華街に関係する人だということです。 一日の感染の確認が40人以上となるのは2日連続です。 48人のうち、 ▽20人は集団で検査を受けた新宿区の繁華街にある同じホストクラブの20代と30代の従業員、 ▽3人は別の接待を伴う飲店の従業員と客で、合わせて23人が夜の繁華街に関係する人だということです。 このほか、 ▽8人は友人どうしで会をした20代から50代の男女で、 ▽1人は集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の職員だということです。 48人のうち、 ▽35人は感染が確認されている人の濃厚接触者で、 ▽残りの13人は今のところ感染経路がわかっていません。 これで都内で感染が確認された人は5592人になりました。 また、15日は都内で死亡が確認された人の発表はありま

    東京 新たに48人感染 23人は夜の繁華街に関係 新型コロナ | NHKニュース
  • 女性向け界隈と男性向け界隈

    まず初めにこれは「男尊女卑」ではないことを前提に書きます。 私はインターネット落書きマンで数年活動していました。フォロワーは男性向け5000、女性向け6000程度の底辺です。 元々男性向けで活動していましたが、1年前に女性向けに移動して活動しています。 そこで感じた違いを3点上げさせていただきます。 <男性向け界隈と女性向け界隈の違い> ・前書きの注意が多い ・学級会が多い ・匿名で嫌がらせをする人が多い 前書きが多いことは以前から指摘されていましたが、○○注意、読むのは自己責任、○○というシチュがありますなど、とにかく読んだ人から批判が来ないようにする前置きが長いです。 なぜそんなめんどくさいことをするのか。それはお気持ち表明といった凸がくるからです。 最悪のパターンは注意書きが書いてあるのにも関わらず、文字も読めなかった馬鹿がマシュマロやお題箱、捨て垢で凸まできます。 地獄です。 男性

    女性向け界隈と男性向け界隈
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    全体的傾向としてはそうかもだが、個別案件を見ると男性向けのもぼちぼち炎上してるような
  • 東京都知事選 れいわ新選組 山本太郎代表が立候補を表明 | NHKニュース

    れいわ新選組の山太郎代表は、きょう国会内で記者会見しました。 この中で、「新型コロナウイルスの影響で行き場を失った人たちに声をかけてきた中で、餓死する寸前の人にすぐにでも手立てを講じたいと思った。東京都から全国に困窮が広まらないようブレーキをかける必要がある」と述べ、今週18日に告示される東京都知事選挙に立候補することを表明しました。 そのうえで、東京オリンピック・パラリンピックの中止や、すべての都民を対象に10万円を給付することなどを公約に掲げる考えを示しました。 山氏は45歳。俳優を経て、平成25年の参議院選挙の東京選挙区で初当選しました。去年、れいわ新選組を結成して代表に就任しましたが、夏の参議院選挙で議席を失いました。 東京都知事選挙をめぐっては、 ▽現職の小池百合子氏(67)が、再選を目指して立候補を表明しているほか、▽日弁連・日弁護士連合会の元会長の宇都宮健児氏(73)、

    東京都知事選 れいわ新選組 山本太郎代表が立候補を表明 | NHKニュース
  • あと15日で終了!キャッシュレス決済5%還元の最後に何を買うか あの10万円を使ってみるのもあり?(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月末で5%還元策は終了! まだ間に合う!昨年10月、消費税率が10%に引き上げられたことに伴い実施された「キャッシュレス・消費者還元事業」ですが、多くの人が2%還元ないし5%還元をゲットしたと思います。 一応おさらいしておくと、中小事業主がキャッシュレス決済を導入している場合、利用者の利用額の5%が還元されるというものです。フランチャイズチェーンのオーナー店などは2%還元(一部、自己負担で2%還元を行う事業者あり)になります。 ここでいうキャッシュレス決済方法は、クレジットカード、電子マネー(ICカード系)、QRコード決済などです。店舗ごとに端末の対応状況が異なるため、還元対象かどうかは各自確認が必要です。 さて、6月11日に経済産業省が出したリリースによると全国で115万店がこれに参加、約7.2兆円の買い物がその対象となり、2980億円が還元されたそうです(3月16日時点。最終的にはも

    あと15日で終了!キャッシュレス決済5%還元の最後に何を買うか あの10万円を使ってみるのもあり?(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 本能寺の変←1582年 秀吉関白就任←1585年 : 哲学ニュースnwk

