記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mokkei1978
    mokkei1978 「ポニョ」と同じ"『物語の組み立てからの逃亡』"を指摘。だからダメだと言うには勇気がいるなあ。

    2009/07/21 リンク

    その他
    throwS
    throwS あー、この人は学校の合唱コンクールが楽しめなかった人なんじゃないだろうか・・・?ワスなんか卒業文集に「合唱コンクールで歌った翼をくださいを忘れません」って言っているクチだからねぇ・・・

    2009/07/18 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki ヱヴァ・破の感想。たぶん最初からそうでした。作った人がようやく自分の仕事を「恥ずかしくない」と思える(言える)年齢になったんですね。

    2009/07/18 リンク

    その他
    sichimin
    sichimin TV版でも結局最後まで説明なかったし、分からんよな。定義とか設定とかこの辺で勉強するといいかも。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010847085 http://ja.wikipedia.org/wiki/使徒 (新世紀エヴァンゲリオン)

    2009/07/17 リンク

    その他
    Lian
    Lian もう一歩くらい後ろに下がって観てみるか

    2009/07/17 リンク

    その他
    tice
    tice 森崎偏陸さん!

    2009/07/17 リンク

    その他
    inumash
    inumash 「神話」ってそもそもそういうものだからなぁ。SWも典型的な“幼児玩具”だけどそう言い切るにはあまりに意味を持ち過ぎてしまったし。エヴァもそうなるといいね。

    2009/07/17 リンク

    その他
    Didjeridoo
    Didjeridoo 幼児玩具ってのは言い得て妙。んでもまたEOEんときみたいにコマ劇で徹夜してスクリーンに引っ張り込まれても困るわ。俺らは、メタ劇みたいんじゃなくエンタテイメントがみたいのよ

    2009/07/17 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 良く出来たオモチャならその魅力を熱く語ってくれよ。男はいつまでも子供って言うじゃないか。

    2009/07/16 リンク

    その他
    Ataro
    Ataro 正統派ロボットアニメ(=ロボットプロレス)になったというベタ褒め感想と、同じことを言っていると思う

    2009/07/16 リンク

    その他
    filinion
    filinion 言ってることはその通りだが、エヴァ好きとしては何を今更、という気がする。/「ヤジを飛ばす男がスクリーンの中に」それ、前の劇場版(Air / まごころを、君に)にあった演出じゃなかったか。

    2009/07/16 リンク

    その他
    DieSixx
    DieSixx もったいぶっているんだけどその実大したことは言ってない、というのがエヴァ、というより90年代の本質だった気がする。だからこそ、今回の明快さにやられた。

    2009/07/16 リンク

    その他
    okemos
    okemos まったく同意してしまう。エヴァのこの映画っていわゆる「ハリウッド大作」的な映画で、面白くてよく出来てるけど、映画館を出て5分で忘れるようなものだったと思う。だから一部に語りたがる人がいるのが不思議。

    2009/07/16 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 「やあねえ、ポニョとかエヴァって幼児玩具みたいで・・・」「そこがいいんじゃない!」という堂々巡り感。

    2009/07/16 リンク

    その他
    hakaiya
    hakaiya 「そこに整合性が無かったり、明確な意味が無いのならそれは言葉では無く音だ。」素敵。

    2009/07/16 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green うーん

    2009/07/16 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI これはまた……。

    2009/07/16 リンク

    その他
    agatha03
    agatha03 これはまた・・。色々なモノが釣れそうですぞ・・・!「オナラといっしょである。ブー。」

    2009/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20090716

    ブックマークしたユーザー

    • mokkei19782009/07/21 mokkei1978
    • k-s1r2009/07/20 k-s1r
    • arihoshino2009/07/19 arihoshino
    • throwS2009/07/18 throwS
    • aomeyuki2009/07/18 aomeyuki
    • futoshi04172009/07/18 futoshi0417
    • zenibuta2009/07/17 zenibuta
    • frog782009/07/17 frog78
    • sichimin2009/07/17 sichimin
    • Lian2009/07/17 Lian
    • sintaQ2009/07/17 sintaQ
    • kotorica2009/07/17 kotorica
    • Utasinai2009/07/17 Utasinai
    • tice2009/07/17 tice
    • pooti2009/07/17 pooti
    • sekiyado2009/07/17 sekiyado
    • helpline2009/07/17 helpline
    • karatedou2009/07/17 karatedou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事