記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daddyscar
    daddyscar ブレンやったときも、その時思いついた積層筋肉とかのアイデアをFSSに持ち込んでたよね。ちゃあの話もあったし、頭の中で翻案しろということだろうなあ。

    2013/04/14 リンク

    その他
    northlight
    northlight 話、繋がらねえじゃん・・・

    2013/04/14 リンク

    その他
    Louis
    Louis 商標権の話は嘘くさいけどなぁ……/ただGTM見ておかないと再開するFSSが理解できないかもという永野護の発言の意図には気づけました。ていうかお前ら町が表紙になった事をもっと話題にしろ。

    2013/04/11 リンク

    その他
    changko-han
    changko-han 「信者はここで見捨てたら自分の貴重な人生の時間を無駄にしたことになるからな」

    2013/04/10 リンク

    その他
    weissbier
    weissbier 訴訟リスクの話が出てるけど本当かな?ネーミングはともかくデザインの類似ならこの「バーガ・ハリ」とバロンズゥ(ブレンパワード)も結構アレだと思うんだけど。

    2013/04/10 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina もともと私はエルガイムから流れてきてファンになったので、エルガイム成分が排除されるのはかなり微妙な気分。連載が長く継続すればそのうち慣れるかもしれないけど、今回はいつまで続くのかなあ。

    2013/04/10 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 確かに終了してたw

    2013/04/10 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka はい。もう何がなんだか/けどまあ,ネタバレ前に読めてよかった。

    2013/04/10 リンク

    その他
    packirara
    packirara 確かにロックだわこれは…

    2013/04/10 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 用語の変更はダイバーが連載時にサイキだったりみたいに今までもあるけど大量だと読みにくくなるか。キャラクターや世界観まで変えた番外編は面白かったけど。

    2013/04/10 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 10年ほど前に読んでついていけなかったオレがついていけるはずがない。いや、おもしろくなったりして(ないない)。/FSSファンは順応しとるのか、すごいな。

    2013/04/10 リンク

    その他
    takunama
    takunama おおう、そんなことになってるのか。

    2013/04/10 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi ははは。

    2013/04/10 リンク

    その他
    kommunity
    kommunity 振り回されるファン(信者)は溜まったもんじゃないなあ・・・と思ったら案外楽しそうだった

    2013/04/09 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 うむ、これはまるっきり別モノとして読むべきものなのかも。

    2013/04/09 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ありゃま、商標権の問題が絡んでるのか。面倒臭いなぁ。

    2013/04/09 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 連載はGTMでいいけど、コミックス化の際はちゃんとFSSに直してください。

    2013/04/09 リンク

    その他
    masa_w
    masa_w 流石に着いてけないレベルかも。間がこれほど開いてなきゃ余裕だった気もするけど。

    2013/04/09 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate まあそんなこともあるかと思ってたけどね(震え声)▼書店からなくなるかと思ってAmazonで予約注文したけど大丈夫そうかな(震え声)▼ヤクト緑の全身やバッシュの腰が細くなった時に何となく覚悟はしてたけどね(半泣き)

    2013/04/09 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『名称もデザインも一新。理由はただ一つ永野側が訴訟リスクを回避したかったため。FSSは「重戦機エルガイム」をベースとしてるけどエルガイムの権利を有するのはサンライズ&創通エージェンシーで、永野じゃない』

    2013/04/09 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun なんかすげーことになってんな・・・。てかリブートの時点で名前だけでも変えておけよ。いや、一からやり直し(になりそう)は勘弁か。

    2013/04/09 リンク

    その他
    twisted0517
    twisted0517 ほっせぇぇぇ

    2013/04/09 リンク

    その他
    osaragi1999
    osaragi1999 並行世界にシフトしたか。

    2013/04/09 リンク

    その他
    politru
    politru まだやってたのか

    2013/04/09 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou 長いこと続けていると作者自身の感性が変わってくるから色々変えたくなるんかね。長期連載は難しいな。

    2013/04/09 リンク

    その他
    MichaeL
    MichaeL ジョジョリオン的なあれだと思えば。

    2013/04/09 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 随分待ったんだけど、いやぁ、マジメにこれは潮時かなとか…。

    2013/04/09 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm FSSはブランド名です。/絵がキツイなあ。

    2013/04/09 リンク

    その他
    overtech
    overtech うぉぉ、楽しみすぎる。この程度で悲報とか終了とかどんだけニワカよとか思うあたり、私はマモーに飼い慣らされすぎてる。新旧ふたつの設定と永野メカを楽しめるから、お得じゃん?

    2013/04/09 リンク

    その他
    jou2
    jou2 モーターヘッドじゃなくなるのか。ふーん

    2013/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営...

    ブックマークしたユーザー

    • razor_sharp2014/01/04 razor_sharp
    • J1382013/06/08 J138
    • bridgestone2013/04/15 bridgestone
    • daddyscar2013/04/14 daddyscar
    • ikachan772013/04/14 ikachan77
    • northlight2013/04/14 northlight
    • maturi2013/04/11 maturi
    • eal2013/04/11 eal
    • Louis2013/04/11 Louis
    • motchang2013/04/11 motchang
    • yoyoprofane2013/04/10 yoyoprofane
    • changko-han2013/04/10 changko-han
    • jannki2013/04/10 jannki
    • weissbier2013/04/10 weissbier
    • dowhile2013/04/10 dowhile
    • mujisoshina2013/04/10 mujisoshina
    • tecepe2013/04/10 tecepe
    • t-tanaka2013/04/10 t-tanaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事