    2016年12月29日18:00 能寺の変←1582年 秀吉関白就任←1585年 Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 20:21:44.47 ID:uaMpOa67d 3年で帝の代理人とか人生変わりすぎやろ 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482924104/ 巨頭オより不気味な話あるの? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5015770.html 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 20:22:46.00 ID:uaMpOa67d ハイスピード天下統一 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/28(水) 20:23:27.97 ID:cdUsw4wM0 これは関白の器 8: 風吹けば

    本能寺の変←1582年 秀吉関白就任←1585年 : 哲学ニュースnwk
  • 警察に止められたとき発動するSiriショートカット「Police」が再注目 - iPhone Mania

    「Siri、警察に止められた(Siri, I’m getting pulled over)」と言うだけで、iPhoneが警察の行動を監視するためのデバイスに早変わりする、ショートカット「Police」が2年前に発表されましたが、ブラック・ライヴズ・マター(Black Lives Matter)運動が米国から世界に拡がる中、同ショートカットが再び注目を集めています。 警察の行動を録画し、コンタクトに自動送信 5月末に黒人のジョージ・フロイドさんが警察官に殺害された事件をきっかけに、米国から世界に人種差別撤廃を訴えるブラック・ライブズ・マター(直訳:黒人の命は大切だ)運動が拡がっています。 そんな中、ロバート・ピーターセン氏(@Sonikku_a2)が2018年9月に発表したショートカット「Police」が脚光を浴びています。 「ショートカット」は、iOS13から標準インストールアプリとなって

    警察に止められたとき発動するSiriショートカット「Police」が再注目 - iPhone Mania
  • “枯れた”鉛蓄電池でリチウム電池超え、古河電工が22年量産へ

    外形寸法は300×300×250mm(予定)で、寿命は15年。従来の鉛蓄電池の約1.5倍の体積エネルギー密度と、約2倍の質量エネルギー密度を実現した。(出所:古河電気工業、古河電池) 「バイポーラ型の鉛蓄電池は夢の電池だ。2018年にリチウムイオン電池には冷却に大量の電気を使うという課題があることが分かり開発に着手した。両社が徹底的に対話を続けた末の結晶だ」――。古河電工社長の小林敬一氏は20年6月11日に開いた中期経営説明会で胸を張った。 小林氏が「夢の電池」と表現した理由は、「電力貯蔵用の蓄電池として、設置面積あたりのエネルギー量でリチウムイオン電池を上回る」(古河電工執行役員研究開発部次世代インフラ創生センター長の島田道宏氏)からだ。従来の鉛蓄電池に比べてエネルギー密度を最大2倍にできたことで、リチウムイオン電池超えが見えてきた。 技術開発を主導してきた古河電池シニア・フェローの古

    “枯れた”鉛蓄電池でリチウム電池超え、古河電工が22年量産へ
  • 痛みを抑える鎮痛剤が、激しい頭痛を引き起こす――「薬物乱用頭痛」に陥った体験談漫画に身が凍る

    ひとたび発生すると何も手に付かなくなる厄介な症状、頭痛。原因はさまざまでしょうが、慢性的な頭痛に対抗するべく、市販の鎮痛剤を常用されている方は少なくないはず。 ですが「ロキソプロフェン(ロキソニン)」や「イブプロフェン(イブ)」などの鎮痛剤を、用法用量を超えて常用し続けると、ときに「薬物乱用頭痛(薬剤の使用過多による頭痛)」という、日常生活が困難になるほどの激しい慢性頭痛を引き起こすことがあります。 頭痛を解消するために鎮痛剤を使っているのに、その鎮痛剤がより激しい頭痛を引き起こす原因となる……。今回ご紹介する作品は「頭痛持ちの人が薬物乱用頭痛に至った経緯と、それがどのような症状を引き起こすか」という、非常に重い体験を描いたエッセイ漫画です。 漫画の作者はほくろ(@hokuro_90)さん。Twitterにてエッセイ漫画を精力的に投稿されています。 漫画をまとめて読む ほくろさんは昔から片

    痛みを抑える鎮痛剤が、激しい頭痛を引き起こす――「薬物乱用頭痛」に陥った体験談漫画に身が凍る
  • Postman | API Development Environment

