記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    shi3z
    オーナー shi3z enchantMOONという名前になった理由

    2013/05/17 リンク

    その他
    ogawa0071
    ogawa0071 “僕はにやりと笑ってこう言いました。 「月に行くって言ったろう?」”

    2022/04/04 リンク

    その他
    holypp
    holypp 単純にアポロで即決だったのかと思ってた。「多数決はダメだ」は渋い。

    2013/07/12 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 楽しそうです。/でも普通につなげるとenchantedかenchantingだと思います(笑)/enchant.jsを使っているからという意味なら語尾変化しない方がいいけど。

    2013/06/05 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 名前重要> 「この機械は、ユーザの思考を映す鏡なんです。自分からは決して光ったり、主張したりすることをしない。ユーザの思考が輝いて、初めて自らそれを反射して美しく光る、そういう月のような機械なんです」

    2013/05/20 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin enchantって魔法をかけるって意味だったんだ。

    2013/05/19 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko アツい

    2013/05/19 リンク

    その他
    MichaeL
    MichaeL ちゃんむー

    2013/05/18 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 名前は魔法で呪いでもある。

    2013/05/18 リンク

    その他
    blue1st
    blue1st 「我々は!オペレーション・ガルーダを発動する!!」という場面が脳内再生されたwそれはそれとして、enchantMOONというネーミングは俗なタブレットっぽくなくて良いと思う。

    2013/05/18 リンク

    その他
    amusin
    amusin ☆未来☆

    2013/05/18 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama ベンチャーやってて名前つけるぞ、って段を経験しているだけにこの話はシビれるな

    2013/05/17 リンク

    その他
    TZK
    TZK 個人的には UEI MOON でもよかったと思うんだけど・・・ まぁそれは思い入れの問題だしな。

    2013/05/17 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro ユニークという一点において優れたネーミング。

    2013/05/17 リンク

    その他
    sgtakeru
    sgtakeru enchant.js、ARCもあって月に行くと言っていたので、すんなり決まったものだと思ってた。

    2013/05/17 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono id:ysync プリンスみたいなアレですかw

    2013/05/17 リンク

    その他
    hatanaoki
    hatanaoki えんちゃむ。

    2013/05/17 リンク

    その他
    mvsw
    mvsw 楽しく読みました

    2013/05/17 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile eMって2文字に略せるからいいんじゃない?(適当)

    2013/05/17 リンク

    その他
    fujikolp
    fujikolp てっきり月面でも書けるって意味かと思ったよ。一方人類は鉛筆を使った、にならないことを祈る

    2013/05/17 リンク

    その他
    skymkt
    skymkt 名付けってのは非常に重要だなと思う。そして、後世に残る名前には感動的なストーリーがあるもんだと思う。

    2013/05/17 リンク

    その他
    ktakemoto
    ktakemoto よくわかんないけど、エンチャントムーンなににつかうの?

    2013/05/17 リンク

    その他
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 魅惑の月、略して魅月、愛称はミッキーでお願いします。

    2013/05/17 リンク

    その他
    nimius
    nimius こういう話っておもしろい

    2013/05/17 リンク

    その他
    eriko315
    eriko315 こういう名前の付けられ方いいな / ■enchantMOONという名前になった理由 (via @Pocket)

    2013/05/17 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo ネーミングの良し悪しはともかく、話としては厨二っぽくてよろしいんではないでしょうか。

    2013/05/17 リンク

    その他
    i196
    i196 むーん…言いづらい名前だと思う

    2013/05/17 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 発音できない名前にしておきながら、不評のあとでは、弁解するだけ。この人も、はてな と同じだな。この先、どれほど不評な点が見つかっても、修正する気はないんだろう。殿様気質。坂村健と同じ。先は見えた。

    2013/05/17 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi うむ。けど残念ながら、あんま刺さらない名前です。広告業界に縁が深いとかあちこちで書かれてたのに、ネーミング依頼しなかったんだろうか。

    2013/05/17 リンク

    その他
    hanafusam
    hanafusam でも、「enchantPad」っていう登録商標はすでにとってんのなw(第5531392号)

    2013/05/17 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang NCSAてMosaicのとこかと思って一瞬意味がわからなかった。この手のネーミング話は面白いのだけど、ヒットした後に出てくるもんだと思ってました。

    2013/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長文日記

    ブックマークしたユーザー

    • ogawa00712022/04/04 ogawa0071
    • keion-bu2014/04/09 keion-bu
    • holypp2013/07/12 holypp
    • web-ken2013/07/08 web-ken
    • deep_one2013/06/05 deep_one
    • mikage0142013/05/22 mikage014
    • tkosh2013/05/21 tkosh
    • soramugi2013/05/21 soramugi
    • tarchan2013/05/20 tarchan
    • mattarin2013/05/19 mattarin
    • hasetaq2013/05/19 hasetaq
    • amazedkoumei2013/05/19 amazedkoumei
    • kiyo_hiko2013/05/19 kiyo_hiko
    • yogasa2013/05/19 yogasa
    • MichaeL2013/05/18 MichaeL
    • sig2013/05/18 sig
    • kmagami2013/05/18 kmagami
    • beth3212013/05/18 beth321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事