記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    orihime-akami
    orihime-akami お金がゼロサムでも、人の暮らしはゼロサムではない。そこが問題なんじゃ?

    2008/12/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew マクロ的な財政・金融政策は再交渉を先送りし、資源配分をゆがめて不況を長期停滞にするリスクが大きい > 心理的な抵抗は無視できないだろう。人情として一挙に損切りはなかなかできない。

    2008/12/18 リンク

    その他
    castle
    castle 「金融取引は社会全体としてはゼロサムなので、損失の反対側には同額の得が必ず生じている」「株主は劣後的な債権者で、企業が清算されたら株式は紙切れになることが契約に明記されている」「債券は優先的な債権」

    2008/12/18 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso >会社つぶれたら「はいゲームオーバー」で済む株式と違って、債権は破産したあとがめんどくて時間がかかる。(そして不況は長引く)

    2008/12/18 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「重要なのは原則を確立して、一律に処理することだ。」

    2008/12/18 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 延長された再交渉の過程が不況>なるほど 破綻は一種の"裏切り"だから、再び"協力"関係に戻るにはそれなりの根拠もほしいしね

    2008/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    再交渉としての不況 - 池田信夫 blog

    きのうの記事を理解できない人もいるようなので、少し補足しておこう。テクニカルな話なので、契約理論...

    ブックマークしたユーザー

    • umiyosh2009/01/24 umiyosh
    • orihime-akami2008/12/24 orihime-akami
    • yukio20052008/12/19 yukio2005
    • atasinti2008/12/19 atasinti
    • ruletheworld2008/12/18 ruletheworld
    • bunoum2008/12/18 bunoum
    • junkcollector2008/12/18 junkcollector
    • georgew2008/12/18 georgew
    • REV2008/12/18 REV
    • castle2008/12/18 castle
    • nanakoso2008/12/18 nanakoso
    • hiroomi2008/12/18 hiroomi
    • sophisticate2008/12/18 sophisticate
    • sea_side2008/12/18 sea_side
    • daruyanagi2008/12/18 daruyanagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事