    Postman | API Development Environment
  • 新しいニセ医学「新型コロナ否認主義」 - NATROMのブログ

    標準的な医学的知見を否定する名誉教授と市議会議員 日野市議会議員の池田としえ氏が、2020年6月8日に「新型コロナに迫る!」 *1と称して議会で質問をしたが、その内容に危惧を覚えたのでここで指摘する。端的に言えば、池田としえ氏は、YouTube等で徳島大学名誉教授・大橋眞氏が主張している「新型コロナウイルスは存在しない」というきわめて根拠に乏しい独自の説に基づいて質問を行った。動画*2を拝聴したところ、大橋眞氏の主張には問題点がいくつもあった。 池田としえ氏のfacebookより。「やはり、新型コロナウィルスは存在しない」。URL:http://archive.vn/SsLPH ほとんどの人がご承知であるが、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は重症の肺炎を引き起こす。しかし、大橋眞氏は標準的な医学的知見を否定し、「PCR検査で測定しているのは、病原性のない常在性ウイルスである可能性

    新しいニセ医学「新型コロナ否認主義」 - NATROMのブログ
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    反標準医療・反ワクチン治療な方々から見れば、世界があげて新型コロナのワクチンや治療薬を開発している現状は"特段の治療の不要な軽い疾病なのに恐怖を煽って巨大医療利権を構築しようとしている!"と見えるのかな
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 楽天モバイルが6月に予定していた5Gサービス開始を延期した本当の理由|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は楽天の5Gサービス開始延期について議論します。 ※新型コロナウイルス対策のためインターネット会議を実施しています 決算発表会後に延期を発表 房野氏:楽天モバイルが、6月に予定していた5Gサービスの開始を3か月ほど延期すると発表しました。 房野氏 法林氏:「5Gレディの基地局って言っていたのに」っていう石野君のツイートにウケましたね。 法林氏 石野氏:投稿した後に楽天の広報から即行で電話がかかってきて、理由を事細かに説明されました。インドのロックダウンが厳しくて、技術者が検証用のラボに立ち入ることができないため検証が進まず、5Gのローンチを延期せざるを得ないということでした。インドのロックダウンがいかに厳しいかを説明されました。「6月サービス

    楽天モバイルが6月に予定していた5Gサービス開始を延期した本当の理由|@DIME アットダイム
  • 慶應大学は福澤諭吉像を撤去するべき

    『我が大学はいかなる国民・人種・民族に対しても開かれています』と口では言っていたとしても、 キャンパス内にヒトラーの銅像が飾られていたら「我々はナチズムを肯定しています。だからユダヤ人はここに来るな」という無言の主張になるし、 ネイサン・ベッドフォード・フォレスト(KKK創設者)の銅像が飾られていたら「我々は黒人差別を肯定します。だから黒人はここに来るな」という無言の主張になり、 ウルバヌス2世の銅像が飾られていたら「我々は十字軍を肯定します。だからムスリムはここに来るな」という無言の主張になり、 コロンブス像が飾られていたら「我々はネイティブ・アメリカン弾圧を肯定します。だからネイティブ・アメリカンはここに来るな」という無言の主張になります。 同様に、福澤諭吉像は「我々は脱亜論を肯定します。だから中国人や韓国人と友人になるつもりはありません」という無言の主張になります。 だから福澤諭吉像

    慶應大学は福澤諭吉像を撤去するべき
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    まぁこの手の声は出るだろうなと / この手の近代ぐう畜偉人の筆頭といえばルソーかなと思うが
  • 蚊取り線香で「ナスカの夏」一筆書きのひらめきが生んだナイスコラボ

    2008年に制作された「ナスカの夏、ペルーの夏」 夏を知らせる「蚊取り線香のバズ」 ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」と、日の夏の風物詩である「蚊取り線香」の、まさかのコラボがツイッターで話題です。おなじみの緑色の線香がかたどっているのは、ナスカの地上絵の代表格「ハチドリ」。同じく有名な「サル」は尻尾の部分は、渦巻きがそのまま活用されています。斬新な組み合わせに、ツイッターでは「ナイスアイディア」「もったいなくて火がつけられない」という声が集まっています。 話題となっている「蚊取り線香」を制作したのは、アートユニット「現代美術二等兵」の籠谷シェーンさん(@kago2touhey)。「ナスカの夏、ペルーの夏」という作品で、2008年に発表されたものです。 「現代美術二等兵」は籠谷さんとふじわらかつひとさんのユニットで、見る人が肩の力を抜いて楽しめる作品、その名も「駄美術」を発表してきました

    蚊取り線香で「ナスカの夏」一筆書きのひらめきが生んだナイスコラボ
  • 死にそうになってる - パパ教員の戯れ言日記

    ヤバい。ヤバいヤバい。 教員10年以上やってきてますけど、一番ヤバい。 何がって、いよいよ死ぬかも知れないと思い始めたんですよ。 今、めちゃくちゃ自衛モードに入ってます。 が、一応生きてる報告だけしておきますね。多分そのうち死ぬか病むかすると思いますが。 おことわり 一応言っておきます。他にもめちゃくちゃ忙しくて死にそうになっている人がいるのは存じ上げてますし、その方達を差し置いて死にそうな環境だと申し上げたいわけではありません。 が、自分がヤバいという話です。比較してお前は楽だから我慢しろとか、そういう風に言われると多分メンタル病むので、先に防衛ライン発動!!! あと、今回は全く自重無しで駄文しか書いていないので、何かオチを期待したり、ためになる話を期待している方はお引き取りください。マジで今回は戯れ言です。(口調も荒れてます) 疲労感がヤバい 家帰ったらやることが、こんな感じになってま

    死にそうになってる - パパ教員の戯れ言日記
  • Facebook

    Facebook
  • 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版、「発売30分」で売上トップに躍り出るなど売れまくる - AUTOMATON

    セガおよびアトラスは6月14日、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版を電撃発表&発売した。『ペルソナ』シリーズ初のSteam版ということで注目を集めており、その人気は売上をもってして証明されているようだ。 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は、PS2向けに発売された『ペルソナ4』をベースに、追加要素を加えてPS Vita向けに移植された完全版。主人公は両親の仕事の都合にて、都会から郊外の稲羽市に越してきた男子高校生。平穏な田舎で繰り広げられる怪死事件やマヨナカテレビと呼ばれる噂など奇妙な事件に巻き込まれながら、真実を見つけるべく奮闘することになる。 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』では、追加要素として謎めく少女マリーが登場。近隣の沖奈市へ遊びに行けるなど新たなイベントや新規アニメーションが追加され、バランス調整もおこなわれている。Steam版においては、可変フレームレートやフルHD表示に対

    『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』Steam版、「発売30分」で売上トップに躍り出るなど売れまくる - AUTOMATON
  • 待望の10万円 同封の文書が 「寄付のお願い」市民困惑

    9日、取材班が訪れたのは、埼玉・久喜市。 国民全員に給付される「特別定額給付金」について、市民に話を聞いてみると...。 市民から聞こえたのは、「受け取った10万円を渡すってことですか?」、「困りますかね。自分のために使いたいものもあったりしたので」などの困惑の声だった。 理由は、久喜市が給付金の振り込み予定日を知らせる決定通知書にあった。 同封された文書には、「寄付のお願い。皆様からいただいた寄付金は、新型コロナウイルス感染症対策に有効に活用してまいります。」と、寄付の呼びかけがあった。 久喜市は、5月1日に医療従事者などへの支援を目的に、新たな対策事業基金を設置。 幅広く寄付を呼びかけようと、通知書にも寄付をお願いする文書を同封した。 特別定額給付金をめぐっては、オンライン申請での遅れや、二重送付など、トラブルが続いていた。 総務省の発表では、6月5日までの給付の総額は予算総額の30.

    待望の10万円 同封の文書が 「寄付のお願い」市民困惑
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    たかだか10万円程度を手にしただけで詐欺師ばかりか官まで目の色を変えてたかってくるなんて、日本もすっかり貧しい国になったんだなぁ、と
  • 足柄(個人の感想です) on Twitter: "その昔、歴女という言葉が出はじめた時に、我もまた歴女なりと名乗りをあげたら、大学教員のようなプロはお呼びじゃない的なことを言われた。◯◯女子という言葉には、どれだけ対象に詳しくても素人感が不可欠という気づきを得た。草葉の陰に送ったろうかとちょっとだけ思った。"

    その昔、歴女という言葉が出はじめた時に、我もまた歴女なりと名乗りをあげたら、大学教員のようなプロはお呼びじゃない的なことを言われた。◯◯女子という言葉には、どれだけ対象に詳しくても素人感が不可欠という気づきを得た。草葉の陰に送ったろうかとちょっとだけ思った。

    足柄(個人の感想です) on Twitter: "その昔、歴女という言葉が出はじめた時に、我もまた歴女なりと名乗りをあげたら、大学教員のようなプロはお呼びじゃない的なことを言われた。◯◯女子という言葉には、どれだけ対象に詳しくても素人感が不可欠という気づきを得た。草葉の陰に送ったろうかとちょっとだけ思った。"
  • Twitter、中国、ロシア、トルコの国家支援の情報操作アカウントを3万件以上停止

    Twitterは6月12日(現地時間)、中国ロシア、トルコの国家ぐるみの情報操作目的とみられるツイートを発信していたアカウント3万2242件を停止し、専用アーカイブに移したと発表した。同社の透明性レポートで開示している。 そのうち2万3750件が中国政府と関係があった。Twitterによると、これらのアカウントは中国共産党を支持する地政学的なストーリーを拡散し、香港や新型コロナウイルスに関する虚偽の情報を広めていたという。アカウントのネットワーク自体は新しいものだが、昨年8月に特定し、開示した不正アカウントと同様のものとしている。 これらのアカウントのほとんどは活動開始後すぐに停止したため、情報操作には失敗しているという。また、これらのアカウントの情報を増幅する目的で作られた約15万件のアカウントにはフォロワーがほとんどつかないうちに削除した。増幅用アカウントはアーカイブはしていない。

    Twitter、中国、ロシア、トルコの国家支援の情報操作アカウントを3万件以上停止
  • 噂:「Pixel 4a」発売大幅延期で「Pixel 5」と同時に登場も? - すまほん!!

    Googleの廉価スマホ「Pixel 4a」は、来2020年5月のGoogle I/Oでお披露目される予定であったと伝えられてきましたが、現在に至っても発表には至っていません。 この後の噂では、Pixel 4aを7月発表。Just Blackが8月6日発売、Barely Blueが10月1日発売とされていました。 その噂の発信源であるJon Prosser氏が情報を訂正、Googleは7月13日発表のスケジュールは変えずに、発売日を再延期。Pixel 4a Just Blackを10月22日に発売するとのこと。 さらに追加色のBarely Blueは完全に削除されたと言います。 Jon Prosser氏はPixel 3に関しては正確なリークをした実績を持つ一方、Pixel 4は物理ボタンを廃止するという間違った情報を流した過去もあります。 例年より発表が2ヶ月遅れた上に、そこから発売まで

    噂:「Pixel 4a」発売大幅延期で「Pixel 5」と同時に登場も? - すまほん!!
  • Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!

    WWDCを目前に控える中、Bloombergから新たなニュースが飛び込んできました。AppleはWWDCで、Macにおける自社製プロセッサーの採用を発表することになりそうです。なお、チップの製造はiPhoneiPad Proと同じTSMC製になります。 AppleがARMの技術を採用した自社製のプロセッサーを採用する計画は、コードネーム「Kalamata」と呼ばれています。WWDCでは自社製プロセッサーを含めたKalamataの取り組みについて発表すると予想されています。 これが当だとすれば、Macの32年の歴史上初めて独自プロセッサーを搭載することになります。噂通り長らく続いたインテル製のプロセッサーの採用は打ち切りにとなる可能性があります。 もちろん、新しいプロセッサーにすぐに切り替わるわけではありません。今回のWWDCで事前にプロセッサーの変更を発表することで、開発者向けにソフト

    Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    まぁ安くなってくれればありがたいが、x86系仮想環境を動かしづらくはなるのだろうな
  • 乙女ゲーム会社に失望した

    好きだった某乙女ゲーム会社へのお別れ表明です。 某乙女ゲーム会社の制作する乙女ゲームBLゲームが大好きだった。戦闘ゲーも作業ゲーも苦手な自分からすると数回の選択肢で結末が決定するノベルゲー方式はプレイしやすかった。ストーリーに魅せられて、キャラクターを好きになり、サントラもキャラソンCDもドラマCDも買い揃えた。ファンブックを読み込んでゲーム編の考察をしたり、グッズを揃えたり、夢中だったあの頃は毎日楽しかった。 その会社の新作ゲームが発売されたのは昨年のこと。ソシャゲに注力している乙女ゲーム会社の久々のソフト発売である。 正確に言うと18禁ゲの全年齢移植版なのだが、大好きな18禁ゲの新規展開ということで、楽しみにしていたし、数回の発売延期にも耐えることができた。 移植にあたっての追加要素は新作スチル3枚。久し振りに描かれたキャラクターの顔は格好良く、ゲームも目一杯楽しんだ。 発売からし

    乙女ゲーム会社に失望した
  • 物理と数学の履修時期は常に1年すれ違っている

    物理学は常に数学の発展と共に進歩してきた。 というより物理学からの必要に駆られた要請によって新たな数学の概念が切り開かれてきた。 したがって当然、物理を学ぶ際には現象そのものの理解とその裏に潜む数学的内容の理解が両輪となるのだが、 なぜだか日の学校教育においては、この前提が上手く機能していない。 物理分野においてある現象を習ったその翌年に、ようやく数学分野において必要な概念が登場するといった具合だ。 具体的には、以下のようなものがある。 小学校6年の理科で「てこ」の法則性を学ぶ。この背景にあるはずの「反比例」の関係は中学1年の数学で習う。中学校3年の理科で力の分解を学ぶ。この背景にあるはずの「三角比」は高校1年の数学Ⅰで習う。中学校3年の理科で運動エネルギーを学ぶ。この背景にあるはずの「二次関数」は高校1年の数学Ⅰで習う。高校1年の物理基礎で等加速度運動を学ぶ。この背景にあるはずの「多項

    物理と数学の履修時期は常に1年すれ違っている
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    中高一貫の理数系コースとかだと、ちゃんと対応する内容を並行して教える所もあるのだろうか
  • 秀吉側近の武将 駒井重勝の日記 自筆原本見つかる | NHKニュース

    豊臣秀吉や養子の秀次の言動などを、そばで仕えた武将が記した「駒井日記」の自筆原の一部が見つかり、調査にあたった専門家は「当時の武将の日記の原が出てくることはほとんどなく、重要文化財クラスの価値がある」と指摘しています。 江戸時代の写しが数巻分残されているだけで原は失われていると考えられていましたが、東京大学史料編纂所がその一部とみられる日記をインターネットオークションで購入し、内容などを調べた結果、写しがある部分の自筆の原そのものと判断されました。 調査にあたった村井祐樹准教授によりますと、見つかったのは17巻以上あるとされる日記のうち第6巻の7割程度に相当し、西暦1594年にあたる文禄3年2月の出来事が記されています。 このうち22日には、秀吉の天下統一を支えた黒田官兵衛が体調を崩した際に、秀次が出した見舞いの手紙の内容が記されているほか、27日には秀吉と秀次が今の奈良県の吉野で

    秀吉側近の武将 駒井重勝の日記 自筆原本見つかる | NHKニュース
  • 無人販売所は日本にしかない?→世界中にあった

    赤髪ぴこたん🌻 @Akagamiwitch 無人で販売してお金が箱に入ってる日てめちゃくちゃすごい事なわけですよ。 マネ出来る国あります?ここはどうしても守りたいと思うよ!信用出来ない人来たらこれ出来なくなるじゃん!信用で成り立ってる国だから! pic.twitter.com/u9v0DFVZqx 2020-06-13 09:15:42

    無人販売所は日本にしかない?→世界中にあった
  • 安倍首相、ワクチン年末確保へ交渉 新型コロナ:時事ドットコム

    安倍首相、ワクチン年末確保へ交渉 新型コロナ 2020年06月14日21時10分 安倍晋三首相は14日、インターネットサイト「ニコニコ動画」の番組に出演し、新型コロナウイルス対策をめぐり視聴者の質問に答えた。ワクチンに関し、首相は米モデルナ社や英アストラゼネカ社による開発が進んでいると紹介。「早ければ年末には接種できるようになるかもしれない。完成した暁にはしっかり日も確保できるよう(両社と)交渉している」と明かした。 <新型コロナウイルス 治療薬、治療法の開発> また、今後の感染予防策について「夏になったからといって安心はできない。第2波に向けて医療提供体制をしっかり支援すると同時に検査体制を拡充していきたい」と強調した。 新型コロナ最新情報 菅内閣 北方領土

    安倍首相、ワクチン年末確保へ交渉 新型コロナ:時事ドットコム
  • 10万円届かない可能性 新型コロナ失業の路上生活者 住民票なく | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で仕事を失い、仙台市内で路上生活をしている複数の人たちに、10万円の一律給付が届かない可能性があることが地元のNPO法人の調査でわかりました。仙台市に住民票の登録がないためで、NPOは国や自治体に対し柔軟な対応を求めています。 この給付金について、路上生活者の支援を行っている仙台市のNPO法人が今月6日、新型コロナウイルスの影響で仕事を失い市内で路上生活をしている人など24人に、もらう予定かどうかを聞いたところ、 ▼7割にあたる17人が「はい」と答えた一方、 ▼5人が「いいえ」、 ▼1人が「もらえない」と答えました。 「いいえ」や「もらえない」と答えた人に理由を尋ねると、住民票が仙台市にないか、どこにあるかわからないという回答だったということで、住民票の登録がないことで、仕事を失い生活に困窮する人たちに現金が届かない可能性があることがわかりました。 調査を行ったNP

    10万円届かない可能性 新型コロナ失業の路上生活者 住民票なく | NHKニュース
  • 自民、都知事選自主投票へ 「勝手連的に小池氏を支援」 | 共同通信

    自民党は、18日告示の東京都知事選(7月5日投開票)対応に関し、自主投票とする方向で最終調整に入った。支援する方針だった小池百合子知事の意向を踏まえ、党としての推薦や支持の決定を見送る。関係者が12日、明らかにした。再選を目指す小池氏は12日午後に立候補を表明する。各政党に推薦、支持は要請しない見通しだ。自民党幹部は「今後は勝手連的に小池氏を支援する」と話した。 都知事選を巡っては、二階俊博幹事長が小池氏の再選支持を早くから公言。一方で東京都議会の自民党会派は築地市場の跡地再開発計画などで小池氏と対立し、党都連も独自候補擁立を模索してきた。

    自民、都知事選自主投票へ 「勝手連的に小池氏を支援」 | 共同通信
  • 『パタリロ』のクックロビン音頭の元ネタはマザーグースから直接ではなく『小鳥の巣』経由であることを知らない人が増えている説

    亭 @chronekotei 最愛の三毛と暮らす還暦すぎの男性。現在体調不良で休職中。アイコンはしばさん@niwazekishoにリクエストして描いていただいた。 twilog.org/chronekotei 黒亭 @chronekotei 昼間チラッとクックロビン音頭の話をしたけど、もしかしてギリギリパタリロ辺りから少女マンガを読み始めた人たちって、元ネタが直接マザーグースじゃなくて小鳥の巣経由だって知らない可能性は。 pic.twitter.com/qwpnNyn2fj 2020-06-13 21:37:14

    『パタリロ』のクックロビン音頭の元ネタはマザーグースから直接ではなく『小鳥の巣』経由であることを知らない人が増えている説
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2020/06/15
    80年代の少女漫画は24年組作家陣(特に萩尾望都)のパロディネタが多いので遡って70年代の少女漫画を読み漁るのが定番だったような
  • 浅羽なち on Twitter: "割とローソンの新デザ容認派だったんだけど、さすがに「点線まで剥がして」の"点線"が全然見つからなくて、ようやく見つけたとき「は?なんやこれ正気か?」てなったわ😂 https://t.co/ZlHuUhB23i"

    割とローソンの新デザ容認派だったんだけど、さすがに「点線まで剥がして」の"点線"が全然見つからなくて、ようやく見つけたとき「は?なんやこれ正気か?」てなったわ😂 https://t.co/ZlHuUhB23i

    浅羽なち on Twitter: "割とローソンの新デザ容認派だったんだけど、さすがに「点線まで剥がして」の"点線"が全然見つからなくて、ようやく見つけたとき「は?なんやこれ正気か?」てなったわ😂 https://t.co/ZlHuUhB23i"
  • 米でまた黒人男性死亡 ドライブスルーで警官に撃たれる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    米でまた黒人男性死亡 ドライブスルーで警官に撃たれる:朝日新聞デジタル
  • 北京、コロナ発症者72人増 市政府「非常時に入った」 | 共同通信

    【北京共同】中国・北京市政府は15日までに、新型コロナウイルス感染症の発症者が13、14両日に計72人増えたと発表した。多くが同市豊台区の品卸売市場と関連があった。11、12両日にも同市場に関連のある計7人の発症を確認。「非常時に入った」として再流行への警戒を呼び掛けた。 13、14両日にそれぞれ36人の発症者が確認された。同市政府は記者会見で、発熱で受診した患者全員に対しPCR検査と抗体検査、コンピューター断層撮影装置(CT)や血液による検査を実施すると明らかにした。5月30日以降に同市場を訪れた人はPCR検査を受けるよう訴えた。

    北京、コロナ発症者72人増 市政府「非常時に入った」 | 共同通信